1: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:01:49.33 ID:0ugUqzOu0●.net BE:887141976-PLT(16000) ポイント特典
アマゾンは本やCDだけでなく様々な商品を取り扱う。
特にアマゾンジャパンは取り扱う商品ジャンルが世界で最も多く、商品数も世界最多。そんなアマゾンジャパンにて変わった
商品が出品されていた。それは誰もが食べたことある『ボンカレー』である。
■高額な『ボンカレー』が販売
『ボンカレー』と言えば大塚食品が発売する日本初のレトルトカレーで1968年から販売している。もはや日本人で知らない人は居ないくらい有名なこの商品。この商品がアマゾンで1万2000円、9万9000円、中には20万円という物も存在しいずれも高額な物ばかり。
『ボンカレー』は定価160円で高級ラインナップの『ボンカレーネオ』でも250円程度である。何故こんなに高いのだろうか。
商品写真を見てみると『ボンカレー』のパッケージだけでなく、JCBギフト券の写真も添えられていることが確認出来る。
どうやら値段が高い理由はこのJCBギフト券にあるようだ。
■何のためにギフト券を?
『ボンカレー』を売るというのは名目であって本来の目的はギフト券を販売したいのだろう。では何故このような大量のギフト券を販売するのだろうか。「誰がなんのために?」と気になるところである。
ギフト券をとある人が購入したと思うのが最もつじつまが合う。とある人と言うのは、手元に現金が欲しい人である。
クレジットカードでJCBギフト券を購入し、このようにアマゾンで販売し現金化を行っているのだ。当然翌月にはカードの請求が来るが、一時的に現金が欲しい人や遊ぶ金欲しい人がこのように現金化しているのだろう。現金化している人はどうしても手元にお金が欲しいので買い取り額が安くなっても売ってしまうのだ。そうやって安く買われたJCBギフト券を業者が販売しているというわけである。
何故『ボンカレー』を選んだのかは不明であるが、『ボンカレー』以外にも同じようにJCBギフト券の現金化に使われている商品は多数あり、単4乾電池やタブレットクリーナー、緑茶などなど……。その中でも圧倒的に人気(?)なのが『ボンカレー』なようだ。
http://gogotsu.com/archives/3389
特にアマゾンジャパンは取り扱う商品ジャンルが世界で最も多く、商品数も世界最多。そんなアマゾンジャパンにて変わった
商品が出品されていた。それは誰もが食べたことある『ボンカレー』である。
■高額な『ボンカレー』が販売
『ボンカレー』と言えば大塚食品が発売する日本初のレトルトカレーで1968年から販売している。もはや日本人で知らない人は居ないくらい有名なこの商品。この商品がアマゾンで1万2000円、9万9000円、中には20万円という物も存在しいずれも高額な物ばかり。
『ボンカレー』は定価160円で高級ラインナップの『ボンカレーネオ』でも250円程度である。何故こんなに高いのだろうか。
商品写真を見てみると『ボンカレー』のパッケージだけでなく、JCBギフト券の写真も添えられていることが確認出来る。
どうやら値段が高い理由はこのJCBギフト券にあるようだ。
■何のためにギフト券を?
『ボンカレー』を売るというのは名目であって本来の目的はギフト券を販売したいのだろう。では何故このような大量のギフト券を販売するのだろうか。「誰がなんのために?」と気になるところである。
ギフト券をとある人が購入したと思うのが最もつじつまが合う。とある人と言うのは、手元に現金が欲しい人である。
クレジットカードでJCBギフト券を購入し、このようにアマゾンで販売し現金化を行っているのだ。当然翌月にはカードの請求が来るが、一時的に現金が欲しい人や遊ぶ金欲しい人がこのように現金化しているのだろう。現金化している人はどうしても手元にお金が欲しいので買い取り額が安くなっても売ってしまうのだ。そうやって安く買われたJCBギフト券を業者が販売しているというわけである。
何故『ボンカレー』を選んだのかは不明であるが、『ボンカレー』以外にも同じようにJCBギフト券の現金化に使われている商品は多数あり、単4乾電池やタブレットクリーナー、緑茶などなど……。その中でも圧倒的に人気(?)なのが『ボンカレー』なようだ。
http://gogotsu.com/archives/3389
6: バックドロップ(長野県)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:05:01.72 ID:tw1VYbMT0.net
これアカン奴や
13: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:07:03.61 ID:dYse+9kI0.net
金額がそれでもおかしんだが?
100: ストマッククロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:56:38.10 ID:MG4thXFa0.net
コレをクレカで買って
金券屋に持ち込むんじゃネーノ?
この記事おかしい
金券屋に持ち込むんじゃネーノ?
この記事おかしい
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム
3: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:03:55.82 ID:glFQH9ag0.net
これ俺も見かけたわ
ダミー商品無いと出品したらだめなの?
ダミー商品無いと出品したらだめなの?
14: ムーンサルトプレス(山梨県)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:07:16.42 ID:b7jf6FWE0.net
キャッシングするより得なの?
17: ドラゴンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:09:06.58 ID:glFQH9ag0.net
>>14
キャッシング出来ない人でしょ
キャッシング出来ない人でしょ
19: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:12:01.60 ID:X1ru7Ja70.net
ギフトカード7万5千円分+ボンカレー1個で9万9千999円?割高すぎるだろ
21: フルネルソンスープレックス(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:12:23.72 ID:syilGDGY0.net
商品券75000円分が99999円てのが分からない
27: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:14:22.50 ID:Uo3aL7Dm0.net
>>21
だいたい1万円分の金券に対して2000円上乗せして販売
ボンカレーは法逃れのための方便
だいたい1万円分の金券に対して2000円上乗せして販売
ボンカレーは法逃れのための方便
29: キン肉バスター(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:16:49.76 ID:hjxYt8lz0.net
>>27
いやだからさそれが何で売れるの?
いやだからさそれが何で売れるの?
35: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:19:40.68 ID:8i8chzf30.net
>>29
「クレカS枠現金化」でググれ。
世の中には、そうまでして金を欲してるヤツがいるって事さ。
「クレカS枠現金化」でググれ。
世の中には、そうまでして金を欲してるヤツがいるって事さ。
40: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:21:50.41 ID:dYse+9kI0.net
>>35
クレカで商品券買ってそれをまた現金化するの?
二重に取られるじゃん
金券ショップでは直接カードでは買えないからか?
クレカで商品券買ってそれをまた現金化するの?
二重に取られるじゃん
金券ショップでは直接カードでは買えないからか?
45: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:23:29.81 ID:MUu+AgLh0.net
>>40
そうだよ。
向こうのスレでも書いたが、JCBのギフト券なら90%くらいの買い取りだから、
12,000円でクレカで購入して9,000円くらいの現金になる計算。
そうだよ。
向こうのスレでも書いたが、JCBのギフト券なら90%くらいの買い取りだから、
12,000円でクレカで購入して9,000円くらいの現金になる計算。
50: レインメーカー(富山県)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:24:31.48 ID:l3QN931F0.net
>>35
いや買う側にメリットないやんけ
いや買う側にメリットないやんけ
64: ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:33:36.96 ID:8i8chzf30.net
>>50
そう。
この手の物には、買い手にはメリットなんて何も無い。
でも、そんなメリットの無いものに手を出してでも現金が必要な人間ってのがいるんだよ。
そしてそういう人間を見込んで、商売しようと企む人間もいるって事さ。
ミナミの帝王とかナニワ金融道みたいな世界観だな。
そう。
この手の物には、買い手にはメリットなんて何も無い。
でも、そんなメリットの無いものに手を出してでも現金が必要な人間ってのがいるんだよ。
そしてそういう人間を見込んで、商売しようと企む人間もいるって事さ。
ミナミの帝王とかナニワ金融道みたいな世界観だな。
71: ドラゴンスリーパー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:37:22.18 ID:dYse+9kI0.net
>>64
ミナミの帝王でブランド物をビルの一室で買って隣の部屋で現金化というのあったなw
ミナミの帝王でブランド物をビルの一室で買って隣の部屋で現金化というのあったなw
23: セントーン(茸)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:12:53.54 ID:m/afW3eL0.net
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
38: バックドロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:20:52.20 ID:swDoAonF0.net
だから、クレカ決済で買ったことにして
実際に商品は送らないで額面かそれ以下で買取りってことでしょw
実際に商品は送らないで額面かそれ以下で買取りってことでしょw
48: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:24:11.40 ID:KEYeeIA30.net
>>38
こいつらは売るだけ
金券系の場合は実際に金券がブラックちゃんの
ところに送られてくる
それをブラックちゃんが駅前の金券ショップに
売って現金化
暴利だがそうしてでも現金が必要な奴が
いるってこと
こいつらは売るだけ
金券系の場合は実際に金券がブラックちゃんの
ところに送られてくる
それをブラックちゃんが駅前の金券ショップに
売って現金化
暴利だがそうしてでも現金が必要な奴が
いるってこと
43: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:23:01.27 ID:QJX0qJxN0.net
で、結局何の意味があるのコレ?
44: 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:23:25.05 ID:sRzUojqf0.net
売る側
JCB券をクレカで購入→amaのマケプレでボンカレーとセット売り→売れれば現金入手
買う側
ama経由、クレカでボンカレーとJCB券購入→チケット屋に転売し現金入手
JCB券をクレカで購入→amaのマケプレでボンカレーとセット売り→売れれば現金入手
買う側
ama経由、クレカでボンカレーとJCB券購入→チケット屋に転売し現金入手
55: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:25:45.37 ID:MUu+AgLh0.net
>>44
違う。
売る側は金券業者だから、自分でギフト券を買っているわけじゃない。
お歳暮やらの贈答で貰ったJCBギフト券は大量に店に持ち込まれる。
違う。
売る側は金券業者だから、自分でギフト券を買っているわけじゃない。
お歳暮やらの贈答で貰ったJCBギフト券は大量に店に持ち込まれる。
46: 栓抜き攻撃(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:23:43.68 ID:IT0WIfFW0.net
何でこれが売れるのかわからん
カラクリあるのかな
カラクリあるのかな
63: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:30:29.36 ID:X1ru7Ja70.net
クレカの現金枠を使うために普通は転売できる高額な商品使うんだけど、買った商品の転売の手間がかかる・・・
ピコーン!そうだ!
10万円分のショッピング枠で7万五千円分の商品券買わせればいいんだ!
これならカモに売りつけるだけで20%くらいの手数料名目の儲けも取れるぜ!ってことか
で商品券も90%位で買い取れば10万円のショッピング枠を6万8000円で買い取ることになり
3万2千円分カード現金化する馬鹿な客から抜き取れるぞ!
ショッピング枠現金化するならもっとましな業者選んだ方がいいな、ぼったくりだろ、こいつら
ピコーン!そうだ!
10万円分のショッピング枠で7万五千円分の商品券買わせればいいんだ!
これならカモに売りつけるだけで20%くらいの手数料名目の儲けも取れるぜ!ってことか
で商品券も90%位で買い取れば10万円のショッピング枠を6万8000円で買い取ることになり
3万2千円分カード現金化する馬鹿な客から抜き取れるぞ!
ショッピング枠現金化するならもっとましな業者選んだ方がいいな、ぼったくりだろ、こいつら
65: アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:35:09.31 ID:QJX0qJxN0.net
ああなるほど、街金の返済にどうしても現金が必要なのか
69: 16文キック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:36:23.13 ID:mXgpm4Sk0.net
高杉ワロタ
3000円くらいはお得感出せよ
3000円くらいはお得感出せよ
70: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:36:25.59 ID:gMfdCZ0y0.net
>>1
甘口がないだと・・・
子供舐めてんのか!
甘口がないだと・・・
子供舐めてんのか!
73: ナガタロックII(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:38:19.58 ID:Uo3aL7Dm0.net
>>70
これは重大な手落ちだな
家宅捜査もんだろ
これは重大な手落ちだな
家宅捜査もんだろ
80: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:44:16.38 ID:WFL92vBK0.net
売る方も買う方もまともじゃないのか
112: フェイスロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 14:07:24.41 ID:MUu+AgLh0.net
まぁ話題になった以上、もうボンカレー商法は終わりってことは確かw
127: フランケンシュタイナー(静岡県)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 14:53:53.58 ID:4IUr+uD90.net
商品券を割り引いて売ってるのかと勘違いしたから、なんで元の値段より高いんだよって思っちゃったわw
金ないやつがこれをクレジットカードで買って商品券を金券屋に売って金にするってことかw
買う方も糞だが、売る方はクズだなw
金ないやつがこれをクレジットカードで買って商品券を金券屋に売って金にするってことかw
買う方も糞だが、売る方はクズだなw
133: ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 15:38:33.30 ID:pNlWb/O10.net
>>1の説明ってどういう事か分からない・・・
なんで75000円分のJCBギフトカードを10万で売るの?
そもそも買う人居るの?
つーか、出品者がまた自分で買ってるの?
もし第三者がコレをカードで買って金券ショップに売りに行くの?
換金率が恐ろしく悪すぎじゃね?
なんで75000円分のJCBギフトカードを10万で売るの?
そもそも買う人居るの?
つーか、出品者がまた自分で買ってるの?
もし第三者がコレをカードで買って金券ショップに売りに行くの?
換金率が恐ろしく悪すぎじゃね?
134: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 15:42:57.22 ID:JY0bzjOE0.net
>>133
簡単な説明
業者が20%上乗せでギフトを販売
↓
すぐに金が欲しいひとがそれを買う
(クレカの現金化はカードの停止されるからアマゾンからボンカレーを買ったことになる)
↓
なぜ買うのか?
支給お金が必要な人や借りることができない人
簡単な説明
業者が20%上乗せでギフトを販売
↓
すぐに金が欲しいひとがそれを買う
(クレカの現金化はカードの停止されるからアマゾンからボンカレーを買ったことになる)
↓
なぜ買うのか?
支給お金が必要な人や借りることができない人
94: ファルコンアロー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:51:03.90 ID:htbYdzA70.net
これ1の説明とは逆だろ
現金化するのは売る側じゃなく買う側
現金化するのは売る側じゃなく買う側
97: リバースネックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 13:54:03.52 ID:dk28t+Km0.net
そのうちボンカレーがこういう手法の隠語になるな
110: 張り手(静岡県)@\(^o^)/ 2015/01/24(土) 14:06:08.95 ID:vwu9b5UB0.net
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422072109
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:27 ▼このコメントに返信 iPhoneの化粧箱事件みたいにダマされるドアホがいるんやろなぁ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:33 ▼このコメントに返信 ※1
そんなリスクしかない意味のないことはしない
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:35 ▼このコメントに返信 米1
そういう詐欺とこの件は別物だよ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:35 ▼このコメントに返信 現金化かーなるほどって思ったけどそこまでポイント貯めてるやついるのか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:36 ▼このコメントに返信 記事内容が真逆だわな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:37 ▼このコメントに返信 サラ金なんかで借りれなくなった自己破産ブラックちゃん向けの商売やね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:41 ▼このコメントに返信 ???「よーく考えよー♪お金は大事だよー♪」
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:44 ▼このコメントに返信 Amzon、家宅捜査入ったらしいじゃん
今回はFBAの児童ポルノらしいが、中華のコピー品も取り締まれ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:44 ▼このコメントに返信 クレカでの支払いを認めず、現金でしかお金を受け取ってくれない人にお金を払うために、
Amazonからクレカで金券を買って転売するってことだな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:44 ▼このコメントに返信 クレジットカードで買って金券ショップに行き現金化ってことか
当然損をするし普通の人間には縁がないだろ
そんなキチガイ近くに居なくて良かった
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:47 ▼このコメントに返信 お金貸してって言われたから「同額の商品をあなたのクレカで買ってくれたら現金を渡してあげる」つって馬鹿を金づるにしてる人の話を思い出した
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:53 ▼このコメントに返信 ウシジマくんの登場人物みたいな人生詰んでるやつが買うんやろうなぁ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 19:57 ▼このコメントに返信 Amazonギフトカード→ヤフオクの方がまだ換金マシだから
(それでも10%以上かかるが)
よほどアホじゃないと買わんけどなこんなの。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:00 ▼このコメントに返信 ボンカレー君かw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:02 ▼このコメントに返信 クレカのキャッシング枠がMAXになって現金借りられない奴が、ショッピング枠を利用して物を購入して現金化して、実質金借りてる状態と同じにする行為に使用するための物。
借入額は跳ね上がる事になるから、大金が直ぐに欲しい人には有効かも。
クレジット会社の利用規約違反だから注意なw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:03 ▼このコメントに返信 新幹線のチケットとか使ってやった方が換金率いいじゃん
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:04 ▼このコメントに返信 金に困ってる奴の個人情報までゲットできるからその手の業者にとっては美味しいな(ボンカレーだけに)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:08 ▼このコメントに返信 算数できないのかな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:09 ▼このコメントに返信 ボンカレー食いたくなった
ポチってこよう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:09 ▼このコメントに返信 普通に考えたら買えば損するけど
それでも手元に現金が欲しい借金癖のある奴が購入するんだよ
ショッピング枠の現金化といって
カード会社の規約には禁止事項として記載されている行為だから
バレたらカード加盟店資格の取り消しやカードの使用停止になるよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:11 ▼このコメントに返信 米13
ヤフオクだと決済に時間かかるだろう。
自転車操業で、
数日中に幾らか用意しないとダメって言う人を狙ってるので、
ヤフオクよりも率が悪くても需要を見込んでる。
まぁダメダメなので、もうすぐ抱き合わせ商品の規制入るんじゃないのかな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:11 ▼このコメントに返信 スレに天才外科医がいますね・・・
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:43 ▼このコメントに返信 そこまでして現金が必要な理由がわからん・・
結構気になるんだが
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:43 ▼このコメントに返信 そのために金融機関があるんじゃないのか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:46 ▼このコメントに返信 金融機関でもダメで闇金や町金でもダメでそれでもまだカードあって
金がすぐ必要な本当にダメな人間が買うんだよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 20:52 ▼このコメントに返信 クレカで商品券買えるサイトあるよ。そっちのほうが換金率高いけど。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:00 ▼このコメントに返信 買う方が損しないカラクリも世の中には、あるんだけどねぇwww
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:02 ▼このコメントに返信 だからさーみんなマジメな人ばっかだからピンとこんのだなw
金券をカードで買ったら、カード会社から目つけられるのよさ(ピノコ)
これならどんだけ買っても、アマゾンで物買ったことにしかならんでしょってこと。
損することがわかりきっても、カードとめられずに現金が手にはいるってわけ。
もちろん、手元に来たギフト券は、そのへんの金券屋へもってくのね。
ここでまた何パーセントか減るんだけどねw
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:03 ▼このコメントに返信 これを買うまで追い詰められてる奴の数ヶ月後はどうなってるんだ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:05 ▼このコメントに返信 ミナミの帝王で似たようなの見た気がするな 闇金とかに手を出す人が活用するのかねぇ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:10 ▼このコメントに返信 これは他人のクレカですわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:13 ▼このコメントに返信 普通に考えたら、どういう仕組みなのかパッと理解出来るだろうに、このスレには知恵遅れしかいないのか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:13 ▼このコメントに返信 ああなるほど・・・
クレカ請求までの時間差か
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:26 ▼このコメントに返信 中国人留学生が日本来てクレカ作って限度額まで使いきって支払いもせず逃げるって
問題になってたが、つまり結果がこれだろ。
国の政策で全て免除で無料で入ってきて、1ヶ月だけお前らの駅前にもあるような
中華料理屋に縁故で入り込んで、生活保護だけ貰ってクレカ作って払わず逃げる。
それを中国と日本国内でコーディネイトしてる中国人などがいる。
そして楽天のクレカとかが契約数だけ増えて行く。
楽天は特損で落とすだけで終了。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:28 ▼このコメントに返信 ちがうちがうw
自転車操業で、xxまでに現金がいるー てヤシのために
・キャッシング
・サラ金
・カード現金化サイト
・自分のカードで鉄道回数券や金券購入して現金化
上のぜーーんぶ、カード会社が目光らせてるわけよ。
数回ならセフセフのもあるけど、頻度上がったらカード剥奪でしょ
となると、アマゾンでいっぱいお買い物してまーーす、てのが一番安全。
だからさ、こんな方法でも現金がいるような状態の人が相当数存在するってことね。
なかなか出品者は考えたと思うよ。
ま、普通なら「買うだけで損するのに誰が買うの?」て思うわなw
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:30 ▼このコメントに返信 米32
人にはそれぞれ専門分野がある。
縁が無い生活をしていればピンと来ない。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:41 ▼このコメントに返信 仕組みわかってない子多すぎだろ
そんな難しい話か?これ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:46 ▼このコメントに返信 ※36
専門もなにも、今時クレカのシステムも金券の現金化も知らないって、それただの世間知らずじゃん
クレカは意図的に作ってない奴もいるかもしれないけど、金券の現金化なんて大昔からやってることだし
無いのは縁じゃなくて知識と知能と金じゃないの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 21:56 ▼このコメントに返信 マネーロンダリングかと思ったんだが色々な暗部があるもんやなぁ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:10 ▼このコメントに返信 あまり知られてないけど、クレカで直接商品券買えるクレカがある。しかもあとからリポ払いにできるクレカがある。銀行協会?かなにかに加入しているクレカ会社だと思った。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:13 ▼このコメントに返信 パチンカス用だろうなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:28 ▼このコメントに返信 米41
その考えも甘いような。
真面目な自営業者でも追いつめられるとこういうことに手を出すものよ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:35 ▼このコメントに返信 いや〜俺には頭の弱い子用のぼった商品に見えるよ
見てきたけどお得感があります!
と言わんばかりだよ。※見た目のみ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:37 ▼このコメントに返信 元記事の記者が無知すぎて読んだ側が混乱してるだけだろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:42 ▼このコメントに返信 以前、至急贈答用に図書券が必要になったことがあって、
でも手持ちの現金が全然なかった。ドケチな私はATMの時間外手数料を払うのが絶対嫌だったので
町の金券ショップを何軒も「クレカで図書券買えますか?」と聞いて回った。
店員たちは皆汚いものを追い払うかのような口ぶりで「ありません。お引き取りください」と・・・
当時は意味がわからんかったけど、数カ月後自分のやろうとしていたことの意味を知って赤面したw
ヤミ金に締め上げられて返済に必死になってるアホと思われたんだろうなあ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:47 ▼このコメントに返信 金のことに疎い奴、金に困ったことがない奴には意味がわからないんだろうな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 22:52 ▼このコメントに返信 ※43
主旨が違うってわかんないかな?
元値より高いのにお得感もクソもねえだろ
むしろそれ見て、お得感を出してぼったくろうとしている!って思っちゃうお前が心配
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 23:08 ▼このコメントに返信 まぁ、PCから漏れたクレカNoも利用されておるだろうがなw
盗難クレカの現金化もあるのだよ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 23:30 ▼このコメントに返信 法人が純利を移すにも使える
クレカの明細はAmazon.co.jpとしか書かれないからな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 23:33 ▼このコメントに返信 こんなん放置してたらまた家宅捜査入るぞamazon
米43
頭が弱いのはお前だ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 23:36 ▼このコメントに返信 なるほどなぁ
よく考えたもんだわ
違法かどうかは別としてこれ考えついた人すごいね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月24日 23:59 ▼このコメントに返信 ※43
言われてみれば確かにそうだな
ギフト券で検索するとこの手の商品が結構ヒットして、さもこれが当たり前のように販売してるから
枚数や元値をちゃんと確認せず、ギフト券におまけを付けてお得に販売してるのだと勘違いするか、
あるいはギフト券は額面より高い金出さないと買えないものなんだと勘違いするか・・・
クレカ枠現金化用だと知らずに、よく確認せずに買っちゃう頭の弱い人は一定数いそうだ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月25日 00:21 ▼このコメントに返信 どっかの議員の100万円分のネギも似たようなもん?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月25日 04:05 ▼このコメントに返信 これ見てすぐ意味がわからんかった人は色々と不安があるので新旧ナニワ金融道読むといいよ
おもしろくてタメになるってまさにこのマンガのためにある言葉だわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月25日 04:25 ▼このコメントに返信 損益=現金化手数料なわけで
ちょっと手数料高すぎやしませんかね・・・
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月25日 07:10 ▼このコメントに返信 回りくどいクレカの現金化か
※54
借金を一切しないで真っ当に生きてる人は知る必要も無いぞ
リアルでこれ買ってしまったらおしまい
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月25日 07:46 ▼このコメントに返信 こんなんで売れるならおれも出品してみたい
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月25日 10:20 ▼このコメントに返信 面白いね。こういうのもあるのか!
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月25日 11:26 ▼このコメントに返信 盗んだカードで買うのかと思ったよ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 08:08 ▼このコメントに返信 社会の暗黒面がみえるとはたかがカレーでw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年01月26日 23:37 ▼このコメントに返信 こんなんすぐ分からない方が真っ当に生きてるだろww
※でドヤ顔してる奴が恥ずかしいわwww