1: 断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:48:22.52 ID:cvm+go/f0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典
2: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:49:42.25 ID:GkwH6fRd0.net
100杯たのんだ
3: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:49:46.72 ID:y+qVBeoN0.net
罵倒するつもりで開いたら美味そうと思った自分にワラタ
4: リキラリアット(岡山県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:50:44.02 ID:zhoouXm30.net
こんなの先に食べてたらラーメンが伸びるじゃん

【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
5: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:50:47.58 ID:yk2RBy220.net
あれ?美味そう….
9: スリーパーホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:51:47.53 ID:EXJC4jXh0.net
御飯お代わり無料やん!!
10: ミドルキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:52:48.84 ID:tOx0tW9/0.net
もはやラーメンの拡張性って縦に積み上げる事くらいしかないしな
11: ウエスタンラリアット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:53:37.55 ID:reoqJ8PQ0.net
4人程度で食っていいなら流行るんじゃないの
12: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:54:11.67 ID:7ZmfTwqV0.net
これチャーシューの量でダウンするんじゃなくて
どんどん脂がくどく感じてきて食べられなくなっていってダウンだな
どんどん脂がくどく感じてきて食べられなくなっていってダウンだな
107: ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:30:00.88 ID:cT012BV00.net
>>12
油が少なくて薄味のチャーシューならいけるな
油が少なくて薄味のチャーシューならいけるな
14: 膝靭帯固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:54:21.66 ID:jlmxMT5d0.net
ジェンガやろーぜ
16: ミラノ作 どどんスズスロウン(芋)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:54:37.93 ID:ZnSuVtVl0.net
味で勝負出来ない
↓
盛りで勝負やっ!
↓
盛りで勝負やっ!
17: スリーパーホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:54:58.41 ID:c4fWd9SN0.net
これを一切こぼさず食べられたら1000円にしてくれるとかじゃねえのか?
19: リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:56:10.03 ID:AQlaQPO50.net
食べ物で遊ぶなや
21: フルネルソンスープレックス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 15:56:44.49 ID:KiOXH7bC0.net
チャーシューとして売れ
24: キチンシンク(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:02:40.64 ID:vngcYRxQ0.net
二郎
の高級版とみてよろしいな
の高級版とみてよろしいな
25: ローリングソバット(奈良県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:02:40.75 ID:Amh7DsiA0.net
よく分からん高級食材のパターンかと思ったら
これは食いがいがありそう
これは食いがいがありそう
29: ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:07:22.05 ID:ccJqa8UV0.net
これは何回かにわけてご飯のおかずとするべきだろ
32: フォーク攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:10:26.60 ID:KHJe3cLv0.net
>>1
これを食い物と思って作ってるヤツの気が知れんわ。
粗末にし過ぎ。
これを食い物と思って作ってるヤツの気が知れんわ。
粗末にし過ぎ。
33: ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:11:28.94 ID:dub1EFrr0.net
ラーメンは麺が主役であってその他具材が主役になったら
それはラーメンではない。
それはラーメンではない。
36: ミッドナイトエクスプレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:14:21.81 ID:QE3y9le60.net
食いにくそうだからどんぶり三つくらいに小分けしてほしい
37: スパイダージャーマン(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:16:19.13 ID:UCXLwDzH0.net
食いたいけど6500円は高い
2千円なら食うわ
2千円なら食うわ
40: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:18:46.43 ID:Ua2Svl+n0.net
ラーメンである必要があるのか?
43: メンマ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:20:50.41 ID:Vc59bMad0.net
麺まで辿り着けねーよ
45: 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:24:50.09 ID:1u0Qu6Zd0.net
×ラーメン
○肉塊
○肉塊
46: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:25:23.10 ID:4yBnnJ4O0.net
半日かけて食べてみたい
48: ボマイェ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:25:45.78 ID:xps6MngZ0.net
バブル期に流行ったステーキやカニ、イセエビ、金箔が入ったラーメンみたいなのかと思ったら違った
53: フランケンシュタイナー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:29:29.53 ID:Hg5uHQDV0.net
二郎系すきなんだけど、食べづらいように盛るのいい加減やめてくれないかなー
自分注文するときは一回り大きい器に入れてくれ言ってる
自分注文するときは一回り大きい器に入れてくれ言ってる
84: テキサスクローバーホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:57:37.91 ID:YfQLqAlj0.net
>>53
丼洗う手間を増やす奴はギルティー
丼洗う手間を増やす奴はギルティー
54: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:30:40.97 ID:4vkzsS0E0.net
高いだけで高級では無い
60: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:37:43.46 ID:dWprm3gm0.net
二郎系は途中まで美味しいけど、
後半〜完食まで胃袋との戦いと苦行が待ってるのが怖い
後半〜完食まで胃袋との戦いと苦行が待ってるのが怖い
64: フランケンシュタイナー(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:41:17.63 ID:fti5N1zO0.net
まず上の具をすべてタッパーに入れる
そして普通にラーメンを食う
タッパーに入れた肉は冷凍にして少しずつ解凍して食べる。
高いな。
そして普通にラーメンを食う
タッパーに入れた肉は冷凍にして少しずつ解凍して食べる。
高いな。
67: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:44:53.19 ID:0Zfwm5Gf0.net
6500円なら相当美味いヒレステーキ食えるな
そっちでいいや
そっちでいいや
71: ニーリフト(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:45:37.30 ID:eM4T8iABO.net
前に見た会員制のラーメン屋がこれくらいの値段だったような
77: ストマッククロー(四国地方)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:52:23.55 ID:bqCb0AE+0.net
>>71
それコースで1人1万円の所
藤巻激城

それコースで1人1万円の所
藤巻激城

81: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:55:05.20 ID:auZ3O9tO0.net
汚い
83: ダイビングヘッドバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:56:54.14 ID:UjKtt3X70.net
マンモス級とか一体いつの言葉だよ
88: バックドロップホールド(庭)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:02:13.54 ID:zhC6IdUS0.net
>>83
氷河期だろ
氷河期だろ
86: パイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:01:40.35 ID:eOOkK+hJ0.net
食うのもそうだけど、
運ぶのも大変そう。
運ぶのも大変そう。
89: キングコングラリアット(青森県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:03:44.32 ID:kOWUJ2Ww0.net
こんなのオゴリでも喰わんわ
90: かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:04:56.25 ID:rsyYqlnw0.net
A5ランクのブランド和牛のサイコロステーキならこのくらいしそう
96: タイガースープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:19:41.69 ID:dzGBjmoH0.net
高いうえに食いきれねえよw
100: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:23:16.74 ID:OKpqZ8Be0.net
ちょっと待って!
キロ1200円弱って案外良心的だぞ(´・ω・`)
キロ1200円弱って案外良心的だぞ(´・ω・`)
101: キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:24:03.94 ID:OKpqZ8Be0.net
違った2000円以上じゃねーか!
ボッタクリが!ふざけんな(´・ω・`)
ボッタクリが!ふざけんな(´・ω・`)
146: レッドインク(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 19:06:26.25 ID:NVnyrzgE0.net
>>100-101
速攻の掌返しワロタ
速攻の掌返しワロタ
102: キングコングニードロップ(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 17:24:31.51 ID:gbqvsX/e0.net
伊勢海老で出汁とるとか1万するラーメンもあったな
あっちは見た目は普通でウマそうに感じたがこれはないわ
あっちは見た目は普通でウマそうに感じたがこれはないわ
114: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:01:28.92 ID:MOAqQbs00.net
ラーメンはおまけでほぼ肉だな
115: ファルコンアロー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:04:16.80 ID:NNguYKHm0.net
いい肉ならそう書くからお察し
116: レッドインク(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:04:44.15 ID:iApcyr7O0.net
邪道食いはよせー!!
119: ストマッククロー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:12:22.04 ID:pBMYIAChO.net
結構旨そうだけど一人じゃ食い切れねーよ
122: ムーンサルトプレス(新潟県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:27:33.69 ID:LfzEdfZl0.net
127: 逆落とし(香川県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:37:55.54 ID:r3AXxr6/0.net
食ってみたいが6000円は出せん
129: ムーンサルトプレス(新潟県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:42:00.05 ID:LfzEdfZl0.net
>>127
実際は半額の3250円
http://www.happy-pass.com/ra-men/shop_cp_154.html
【1/20(火)〜2/15(日)限定】
肉岩石ロッククライミング
通常6500円≫半額3250円

実際は半額の3250円
http://www.happy-pass.com/ra-men/shop_cp_154.html
【1/20(火)〜2/15(日)限定】
肉岩石ロッククライミング
通常6500円≫半額3250円

171: ハイキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:29:51.57 ID:7ZmfTwqV0.net
>>129
チャーシュー3kgと考えれば3250円はやすい
持ち帰りできるなら行く奴いるんじゃないか?
チャーシュー3kgと考えれば3250円はやすい
持ち帰りできるなら行く奴いるんじゃないか?
128: アンクルホールド(茨城県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:41:18.12 ID:79zrZzsq0.net
食いづらそう
どんなに美味くてもこんなに涼があるんじゃ半分も食えないで飽きちゃうよ
どんなに美味くてもこんなに涼があるんじゃ半分も食えないで飽きちゃうよ
137: ファイナルカット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:49:33.48 ID:lHV+uhgG0.net
この量w
拷問かよw
拷問かよw
142: メンマ(新潟県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:56:23.54 ID:Vc59bMad0.net
もはやラーメンである必要がないな
143: 男色ドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:57:59.50 ID:5jhdbStM0.net
おい、ロッククライミングなんだから食べるんじゃなくて登るだろ。
149: メンマ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 19:17:27.06 ID:+v9xOzbV0.net
デートで注文してパフェ感覚で二人で食べるのも相当無理がある
152: レッドインク(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 19:35:26.64 ID:uxxgg0mX0.net
>>149
ラーメンって注文は一人一杯が基本だろ
大盛りを複数人で分けるってのはルール違反だろ
ラーメンって注文は一人一杯が基本だろ
大盛りを複数人で分けるってのはルール違反だろ
163: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:19:50.30 ID:ew1foIqk0.net
肉にも麺にもよくない盛り合わせだな
165: ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:24:44.04 ID:aRIbb6YN0.net
毎度毎度食欲が湧かない
166: レッドインク(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:24:59.65 ID:aRB7xKzH0.net
チャーシューは多すぎるとだめ2切れくらいがちょうどいい
167: ブラディサンデー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:26:15.95 ID:ywQ2mtf80.net
ラーメンに乗っける分は100gだけにして、後の2.9kgはタッパでお持ち帰りしたい
そのチャーシューがよほど美味いならな
そのチャーシューがよほど美味いならな
168: エルボーバット(京都府)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:27:53.04 ID:gRIB/BIs0.net
こういうのってわざわざ1つのどんぶりに入れる必要ないよね
そら見た目はすげーインパクトあるだろうけどあきらかに食べづらいし最初肉ばっか食べないといけないから飽きるだろ
そら見た目はすげーインパクトあるだろうけどあきらかに食べづらいし最初肉ばっか食べないといけないから飽きるだろ
172: ラ ケブラーダ(富山県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:33:07.26 ID:OH/geG5W0.net
昔のココイチの1300gでさえ手こずったのに
こんなもんおいしく食えるか
つーかスープと麺を前面に押し出せ
肉屋かお前は
こんなもんおいしく食えるか
つーかスープと麺を前面に押し出せ
肉屋かお前は
173: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:34:41.47 ID:FErZ8/Ec0.net
174: ミッドナイトエクスプレス(鳥取県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:35:00.92 ID:EOnap7Mh0.net
>>1
具の多いラーメンは美味しいラーメンには成り得ない
麺とスープ:具 9:1もしくは8:2
これがラーメン黄金比
具の多いラーメンは美味しいラーメンには成り得ない
麺とスープ:具 9:1もしくは8:2
これがラーメン黄金比
177: フランケンシュタイナー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 20:38:56.21 ID:FErZ8/Ec0.net
41: ハイキック(長野県)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:18:55.24 ID:GzmzI1M40.net
見ただけで胸焼けしてきた
42: デンジャラスバックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 16:20:29.51 ID:SPoSlEYz0.net
麺にたどり着くまえに延びてスープ無くなってるに一票
139: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ 2015/01/21(水) 18:52:43.83 ID:DnxcH2Yk0.net
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421822902

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:22 ▼このコメントに返信 盛ってあれば何でも二郎系だと思っちゃう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:28 ▼このコメントに返信 麺とスープをメインにしろよ、バカかよ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:30 ▼このコメントに返信 こんなのは高級とは言えんような気がするが
牛丼が20人前分位のすっげー大盛りで6000円だとしても”高級”とはいわない
むしろ、下品で低俗な料理だと思うぞなもし
食べたら美味しいかもしれないけど、あくまで見た目の話ね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:41 ▼このコメントに返信 上の具材美味しくてそこタッパに入れて持ち帰りできてずっと半額なら
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:41 ▼このコメントに返信 ラーメンじゃなくてドンブリなら喰いたい
麺はのびる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:44 ▼このコメントに返信 なんでお前らラーメン食おうとすんだよ
こんなん肉食うために頼むんちゃうんか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:47 ▼このコメントに返信 まあわざわざラーメンの体を取る意味はない気はする
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 00:59 ▼このコメントに返信 焼肉食ってからシメでラーメンの方がバランス良いじゃん。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 01:00 ▼このコメントに返信 高級ではなく高価格
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 01:05 ▼このコメントに返信 量相応の値段って感じだから、味は期待できそうもないな
味がイマイチならこんな量食べたくもないし
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 01:29 ▼このコメントに返信 生ごみ。
食い物で遊ぶなよな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 01:59 ▼このコメントに返信 3キロもチャーシュー食いたくねーよ。
てか食いたい奴いるのかよw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 02:07 ▼このコメントに返信 量のせいで高いだけ
というか器でかくするか別皿用意しろよ汚ならしい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:33 ▼このコメントに返信 野猿二郎がホームで、すり鉢ラーメンを何度か見かけてる俺は動じない
ちなみに痩せた女がすり鉢完食寸前でダウンしてたわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 04:49 ▼このコメントに返信 二郎とかいうブタと違ってちゃんと見た目は美味そう
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 08:01 ▼このコメントに返信 なんか気付いた
アホ雑誌が推す女の過度な髪型と
アホな店が推す過度なラーメンは煮てる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 11:59 ▼このコメントに返信 麺いらんな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 13:46 ▼このコメントに返信 4人で行ってクーポン使って一人800円ならまあ安い
一人で食えってなら速攻帰る
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月22日 19:56 ▼このコメントに返信 肉はうまそうだな