1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 15:58:20.52 ID:s4sLJt/t0.net
セリヌンティウスの罪
遅刻したメロスを最後の最後に疑ってしまった
メロスの罪
王宮に押し入り国王を殺害しようとした
身代わりに親友であるセリヌンティウスを差し出した
セリヌンティウスのこと考えず妹の結婚式で夜までどんちゃん騒ぎ、案の定寝坊する
疲れたので途中で諦めて寝る
結局約束の時間に間に合ってない

遅刻したメロスを最後の最後に疑ってしまった
メロスの罪
王宮に押し入り国王を殺害しようとした
身代わりに親友であるセリヌンティウスを差し出した
セリヌンティウスのこと考えず妹の結婚式で夜までどんちゃん騒ぎ、案の定寝坊する
疲れたので途中で諦めて寝る
結局約束の時間に間に合ってない

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:02:20.30 ID:y7NcnV7C0.net
そもそも身代わりを快く引き受けたのはなんでなん
単に信頼関係ができてたから?
単に信頼関係ができてたから?
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:02:58.18 ID:s4sLJt/t0.net
>>10
メロスは約束を守る男だと信じてたからやろなぁ
なお寝坊する模様
メロスは約束を守る男だと信じてたからやろなぁ
なお寝坊する模様
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:05:17.18 ID:1Hux1aOl0.net
それくらい友情は大事なんや

【Android】パズルとモンハンを合体させたようなボリューム満点のゲームが登場!
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 15:59:29.63 ID:Eel3dVyo0.net
町の暴君ディオニス殺す
激怒したので
激怒したので
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:00:20.14 ID:CXcvLO+V0.net
犬を蹴飛ばした も追加しろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:00:28.05 ID:rzt+OFyn0.net
ちょっと結婚式行ってくるわって出て行った友人が疲労困憊状態の全裸で帰ってきたらビックリやろなぁ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:01:53.48 ID:qS/flEgr0.net
メロス「ワイは激怒した。かの邪知暴虐を必ず取り除かねばならぬと決意したンゴ」
↓
メロス「ファッ!?死刑!?せめて妹の結婚式に行かせてクレメンス……せや!親友を身代りに置いてくで!」
うーんこの
↓
メロス「ファッ!?死刑!?せめて妹の結婚式に行かせてクレメンス……せや!親友を身代りに置いてくで!」
うーんこの
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:02:32.53 ID:hJC938Qd0.net
わざと遅れてセリヌンティウスの死体が見たかった説
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:05:05.65 ID:qS/flEgr0.net
セリヌンティウス「メロスは信頼できる親友や、必ず戻ってくるで!死刑がなんぼのもんじゃい!」
↓
セリヌンティウス「帰ってこないンゴ……」
しゃーない
↓
セリヌンティウス「帰ってこないンゴ……」
しゃーない
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:05:22.66 ID:ZHOVrGQjK.net
メロスは大筋の話は知ってるけどこんな糞野郎やったんか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:06:28.43 ID:/fS2AL2g0.net
>>15
太宰本人がモデルやから多少はね
太宰本人がモデルやから多少はね
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:05:55.30 ID:UvrzhWrrx.net
太宰治の人間性が垣間見れるな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:10:56.47 ID:tdxlaHJ00.net
太宰治の実話を元にしてる事に草
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:12:35.65 ID:tdxlaHJ00.net
創作の発端
懇意にしていた熱海の村上旅館に太宰が入り浸って、いつまでも戻らないので、妻が「きっと良くない生活をしているのでは……」と心配し、太宰の友人である檀一雄に「様子を見て来て欲しい」と依頼した。
往復の交通費と宿代等を持たされ、熱海を訪れた檀を、太宰は大歓迎する。檀を引き止めて連日飲み歩き、とうとう預かってきた金を全て使い切ってしまった。
飲み代や宿代も溜まってきたところで太宰は、檀に宿の人質(宿賃のかたに身代わりになって宿にとどまる事)となって待っていてくれと説得し、東京にいる井伏鱒二のところに借金をしに行ってしまう。
数日待ってもいっこうに音沙汰もない太宰にしびれを切らした檀が、宿屋と飲み屋に支払いを待ってもらい、井伏のもとに駆けつけると、二人はのん気に将棋を指していた。
太宰は今まで散々面倒をかけてきた井伏に、借金の申し出のタイミングがつかめずにいたのであるが、激怒しかけた檀に太宰は「待つ身が辛いかね。待たせる身が辛いかね。」 と言ったという。
後日、発表された『走れメロス』を読んだ檀は「おそらく私達の熱海行が少なくもその重要な心情の発端になっていはしないかと考えた」と『小説 太宰治』に書き残している。
懇意にしていた熱海の村上旅館に太宰が入り浸って、いつまでも戻らないので、妻が「きっと良くない生活をしているのでは……」と心配し、太宰の友人である檀一雄に「様子を見て来て欲しい」と依頼した。
往復の交通費と宿代等を持たされ、熱海を訪れた檀を、太宰は大歓迎する。檀を引き止めて連日飲み歩き、とうとう預かってきた金を全て使い切ってしまった。
飲み代や宿代も溜まってきたところで太宰は、檀に宿の人質(宿賃のかたに身代わりになって宿にとどまる事)となって待っていてくれと説得し、東京にいる井伏鱒二のところに借金をしに行ってしまう。
数日待ってもいっこうに音沙汰もない太宰にしびれを切らした檀が、宿屋と飲み屋に支払いを待ってもらい、井伏のもとに駆けつけると、二人はのん気に将棋を指していた。
太宰は今まで散々面倒をかけてきた井伏に、借金の申し出のタイミングがつかめずにいたのであるが、激怒しかけた檀に太宰は「待つ身が辛いかね。待たせる身が辛いかね。」 と言ったという。
後日、発表された『走れメロス』を読んだ檀は「おそらく私達の熱海行が少なくもその重要な心情の発端になっていはしないかと考えた」と『小説 太宰治』に書き残している。
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:16:22.35 ID:ZHOVrGQjK.net
>>29
なんやこの糞野郎…
なんやこの糞野郎…
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:19:11.01 ID:E4kLPA7M0.net
>>29
やっぱり太宰治って屑だわ
やっぱり太宰治って屑だわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:08:44.79 ID:0MZAwcKT0.net
翻訳とかやなくて太宰元作なんか初めて知ったわ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:09:22.22 ID:wao11Xol0.net
メロスの住んでる所は圧政関係ないもんな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:10:28.63 ID:iCHF+3Z10.net
政治はわからんけど王の暴虐っぷりが酷いらしいから殴りに行ったんやけどな
まあ当然処刑されることになってん
でも妹の結婚式あるの思い出したし友人を保証に処刑先延ばししてもらうことにすんねん
妹の結婚式見れたし城に戻ろうとするんやけど道中災難ばっかでもうめんどうやしええかなあと
思ってんけどそれはあかんと、男が廃ると、全力で城を目指したんや
結果友人の処刑寸前で間に合ってん
その後互いに不信感抱いてもうたことを暴露して一発ずつ殴りあって素っ裸で抱き合ったんや
わいの武勇伝やで
まあ当然処刑されることになってん
でも妹の結婚式あるの思い出したし友人を保証に処刑先延ばししてもらうことにすんねん
妹の結婚式見れたし城に戻ろうとするんやけど道中災難ばっかでもうめんどうやしええかなあと
思ってんけどそれはあかんと、男が廃ると、全力で城を目指したんや
結果友人の処刑寸前で間に合ってん
その後互いに不信感抱いてもうたことを暴露して一発ずつ殴りあって素っ裸で抱き合ったんや
わいの武勇伝やで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:10:54.52 ID:VkbxGeHm0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:11:53.17 ID:s4sLJt/t0.net
道中災難なのはしょうがないけど
時間充分あったのに寝過ごしたってのが全く擁護できないんだよなぁ
時間充分あったのに寝過ごしたってのが全く擁護できないんだよなぁ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:12:41.68 ID:N9+ZARTD0.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:14:22.03 ID:s4sLJt/t0.net
一番謎なのはメロスに布差し出した女はなんなんだよ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:15:11.00 ID:3xYhaLJG0.net
>>33
勇士が裸でいることに懸念を持ったんやで
勇士が裸でいることに懸念を持ったんやで
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:15:23.50 ID:TjdMpFUIC.net
メロスゎ走った…… セリヌンティウスがまってる…… でも……もぅつかれちゃった…でも……
あきらめるのょくなぃって…… メロスゎ… ... でも……ネイル…われて……イタイょ……ゴメン……ま
にあわなかった……でも……メロスとセリヌンゎ……ズッ友だょ
あきらめるのょくなぃって…… メロスゎ… ... でも……ネイル…われて……イタイょ……ゴメン……ま
にあわなかった……でも……メロスとセリヌンゎ……ズッ友だょ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:16:16.49 ID:tdxlaHJ00.net
>>35
これ好き
これ好き
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:15:32.06 ID:GNpfMQhG0.net
妹の結婚式も無理矢理やらせてんだよなぁ…
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:15:37.48 ID:J8ezDJBE0.net
なんかどっかの小学生か中学生が自由研究で計算したら
メロスのスピードってほぼ徒歩で走ってなかった
ってネットニュースになってたな
メロスのスピードってほぼ徒歩で走ってなかった
ってネットニュースになってたな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:17:18.93 ID:6g/nwBpG0.net
メロスが太宰って知らん奴おるのか…
小学校の国語でやったやろ
小学校の国語でやったやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:18:12.59 ID:0fJ8vXBU0.net
>>46
中学やろ
中学やろ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 16:09:54.14 ID:vIfODtgx0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420613900/

◆【検証】「走れメロス」、実は相当のんびりと歩いていた…実は「走れよメロス」だったことが判明
◆走れメロスとかいうツッコミどころ満載の名作
◆【画像あり】走れメロスがまさかのパチスロ化 色々とぶっ飛んでる
◆【画像あり】太宰治 「はああぁ!喰らえ『人間失格』!」 イケメン文豪が能力バトルする漫画が発売
◆走れメロスとかいうツッコミどころ満載の名作
◆【画像あり】走れメロスがまさかのパチスロ化 色々とぶっ飛んでる
◆【画像あり】太宰治 「はああぁ!喰らえ『人間失格』!」 イケメン文豪が能力バトルする漫画が発売
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 23:44 ▼このコメントに返信 >>46
こんなクズ主人公を小学生に教えてはいけない(戒め)
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 23:47 ▼このコメントに返信 寝坊したのは妹の婚約者に結婚前倒しを納得させるのに
時間がかかったのもあるから多少はね?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 23:47 ▼このコメントに返信 そういえばメロスって読んだ事無いわ
結局処刑はされたんか?
4 名前 : なみなみなみ投稿日:2015年01月09日 23:48 ▼このコメントに返信 作中でも間に合うから歩く描写あるんだよな〜
ちな橋こわれてる模様
メロス「人疑うな、邪知暴虐野郎」
メロス「山賊だ、王の仕業だな」←んなわけあるか、王は来ないと思ってんだぞ
てかお前も疑っとるやんww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 23:51 ▼このコメントに返信 教科書には正義と微笑を載せろとあれほど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 23:52 ▼このコメントに返信 旅館のくだりが何故か露伴先生で脳内再現された
どこまでも客体からの気持ちの観察者だねぇ太宰先生
自分の人生の最終回もさっぱりした幕引きだったな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 23:55 ▼このコメントに返信 どう考えても待つ身が辛いだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 23:56 ▼このコメントに返信 メロス「行けたら行く」
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月09日 23:58 ▼このコメントに返信 檀一雄も「火宅の人」なわけで、無頼派と言うだけあって、本当にこの辺の作家は人間的にはクズばっかやw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:11 ▼このコメントに返信 無頼派とは無礼派の事とはこれ如何に
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:16 ▼このコメントに返信 人間性が崩壊しとるのぉ。
まぁ変わり者やからこそ周りとは一線を画す作品を作れんのかね。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:18 ▼このコメントに返信 なんであんなのの友達やってるんだ友達選べよセリヌンティウスというか、
セリヌンティウスがあまりに都合の良い人物になり過ぎてるし、
よく見ると王様よりメロスの方がよほど酷いことしてるとか、
正直、荒が目立つというか話としての完成度は低いんだよねこれ。
太宰の小説にしてももっと出来の良いものはいくらでもあるだろうに、
よりによってこれが定番になってるのがよくよく不思議。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:23 ▼このコメントに返信 翻訳だと思ってた
太宰すごー
ちな糞理系
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:24 ▼このコメントに返信 おおすみ正秋が監督したアニメ版は本当に傑作
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:46 ▼このコメントに返信 その点森見登美彦版の走れメロスってすごいよな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:46 ▼このコメントに返信 その点森見登美彦版の走れメロスってすごいよな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:47 ▼このコメントに返信 セリヌンで毎回草生える
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 00:59 ▼このコメントに返信 センターマンが出てきて踊り出すレベル
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 01:07 ▼このコメントに返信 このはなしたしか裏話があって、太宰がある編集者に騙されて人間不信になったんだ。だけどなんだか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 01:09 ▼このコメントに返信 話し聞いただけでいきなり王殺しに行く
行動力の高さは見習いたいな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 01:11 ▼このコメントに返信 失礼上の続き
だけどもう一度信じて見ようという意味を込めて、「走れメロス」を書いたらしい。
つまり人間不信の王が主人公で、メロスを見て改心する物語。メロスも王も太宰がモデルなんだと。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 01:13 ▼このコメントに返信 教科書の改悪されまくってるのよくない
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 01:15 ▼このコメントに返信 王「メロスが時間通り帰ってこないから セリヌンティウス代わりに死刑」
セリヌンティウス「ギャー」
メロス「さーせんさーせん遅れましたぁ あ、セリヌン死んでるしー
あ、もしかしてセリヌン代わりに死んだから 俺無罪?やった、らっきwらっきw」
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 01:42 ▼このコメントに返信 セリヌンマジ人間の鑑
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 01:47 ▼このコメントに返信 走れメロスは俺の小学校〜高校までの夏休みの読書感想文に使ってたわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 01:52 ▼このコメントに返信 王様これでよく改心したな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 02:09 ▼このコメントに返信 フィロストラトス「間に合うわけねーど気が済むまで走れや」
ワイ「なんやコイツ」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 04:53 ▼このコメントに返信 ※12
『こころ』と一緒。
文豪の作品の中では駄作に分類されるけど、内容がわかりやすく馬鹿でも理解できるから人気がある
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 07:02 ▼このコメントに返信 >>35を見に来た
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 08:38 ▼このコメントに返信 日本の文豪のマジキチ率は異常
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 11:10 ▼このコメントに返信 終始歩いてた説が横行してるけど
現代とは違って道も整備されてなかったし、地図もない状態だから時間が余計にかかるのは当然なんだけどね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 12:24 ▼このコメントに返信 >>37
なるほど、だから「走れメロス」か
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 14:25 ▼このコメントに返信 メロス知らない人っているの?
外人?
おじいちゃん?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 15:46 ▼このコメントに返信 この突っ込みどころ満載なのが面白いから受けたに決まってるだろ
文学者様はわかってねぇな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 16:10 ▼このコメントに返信 やんぬるかな、南無三、奸佞邪知という単語を覚えたのはこの話だったはず
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月10日 18:51 ▼このコメントに返信 一応、途中で滝に落ちたり道に迷ったり、歩くのも辛いほどの高熱が出てるんだけどね。