- 1:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:19:58.44 ID:???0.net
-
日本のオトコの姿が、大きく変わりつつようだ。野村総合研究所が15〜69歳の男女3095人を対象に調査したところ、20代男性は30〜50代の男性と比べて「酒、タバコ、ギャンブル」を全くやらない人がずっと多い、という結果が出たという。
30〜50代では「どれもやらない」と答えた人が24.6%だったのに対し、20代では44.3%。その差は20ポイントもある。調査元のコンサルタントは、20代以下の男性のボランティア活動への興味が高いことを交え、「いまどきの若い男性の『優等生化』してきているのではないか」と評している。
好きなこと・習慣にしていることとして、年代別で最も大きな差がついたのが「タバコ」で、20代で16.5%、30〜50代で25.8%だった。同様に「宝くじ」(8.4%/16.6%)、「競馬・競輪・競艇」(6.3%/10.2%)、「クルマ・バイクいじり」(11.4%/14.4%)も差がついた。まるで「草食化している」と言わんばかりの結果だが、若いネットユーザーは「何をいまさら」と冷ややかな反応だ。酒もタバコもギャンブルもやらないに越したことはなく、批判される筋合いはないというのだ。
「酒タバコギャンブルってダメ人間の象徴じゃねえかw」
「知的レベルが確実に上がってきてるな」
「『こんな不健康な事、危険な事はやらないようにしましょう』って散々叩き込まれて、その通り実行しているだけ」
いずれも中毒性があるものといわれており、今どきの若者は「依存症じゃないってだけだろ」と積極的に肯定するコメントも。健康や家計にも悪影響を与えかねず、「合理的に考えたらおかしい」という反論にも説得力がある。
30歳以上の世代からも、「全部やらない方がいいもんばっかりだよ」「今の若い子は本当にマジメで賢いよね」とこの傾向に好意的。
「父親や旦那で嫌な思いをしていれば、育てる息子にやらせるわけがない」
という意見もある。ただ、年収の低下傾向を受けて「単に貧乏なんだろ」とつぶやく人もいた。
その一方で、これらに親しんで来た人からは「何が楽しくて生きてるんだ」と、若者のお金の使い方を怪訝に思う年長者のコメントもある。
これに対して、「代わりの依存症が出来たんだよ。ネット、アニメ、ゲーム、美味いもの。 安くてドーパミンが出るものがあるならそっちに移るのが普通」
「今はネット、スマホ、ソシャゲじゃないかな」といった回答や、AKBなどのアイドル関係を挙げる人もいた。
これら若者の新しい趣味にも中毒性があり、ハマると高くつくものもある。アニメやアイドルのグッズに大金をつぎ込んだり、ゲームの課金で高額請求を受けたりといった事例もたびたび報じられている。
「各人好きなことして楽しく生きろ。お互い他人の趣味にケチつけんな」
という人もいるが、趣味は時代を反映するもの。「酒、タバコ、ギャンブル」と同じように、「ネット、アニメ、ゲーム」の愛好家が、いつか下の世代から時代遅れと呼ばれる日が来るのだろうか。
http://careerconnection.jp/biz/news/content_2370.html
- 4:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:21:34.87 ID:cpj/q4Mn0.net
-
アニメ 2次元エロ画像 ゲーム 自宅でのネット警備
文句あるか?
- 14:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:23:32.29 ID:GBOh7+Do0.net
-
>>4
それ正直に答えると変人のように見られるから適当にはぐらかした答えするんだよな
すると家でぼーっとしてんのか?何が楽しくて生きてんの?になる
- 7:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:22:19.80 ID:jvoU77EC0.net
-
禁欲主義
- 9:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:22:38.03 ID:wENdnOOl0.net
-
お答えしよう
アニメ、漫画、エロゲ、一般ゲーム、2ch
追加は認める
- 11:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:23:10.02 ID:nHUWtrMS0.net
-
飲む打つ買うおっさんだが、それは余計なお世話だろ
- 20:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:24:16.83 ID:ME/k9D1i0.net
-
それが楽しいってのも人生寂しいだろ
- 28:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:25:39.44 ID:yr9g3uK90.net
-
>>20
だよなぁ。
- 35:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:28:37.65 ID:kWG+nGiM0.net
-
釣り、ギター、読書
自分はこれだな
- 42:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:30:03.22 ID:0bHwxjXO0.net
-
昔は娯楽が少なかっただけじゃねーかw
- 48:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:31:36.77 ID:cpj/q4Mn0.net
-
>>42
今は娯楽だらけだからね。
仕事だって、自分有線で企業が合わせろって時代
- 52:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:31:58.66 ID:BHF6r45L0.net
-
1日2回のオナニーだろ。
- 54:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:32:58.17 ID:bW5WDmam0.net
-
アルコール・・・まぁ酔っ払って楽しくなる人もいるのかもしれん
たばこ・・・・・・吸って何が楽しいのか?
ギャンブル・・・クズの遊び
オレの認識
- 56:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:33:18.70 ID:aS5ZuVRi0.net
-
32歳の俺から一言
賢くて正直らやましい どうか貫き通せ 誘惑に惑わされず
- 62:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:34:27.90 ID:qGyEN2ol0.net
-
「何で生きる辛さを誤魔化して生きてるんだ?」
って物言いならまだ分かる
- 71:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:35:53.25 ID:5ftji+KOO.net
-
>>1
今はネットもゲームもアニメも普通だし
昔より選択幅拾い
古参乙
- 79:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:37:12.26 ID:UsQewHrR0.net
-
酒、たばこ、ギャンブルで人生を棒に振る人よりはいいと思うけどな。
- 81:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:37:19.78 ID:fFwGrw0k0.net
-
デイトレードと食べ歩きが楽しくて生きてるな
- 83:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:37:31.81 ID:isE2Fmjg0.net
-
僕の楽しみはSEXとネトゲと筋トレです
- 92:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:39:08.39 ID:ptZMqLHz0.net
-
死ねないから仕方なく生きているんだ
- 96:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:39:27.37 ID:zK29c39H0.net
-
ギャンブル・酒やめました。タバコは1日10本に制限。やめる予定。
本当に生活費が減った。
- 97:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:39:33.01 ID:eh31R7EW0.net
-
節約という楽しみ
- 98:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:39:47.62 ID:dwAigX5P0.net
-
>>1
お前らの生活支えるために生きてんだよ
- 100:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:40:10.00 ID:/Dcjrs/z0.net
-
良くも悪くもこの20年くらいで若者の価値観が相当変わってきた
- 101:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:40:24.83 ID:KFzHT5E50.net
-
若者の○○離れは全て「金がない」で説明がつく
- 107:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:41:01.36 ID:Tp2WUB820.net
-
酒、煙草の代替 ⇒ ピザ、ジャンク
ギャンブルの代替 ⇒ ネトゲ
女(風俗)の代替 ⇒ 二次創作、AV
まあ、どっちもどっちだなw
- 110:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:41:27.44 ID:OmmEFiy90.net
-
マイコンハードやソフトウェアの進化が面白くて、タバコも酒も女もとうの昔に止めた老人ですが?
今の時代、面白いで・・・ ネットは興味の宝庫やで。 3DPrinterもあるし、、、
酒飲んでるよりScala等の最新言語仕様を追いかけている方がええ。
- 120:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:43:02.32 ID:q3sbWL9U0.net
-
半世紀近く生きてるオッサンですが
俺の年代がみんな酒タバコギャンブルを生きがいにしてるみたいなスレタイは迷惑だぞクソ記者
- 121:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:43:33.50 ID:jQREBtZq0.net
-
タバコはやめとけw
- 145:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:46:13.35 ID:Gs5XoMHr0.net
-
>>121
1日3箱以上って それは異常
俺は1箱以下
- 148:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:46:50.18 ID:CUb9Awx40.net
-
>>145
0にしなきゃ特に意味がないけどな
- 184:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:51:34.31 ID:ndtApGjB0.net
-
>>148
俺は失敗しないよう少しづつ禁煙に近づける努力はしてる
暖かく見守って貰えたらありがたい
自分でだめなら次は禁煙外来だw
- 122:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:43:38.36 ID:FpENzGiT0.net
-
帰ってから楽しめるものが何もないってのは
流石に寂しい。
- 129:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:44:29.67 ID:+KI4QKJtO.net
-
ネット中毒は深刻なんだよな
- 134:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:44:59.20 ID:dl1NhpAn0.net
-
好きな事やれ
わしゃもう長くないんじゃ
- 146:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:46:14.04 ID:48VWcDMQ0.net
-
>>134
おじいちゃん
ご飯はさっき食べたでしょ
- 137:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:45:27.38 ID:hkexbLhfO.net
-
俺もおっさんだが、昔から良くない娯楽だったぞ。
特に女に嫌われる。
- 138:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:45:30.22 ID:3RKu36qC0.net
-
酒、飲めなくないけど、おいしくないから飲まない。
ギャンブルはゲームとしては面白いのもあるけど、金かけてまでしない。
きつい仕事だとタバコ吸わないとやってられないのは分かるけど、
吸わない
- 143:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:46:05.27 ID:kmC48HM/0.net
-
酒は飲める奴は飲んでるでしょ。
泥酔するほど飲んだり飲ませたりの馬鹿な時代は終わったの。
- 150:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:47:04.59 ID:mbHXlhqe0.net
-
酒も煙草も賭け事もやらないに越したことはないだろう。
他に楽しみなんて色々あるだろう。
- 161:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:48:59.31 ID:9/asKjxQ0.net
-
酒タバコギャンブル女全てやるけど、楽しみなんて人それぞれだし、他人の楽しみの事なんてどうでもいいと思うけどな
- 170:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:50:13.49 ID:jn7OQw6g0.net
-
こればっかりは世代の違いとしか言いようがねーべさ
- 171:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:50:24.52 ID:cec4N4730.net
-
酒:うまい。すげーわかる。
たばこ:まずい。くさい。昔みたいに安くない。吸う所がない。完全に不要。
ギャンブル:今時のギャンブルは勝てる要素がない。やってる奴は低能ばかり。完全に不要。
ゲーム:昔と比べたら楽しいのがいっぱい。
女:これは世代間超えてみんな好きだろ。でも現代はインターネットで代替ができるので昔ほど依存しない。
- 172:節税しましょう@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:50:40.90 ID:GczuluQx0.net
-
酒、タバコ、ギャンブル=高額納税。
さらに自動車と家もね。
- 174:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:50:41.81 ID:kWX6HdQe0.net
-
買ってやるから仕事くれ
- 220:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:56:37.49 ID:RBAARCqU0.net
-
誰かと何かを共有してるほうが建設的じゃね?
俺は子供とスポーツしたり遊んだり勉強みてやってる時間が楽しいわ
- 250:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:59:06.14 ID:H/P9fga+0.net
-
酒、タバコ、ギャンブルはもちろんやらない
あと、携帯は持たない、外食や旅行をしない、セックスもしない
しっかりした理由(仕事、買物等)がない限り戸外には出ない
- 251:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:59:15.26 ID:IBdNyotV0.net
-
> 30〜50代では「どれもやらない」と答えた人が24.6%
こっちのほうが衝撃だわw
そこそこ稼いでる世代なのに
- 258:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:00:06.16 ID:b+6VR2/L0.net
-
>>251
稼いでるのとは関係ないぞ(・∀・)
- 281:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:02:45.21 ID:reU0HmqQ0.net
-
これより女離れの方が信じられん
ゾウリムシにでもなった気で居るんだろうか?
- 282:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:02:46.82 ID:1GuDR2vA0.net
-
いるよね、酒、ギャンブルが趣味って言い切るおっさん。
「呑まないしギャンブルしない」つったら「何が楽しくて生きてんだ」
とか昔の職場で言われたことがあるわ。
こっちはお前より余程多趣味やっちゅーねん。
- 287:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:03:43.89 ID:+A3jcrab0.net
-
自分の価値観を人にあてはめるのはやめましょう。
あなたには酒・タバコ・ギャンブルが至上の楽しみでもAKBと握手するのが楽しみな人もいる。
他にもいろいろ人それぞれなんですよ。
- 288:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:03:49.78 ID:56yEg2QY0.net
-
酒は好きだがもっぱら家飲みだなあ
料理を作るのも好きなのでつまみを自分で作るのも楽しみ
タバコは全く興味なし つーか気管支が弱いから煙に近づくだけでダメ
ギャンブルは金がもったいない
競馬・競輪・競艇の中継を、マラソンやF1でも見るように
のんびり見るのは好きだが、馬券や車券・舟券は買う気がない
- 297:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:04:51.72 ID:ma3m1br/0.net
-
おいおい、呑む買う打つ全部興味ねーのかよハゲ
俺様なんぞワインとソープとFX無しには生きていけん体だぞ
- 311:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:07:28.35 ID:DffSMYfm0.net
-
飲む=新発売の炭酸ジュース
打つ=ソシャゲ
買う=フィギュア
になっただけじゃね
- 321:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:08:41.89 ID:iB0NPTuW0.net
-
酒、たばこ、ギャンブル、女すべてやるけど
一番の楽しみは金を儲けること
- 354:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:12:37.79 ID:twlkcjFc0.net
-
酒とタバコは完全に廃れたけどギャンブルはソシャゲのガチャに変わっただけだな
- 371:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:14:18.63 ID:XZmu+UPS0.net
-
おっさんだが
お酒飲まないと眠れないのだ
若者が飲まなくて済むなら大いに結構だと思う
- 395:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:17:20.96 ID:D28eSn560.net
-
タバコはホント今の若者吸わないね
- 399:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:17:31.40 ID:EJ9q296U0.net
-
俺の父親は本当にずっと酒タバコ競馬しかないな
俺はそれ見ててうんざりしてたから、自分はやらないってなったわ
- 402:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:17:54.27 ID:vwi/5/sKO.net
-
スマホでLINEとかゲームやってるんじゃないのか
- 408:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:18:33.04 ID:azdITtpp0.net
-
世代ごとの雰囲気や流行があって、
今の若者達は身の丈にあった慎ましい趣味を楽しんでて偉いよ。
酒、煙草、ギャンブルどれも害しかないじゃん。
自分は練習してまで酒煙草やったことを馬鹿だったと思ってる。
ただ、お酒は料理が美味しく頂けるていどの適量は飲めたら楽しいかとも思う。
- 432:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:21:17.27 ID:+1wdrcv20.net
-
娯楽にあふれたいい時代に生きてるんだなと実感する
まあこの年長者の人たちのおかげなんだろうけど
- 433:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:21:30.03 ID:42i4OTdWO.net
-
いやーマジで何が楽しくて生きてるのかわかんないのよね
ただ毎日やりがいもない仕事を無事に乗り切るだけ
生きてる意味も理由も特にない、俺みたいなヤツはこのご時世正直少なくないだろう
- 440:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:22:56.55 ID:HXFCPcDj0.net
-
賢くて依存症にならないって嘘でしょ
LINEに嵌ってて嫌でもやめられない
あれ依存症だよ
- 447:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:24:34.73 ID:KF3U4Rqt0.net
-
2ch中毒が抜けない
タバコ酒ギャンブルより恐ろしい
- 451:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:25:26.31 ID:9zg6J8Ht0.net
-
他の楽しみに移っただけであって
高揚感自体を否定してるわけではないんだろ
これすら否定してるとしたらマジでただ生きるために生きてる状態だな
- 487:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:30:44.17 ID:9zg6J8Ht0.net
-
モノではなく情報を収集することに快楽を覚える若者は増えてるだろうね
使い道は大して無いだろうけど趣味ってそんなもんだからな
- 495:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:31:37.46 ID:qQGfAq//0.net
-
子供の時に、物欲を煽られまくったからな
大人に成ると逆に欲しい物がなくなる
- 515:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:34:13.99 ID:zwI7ksJ20.net
-
酒は仲間内で飲むと楽しいがタバコ、ギャンブルは理解できん。
ただ麻雀は認める
- 555:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:39:54.24 ID:rawN2SVl0.net
-
この手のおっさんって会社の飲みだと誰がいつぞやの飲み会でなにやらかしたかって
同じ話題を延々としか喋らないんだよね
2年弱で8回は同じ話聞いた
- 572:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:42:40.26 ID:HXFCPcDj0.net
-
>>555
この話題も同じなんだけどね
もう何回目だ?
- 556:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:40:04.47 ID:YKkc0R+M0.net
-
20代って
もともと酒はあまり飲まないよな
酒にはまるのは人生がマンネリ化してから
- 608:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:48:11.38 ID:z7ZQeWfd0.net
-
楽しみに酒タバコギャンブル以外の選択肢が増えたからね、
年配者が理解できなくても仕方ない
- 642:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:53:26.67 ID:To6GXRn10.net
-
彼女と旅行行って美味しいもの食べたり
買い物行ったり、映画見たり
時々ディズニー行くぐらいしか楽しみがない
- 661:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:55:02.49 ID:LbrjF0wz0.net
-
>>642
上等だよ、そんなもんだw
- 693:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:58:08.72 ID:O0MjB2V50.net
-
タバコは楽しみじゃねえよwww
中毒だよ中毒w
ヤメれるもんならヤメてえよw
- 729:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:00:56.36 ID:LbrjF0wz0.net
-
>>693
>ヤメれるもんならヤメてえよw
禁煙外来でパッチ貼ってもらえれば禁煙できる。
俺は禁煙ガムつかったけど。
- 717:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:59:58.67 ID:H5XwLwlu0.net
-
まあインターネットの存在は大きいわな。
いくらでも安い金で時間を潰せる。
- 726:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:00:51.36 ID:FspnF67p0.net
-
これは逆だろ。
まあ酒は楽しいこともあるが、「ギャンブルとタバコは絶対やめとけ」と
言うのが本当の年長者のアドバイスと思うがな
- 743:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:02:09.34 ID:Z5v32Ddn0.net
-
酒は旨いし飲んでると楽しくなってくるよな
時にはギャンブルで熱くなるのも楽しいってのもまぁ分かる
でもタバコは別に吸ってても楽しくねぇだろ?
- 788:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:07:02.88 ID:2VZKaFLZ0.net
-
今の20代は風俗もいかないんだよな
エロゲで抜いてるのか
- 822:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:10:30.64 ID:h1KJ0I4Q0.net
-
>>788
セックスする層はしてるだろ
彼氏彼女作らないだけで出会い系でセフレだなんだはやってるから
あとはXvideoとかFC2とかネットにエロ動画がいくらでもあるから
- 938:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:24:59.03 ID:n65K/S8g0.net
-
ゲームとアニメのコスパは異常。
アニメ視聴だけなら基本タダ。ゲームも6000円で30〜60時間は遊べる。
中古だったらさらにコスパが良い。
- 939:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:25:03.88 ID:hcd5HCNp0.net
-
AKBファンも、40代が結構いるからな。
- 965:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:28:25.06 ID:mRGz9bms0.net
-
>>939
アイドルはハマると金かかるぞ。
握手券に何枚もCD購入とか、チケット取るのにオクの転売品に手を出したりとか、グッズも。
- 944: 忍法帖【Lv=0,xxxP】(1+0:5) @\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:26:03.08 ID:4GzQhbA60.net
-
この3つを自分の子供や妻がやるのとやらないの、どっちがいい?
- 78:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 19:36:45.28 ID:qGyEN2ol0.net
-
要はそれを嗜んでる人間の質の問題
若いとか年取ってるとかの問題じゃない
- 913:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/01/20(火) 21:22:41.82 ID:BCoLSfa/0.net
-
おっさんを煽ってもブーメランだということに気づいた来年30
みんなあっという間におっさんになっていく
- 417:自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/:2015/01/20(火) 20:19:37.56 ID:m3O/6Cfz0.net
-
まあジジイも若造もいずれ死んで土に帰るんだ
テメエが好きなことすればいいと思うの

【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場

【おすすめ】アニメ、同人、ゲーム、漫画、ライブチケット等の売り買いがとても簡単、安心にできるフリマスマホアプリ
元スレ :

◆【悲報】「若者のパソコン離れ」始まる フォルダーの概念がわからない、保存方法がわからない
◆【速報】若者の○○離れの原因判明!それは恋愛すらままならない「若者の貧困化」だった…
◆なぜ最近の若者は結婚したがらないのか
◆上司に「彼女いるのか?結婚しないなら別れろ」って言われた
◆【悲報】 お前らが結婚・出産しないせいで日本の少子化が深刻な件
◆「日本人は少子高齢化という衰退を楽しんでいるのか」― 歴史人口学者エマニュエル・トッド氏
◆日本の出生率を上げるにはどうしたらいいのか。 出生率ベスト5は全て沖縄九州
◆「非リア充は、繁殖力が低い」「出生率上げるため、ニコニコ動画を男女の出会いの場に」…ドワンゴ・川上氏
◆【悲報】 日本の少子化が他の先進国に比べてやたらと酷い件
◆【速報】若者の○○離れの原因判明!それは恋愛すらままならない「若者の貧困化」だった…
◆なぜ最近の若者は結婚したがらないのか
◆上司に「彼女いるのか?結婚しないなら別れろ」って言われた
◆【悲報】 お前らが結婚・出産しないせいで日本の少子化が深刻な件
◆「日本人は少子高齢化という衰退を楽しんでいるのか」― 歴史人口学者エマニュエル・トッド氏
◆日本の出生率を上げるにはどうしたらいいのか。 出生率ベスト5は全て沖縄九州
◆「非リア充は、繁殖力が低い」「出生率上げるため、ニコニコ動画を男女の出会いの場に」…ドワンゴ・川上氏
◆【悲報】 日本の少子化が他の先進国に比べてやたらと酷い件
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:49 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ内容が幼稚で屑しかやらん内容やん。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:53 ▼このコメントに返信 大人になったからってオフにブラブラしていられない世代ってことだと思うけどなあ。仕事上がって酒飲んだら勉強できない。
タバコは健康に悪いことは周知のとおりで、さらにもう吸えるところがないし、ギャンブルは金がない。
いつ自分自身の保障が切られるかわからないのに、怠惰な趣味を切れないのは本当に病的な中毒者だけでしょう。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:54 ▼このコメントに返信 むしろそれだけが楽しくて生きてるの?哀れだね
酒好きだけどこんな事宣われたら原辰徳通り越して呆れるわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:56 ▼このコメントに返信 酒煙草ギャンブルって残る物は不健康な肉体と借金じゃねーか
そんな人生が楽しいとか可哀想だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:57 ▼このコメントに返信 >「何が楽しくて生きてるんだ」と、若者のお金の使い方を怪訝に思う年長者のコメントもある。
逆に、老人はこういうステレオタイプな楽しみ以外は思いつかないほど
世の中の楽しいことを知らないのか?とこっちが愕然とするわ・・・
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:57 ▼このコメントに返信 金に溺れて好き勝手やってた世代の尻拭いさせられてるのでお金がありません。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:58 ▼このコメントに返信 俺の趣味はクルマ、ネット、アニメ、ゲーム、しかも大酒飲みで喫煙者
ギャンブルに手を出してない以外、人生ドボンコースの崖っぷち
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:59 ▼このコメントに返信 >酒、タバコ、ギャンブル
これしか趣味がない人っ寂しい人生を送っている人ばかりだから
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 00:59 ▼このコメントに返信 むしろ逆に聞きたいよ、
酒、タバコ、ギャンブル、そんな物の何が楽しいんだ?そんな下らない物の為に生きているのか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:00 ▼このコメントに返信 酒飲んでギャースカ騒いで他人にまで迷惑かけるのに、そうやって社会人してきたオッサンが多いから変に正当化されてる不思議
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:00 ▼このコメントに返信 団塊周辺の連中は、人をけなしてイジることでしか交流できない
だから何でもありの酒の場、飲みニケーション(死語)を特に好む
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:02 ▼このコメントに返信 酒、たばこ、ギャンブルて言っちゃ悪いがアホの趣味だと思うぞ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:02 ▼このコメントに返信 煙草とギャンブルはなくて良い。
酒はいる。
アニメって楽しい?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:03 ▼このコメントに返信 本当にお酒を「愉しんでる」のなんて極々一部だけだろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:06 ▼このコメントに返信 比較的健全な趣味にシフトしてきたってことだよな
酒は肝臓に負担かかるし、タバコは他人に迷惑かかるし、ギャンブルは結局損するし
やりたいとも思わねぇわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:06 ▼このコメントに返信 逆に言えば老害は酒タバコが生き甲斐ってこと?
おれも酒タバコはするけど、全くしない人のことを何が楽しくて〜とかは思わんけどな。むしろ羨ましい。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:06 ▼このコメントに返信 自分たちの価値観を押し付けるんじゃねーよ老害
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:09 ▼このコメントに返信 そもそも人生は楽しいものではないし、楽しむためのものでもない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:11 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルって大体人に流されて始めるよね・・・
そのまま惰性で続ける、今の若い人はその世代よりは物考えてるから
こういうのに流されなくなった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:11 ▼このコメントに返信 酒は気分が高揚したりするからまあ楽しいわな
酒が楽しみで生きてるとかレベルはアホだけど
タバコの何が楽しいの?
甘ったるい臭いが混ざった煙じゃん
ギャンブルってなんでわざわざ無駄にカネを捨てるのを楽しまないといけないの?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:11 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルが生き甲斐とか知能低すぎだろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:13 ▼このコメントに返信 スレタイのセリフマジで言われたことあるな
今の時代パソコン・スマホあれば十分遊べるわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:14 ▼このコメントに返信 なにも楽しくないけど生きてるんだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:17 ▼このコメントに返信 健康な毎日が楽しい。患うと分かるよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:18 ▼このコメントに返信 「なぜ酒を飲むのですか?」
「忘れるためさ」
「何を忘れたいんですか?」
「さあね、わすれちまったよ……」
↑
こんな人生が理想
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:19 ▼このコメントに返信 ジェンダーフリーとアフターバブルの主婦感覚の金銭観とインターネットといううわべだけの快楽が生み出した「若い坊さん」だわw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:20 ▼このコメントに返信 楽しくないもんなぁ、結局のところ。
飲み会は面倒だし、たばこは体に悪いばかりだし、ギャンブルは金を吸い取られに行くだけじゃん。何のためにやるのか、逆に聞きたいくらい。そんなに楽しいのか?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:21 ▼このコメントに返信 負け組のままでもそこそこ楽しめる世の中だし
背伸びしなくなっただけだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:21 ▼このコメントに返信 自分の意志でしたい趣味も選べない大人になりたくない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:24 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルしか娯楽がない世代とか…
何が楽しくて生きてるんだ?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:24 ▼このコメントに返信 タバコの有無が人生の楽しみ云々に発展してしまうほうがよっぽど人生詰まらなさそうに見えるんだが
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:26 ▼このコメントに返信 大体なんでいちいち人の趣味に文句言おうとするんだろうな
酒、タバゴ、ギャンブル、アニメ、ネトゲ、女、車・・・別に何が好きだってお前に迷惑かかるわけじゃないからいいだろうがよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:28 ▼このコメントに返信 ギャンブル中毒やタバコ中毒、アルコール中毒
転じて現代には
ネトゲ中毒、SNS中毒、スマホ中毒などがある
本来は中毒になるものを薄味にして日々の娯楽にしているというだけであって、
昔も今も一般市民のくだらなさ・低俗さに変化は無いから安心しろよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:29 ▼このコメントに返信 酒は飲むけどほどほど程度だし、タバコギャンブルはやらんな
あとは映画みたりシーズンスポーツしたりちょっとご馳走食いにいったり
ネットしたりアニメみたり動画サイト見たりゲームしたり
まあそれなりに楽しいです
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:30 ▼このコメントに返信 ただ、ギャンブルや酒やタバコはともかく、
人付き合いが希薄になっていく現状だけは俺はちょっとマズいかもなと思う
酒やタバコと違って、人と人が触れ合うことで得るぬくもりや充実は、
人という種が本来持つ不可分な性質であって(ヒトは群れを作る生き物だからね)、
これを遠ざけることはヒトという種の生き物として何かしらの変調をきたすだろうなと心配する
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:32 ▼このコメントに返信 登山、自転車、釣り、ダイビング
全部やってたらタバコやギャンブルに回す金なんて残らんわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:35 ▼このコメントに返信 ※26
お前坊さん馬鹿にすんなよ
シッダールタが悟りを開いたときにどれだけの脳内物質が出たのか
少なくとも酔っぱらいにたどり着ける快楽の境地ではないんだよ
他の物事も一緒だ
低能には判らないだろうけどな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:38 ▼このコメントに返信 そのうち二次元美少女に税金かかるかもな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:39 ▼このコメントに返信 タバコは人を遠ざけたいときに最高のツールだわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:41 ▼このコメントに返信 ウン十年後俺ら「今の若者は漫画アニメゲームに興味を持たない、何が楽しくて生きてるのか」
娯楽はナマモノだからな、生まれも廃れもする。お互い余計なお世話はしない方が幸せだよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:41 ▼このコメントに返信 若者「負担を押し付け、何かあれば俺らのせい。そりゃ楽しいだろうね」
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:43 ▼このコメントに返信 酒を飲まない⇒面倒くさい人間関係の回避
タバコを吸わない⇒でも例のアレはやる
ギャンブルしない⇒ハイレバFXサイコー
どっちもどっち
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:44 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルを楽しみに生きるようになったら終わりだと思うわ。
なんの趣味も無いつまらんオッサン達がパチ屋でタバコ咥えてる図見ても感じる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:46 ▼このコメントに返信 自分も20代だけど、上の世代から休みに何してるか聞かれた時に、具体的な趣味とか言わないから、つまんないって思われるんじゃないの?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:47 ▼このコメントに返信 たった一度の人生や
何でも好きなことやってええねんで
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:48 ▼このコメントに返信 空を見たり‥
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:50 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルなぞ昔の遊びだろ。
今は知識の吸収と、遊ぶ選択肢と、行動範囲が広すぎて
時間が足らん。
しかも仕事が昔以上に忙しすぎて体力も追いつかん。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:51 ▼このコメントに返信 ギャンブルにはまる奴はゴミクズ
パチンコやる暇あるなら株でもやればいいのに
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:51 ▼このコメントに返信 >>62 いいなこれ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:52 ▼このコメントに返信 >>知的レベルが上がってるな
??????
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:55 ▼このコメントに返信 今の若者は酒、タバコ、ギャンブルで失敗した世代を見て育った世代だからですよ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:55 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルってまんま底辺の趣味じゃん
昔の日本人は底辺ばっかだったのか
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:57 ▼このコメントに返信 タバコ、ギャンブル、酒が底辺って言うけど今の2ch、アニメ、ゲームとかも対して変わんねえよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:59 ▼このコメントに返信 別に自分と同じことやってるのが正義でもあるまいしな
酒はやらんがタバコとギャンブルはやってる
ただタバコを吸わないってだけのやつは普通なんだろうが、
異常な嫌煙はただのバカだろと常々思う
頭が悪いやつに限って他人の行動を異常に叩きたがる、というのが俺の人生経験
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 01:59 ▼このコメントに返信 酒タバコは全くメリット感じないからやらないけどギャンブルだけは少し嗜んでるわ
後はまあネットとかソシャゲだわな
別に若い子は賢いとかじゃなくて、よりコスパのいい趣味に移行してるだけよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:00 ▼このコメントに返信 普段は仕事で色々すり減らして、土日に
ランニング、ポタリング、最高!
タバコも酒もギャンブルもまったく必要ない。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:04 ▼このコメントに返信 無料でできるスマホのゲームいっぱいあるから
それさえできれば何もいらない・・・
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:07 ▼このコメントに返信 ネットサーフィンとネトゲのPvPしてるほうが楽しいし健康
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:07 ▼このコメントに返信 飲む打つ買うも今の若者文化もどっちも同等に何が面白いんだってもんだけど
嗜好なんかどう転んでもそんなもんだから一方が一方をバカにするってのもアホらしいんだよな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:15 ▼このコメントに返信 まあ、打つと買うは普通に犯罪だけどな。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:21 ▼このコメントに返信 趣味
特に車とバイクに自転車で毎月の給料の大半が飛んでいくような状況なのに他にもライブやアニメのイベントやフィギュアや家電と興味のあることばかりだからそれ以外には極力お金を使わないようにしてる
ただでさえいっぱいいっぱいなのに借金してもう一台バイクと4台目の自転車を購入するほどのバカな俺にお酒やタパコを嗜む余裕なんてない
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:23 ▼このコメントに返信 奇形(←不細工の自虐的表現ではなく文字通りのな)で生まれながらにして人生終わってた俺には楽しむ余地はなくただ終わるのを待つことのみが許されている
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:24 ▼このコメントに返信 話ずれるが、たまにいるよな
「酒・タバコ・ギャンブルをやらないのになぜモテない」
って言う奴。それが魅力だと思ってんのかね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:29 ▼このコメントに返信 酒やギャンブルはやりません(休日に自分が楽しめる趣味をしてない。とは言っていない)
現実の締め付けがもう少しゆるけりゃ、アニメだのゲームだの言えるがな。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:31 ▼このコメントに返信 タバコもパチも辞めたけどタバコは7年位は吸いたい衝動
があったな。
パチはすぐ辞めれたからギャンブル依存ではなかった
んで良かったけど。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:46 ▼このコメントに返信 焦るな焦るな
アニメやゲームで楽しめるのなんて若いうちだけよ
いずれ絶対酒タバコギャンブルに染まる日がくる
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:48 ▼このコメントに返信 時代が違うんだよ老害
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:52 ▼このコメントに返信 確かに。そういえば何が楽しくて生きてるんだろうな俺
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 02:56 ▼このコメントに返信 米63
酒はある程度飲めたほうがモテると思うけどな。女も酒好き多いし
まあそういうの誇るやつって大概、飲酒喫煙パチンコやるやつを見下してるとこあるからな
趣味趣向じゃなくて、そういう態度に問題があるんだと思うわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:02 ▼このコメントに返信 酒…大好きだけど少し飲むと頭痛になるので嗜む程度
ギャンブル…恥ずかしいから知り合いには隠してるけど、パチスロ大好き
女…動画で十分(本物は金かかりすぎる)
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:05 ▼このコメントに返信 ギャンブルからまとめサイトへ
以上
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:08 ▼このコメントに返信 30代だが煙草はやめた、ギャンブルはやらない、酒は体質に合わん
30~50代って言う括られ方は不快だわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:15 ▼このコメントに返信 銀座でバイトしてて、昔は銀座に通うって凄い勝ち組なんだと思ってたけど金が有り余ってんのにこんな所に通ってんのは虚しいなって思ったよ
老人じゃないんだよ
もっと他にやることあるだろって
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:16 ▼このコメントに返信 酒はコーヒーなどの嗜好飲料と同じ感じで楽しめるのに、意外に嫌われてて残念。
まぁ、自分も大衆居酒屋の薄い酒は好きになれません。
呑めるように装えるので飲み会では重宝しますが、普段は飲みたくないです。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:34 ▼このコメントに返信 酒タバコがアニメ漫画に変わっただけだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:34 ▼このコメントに返信 昔 酒、タバコ、ギャンブル
今 ネット、漫画、アニメ、ソシャゲ
大してレベルは変わってないんだよななのになぜか、昔の趣味は底辺とか言ってる人いるけど、どちらも世間から疎まれてますよ^^
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:36 ▼このコメントに返信 散々中毒性があるって教育でもメディアでも腐るほど毎日言っておきながら
何をいまさら若者の離れとかどこの口が言ってやがんのか
原因があるから結果があるに決まってるだろうが
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 03:44 ▼このコメントに返信 しょせん毒のタバコと酒をやらないのは生物としては正しい対応
そういうオッサンが異常なだけ
娯楽の乏しい昔に生きてるだけの存在
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:03 ▼このコメントに返信 まぁタバコは値上がりの影響もでかいっしょ
昔のように100円200円で買えたなら、少なくとも今よりは遙かに喫煙者が多かったはず
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:08 ▼このコメントに返信 人生楽しんでる奴はブログのコメント欄にコメント書いたりしない。
そして他人の趣味に否定肯定のどちらもしない。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:32 ▼このコメントに返信 30代だけどもともと親がタバコもギャンブルもやらなかった
それプラス風俗は底辺 子供の頃から当たり前にそういう認識だったんだけど
自分は成人して全部やったけど
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 04:38 ▼このコメントに返信 でも電車の中でいい年してゲームなんかやってるおっさんみるとなんだかなあと思ってしまう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:07 ▼このコメントに返信 楽器にハマったら、酒→酔っぱらうと弾けない 煙草→高い金払った機材が汚れる ギャンブル→金も時間が勿体ない
金も貯まるし、ストレス発散できるし、健康診断の結果も改善するしでいいことづくめ
酒・煙草・ギャンブルで消費する人生って空しく思うのは俺だけじゃないはず
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:14 ▼このコメントに返信 老害「何が楽しくて生きてるんだ」
お前らが死んだあとに楽しむんだよwww
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:21 ▼このコメントに返信 どれも経験あるが、正直バカにしてるお前に言われたくないわって感じだろうな。誰が何しようがそれは個人の自由。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:27 ▼このコメントに返信 アニメとか漫画とかゲームとか言ってるやつ、
それは若者じゃなくてただのオタクだろ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:27 ▼このコメントに返信 煙草は臭いだけ、ギャンブルは本気で研究して利益が出せるレベルならやる価値はあるが、勝てないならなにも面白くない、酒は家で食事をしながら程々に飲めば満足、酒と煙草とギャンブルなんてのめり込むほどのものではない。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:28 ▼このコメントに返信 ※82
馬鹿だなぁ
趣味に年齢は関係ないよ
おっさんに麻雀好きが多いのは、若い頃に流行ったから
若い頃ゲームやってたら、そりゃ中年になってもゲームしてるよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:30 ▼このコメントに返信 まぁ酒、タバコ、ギャンブルは置いといて今の20代後半より下は本当に趣味が少ないやつが多いわ。
それでいてネットで仕入れた情報だけを鵜呑みにしてるから年上と会話出来るやつが圧倒的に少ない。
同世代としてある程度趣味に金遣うのは大事だと思うよ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:39 ▼このコメントに返信 アウトドア趣味やスポーツをやってると堂々と言えるし
楽しいだろうと思わせる説得力があるんだけどな
インドアでもタバコギャンブルよりは楽しいことあるよ?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:44 ▼このコメントに返信 そういえば武富士の犯人はギャンブルに狂ってああいう結果になったんだよな
そうはなりたくないから
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 05:49 ▼このコメントに返信 なんでも一度やってみなきゃわからないんだけどね
やったことないなら叩く資格もない。そりゃ妄想だから
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:05 ▼このコメントに返信 酒はたまに飲む、タバコはあの臭いだけで吸う気になれない、ギャンブルは金をするのが怖い、エロはグラビア、AV、本、ネット等でほぼ毎日 風俗は金が無いのと前の客が病気持ちだったら怖い
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:12 ▼このコメントに返信 税金かけて値上げする上にワザワザ煙草に関しては排斥までしてんだからそら廃れるだろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:27 ▼このコメントに返信 楽しみは人それぞれ マナーをわきまえた趣味に口出しはNG
もちろん酒・煙草に対してもだ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:36 ▼このコメントに返信 >>武富士の犯人
普段はささやかに嗜む程度に賭けるだけだったんだよ。迷惑はかかっていなかった。
知人女性とやらに騙されて、多額の金をサラ金から借りたのが転落のきっかけ、こんなの断れるのに人が良すぎたんだわな。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:36 ▼このコメントに返信 そもそもタバコって趣味なのか?赤ちゃんのおしゃぶりみたいなもんだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:37 ▼このコメントに返信 どれも金がかかりずぎるんだよ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:47 ▼このコメントに返信 酒は機会があれば飲む、たばこは頭の悪いやつの象徴、ギャンブルは年末ジャンボならやる。
ゲームとくくらせてもらうが趣味程度に適度に、フィギュアは集めるだけムダだからやめた、オナニーは彼女いるからあんまし。
たばこ以外は人に迷惑かけるわけじゃないし好きなことすりゃいいんじゃねーの。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:47 ▼このコメントに返信 >何が楽しくて生きてるんだ
こう言うことを言う発想力の無い馬鹿いるのかw
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 06:55 ▼このコメントに返信 確かに酒・煙草・ギャンブルは減りつつあるけど、それは他に娯楽が出来たということなんじゃないか?
今でもそこそこいい歳したお金持ちは高級酒や葉巻を楽しんでるし、友達はパチンコ屋でダウンタウンの浜田よく見かけるらしいぞ。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:05 ▼このコメントに返信 タバコはもう10年以上吸ってない
酒は今年の三が日で飲み収め、辞めた
ギャンブルは絶対はまる性格なのでやらないって決めてる
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:07 ▼このコメントに返信 医療費に使われる税金考えて、どうぞ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:18 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルにおぼれてる池沼に言われたくないんだよなー
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:18 ▼このコメントに返信 これは親父に言われたことあるww
俺は酒は飲むしゲームとは言えないが、本・食事・旅行・スポーツ・買い物何でもあると思うけどな。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:25 ▼このコメントに返信 これ、40代後半から言う奴多いわ。
『それ以上の楽しみがあるから』って言われたら終わりなのにw
人付き合いは大切だけど、趣味趣向まで絡んでくんじゃねーよと言いたい32のオッサンでした。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:28 ▼このコメントに返信 飲む=コーラ
打つ=カプセルガチャ
買いもせずプリキュアでテンション上がる
・・・なにやってんだ俺
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:29 ▼このコメントに返信 酒→美味くないから飲まないだけ
煙草→あんなモノまったく吸いたいと思わない
ギャンブル→金賭けなくてもゲームは楽しめるし余計なリスクを背負いたくない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 07:49 ▼このコメントに返信 ×若者は貧乏
○核家族化・個人主義・「地域の繋がり」排除で無駄に生活費を押し上げた上に、スマホみたいなオモチャに月1万円もつかってるwwwwwww
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:03 ▼このコメントに返信 その年長者のせいで若者が貧乏をしいられてるんですょ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:07 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルしか楽しみなくて良く生きてられると思うわって言い返してやれ
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:14 ▼このコメントに返信 タバコは30半ば過ぎでやっとタバコやめられたジャスト40の自分からすれば、最初から吸わないに越したことない、と思うわ。
酒も娯楽の1つとはなりうると思うけど、成人全員が嗜まなければならないというわけでもないからなあ・・・
後、年配のジジ&ババの酒の飲み方は下手というかえげつない。
ギャンブルは頭使う系ならば趣味の1つとも言えようが、パチンコは思考停止のクズが唯一出来るお遊びとしか思えん。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:15 ▼このコメントに返信 うちの父親がまさにこんなのだぞ
昼だろうが朝3時だろうが酒飲んで、ほぼ常時タバコ吸って、休みはパチか寝るかパチ番組かTVショッピングで3回ぐらいしか使わないガラクタ買う
俺はこんなの見てたから逆にそれ系全部嫌いになったわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:17 ▼このコメントに返信 てか今でも楽しむ奴は楽しんどるわ
若者ガーとか余計なお世話なんじゃ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:24 ▼このコメントに返信 酒とギャンブルはまだしも煙草はいくら金あってもいらねーわ
臭い棒くわえて何が楽しいねん
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:26 ▼このコメントに返信 公衆トイレでゲロはく ゴミ しかも後始末しない
こんな屑にはなりたくないなと思ってますますお酒が嫌いになったわw
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:27 ▼このコメントに返信 酒やたばこで人生充実するのも安い人生だと思うけど
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:27 ▼このコメントに返信 タバコ、ギャンブルはドカタと工員がやってるイメージ。
最近はギャンブルからソシャゲに流れてる模様。
漫画とアニメも底辺の趣味。
酒と風俗は底辺も金持ちも関係ないよ。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:35 ▼このコメントに返信 生活がありますし
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:43 ▼このコメントに返信 煙草なんてむしろ絶対吸いたくなくて避けて歩いてるくらいだもんで
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:44 ▼このコメントに返信 漫画とアニメが底辺の趣味とか(笑)日本から漫画とアニメを取ったらTDNカスじゃん(笑)
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:50 ▼このコメントに返信 団塊世代ってパソコン扱えないからそう思うんだよ。
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 08:52 ▼このコメントに返信 メディア「毎年の事ながら、日本は不景気です!借金なんて最低です!」
国民「借金せずにお金貯めておかなきゃ」
メディア「日々の節約テクニックをご紹介!」
国民「これを真似すれば出費が減るぞ!」
メディア「若者の○○離れ。借金を恐れて車などを買う人が激減」
国民「!?」
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:05 ▼このコメントに返信 一時の快楽に金かけ過ぎなんだよ爺
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:12 ▼このコメントに返信 酒、タバコ、ギャンブルしかなかった時代の人達の意見を今言われてもなw
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:13 ▼このコメントに返信 リアル40代だけど
タバコとギャンブル
は絶対やめるべき
ギャンブルはやらなかったがタバコは止めるのに苦労した
酒はたしなむ程度で十分
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:36 ▼このコメントに返信 クルマ、バイク、読書、将棋、家庭菜園、料理、裏道の散策、猫や金魚などペットの飼育、結構多趣味だと思うけどタバコもギャンブルもしないし酒は家飲みと最低限の付き合いだけ(お姉ちゃんのいる店に興味がない)から知り合いからは無趣味だと思われてた
あと仕事関係で韓国旅行に行った時買春しなかったら変人呼ばわりされた
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 09:49 ▼このコメントに返信 少なくともパチンコは「朝鮮絵合わせ」と揶揄されるような惨状だからお察し。
たった数インチの画面で展開されるワンパターンのアニメに、下手すりゃ時間辺り数万のカネが消えるんだよ?
こんなチープな「娯楽」に掛けて良いレベルの金額じゃないと、ちょっと考えれば誰でも気が付く。
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 10:40 ▼このコメントに返信 酒は飲むけど、そもそもガブガブ飲めるほど金がない
日本でギャンブルやってもあんまり儲けないしタバコなんて昔は健康に良いとか言われて皆やってただけ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 10:41 ▼このコメントに返信 選択肢が増えていい時代になったなと思う
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 11:08 ▼このコメントに返信 いやむしろ団塊世代はPC黎明期から使い続けてきた一番詳しい世代だろ
うちの親父は80年代からやってるぞ
今の若者はネットサーフィンしかできないやつばっかじゃん
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 11:25 ▼このコメントに返信 年寄りでも金持ちなほどタバコとギャンブルはやらん傾向が強いよ
若者のXX離れとか言ってグチグチ言うやつほど
卯建が上がらないのが多い
ただ、車に関しては金持ちも貧乏人もステータスだと思ってる
のは共通だな
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 11:43 ▼このコメントに返信 年金保険住民税所得税消費税で年収の3割以上持ってかれて節制してるのに何が楽しくて生きてるとはいいご身分だな
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 11:53 ▼このコメントに返信 米133
いいご身分だから底辺のクズども見下して質問するんだよ
頭悪いなぁお前
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:10 ▼このコメントに返信 ネット
お前らみたいに金!暴力!SEX!で楽しんでた野蛮な奴等とは違うのよwwww
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:11 ▼このコメントに返信 果てしなく余計なお世話
そいつがどんな人生歩もうがそいつの自己責任なんだから関係ないだろ
娯楽は時代と共に変化していくものなんだよ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:17 ▼このコメントに返信 米134
ゴミは黙ってろよ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:21 ▼このコメントに返信 趣味なんて他人に大抵理解されないんだから自分が楽しめれば十分
んで自分の趣味を進める奴もやりすぎるとウザいと思われるからやめとけ
あとタバコ、酒、ギャンブルは若者にはイメージが悪い
タバコ:体に悪い
酒:飲み会などで若者(新人)にいい印象がない
ギャンブル:リスク高すぎ
それに加え今はネトゲ、ソシャゲの基本無料ゲームやネットサーフィンなどでほぼ金をかけずに時間を潰せて楽しめるんだから金がかなりかかるタバコ、酒、ギャンブルが廃れるのは当然
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:27 ▼このコメントに返信 何も楽しくないよ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:36 ▼このコメントに返信 酒タバコギャンブル漬けの小汚いジジイを見て
こうはなりたくないって思った結果だよ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 12:48 ▼このコメントに返信 米19
自画自賛ww
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 14:33 ▼このコメントに返信 ギターは不良がやるもの。
タバコは不良がやるもの。
バイクは不良が乗るもの。
勉強しろ働け遊ぶな。
そう言い続けた結果が今。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 16:11 ▼このコメントに返信 正直ガソリン代掛かって仕方ないけどロングドライブ楽しいです
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 17:05 ▼このコメントに返信 酒wwwwwたばこwwwwwwwギャンブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで人間がクズのマネをしないといけないんですかねぇwwwwww
くせぇから近寄るなよクズwwwwwwwww
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 17:24 ▼このコメントに返信 「何が楽しくて生きてるんだ」って、、、単に酒・タバコ・ギャンブルが娯楽とかしか知らんだけやろ。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 17:43 ▼このコメントに返信 ギャンブルはゲーム全般に取って代わられた感がある
タバコは義務教育で害悪って叩き込まれた
お酒は美味しいけど細々と発泡酒マン・・・
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 18:18 ▼このコメントに返信 酒・たばこ・ギャンブルにハマったお父ちゃんが絵に描いたようなドクズだったので
こんな大人には絶対なるもんかって思ったんだよ。下手すりゃ家を潰されてホームレスになる所だったんだからな。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 18:54 ▼このコメントに返信 しかしゲームってコスパいいよな。
時間の無駄にはなるかもしれんが安いし
飽きたら売れるし
長時間はまっても繰り返しできるし
料金も取られないし(ネットゲー、課金ゲーは除く)
酒、タバコなんて消費だけしてその時だけ満足しても何も残らないじゃん
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 19:15 ▼このコメントに返信 酒タバコギャンブルにはまるクズどもよりはよっぽどマシやろ
儲かるのがビール会社やJTからケータイアプリゲーム会社に変わっただけだ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月21日 19:18 ▼このコメントに返信 これ言われた事あるわw
ツーリングやキャンプ、ジムに行ったりスノボですかね〜
酒、たばこ、ギャンブルが楽しみって依存性では?
って言ったら言葉に詰まってたわw
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 15:42 ▼このコメントに返信 単に若者の生き方が全体的に計画的になっただけ
アンケートの結果の「20代以下がボランティアに関心がある」って言うのは結構だし善意でやってる若者もいるだろうけど純粋な善意だけじゃなく
「将来の就活での履歴書の補強材料」とか「暇つぶし、気分転換でかつ世間体の良いもの」として下心も込でボランティアやってる奴も結構な数居るだろ?(それはそれでいいことだと思うけど)
むしろ若いころ酒タバコギャンブルやら風俗やらに金使って貯金もせずに無計画に生きてた世代が
今になって「年金足りない」とか「生活保護もっとよこせ」って言ってるんだと思うと
軽蔑するというより見てるこっちが情けなくて涙が出てくるレベル
そんなに金が欲しくて安定した生活がしたいのならなんで若いころに貯蓄しとかなかったの?
特にバブルのころ40〜50代だった世代はちゃんと金溜めとけば日本はデフレでインフレじゃないんだから今でも年金無しで余裕で生活できてるはずだよね?っていう
若いころの手前の無計画さが今の自分の財布の中身に直結してんのに金がない困ったとかしか人生なめんなとしか言いようがない