1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:00:10.81 ID:Ex+Paizd0.net
うおパズルじゃん!やりたかったんだよ!!ってなるか?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:01:16.58 ID:409eLakkd.net
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:01:27.96 ID:0m10YnL10.net
バンジョーとカズーイの謎パズル地獄
時間内に解けないと次のステージに進めないバグ
時間内に解けないと次のステージに進めないバグ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:01:34.79 ID:/e9JJXFc0.net
やりたい奴がやる程度なら良いけどやって高得点出さなきゃ解除されない物があるやつは糞

【事前予約】コロプラ最新作!対戦要素ありの斬新な街づくりゲーム
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:02:06.64 ID:pEt75W1+0.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:02:23.49 ID:Lry2WGyn0.net
エビルマウンテンのことか
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:02:38.74 ID:DkTHZmaa0.net
なんかいも失敗するとスキップできるなら許す
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:04:06.46 ID:K5ktOn2V0.net
突然シューティングが始まるのは結構好き
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:04:29.71 ID:c5HTVmLp0.net
ボクタイのパズルは面白かったけどかなり難しいのがあった記憶
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:04:46.04 ID:mhElpKJy0.net
あるある
バイオとかな
バイオとかな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:05:53.13 ID:vTvGv56j+.net
バイオは元々パズルゲーだろ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:05:04.75 ID:icPGB8cMx.net
YU-NOですねわかります
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:05:15.53 ID:X43wR4lV0.net
とりあえず何かやってる感を出したいが為の何か
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:05:46.39 ID:sekqkpLz0.net
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:35:51.58 ID:ay1vnF0d0.net
氷ダンジョンの滑る床だけは許されない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:05:58.15 ID:EpBkIlK50.net
新世界樹2はこれで萎えた
よっしゃ!準備も万全だしボス倒すぞ!ってとこで毎度足止め食らうし死んだらパズル作業からやり直し
よっしゃ!準備も万全だしボス倒すぞ!ってとこで毎度足止め食らうし死んだらパズル作業からやり直し
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:06:25.37 ID:rb9u2taH0.net
べつに嫌いじゃない
ちょっとした頭の体操レベル
ちょっとした頭の体操レベル
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:06:27.17 ID:djW3v5j70.net
部外者ですら即興で解けるようなパズルを
最重要区画のセキュリティに用いる敵施設
最重要区画のセキュリティに用いる敵施設
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:06:34.93 ID:MZT+izUW0.net
箱ゲーで
超高性能なシステムをハッキング→パズル
ってのはあった
超高性能なシステムをハッキング→パズル
ってのはあった
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:08:08.01 ID:72jqAc3V0.net
デビルメイクライとかな
スタイリッシュアクションを謳っておきながらグダグダのパズル要素
スタイリッシュアクションを謳っておきながらグダグダのパズル要素
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:09:27.10 ID:X43wR4lV0.net
バイオショックのアレ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:09:32.17 ID:cCiF6wUM0.net
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:10:36.57 ID:rb9u2taH0.net
>>26
俺は斬るやつが辛かったな
斬るのに夢中で文章読んでる場合じゃねーよwみたいな感じになってた
俺は斬るやつが辛かったな
斬るのに夢中で文章読んでる場合じゃねーよwみたいな感じになってた
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:10:32.26 ID:puZjazH80.net
ヤクザのゲームなのに女の子の音ゲーやらされるよりマシだろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:14:29.67 ID:sceqYMgU0.net
ヤクザゲーなのに将棋やらすのに比べたら
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:11:48.67 ID:inC3ogOxK.net
その点ミスティックアークは謎ときメインを最初から推してたからな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:13:05.92 ID:udKPpmgz0.net
鬼武者のパズルは凝ってて面白かった
時間制限で水没はあれだが
時間制限で水没はあれだが
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:14:35.12 ID:PlGx0zFqd.net
クロノトリガーはミニゲーム的なの以外で何かあったっけ
レースゲーしなきゃいけないとこはあったが
レースゲーしなきゃいけないとこはあったが
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:56:15.74 ID:q5AfoBU30.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:15:12.55 ID:8EPcNMBt0.net
アサクリ2の奴は好き
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:15:43.45 ID:X0zjg3xs0.net
ときめもの悪口はやめろ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:16:35.74 ID:pIfjK05hd.net
パズルというか氷の床系統は苦手すぎて一週間位イブキのいる町に行けなかった
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:16:49.17 ID:xyc9Ya8bK.net
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:19:01.11 ID:h0nGz7Mv0.net
ファービーの音ゲーのミニゲームもだな
外したら煽ってくるのに運ゲーに近いやつがあるし
外したら煽ってくるのに運ゲーに近いやつがあるし
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:20:35.31 ID:5Bg8IRNpE.net
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:22:09.11 ID:jyfiDTex0.net
>>40
やめろ
やめろ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:24:35.18 ID:+Fcg1MvC0.net
>>40
あそこまでいくと逆に楽しかった
あそこまでいくと逆に楽しかった
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:26:25.82 ID:v2RGVK5E0.net
>>40
これ
既に書かれてた
これ
既に書かれてた
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:26:39.33 ID:73Nf71VK0.net
ラチェクラのパズル好きだったけど?
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:37:13.24 ID:s59s8c+K0.net
サモンナイト4のガーデンパズルはクッソ難しかったな
ミニゲームだから一応やらなくてもいいけど有用な装備品手に入りまくるから嫌が王にもやらなきゃいけないのが苦痛だった
ミニゲームだから一応やらなくてもいいけど有用な装備品手に入りまくるから嫌が王にもやらなきゃいけないのが苦痛だった
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:54:06.30 ID:xjGc5GRU0.net
FFにかならず1つはあるよな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:54:37.01 ID:ElZVaH2nK.net
りめDのモリュウ城とかな
箱が0、5マスずれたせいで詰んだわ
箱が0、5マスずれたせいで詰んだわ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 15:00:24.05 ID:FE8T8Njo0.net
RPGなんかは本来は戦闘ばかりのゲームじゃなかった
て経緯が関係してるんだと思う
て経緯が関係してるんだと思う
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:56:55.62 ID:fa8jJmjc0.net
ワギャンは最高だった
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/31(土) 14:08:01.85 ID:Kgmu/cuI0.net
その手のやつって理想はゼルダなんだろうな
知恵と勇気と力が必要っていう動機とゲーム性が完全にマッチして、苦労したことすべてが忘れがたい冒険の思い出になる、
この没入体験は奇跡だと思う

【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
知恵と勇気と力が必要っていう動機とゲーム性が完全にマッチして、苦労したことすべてが忘れがたい冒険の思い出になる、
この没入体験は奇跡だと思う

【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422680410/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:38 ▼このコメントに返信 サウスマウンドトップに泣かされたわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:39 ▼このコメントに返信 FF10の寺院は面白くなかったな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:39 ▼このコメントに返信 ランダムエンカウントするダンジョンのパズル要素は絶許
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:41 ▼このコメントに返信 これなんてリアル脱出ゲーム。
悪の組織に幽閉されました。脱出しないと命はありません。
さあ、まずはこの数独を解くところから!みたいな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:43 ▼このコメントに返信 アホどもが少しは頭使えやっていう意味があるんだろ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:44 ▼このコメントに返信 マリオRPGの沈没船にあるなぞ解きが、子供の時大苦戦だったわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:45 ▼このコメントに返信 周回前提のゲームで毎回やらされるパズルはウザい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:45 ▼このコメントに返信 ワル伝
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:46 ▼このコメントに返信 デュープリズムのミニゲーム
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:47 ▼このコメントに返信 村正で急に5×5×5の立方体が出てきて立方陣解けって言われたときはさすがにネタバレ見た
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:51 ▼このコメントに返信 リアルタイムでゼスティリアでそれ思ったわ
水の神殿はもはや作業
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:52 ▼このコメントに返信 メガテン3とアサクリ2
無駄に難易度が高い
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:52 ▼このコメントに返信 パズルで頭の体操してるし…!
母ちゃんに言い訳する大義名分
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:53 ▼このコメントに返信 謎解き要素と無理矢理なミニゲームの線引はどこなのか。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:53 ▼このコメントに返信 テイルズとFF10のダンジョンパズル(やらなきゃ先に進めない)が嫌でしょうがなかったなー。一回だけじゃなく何度も出し
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:55 ▼このコメントに返信 Deadspeaceはパズル要素の入れ方がうまかったな。
エンジニアって設定とマッチしてて面白かった。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:56 ▼このコメントに返信 バンカズごときの子供向けパズルがとけないやつは本編のジグソー集めも相当苦労するだろうな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:57 ▼このコメントに返信 楽しいのもあれば苦痛なだけのパズルもあるな
一番嫌なのは、ランダムエンカするマップで謎解きをやらされること
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 22:58 ▼このコメントに返信 新世界樹2にそんなのあったっけと思ったが氷塊全部押せば解けるじゃねーか。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:00 ▼このコメントに返信 13-2は紙に書いて解いたなぁ
1.2ステージなら良いけどいっぱいステージあると疲れる
開発者はちゃんとプレイして欲しい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:01 ▼このコメントに返信 パズル好きだからいいけどストーリーから浮いてるのは嫌だ
ゼルダとか氷の床はダンジョンの仕掛けだから受け入れられるけど急に世界観と関係ない15パズルとか出てくるともっと上手くやれよと思う
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:02 ▼このコメントに返信 水や氷が絡む謎解き嫌い(制限時間や滑る的な意味で)
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:05 ▼このコメントに返信 ニノ国の左右同時操作はやばかった。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:05 ▼このコメントに返信 真3は帰りの道中が本番だから・・・
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:08 ▼このコメントに返信 DQ7の最初の遺跡メンドすぎ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:09 ▼このコメントに返信 鬼武者シリーズのパズル好きなんだけど、
武器を隠すのやめてくり
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:11 ▼このコメントに返信 FF10はミニゲーム全般のこれ必要か?感が強くてすげえ嫌だった記憶がある
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:12 ▼このコメントに返信 アサクサパズルはクオリティが高すぎるのが仇になった
賞品がショボくて自己満足でどうぞって感じだったら傷は浅かった
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:12 ▼このコメントに返信 無双系鬱グロアクションから唐突に鬼畜音ゲーに変わる
DODシリーズよりはマシだろ!いいかげんにしろ!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:15 ▼このコメントに返信 >>22のような気持ちで制作されたゲームを
>>22のような気持ちでプレイするのが一番楽しいんだろうな。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:16 ▼このコメントに返信 なお突然鬼畜リズムゲーが始まり鬱エンドになるゲーム
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:16 ▼このコメントに返信 新世界樹2はほんとだるくて売った、なんであんなマップに改悪したのか・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:23 ▼このコメントに返信 ゼルダもめんどかったなぁ…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:24 ▼このコメントに返信 ゲームを製作するのが一番のパズルなんだよ・・・
限られた性能、予算、期間でどうやって作り出すか・・・
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:25 ▼このコメントに返信 少し考えればできる程度のやつならいいけど
アサクサパズルみたいなガチなやつは勘弁してくれ…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:25 ▼このコメントに返信 FCやSFC辺りで入れてたのを無意味に踏襲してるせいだろうなぁ
あれ、スペックの低さによるシステムの単調さをパズルとかで誤魔化すというか気分転換というかそういう、基本的に仕方なく入れてたものだよねぇ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:26 ▼このコメントに返信 ゼルダはパズルメインだろw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:29 ▼このコメントに返信 無けりゃ無いで一本道とか言われる模様
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:39 ▼このコメントに返信 鬼武者パズル後半はほとんど解けませんでした。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:40 ▼このコメントに返信 GROOVYアーチェは良かったなあ
但し雷除けテメーはダメだ
FFで最強武器断念したのあれだけだよ・・・
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:43 ▼このコメントに返信 ボクタイ懐かしいw難しいのあったな!
ポケモンの氷床も地味に時間使って嫌だった
制作側としてはダンジョン的な要素入れたいんだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:44 ▼このコメントに返信 ギャラクシガニ?よっしゃいっちょやったるか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:45 ▼このコメントに返信 テイルズは最初からダンジョンは謎解きメインだったろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:48 ▼このコメントに返信 鬼武者の水責めパズルで何回死んだことか…
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:48 ▼このコメントに返信 ※28
あれクリアしないと最後のマガタマ手に入らねーじゃねーか…
メディラマも取れんしきっついぞあそこ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:49 ▼このコメントに返信 多かれ少なかれ時間されて
RPGだとストーリーの続きがどうでも良くなって来るんだよな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:55 ▼このコメントに返信 メガテン3は重要なコンプリートアイテムがパズルの景品だからなあ。
オマケの景品なら無視できるがこれがないと平将門の神殿に入れないから。
変な意味で難ゲー。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月01日 23:58 ▼このコメントに返信 米38
一本道シナリオにパズル置いたところで結局一本道じゃねーか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:03 ▼このコメントに返信 4×4とかで、スイッチ押すとそのスイッチと、隣接するスイッチがオンオフひっくり返るパズル嫌い
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:04 ▼このコメントに返信 RPGはレベルさえあげれば、よだれを垂らしながらボタンを連打するだけでもクリアできるが
パズルはそうはいかんからなぁ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:07 ▼このコメントに返信 >>22がきも過ぎ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:21 ▼このコメントに返信 大正義ぐるーびぃアーチェ&ばくれつカブトムシ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:23 ▼このコメントに返信 真っ先に村正が思いついた
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:34 ▼このコメントに返信 最近は脱出ゲームすら複雑になってきて素直に楽しめません・・・
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:39 ▼このコメントに返信 カスヴァニア Lords of Shadow 宿命の魔鏡、てめーのことだよ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 00:58 ▼このコメントに返信 ドラクエ5のエビルマウンテンの最後にもあったな。部屋の真ん中のスイッチを押すと部屋が動いて道を作るやつ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:06 ▼このコメントに返信 エグゼ5の100人切りは絶許
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:07 ▼このコメントに返信 迷路系は良いんだけど、15パズル系だけは勘弁してほしい。そこで詰むからマジ。
なんつうか、ある種のコツが必要なモノをポンとねじ込まれると極限まで萎えるわ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:38 ▼このコメントに返信 パズルじゃないけど、ドンキーコング64で昔のゲームやらされる奴は苦痛だった。特にロケットの部品集めるの。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:48 ▼このコメントに返信 エターニアラスダンの水エリア(と言っていいのかわからんが)のパズルには参った
意地で1時間近く取り組んだ結果攻略本にはない非正規の回答に至ったっけな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:51 ▼このコメントに返信 まぁRPGだからな。戦闘するだけじゃない。
やることはキャラクターを演じる事だろう。
原点からかけ離れた状況になったよな。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 01:56 ▼このコメントに返信 ダンロンはネタわかってるのにパズルに手こずってやり直ししまくるのがもどかしかった。特に1
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 02:06 ▼このコメントに返信 レイトン教授が苦痛です
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 02:17 ▼このコメントに返信 FF13-2の時計はマジで基地外じみてると思う。
あれだけはありえない。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 02:23 ▼このコメントに返信 子どもの時鬼武者のパズルで積んだわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 03:05 ▼このコメントに返信 FF9で好きでもないのにカードゲームを強要された時のクソッタレ感
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 03:27 ▼このコメントに返信 ヴァルキリープロファイル
ローム丘陵のカラクリ屋敷
結局攻略本見たよ
ああいうの本当解けないんだよ
スクエニ LOV2 携帯サイトの待ち受けパズルも結局クリア出来なかった
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 07:25 ▼このコメントに返信 ポケモンコンテストなんて誰もやらないんだろうな
ポケモンはとにかくミニゲームのセンスないよな
だから妖怪ウォッチに負けるんだよ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 09:00 ▼このコメントに返信 キングダムハーツはマジで潰しにかかってきてる
ミニゲームで折れる奴が多数
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 10:32 ▼このコメントに返信 逆にシミュレーションなのにシューティングとか始まるのも驚いた
さんまの名探偵ギャラクシガニとか、サンソフトのデッドゾーンとか
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:47 ▼このコメントに返信 アサクサパズル何とか10面クリアしたけど11面が始まって絶望
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 17:33 ▼このコメントに返信 アサクサパズルは攻略本があってもめっちゃダルかった
たかだかミニゲームに数ページみっちり使う勢いだし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 18:16 ▼このコメントに返信 アサクサパズルのせいでマサカドゥスとるのがすげーめんどいんだよ!!!ばか!!!
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 18:20 ▼このコメントに返信 足止めプレイ時間稼ぎ水増しとか本当に萎える
メーカーの気持ちもわかるが
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:00 ▼このコメントに返信 ポケモンの氷の床は最新作で斜め移動ができるようになって一気に楽になったなw
怪力パズルの難易度は変わりません
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月04日 10:47 ▼このコメントに返信 このスレに出てくるとあるパズル作った開発者です
作った本人はできるだけ簡単に解けるようにしたつもりなんだけどね