9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:01:29.26 ID:4CcV8DWKa.net
しゃーない
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:01:56.85 ID:YqmBjmBwd.net
草生える
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:03:53.79 ID:wMnIE21WM.net
こんな昔のドット絵やのになんで面白いんやろうか
【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:00:29.88 ID:vZAbVNxk0.net
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:13:27.78 ID:kiARt/EyM.net
>>6
右往左往してるピッチャーかわE
右往左往してるピッチャーかわE
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:04:27.94 ID:bu2gq3qh0.net
ファミスタ64の日本各地まわって最後宇宙人と戦うモードくっそ好きだった
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:05:16.33 ID:Ho/llDkj0.net
>>14
イチロー、王、長嶋とドリームチームつくれる奴か
イチロー、王、長嶋とドリームチームつくれる奴か
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:13:56.85 ID:G+1T+Q7P0.net
>>18
愛知でイチロー山崎稲葉のクリーンナップ作ったわ
愛知でイチロー山崎稲葉のクリーンナップ作ったわ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:04:37.87 ID:Z2cCjr0S0.net
こいつの打率二割五分くらいしかないけど
どんだけポップ打ち上げてるんや
どんだけポップ打ち上げてるんや
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:05:04.03 ID:VAXnFkcE0.net
そら谷佳知が20世紀のベストナインに選ぶだけありますわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:05:38.85 ID:wMnIE21WM.net
すごい勢いでベンチに帰ってくのすき
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:06:50.60 ID:Y0B3uTpG0.net
結構有名なのに知らん奴多いな
ファミスタも古いからか
ファミスタも古いからか
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:05:13.29 ID:JEK0IDFlr.net
すかんたこの方が速いんだよなあ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:06:59.77 ID:JEK0IDFlr.net
すかんたこちゃうわ
よせんおちや
よせんおちや
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:09:21.24 ID:/Z+lhGKtp.net
>>24
すかんたことかよせんおちとか懐かしすぎて涙でそうやで
すかんたことかよせんおちとか懐かしすぎて涙でそうやで
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:11:59.99 ID:JEK0IDFlr.net
>>31
LR同時押しやったかな
発見したときは感動ものやったわ
LR同時押しやったかな
発見したときは感動ものやったわ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:07:27.56 ID:W0cxhdQ50.net
この足ならどれくらいの率のこせるんやろな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:08:04.47 ID:siLOOvFF0.net
ジョンソンより速いやんけ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:09:01.93 ID:a7k9pjCzH.net
阪神の八木がやたら速いゲームもあったな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:12:37.33 ID:VAXnFkcE0.net
>>29
燃えプロだっけ?
燃えプロだっけ?
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:18:18.48 ID:a7k9pjCzH.net
>>42
せやせや
外野フライの間にホームインしてしまう
せやせや
外野フライの間にホームインしてしまう
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:19:34.48 ID:9tzRf8l20.net
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:09:45.24 ID:q5HczdZZa.net
ファミスタ64はぜひみんなでやりたかった
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:11:42.65 ID:6L8Y9Ftd0.net
次以降はぴの挟殺プレーでアウトに出来るようにするためボール持った守備の脚がめっちゃ速くなったんやろ?
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:13:39.25 ID:MHa+uCAjK.net
>>37
肩はそのままだからキャッチャーが二塁に走った方がアウトにできる確率が高かった
肩はそのままだからキャッチャーが二塁に走った方がアウトにできる確率が高かった
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:12:11.25 ID:67U4nUiSd.net
これで打率.260ってw
ころがしゃヒットやろこいつ
ころがしゃヒットやろこいつ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:14:09.85 ID:6L8Y9Ftd0.net
>>39
それなのに投手の打率は.150あるんやで
それなのに投手の打率は.150あるんやで
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:15:24.20 ID:9tzRf8l20.net
はやいのわかっておきながら1塁とかに送球するのが悪い
まずは2塁へ送球して止めNight!
まずは2塁へ送球して止めNight!
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:15:46.22 ID:hGm7rRqH0.net
松坂出てきたときは球が早いだけって感じやったわ
西口のほが打ちにくかった
西口のほが打ちにくかった
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:17:26.31 ID:8iaIw9cy0.net
ピノはイチローもたまげてたからしかたないね片岡がピノみたい言ってたの見たことあるわ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:17:31.92 ID:549Kc+5Up.net
S字魔球のくねくね
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:17:38.91 ID:8CsAeEiB0.net
バントすれば3塁まで行ける
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:17:48.09 ID:k6cUWw6m0.net
これスライディングする意味あるんか
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:19:46.01 ID:4ooS+i7S0.net
>>59
しかも明らかに塁についてるのにスライディング中はアウトになる仕様やしな
しかも明らかに塁についてるのにスライディング中はアウトになる仕様やしな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:23:05.87 ID:9tzRf8l20.net
>>68
アウトになるとすごい速度でベンチに向かって行く姿好き
あれくらい本気だせよ
アウトになるとすごい速度でベンチに向かって行く姿好き
あれくらい本気だせよ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:18:57.20 ID:l2D8IXgma.net
もう知らん奴おおそうやな
カセットがシール張ってるだけの違いとか昔はスゲーわ
カセットがシール張ってるだけの違いとか昔はスゲーわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:23:37.13 ID:pJ4/MEqKK.net
>>63
その当たりは
ぴのもまだ常識的な範囲の走力だったな
少なくとも90年代以降のおかしいレベルではなかった
その当たりは
ぴのもまだ常識的な範囲の走力だったな
少なくとも90年代以降のおかしいレベルではなかった
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:22:24.65 ID:hGm7rRqH0.net
2塁へ盗塁されたら下押しながら投げるとスライディングしないんだよな
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:22:33.78 ID:qk8Ht3GkK.net
こんなに速かったっけ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:23:16.97 ID:VAXnFkcE0.net
>>78
バージョンによって違うね
初期はこんなに速くなかった
バージョンによって違うね
初期はこんなに速くなかった
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 10:13:30.34 ID:KBFsRcdRp.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1421888290
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:28 ▼このコメントに返信 アイスじゃねー!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:29 ▼このコメントに返信 3のおにあしに比べたらピノなんて雑魚
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:35 ▼このコメントに返信 水曜日のダウンタウンのネタになってたからってパクってんじゃねーよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:47 ▼このコメントに返信 ネタもクソも、、どっちもドッチだろwアホかwww
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 01:47 ▼このコメントに返信 元ネタよりもファミスタのキャラとしてのほうが有名だよね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:10 ▼このコメントに返信 アイスかと思ったら全然違った……
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:10 ▼このコメントに返信 内野フライわざと落としてゲッツーとか邪道やけどやるよね
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:18 ▼このコメントに返信 >>44
真の有能は二塁に投げるもんやで
>>44ちゃんは着眼点はいいが惜しい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 02:19 ▼このコメントに返信 ピノのラムレーズンが反則的にうまいというスレかと思ったのに・・
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 03:12 ▼このコメントに返信 おったなそんなやつ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 03:15 ▼このコメントに返信 アイス6個しか入ってないのにうんたらって話かと思ったのに…
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 03:29 ▼このコメントに返信 これスレタイと記事あってんの?
全然なんのことかわからん
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 03:39 ▼このコメントに返信 以下↓ゲームは画質じゃないとか言う任天堂サイドの負け組が何か言う。負け組のカスの負け惜しみなんだよなぁ・・
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 03:43 ▼このコメントに返信 gifの打者名見ろやw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 03:47 ▼このコメントに返信 ※12
ファミスタというゲームシリーズのナムコスターズのピノという選手
足が異様に速い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 03:58 ▼このコメントに返信 兄に買い物頼まれて「ファミスタじゃなくてファミスタ87だからな!」って何回も言われたの思い出した。懐かしいなー。
当時、長崎で近くに「アイテム」ってショップがあって、ソフトの裏に店独自のバーコードが貼ってあった。ソフトにはそれぞれFからA、S、S☆、S★とランク付いてて「Dは1,400円。Cは1,700円。」とか決まってた。
おもしろい所は、SFもFCもPCEもMDもランクで金額が共通で、各ランクへ一定金額を払うと交換できた。
あんなのまたどこかやらないかなー。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 04:01 ▼このコメントに返信 米13
ばかだな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 04:17 ▼このコメントに返信 6個入りのワンセットは美味いけどボックスの奴不味いよな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 05:50 ▼このコメントに返信 >>38
ファミコンの話じゃないのか?LRってなんだよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 06:47 ▼このコメントに返信 ファミスタオンラインでも多分最速だよ
赤星より速い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 06:51 ▼このコメントに返信 これSFCのファミスタだろ。
ぴの以外は雑魚なんだよなこのチームw
反則って言うなら全員が打率3割以上・投手の殆どの防御率が1台のメリケンチームだろ。
あのチーム使うと高確率でリアル乱闘になってたわw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 07:28 ▼このコメントに返信 アイスかと思ったのに
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 07:52 ▼このコメントに返信 ファミコンベースボールのピッチャー投げる音好き アバンストラッシュでホームラン懐かしい
燃えろプロ野球は中日使ってた
落合バントホームラン
4番はみなバントホームランだったけど
タツノリお前はダメだ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 07:59 ▼このコメントに返信 スーパーウルトラベースボールとかいうテニヌばりの野球ゲームならやった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 09:35 ▼このコメントに返信 アイスのピノも量少ないけど美味しいよね、
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 10:19 ▼このコメントに返信 昔ジャンプで連載してたミスターフルスイングの
兎丸比乃(とまる ぴの)はファミスタのピノがモデルだった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 10:57 ▼このコメントに返信 ファミスタ懐かしい
確かシールみたいなのおまけで付いてたな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 11:00 ▼このコメントに返信 アイスのピノの話かと思ったのにw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 11:07 ▼このコメントに返信 アイスのピノの事だと思った。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 18:38 ▼このコメントに返信 ぴのときやらか位しかまともに使えるのがいないんだよなぁ
貧弱打線にへっぽこ投手陣で苦労したわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:30 ▼このコメントに返信 ファミスタよりハリキリだろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:08 ▼このコメントに返信 ゆとりのワイ
ナムコオールスターズで好きなのはKOS-MOSです(真顔)
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 10:55 ▼このコメントに返信 ここのコメ欄見たら、まじでピノ知らん奴おるんか・・・
最近の子は、ニコ生で素材になるような「スペランカー」とか、クソ古いのは知ってるのに、
ピノみたいな、リアルタイムで有名だったやつは知らないんやな
「飯田、村松、ピノ」みたいに、俊足の選手の代名詞として使われていたんやで
時代の流れを感じる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月27日 20:17 ▼このコメントに返信 当時は燃えプロ見て超リアルとか言ってたんだよな・・・