2: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:25:27 ID:5fZ
1200円
3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:25:30 ID:NrB
上2000円
下1500円
下1500円
7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:27:01 ID:jyf
>>2 ふむふむ
>>3 これがなんと驚きのお値段
正解は>>5の後で
>>3 これがなんと驚きのお値段
正解は>>5の後で

【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:26:03 ID:j1V
1800
5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:26:53 ID:ijZ
850円
8: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:27:23 ID:MT6
半分でいい
9: なおちゃん◆fV3rF8SmTU 2015/01/20(火)12:27:24 ID:IqS
1000円
14: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:30:58 ID:mfB
黒毛和牛なら1800〜2000
12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:29:29 ID:jyf
正解は 上の特盛 980円
下のダブル780円
ノーマル 500円という破格の安さ
>>1はその昔特盛に挑んだけど量多すぎて残したわ……肉は食ったけどさ
下のダブル780円
ノーマル 500円という破格の安さ
>>1はその昔特盛に挑んだけど量多すぎて残したわ……肉は食ったけどさ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:32:32 ID:ijZ
下のがうまそう
17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:34:51 ID:jyf
>>16
特盛の方はネットで拾って、ダブルは直に撮ってきたからな
特盛の方はネットで拾って、ダブルは直に撮ってきたからな
18: 炭水化物デブ(北陸県) 2015/01/20(火)12:35:45 ID:mfB
19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:37:38 ID:jyf
>>18
真っ赤かだな……
真っ赤かだな……
21: 炭水化物デブ(北陸県) 2015/01/20(火)12:37:59 ID:mfB
>>19
めちゃくちゃ美味いぞ
めちゃくちゃ美味いぞ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:39:06 ID:dzs
>>21
たしかにローストビーフはうまそうだけど、これは肉好きの俺もびっくりするわな
たしかにローストビーフはうまそうだけど、これは肉好きの俺もびっくりするわな
26: 炭水化物デブ(北陸県) 2015/01/20(火)12:40:45 ID:mfB
>>23
24枚のお肉だぞ
肉好きなら大満足さ
24枚のお肉だぞ
肉好きなら大満足さ
22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:38:18 ID:OX5
>>18
なにこれ美味しそう2000円でも食べたい
なにこれ美味しそう2000円でも食べたい
24: 炭水化物デブ(北陸県) 2015/01/20(火)12:40:08 ID:mfB
>>22
これ大盛りね(―890)
ちなみに肉は24枚だったかな
これ大盛りね(―890)
ちなみに肉は24枚だったかな
27: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:41:02 ID:BsC
>>24
結構リーズナブルでいいなぁ…
結構リーズナブルでいいなぁ…
31: 炭水化物デブ(北陸県) 2015/01/20(火)12:43:34 ID:mfB
>>27.29
高田馬場にあるから行ってみ
まぁ行列すごいけどね
高田馬場にあるから行ってみ
まぁ行列すごいけどね
33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:44:30 ID:jyf
>>31
東京か? こっちは九州だからな……
東京か? こっちは九州だからな……
34: 炭水化物デブ(北陸県) 2015/01/20(火)12:44:47 ID:mfB
>>33
東京やね
東京やね
29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:42:21 ID:WNG
>>24
安いな
安いな
28: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:41:45 ID:4Ia
黒毛和牛は品種であって国内で飼育されたとは限らない
つまり…
つまり…
32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:43:51 ID:jyf
>>28いい忘れてたが国産の黒毛和牛な、
37: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:45:08 ID:8rF
>>1
どこそれ??
どこそれ??
38: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:45:39 ID:jyf
>>37
ニクゼンって調べてみ
ニクゼンって調べてみ
43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:50:54 ID:NUM
>>38
ニクゼンなの?
歩いて五分のところにあるわ
ニクゼンなの?
歩いて五分のところにあるわ
44: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:52:05 ID:jyf
>>43
結構旨いぞ、レアが嫌いな人はどうかとおもうけも
結構旨いぞ、レアが嫌いな人はどうかとおもうけも
45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:53:52 ID:NUM
>>44
これ中まで火を通せないの?
仲間でしっかり焼いた肉を食ってる感が好き
これ中まで火を通せないの?
仲間でしっかり焼いた肉を食ってる感が好き
46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:55:26 ID:jyf
>>45
ランチだから、どんどんくるのよ、焼き加減とはやってられないはず、夜なら焼肉だから自由にできる
ランチだから、どんどんくるのよ、焼き加減とはやってられないはず、夜なら焼肉だから自由にできる
47: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)13:03:26 ID:0Mm
48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)13:17:14 ID:fLP
>>47
いーな
いーな
49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)13:17:47 ID:fLP
でも俺はすた丼のチープでジャンクな味が大好きなんだ
51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)13:22:41 ID:iMG
55: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)19:31:44 ID:SPR
盛り方が汚いwwwwww
1000円なら余裕
1000円なら余裕
35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)12:45:00 ID:OX5
やっすいな 今度行ってみる_φ(・_・メモメモ
54: 名無しさん@おーぷん 2015/01/20(火)19:29:13 ID:SBw
元スレ : http://open02.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1421724278/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:58 ▼このコメントに返信 おっさんから言わせてもらうと金貰っても食いたくないレベルの盛り付け
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:58 ▼このコメントに返信 こんな時間に許される記事ではない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:00 ▼このコメントに返信 体育会系向けだな
値段と量を半分にしてくれ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:01 ▼このコメントに返信 うわあああああああああ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:01 ▼このコメントに返信 紹介スレなのに画像貼ってどこの店か言わないのどうなのよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:04 ▼このコメントに返信 そんなうまそうか?
肉の肥溜めにしか見えん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:04 ▼このコメントに返信 米5
ほんこれ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:04 ▼このコメントに返信 絶対に許さない!!!
飯テロおおおおおお
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:08 ▼このコメントに返信 米5
言ったら言ったで最近すぐステマだって騒ぐ奴いるから・・・。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:10 ▼このコメントに返信 >>1
これの上の方のやつって大盛りに見えて、実はご飯が多いだけだろ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:10 ▼このコメントに返信 食べてみたいけど九州かぁ
遠い残念
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:11 ▼このコメントに返信 二郎系ラーメンみたいな盛り方やめろよ下品
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:22 ▼このコメントに返信 500円
500円以上なら違うもの食べた方が増し。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:24 ▼このコメントに返信 ローストビーフ丼のはRedRockな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:26 ▼このコメントに返信 ちっちゃい茶碗にタワー状に盛るのみっともないから止めて欲しいわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:28 ▼このコメントに返信 腹減った時にがっつりいきたい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:29 ▼このコメントに返信 やっちまった・・・・何も考えずに開いてしまった・・・・
ダイエット中にこれは地獄やな・・・・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:31 ▼このコメントに返信 ※15
これは思う
見た目もそうだけど何より客の食べやすさを全く考慮してないのが情けない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:33 ▼このコメントに返信 これは行きたくなる広告
今度行くわ!
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:38 ▼このコメントに返信 ニクゼンって言ってんじゃん
調べたら韓国料理とかあってなんかステマくせえなぁ
正直食いたいけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:39 ▼このコメントに返信 福岡か遠いな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:51 ▼このコメントに返信 米5
お前の目はガラス玉か?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:52 ▼このコメントに返信 肉食いてええええええええ
深夜に
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:53 ▼このコメントに返信 >>1はどうでもいい!
>>18の店は高田馬場のどこなんだ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:54 ▼このコメントに返信 ごはんと肉を別に盛り付けてほしい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:57 ▼このコメントに返信 おれ高級焼肉経営してるけど、黒毛和牛って
ピンキリだぞ
等級から部位から
しかも最近は嘘ついて黒毛和牛って言ってる店も
めっちゃあるよ
おれは業者の価格も知ってるけど、
黒毛和牛の丼で1000円以下なら絶対行かないね
本当にきちんとしてたら1000円でも赤字だから
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:59 ▼このコメントに返信 米24
ローストビーフ丼でググったらすぐ出てくるだろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:01 ▼このコメントに返信 何かマズそう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:03 ▼このコメントに返信 この見た目じゃ500円が限界だな
それ以上なら別に食いたくもない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:05 ▼このコメントに返信 肉は表面だけなんだろうけどかなり安いなこれ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:06 ▼このコメントに返信 おっさんになると美味しいのを2、3切れでいいんだよな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:12 ▼このコメントに返信 米26
宣伝も兼ねてるから普通に赤字だろうな。15食限定だし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:14 ▼このコメントに返信 P4のスペシャル肉丼を思い出した
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:15 ▼このコメントに返信 見た目でアウト。0円
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:22 ▼このコメントに返信 原価考えたら600かな
こんなん食うくらいなら定食屋いくけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:38 ▼このコメントに返信 こんな時間に見るんじゃなかった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:39 ▼このコメントに返信 これなら高くて美味しいのを並ばずに食べたいな。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:04 ▼このコメントに返信 4980円だすからラーメンでもマグロ丼でも何でも
一回のびのび作ってみろ。なんなら1万円まで出す。
「安くで頑張りました」じゃなくて値段の中で
目いっぱい予算使い切りましたって料理が少ない。
一品モノで限界まで量にこだわった飯が見たい。
80万円の二郎のラーメンとかドラム缶で出てくるのかな。
牛丼も25万円出せば軽トラの荷台に敷き詰めて出てきそう。
800万円のマグロ丼なら頭ごと乗って出てくるかも。
頼んだら自動的に2泊3日とかプラン組まれる大盛りが見てみたい。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:12 ▼このコメントに返信 この時間にこれはダメだ...
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:27 ▼このコメントに返信 夜中に腹減ったらミカン食え。アゴの運動と
摂取カロリーとジューシー感でバランス良く満たされる。
皮をむいて水ですすいでからラップに包んでレンチンすると
ホットみかんになる。味に深みが出てしかもほんのり温かいから
ミカン単体でスイーツに変身する。ホットレモンとか
アレ系のジュースのほっこり感が出る。
箱いりミカンは最初に全部むいて水ですすいで冷凍しとけば
腐らせることなく半年は美味しく食える。食う時は
レンチンで半シャリに戻せば美味しく食える。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:51 ▼このコメントに返信 やっぱ馬場だったか
まさかあんな行列店になるとは思わんかったなー
もはや並ぶ気にもならん
開店した頃に行っとくんだった
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:58 ▼このコメントに返信 早稲田の学生だと思うがアホのように行列作っているからなあ
あそこまで並んでいられない
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:03 ▼このコメントに返信 やっすいなあ。夜中になんてもの見ちまったんだ…
※40
良い事聞いた、ありがとう。みかん食うかな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:17 ▼このコメントに返信 ニクゼン?
レッドロックじゃなくて??
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:19 ▼このコメントに返信 あ、そゆことか
黒毛和牛はニクゼン、途中のローストビーフ丼はレッドロック
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:21 ▼このコメントに返信 コンビニ弁当でも売られている「黒毛和牛」を信用するほど馬鹿ではない
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:28 ▼このコメントに返信 米26
ランチの肉が黒毛和牛だとは書いてないしね
まぁ普通に原価考えてありえ無いわな
赤字覚悟の宣伝とか単純なこと言ってる奴は頭弱すぎ
48 名前 : 穀つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:42 ▼このコメントに返信 豪華さや美味しさに関係なく、上限が500円なんだな。
これが、ビンボ〜人の現実!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:53 ▼このコメントに返信 特盛頼んで食いきれない肉はタッパに入れて持って帰ればいい
品質がどうのこうの言うけどコンビニ弁当よりかはマシだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:12 ▼このコメントに返信 中国産の黒毛和牛なのかな?
国産のならこの値段で出来るわけないから輸入の薬ずけ肉なんだろうね。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:34 ▼このコメントに返信 ぼくは500円の海鮮定食でマダイを頼みます
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:36 ▼このコメントに返信 ステーキ丼て何の意味があんの食べにくいじゃないか
ご飯と器分けろよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:59 ▼このコメントに返信 食いづらそうだな
取り皿がほしい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:01 ▼このコメントに返信 ?
何この不自然なやり取り?
よくFX誘導サイトで見かける感じ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:11 ▼このコメントに返信 うまそう
場所しりたいな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:22 ▼このコメントに返信 なんで低能って汚らしい馬鹿盛り食いたがるんだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:51 ▼このコメントに返信 ご飯に直接野菜を乗っけると熱気で水が出てご飯がベシャベシャになるから嫌い
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:51 ▼このコメントに返信 う〜む安いなぁ
こんな安いトコ、内の近所にはないわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:09 ▼このコメントに返信 三宮のレッドロック美味い
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:09 ▼このコメントに返信 修羅の国の韓国料理でお察し素材だろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:20 ▼このコメントに返信 ※47
これ、名古屋の番組で、ランチで黒毛和牛だって言ってたよ。
ここのステーキ専門店は、夜は高すぎて入れない。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:20 ▼このコメントに返信 丼にせずにステーキは別皿にしろ
食べにくい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:23 ▼このコメントに返信 450
230
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:29 ▼このコメントに返信 ステーキいくら丼に見えた
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:51 ▼このコメントに返信 ※38
豪快に金を出す宣言してる割に例として出してんのが質より量なのってどうなのよ
それなりの店行けば万円単位の一品物はどこの地域でも食えるぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 10:05 ▼このコメントに返信 値段はともかくステーキ丼が食べたくなるスレ。腹減った
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 10:27 ▼このコメントに返信 丼もので1000円以上は出す気になれない
観光地価格とかは別だが
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 11:40 ▼このコメントに返信 学生の頃なら通ってたかもな
おっさんだからもう量優先しないし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 11:50 ▼このコメントに返信 二郎なんかより美味そうに見える。
値段も安い。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:06 ▼このコメントに返信 う○こやんけ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:59 ▼このコメントに返信 流石いちゃもんだけは一丁前だね君達
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 13:15 ▼このコメントに返信 安いのは安いなりの理由がある
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 17:16 ▼このコメントに返信 近所の焼肉屋の定食で150g食って1500円やのにどうやったらそんな値段なんの
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 17:25 ▼このコメントに返信 980円ぐらいだろと思ったら980円だった
肉みりゃどのぐらいの肉なのか分かるだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 19:43 ▼このコメントに返信 ご飯と肉の組み合わせが苦手な自分としては地獄のような画像だ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 23:46 ▼このコメントに返信 米61
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:02 ▼このコメントに返信 気持ち悪い、肉とご飯を分けて量減らして欲しい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 03:16 ▼このコメントに返信 米71
それなw
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:05 ▼このコメントに返信 テレビみたいな事やってんなよ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 20:17 ▼このコメントに返信 うまほーだな、ふぉい!
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 21:29 ▼このコメントに返信 悪いが俺普通に完食できる(デブ並感)
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 16:26 ▼このコメントに返信 肉嫌いだからいらね。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:18 ▼このコメントに返信 最近の流行りって給食の残飯みたいな盛り付けが多いな。
この程度なら自分で作るわ。コスト面から考えても・・・。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:05 ▼このコメントに返信 ローストビーフ丼って公式HP(?)を見ると高田馬場店はないんですけど
レッドロックという名前であってますか?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 23:31 ▼このコメントに返信 米84
レッドロックであってる
本店は神戸の三ノ宮だったかな
その高田馬場ってところに支店があるみたいだしもう一度みてみたら?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 12:52 ▼このコメントに返信 ※85さん
ありがとうございます
R&B 守破離
ここをみてました。他のレビューではあるみたいなので一度行ってみようと思います。
楽しみです
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 03:26 ▼このコメントに返信 米82
肉が嫌いなお前は何でここを見ようと思った?
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月11日 06:03 ▼このコメントに返信 おっちゃんだけど、余裕でがっつきたくなるわ♪ ノシ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月11日 06:03 ▼このコメントに返信 店教えれ。