1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:52:46.86 ID:R0KH7ZQg0202.net
キューブラー・ロスという有名な死の研究者は知ってますか?
「死の瞬間」などの執筆で知られる彼女は、死後の生や輪廻転生に肯定的でした。
彼女の著書や講演に勇気付けられ、自らの死を克服した人は数多くいます。
しかし、今や亡き者となってしまった彼女が、
死の数ヶ月前に辿りついた結論は、世に余り知られていません。
それが余りに恐ろしいものであったため、親族が口を噤んでしまったからです。
彼女が辿りついた結論とは、「死後の生はなく、死後の無もない」というものでした。
つまり、人間は「死ぬ瞬間の光景、感情、痛みを感じながら、そこで時間が停止する」
状態になるのだそうです。
時間が停止するので、意識を失うことはありません。無にはなれません。
大抵の人が死の瞬間は苦しみます。
死ぬ瞬間のその苦しみを永久に感じ続けるのです。
生前自分の死を受け入れていた彼女も、
この結論に辿りついて以来、気が狂ったように叫び、
その瞬間が来るのを恐れ続けたといいます。
「死の瞬間」などの執筆で知られる彼女は、死後の生や輪廻転生に肯定的でした。
彼女の著書や講演に勇気付けられ、自らの死を克服した人は数多くいます。
しかし、今や亡き者となってしまった彼女が、
死の数ヶ月前に辿りついた結論は、世に余り知られていません。
それが余りに恐ろしいものであったため、親族が口を噤んでしまったからです。
彼女が辿りついた結論とは、「死後の生はなく、死後の無もない」というものでした。
つまり、人間は「死ぬ瞬間の光景、感情、痛みを感じながら、そこで時間が停止する」
状態になるのだそうです。
時間が停止するので、意識を失うことはありません。無にはなれません。
大抵の人が死の瞬間は苦しみます。
死ぬ瞬間のその苦しみを永久に感じ続けるのです。
生前自分の死を受け入れていた彼女も、
この結論に辿りついて以来、気が狂ったように叫び、
その瞬間が来るのを恐れ続けたといいます。
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:59:24.04 ID:0WbvJH2o0202.net
死んだ瞬間の感覚が死後も続くって事か
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:53:59.03 ID:GSvD+des0202.net
怖いな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:55:17.04 ID:VIkcQdfw0202.net
老衰とかの場合どっちかっていうと理想の世界に聞こえるんだが
まぁ呼吸できない苦しみ永遠とかだと嫌か
まぁ呼吸できない苦しみ永遠とかだと嫌か

【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:55:34.96 ID:FclVHsLL0202.net
死ぬ瞬間に脳内に火花が散るように電気信号が通ることから死の瞬間情報処理能力が限界を超えて加速すると思われる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:56:09.30 ID:R0KH7ZQg0202.net
つまり自殺した奴は永久に苦しみ続ける…
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:57:30.59 ID:QVi8oGog0202.net
>>7
むしろこの理屈だと気持ちよく自殺したやつが勝ち組になるんですがそれは
むしろこの理屈だと気持ちよく自殺したやつが勝ち組になるんですがそれは
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:56:29.90 ID:Zmnqr3RO0202.net
じゃあ死ぬ瞬間にイクとその快感が永久に続くってこと?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:58:37.84 ID:wW0RAVKe0202.net
>>9
つまり腹上死かテクノブレイクが最高ってことか
つまり腹上死かテクノブレイクが最高ってことか
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:03:56.24 ID:mMOmzURs0202.net
>>9
エロ漫画でよくある
もうイったから!もうイったから!みたいな事になるのか・・・
エロ漫画でよくある
もうイったから!もうイったから!みたいな事になるのか・・・
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:57:53.98 ID:wW0RAVKe0202.net
時間が停止したら何も感じないような気がします
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:58:44.76 ID:rrB9sXOn0202.net
>>14
たしかに!
安心した
たしかに!
安心した
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:58:16.09 ID:rrB9sXOn0202.net
こわい
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 06:59:08.19 ID:T0xJ/VG80202.net
>時間が停止する
のに
>永久に感じ続ける
とはこれいかに
のに
>永久に感じ続ける
とはこれいかに
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:00:10.88 ID:QVi8oGog0202.net
そもそもこれ時間の捉え方がおかしいやろ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:00:26.78 ID:zsnbXaQJ0202.net
相対性理論みたいなもんでしょ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:01:17.90 ID:d4r1sKJ00202.net
死んだ脳細胞で意識もクソもあるかよ
死んだら何も残らねぇだろ
ヤバい 朝なのに寝れなくなった
死んだら何も残らねぇだろ
ヤバい 朝なのに寝れなくなった
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:02:37.95 ID:0K+6tkvT0202.net
>>23
おい、しっかりしろ
朝は起きる時間だぞ
おい、しっかりしろ
朝は起きる時間だぞ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:02:40.60 ID:+YZeBTZ20202.net
>キューブラー・ロスという有名な死の研究者は知ってますか?
知らんから見るのやめたはwwwww
知らんから見るのやめたはwwwww
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:03:57.93 ID:1JM1MOM+0202.net
違うよ
死後は意識の強い奴は地上に残るけどそれ以外の奴は精神体になってUFOに乗せられて別の惑星に連れてかれる
今の次元より高次元な存在になるんだしね
死後は意識の強い奴は地上に残るけどそれ以外の奴は精神体になってUFOに乗せられて別の惑星に連れてかれる
今の次元より高次元な存在になるんだしね
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:09:00.05 ID:wW0RAVKe0202.net
>>29
違うよ
生前一番大切だったものをチップにして死神のゲームに参加するんだよ
違うよ
生前一番大切だったものをチップにして死神のゲームに参加するんだよ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:15:49.10 ID:gsZXim790202.net
>>39
俺のあうろりフォルダ・・・・
俺のあうろりフォルダ・・・・
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:04:35.17 ID:hA5aJ7qJ0202.net
お前ら何でも信じて可愛い
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:05:17.63 ID:qvVrg41z0202.net
臨死体験で橋や柵などの
遮蔽物の向こうに行くと
戻ってこれなくなるんだって
遮蔽物の向こうに行くと
戻ってこれなくなるんだって
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:07:16.09 ID:5r6JDJhG0202.net
>>32
なにそれ…
なにそれ…
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:08:25.60 ID:qvVrg41z0202.net
>>35
いかなければいいんだって
また向こう側には死んだ人が
笑顔で迎えにくるんだって
いかなければいいんだって
また向こう側には死んだ人が
笑顔で迎えにくるんだって
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:21:35.33 ID:L4+5cgVp0202.net
>>38
俺は門だったな
なんか生きてるものは中に入れて
死んでる物は通れないとかいうわけわからん門だった
入ったら死んだことになるらしい
まじ後悔してる
俺は門だったな
なんか生きてるものは中に入れて
死んでる物は通れないとかいうわけわからん門だった
入ったら死んだことになるらしい
まじ後悔してる
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:24:23.79 ID:qvVrg41z0202.net
>>50
死んだらまた同じ辛さで
この世に戻されるらしいぞ
魂を高めないと行けない
死んだらまた同じ辛さで
この世に戻されるらしいぞ
魂を高めないと行けない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:05:17.73 ID:URXHEBUG0202.net
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:06:22.96 ID:/kmy9t/70202.net
もうすぐ死ぬって悟ったとき急に恐くなったんだろ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:08:22.70 ID:k1r4gkr30202.net
だいたい死にそうな年寄りなんて
自分の腕が折れても激しく苦しみはしない。
死にかけるということは、全てが衰えているということだ
機能も、感覚も、意識も
曖昧な眠りの内に死ぬがいい
その瞬間が永遠だというならば、それは幸福というものだ
自分の腕が折れても激しく苦しみはしない。
死にかけるということは、全てが衰えているということだ
機能も、感覚も、意識も
曖昧な眠りの内に死ぬがいい
その瞬間が永遠だというならば、それは幸福というものだ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:09:54.59 ID:4kdA0oUH0202.net
意識が無くなったら夢は見ないし脳活動は停止する
"永遠に"苦しむ事はあり得ない
死後の世界を肯定してる者が死を理解しようとしたら破綻するに決まっておる
"永遠に"苦しむ事はあり得ない
死後の世界を肯定してる者が死を理解しようとしたら破綻するに決まっておる
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:10:35.00 ID:gB6SYSu00202.net
根拠も何もなくてワロタ
ただの死にかけ女が死にたくないって発狂しただけじゃん
ただの死にかけ女が死にたくないって発狂しただけじゃん
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:29:30.26 ID:CWujuMhX0202.net
仮に事実だとして、時間が停止するっていうか、限界まで思考が引き伸ばされるって事なのかな
だから永遠に続く訳じゃ無いけど体感時間で数時間とか数日とかの間死ぬ直前のコンマ数秒が続くんじゃないかと
おい二度寝出来なくなったじゃねーか
だから永遠に続く訳じゃ無いけど体感時間で数時間とか数日とかの間死ぬ直前のコンマ数秒が続くんじゃないかと
おい二度寝出来なくなったじゃねーか
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:31:53.11 ID:IMjxeOQY0202.net
まず昏睡みたいに本人も自覚できない意識のない状態が存在する時点であり得ん話
あと火葬されてしまえばどこで痛みを感じるんだよっていう疑問もある
死後も消滅するまで意識があるっていうんなら火葬とか相当怖いが
あと火葬されてしまえばどこで痛みを感じるんだよっていう疑問もある
死後も消滅するまで意識があるっていうんなら火葬とか相当怖いが
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:32:47.54 ID:cgPXgTQM0202.net
そもそも時間は人間が創り出した概念だから元々存在しないものなんだよ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:36:52.24 ID:5DrHSJ/e0202.net
安楽死したら余裕じゃん
飲むだけで眠るように死ねる薬なんてもう開発できるだろ
なぜ国は認めない
飲むだけで眠るように死ねる薬なんてもう開発できるだろ
なぜ国は認めない
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:39:09.36 ID:nl+VmB950202.net
運が良けりゃ痛みを共わない死を・・・
無理だろ
無理だろ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 07:58:54.21 ID:WuMpJvt20202.net
腹上死最強説
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 08:16:36.26 ID:CCv+U7bx0202.net
テクノブレイク最高だな
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 08:17:08.88 ID:P3xd4U0k0202.net
あれだろ死ぬ直前の走馬灯がずーっと続くみたいな
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 08:19:00.34 ID:lX7p7N7h0202.net
死ぬ1日をループするとかならわかるけど
そこには時間軸があるからなぁ
時間が停止したら痛みも苦しみも感じない訳だが
そこには時間軸があるからなぁ
時間が停止したら痛みも苦しみも感じない訳だが
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 08:20:10.38 ID:P3xd4U0k0202.net
>>71
自分の意識の中だけでそれが永遠に続くとしたら?
自分の意識の中だけでそれが永遠に続くとしたら?
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:01:29.84 ID:k3E035re0202.net
>>72
脳の活動も停止するのに意識もクソもないだろ
脳の活動も停止するのに意識もクソもないだろ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:06:13.61 ID:P3xd4U0k0202.net
>>77
停止する直前が引き伸ばされてるんだよ永遠とも感じられるくらいに
走馬灯の応用みたいな
停止する直前が引き伸ばされてるんだよ永遠とも感じられるくらいに
走馬灯の応用みたいな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 08:34:41.80 ID:6T56ftxv0202.net
死ぬ瞬間に何も感じなくなるから大丈夫っしょ
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 08:35:06.56 ID:hzmCzUPC0202.net
非科学的すぎてワロタ
時間停止するなら何も感じないだろ
こいつはそんなアホなこと考えながら震えてたのか
時間停止するなら何も感じないだろ
こいつはそんなアホなこと考えながら震えてたのか
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:18:01.28 ID:ZwCdaZr80202.net
つまりボケて死ぬのが最強か
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:23:06.93 ID:a2tJC+se0202.net
おっぱいに囲まれて死んだら最高じゃん
腹上死とかテクノブレイクはきつそうだからこっちの方が良い
腹上死とかテクノブレイクはきつそうだからこっちの方が良い
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:38:37.11 ID:HieEdm/U0202.net
死にそうな時って時間がスローになるっていうけれど、あれは脳が通常より高性能になって普段は100枚のコマを200枚として処理してるわけだ
で死ぬ瞬間ってのはさらに脳はオーバーフローして極限まで時間を分割しようとして処理枚数をどんどんあげてくと感覚的には無限に近い時間を感じるよね
っていつも思ってる
で死ぬ瞬間ってのはさらに脳はオーバーフローして極限まで時間を分割しようとして処理枚数をどんどんあげてくと感覚的には無限に近い時間を感じるよね
っていつも思ってる
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:41:35.71 ID:HlZJKKdP0202.net
死ぬほどの苦痛を味わうと人間の防御反応で
苦痛がシャットアウトされる
痛ぇぇぉぉお!おっ?→熱ぅぅうぃぅぅ…?
→あれ…何だか寒い…→ガクッ
苦痛がシャットアウトされる
痛ぇぇぉぉお!おっ?→熱ぅぅうぃぅぅ…?
→あれ…何だか寒い…→ガクッ
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:45:14.38 ID:8L8/bexM0202.net
大切な家族に見守られて息を引き取るのが最高の状態なのか
もしかして愛というのは死を幸福にする為に備え付けられた欲求なのかもな
もしかして愛というのは死を幸福にする為に備え付けられた欲求なのかもな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:43:15.84 ID:ESs3QLT10202.net
客観的にみたら一瞬のようなことでも本人の時間的感覚が何倍にも引き伸ばされる瞬間は普通に生きててもあるな
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 09:48:31.67 ID:0WO8Fh1T0202.net
要するに咄嗟のとき周りがスローモーションに見えるのと同様のことが脳内で起きて、
死ぬ瞬間がめちゃくちゃ引き伸ばされた状態になるってことだな
死ぬ瞬間がめちゃくちゃ引き伸ばされた状態になるってことだな
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/02(月) 10:13:07.15 ID:lPMxbZmS0202.net
死んだら別の世界や自分の理想の世界へ行けたらいいなとは思うけど、この話が真理

【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【事前予約】キャラクターを育成して相手の城に攻めこめ!大人気の「ドラゴンシリーズ」最新作が登場
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422827566/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:39 ▼このコメントに返信 家畜ヤバすぎだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:41 ▼このコメントに返信 つまりオナニーしながら死ねばいいということか
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:42 ▼このコメントに返信 止めること保つこと似て非なるものって千早が言ってた
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:43 ▼このコメントに返信 エンドルフィン出まくりで死ぬ瞬間は超気持ちいいと言うが・・・
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:44 ▼このコメントに返信 コープスパーティかよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:45 ▼このコメントに返信 根拠のない妄想に取りつかれて発狂ってただの糖質じゃん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:45 ▼このコメントに返信 どれだけ研究しようと、生きてる奴が死んだあとの事を言っても、絶対に信用できない
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:49 ▼このコメントに返信 なんの根拠もないとかやる気あんのか
騙すならせめてもっともらしい嘘を作れよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 11:49 ▼このコメントに返信 爺さんが死んだ時に念仏を唱えてたんだけど、だんだん遅くなって間延びして止まった
その時に死とは時間が限りなく遅くなる事だと理解したよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:00 ▼このコメントに返信 どういった研究をしたのかどういった根拠なのかを書けよ
なにこのSTAP細胞はありまぁす状態
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:02 ▼このコメントに返信 女に生まれたかった男が来世で女になるのが不可能な上に
男として死んだ瞬間を永遠に繰り返すとか
望みなさすぎワロタ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:04 ▼このコメントに返信 推測だけど
年寄りって悲観的になることあるじゃん。そういう精神的な影響を強く受けた結果だと思うわ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:05 ▼このコメントに返信 ゴリラ「苦しみの無い穴へさようなら」
やっぱりゴリラは聖人
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:06 ▼このコメントに返信 電気の伝達速度が無限でない以上永遠に意識が引き伸ばされるなんて無いだろう
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:11 ▼このコメントに返信 死ぬ瞬間ってのの定義がよく判らんから何ともな。心臓が停止することが死ぬということだとした場合、それが完全に停止する瞬間って、結局は脳もほとんど動かなくなってるはずだから苦痛も何もない気がする。
例えば溺死。おぼれて苦しいのは当然だけど、死ぬ少し手前で意識を失ってるはずだし、大体全部の死に際にこれが当てはまるはず。結局は何も感じない状態になるとしか思えないんだけど。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:11 ▼このコメントに返信 米10
年をとって老衰近くなれば体感的にわかるのかもしれん
少なくとも10〜30代で理解できないことなんじゃね?知らんけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:15 ▼このコメントに返信 精神科の人は気が病みやすい人種だから、言ってること本気にしちゃダメだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:17 ▼このコメントに返信 死ぬ瞬間は気持ちいいんじゃなかったっけ?
人の気分なんて脳内物質の作用に過ぎないよ
長年抗鬱剤を飲み続けてる俺にはわかる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:21 ▼このコメントに返信 今まで数えきれない人数の人が死んできて生まれたばかりの赤ちゃんや生まれる前の赤ちゃんでさえ死を経験することもあるし、たくさんの死の先輩達に続くだけだから大丈夫大丈夫。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:22 ▼このコメントに返信 しょせん人ごとだと思ってたおばちゃんが、いざ我が身に降りかかったら耐えきれなかっただけでしょ。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:24 ▼このコメントに返信 これって、死後が存在するっていうことだろ
それはむしろ安心すべきことじゃないか?
無の方が怖い、一切なくなるってどういうことか分かるか、俺はわからん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:25 ▼このコメントに返信 もう脳が停止した時点で意識なくなるんだからそれで終わりだろ
いつまで謎の宗教ファンタジー理論で語ってるんだよ
これ言うと宗教ファンタジー大好き野郎が、「でも、無いとも立証されてないんだよね?」
とか屁理屈こねてくるから余計とむかつくわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:27 ▼このコメントに返信 オレのそばに近寄るなああーーーーーッ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:28 ▼このコメントに返信 主観的に永遠に長いように感じるだけであって決して終わらないわけではないよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:28 ▼このコメントに返信 誰か試しに1機減らして死んでみてよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:28 ▼このコメントに返信 生まれた原因を取り除かない限り意識はまた母胎に宿るんだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:29 ▼このコメントに返信 この人の本読んだことある。
死の受容のプロセス等について書かれてたけど日本人とは宗教観が違うからあんまりピンとこなかった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:31 ▼このコメントに返信 人間の価値観では計り知れないだろ
だって地球以外にも生物がいた場合でも同じ事が起きなきゃおかしいもん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:31 ▼このコメントに返信 そう感じる身体がなくなっちゃえば何も感じなくなるでしょ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:33 ▼このコメントに返信 永遠を感じる主体が存在しないのにな
仮にアクセルワールドみたく意識がスローモーションなっても永遠はないわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:33 ▼このコメントに返信 この結論にたどり着いた根拠を説明してくれないとな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:36 ▼このコメントに返信 米13
人語を解するといわれたゴリラのココちゃんだが、それは捏造だったことが既に判明してるからね。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:37 ▼このコメントに返信 死は順番でしかない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:37 ▼このコメントに返信 いやいや、反応速度的に化学反応も起きないから永遠に思考できないだろ
感覚が延々だとしても、知覚出来るのは一瞬だから安心していい
脳なんてただの化学反応なんだから人間もビーカーのフラスコの反応も一緒だよね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:39 ▼このコメントに返信 何故その結論に辿り着いたのか分からないし
そもそもキューブラー・ロスさんとやらを知らない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:40 ▼このコメントに返信 パソコンがフリーズした感じが
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:41 ▼このコメントに返信 死ぬ数日前あるいは数時間前にkillスイッチが下りてくるんじゃないか?
タイミングは自分で決められる。
ただ平常時はやっぱりでない。
お袋の死に際を振り返ってみてそんなこと思った。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:44 ▼このコメントに返信 まるでブラックホールみたいだな
まぁ、死は自分とは関係ないから安心しろよ的なw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:47 ▼このコメントに返信 一番分かりやすいのは産まれる前は皆さん死んだ状態だからそれを想像すればいいんでない?
要はそんなに恐れるな!
産まれる前の状態にもどるだけさ(ドャァ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:48 ▼このコメントに返信 自〇した人は永久に苦しみ続け氏んだ後も自〇を繰り返す
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:49 ▼このコメントに返信 未来があるから現在が流れて過去のことになるんだろ。
脳の情報処理が止まって未来が無くなったら 知覚は現在の状態で停止する。
あれだよ、コンピュータがフリーズして画面が固定されるようなもんだよ。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:49 ▼このコメントに返信 簡単に考えられないか?
死んだらゴミになると。
臨死体験は脳内に組み込まれた死の前の儀式なのだ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:50 ▼このコメントに返信 仏陀「死んだ後の事なぞ死んだ後しか解らんのだから無駄な事考えるのは止めとけ、それを恐れて生きてる今不安になるとかアホの極みだぞ」
仏陀、有能
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:52 ▼このコメントに返信 うちのじいさんもばあさんも死ぬのは全く怖くないって、二人とも笑顔で死んでった
このBBAはただのヘタレ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:52 ▼このコメントに返信 死から蘇った人は釈迦、キリスト、くらいだろう。だから死後の経験なんて判る筈は無い。坊主どもが勝手にそう言うだけの話だと思う。死は全ての終焉です。意識が途絶える〜映画などでTHE ENDで場面が暗くなって終わりでしょう。すっと眠りに入る、詰まり意識をなくして目が覚めないってことかなあ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:53 ▼このコメントに返信 永遠なんてものは最初から存在しないだから そこに突っ込むなよ。
死の苦痛が10年続いたらそれはもう永遠だろ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:54 ▼このコメントに返信 時間が止まったら、神経伝達も止まるわけで、何も感じないけどな。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:54 ▼このコメントに返信 米20
ただの捏造コピペにこんだけレスが付くんだからみんな死ぬのは怖いって事だな。
ちなキューブラー・ロスの最後は、彼女が研究した死の受容プロセスそのまんまで
「私は旅立つだけよ」って感じの言葉を残してる。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:56 ▼このコメントに返信 兄貴に首絞められて水の中に顔突っ込まされた時、最初は苦しかったけど最終的には意識が段々とぼんやりし始めて死ぬんだろうなぁって思った時には苦しくなかったわ
その後すごい美人なお姉さんに助けられたから死ぬ瞬間にやっぱり苦しくなったりするかは不明だけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:57 ▼このコメントに返信 どっちにしろどうでもいいな
死んだ後のことは死んだ時にもし意識があれば考えればいい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 12:59 ▼このコメントに返信 死後は死んだ者にしか分からない
天国地獄は生きた人の妄想
三途の川は死んだ人じゃなくて死にかけた人が見たもの
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:03 ▼このコメントに返信 死後の世界は超サイコー!だって誰も戻ってこないじゃん、って説があったなぁ…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:04 ▼このコメントに返信 なんもないよ
ほんとになんもない
しいて言えば、無意識の感覚だよ
54 名前 : 寺生まれ投稿日:2015年02月02日 13:08 ▼このコメントに返信 ※53
破あぁ〜!!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:16 ▼このコメントに返信 死ぬのは怖くないがまだまだ死にたくない
やりたいこと知りたいことが多すぎる
残り60や70年でもまだまだ足りない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:17 ▼このコメントに返信 死ぬ時の感覚なんて死ぬまでわかんないだろ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:23 ▼このコメントに返信 どんな実験からこの研究結果に至ったのか分からんから、痛々しい妄言にしか思えんわ。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:25 ▼このコメントに返信 これ要は
Aが死ぬとしてAが認識できる主観が死の直前のまま続くってことだろ
ほかの人たちは認識できる次の瞬間をAだけは認識できないから止まったないし永遠に感じ続けるってことじゃねえの
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:26 ▼このコメントに返信 その理論だと意識無い状態で死んだらどういう感じになるんですかね・・
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:27 ▼このコメントに返信 物心ついたときからずっと怖いままなのだが?
死の瞬間の感覚が持続しようとも、意識を保てるんなら無よりはマシだと思う
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:33 ▼このコメントに返信 お前ら天国は信じないのにこんなネガティブな話は信じるんだな
死んだ後のことなんて考えてもしょうがない
天国があるって考えながら前向きに生きた方が人生楽しいぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:36 ▼このコメントに返信 走馬灯は危機に面した状況から何とか脱しようと
過去の経験を引っ掻き回し掘り返してるんだっけ?
意識ある状態で死にそうなときはソレが全開なのかな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:36 ▼このコメントに返信 オカ板でやれよマヌケども
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 13:51 ▼このコメントに返信 これ捏造だよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 14:17 ▼このコメントに返信 記憶が無くなるだけだ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 14:23 ▼このコメントに返信 ただのキチじゃないっすか
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 14:27 ▼このコメントに返信 逆じゃね?
死は肉体的苦痛からの解放だと思うけれど。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 14:44 ▼このコメントに返信 苦しみもないんじゃね?さすがに思い上がりなのでは…
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 15:12 ▼このコメントに返信 死後は無ではないが
人間としての機械的機能も構造も失われるのだから
人間としての感覚や苦しみは存在せず、自我があるとしても認識はできない
だが、人間ではない「何か」から主観的に感じられる物が存在するとしたら
公平に考えて、安らぎや幸福で満たされる確立は恐ろしく低い
想像もできない苦痛に晒されるだろう
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 15:14 ▼このコメントに返信 あくまで仮定なのに何ビビってんだお前ら
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 15:18 ▼このコメントに返信 この世の生き地獄の方が>>1は良いってことかな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 15:29 ▼このコメントに返信 文系はばかだなぁ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 15:37 ▼このコメントに返信 一回そんなこと考えたことあったけど、時間が停止しても、その人が苦痛を感じたり認識する時間の幅もないんだからやっぱりただの無があるだけだろ
物理的な時間が停止したのに本人の意識の時間だけが進み続けるなんて不合理
ライフワークとして死を研究してた人が本当にそんな底の浅い結論に落ち着くか?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 15:56 ▼このコメントに返信 なんでやねん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 15:58 ▼このコメントに返信 この人を批判するレスもあるけどこの話自体がデマだからね
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 15:59 ▼このコメントに返信 まあこの人も、死が怖いから死を研究し、死後の世界を良いものとして考えたかったんだろうね
でも自分の死を真正面から受け止められず恐怖に支配されてしまったんだろうな
柳が幽霊に見えるように、死が恐ろしい物に見えてしまったんだろう
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 16:00 ▼このコメントに返信 ※75
それを早く言ってくれよ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 16:05 ▼このコメントに返信 米13
ゴリラって一番強いけど一番温厚なんだよね。
逆にチンパンジーが一番凶暴なんだっけ。
しかしココが死んだら他に手話の出来るゴリラって居るんだろうか、人間とのコミュニケーション的な意味で。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 16:17 ▼このコメントに返信 昔、溺れて死に掛けた事あるけど、死後は「無」だと思うよ。
溺れている間は苦しくて必死に助かろうともがいてたけど、
体力が尽きてもうダメだと思った時には苦しさは消え
視界は真っ暗で何も聞こえなず意識は黒に溶けて何も感じない何も考えられない様な感覚。
それが「死」なんだと思った。
その後、運良く救出されたので今生きているが、助かった後に自分と言う存在が自分で認識できなくなる感覚にゾッとしたよ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 16:25 ▼このコメントに返信 とりあえず、この世を彷徨いたいんだが
この世界の情勢や、シリーズもののゲームやアニメなどの行く末が気になるんだ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 16:28 ▼このコメントに返信 ワイは蜘蛛の糸読んで死ぬのが怖くなった
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 16:37 ▼このコメントに返信 芯だ奴の霊が
多くの人の中に入っているのを
俺はガキの頃から知っている。
それは霊界へ行かず現世界にいる低級な霊だ。
そいつらの家に行って、デジカメでフラッシュたけば
丸いオーブが写る。これが霊界に行かない浮遊霊。
これが人に入ったり出たり。
試しにバチバチ、写真撮ってみな。
死語の世界などと必要以上に騒ぐな!!
人は死ぬために生きている。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 17:25 ▼このコメントに返信 死ぬ時って脳が壊れるわけだろ。だから、個人的にはファミコンを蹴っ飛ばした時のあのバグったフリーズ画面、感覚的にはあれが近いと思う。
当然その後はそもそも信号処理自体がなくなるから意識も消えるんだけど、意識側からすれば自分自身が無くなった後は認識出来ないから、最後のバグった瞬間が引き伸ばされて永遠に感じる可能性はあるかもな、と思った。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 17:36 ▼このコメントに返信 死んだらどうなるんだろうって子供の頃に一度は考えることだよな
死んだ瞬間が永遠に続く
テレビを消すように真っ暗になる
天使が運びに来る
何も無い部屋と外に川
脳の五感が収束していく
でも個人的に気になるのは目を閉じた状態と目が見えない状態の違いのほうが気になる
まぶたを裏を見ている常態と色を識別できない脳とどんな光景がひろがっているのだろうか
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 17:51 ▼このコメントに返信 米41
ただしその状態っていうのは電気が永遠に供給され続けた場合に限る。
ほぼ脳死確定なのに無理矢理延命措置をかしたときの話じゃないかな。
人間は生命活動をやめたら普通はPCにおける電気のようなものを安定して受け続けることは出来ない。
よっていきなり電源は落ちる。
ブラックアウト。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:42 ▼このコメントに返信 見当はずれかもしれないが、アキレスと亀のたとえを思い出したわ。
あるいはジョジョの緑の赤ん坊みたいな感じの、永遠に到達できない感じのアレ。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 19:56 ▼このコメントに返信 死にたくない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 20:13 ▼このコメントに返信 くだらん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 21:19 ▼このコメントに返信 >>彼女が辿りついた結論とは
どうやってこの結論にたどり着いたのか説明してくれなきゃ
つかキューブラー・ロスはこんな珍妙な説言ってないだろ
遺族に訴えられるぞ
あと個人的にだが、永遠に苦しむのよりも無の方が悲惨だと思うなぁ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月02日 22:19 ▼このコメントに返信 そもそもこの結論とやらが正しいかどうか、どうやって立証するん?
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:15 ▼このコメントに返信 全く逆の解釈がグレッグ イーガンの「順列都市」やな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:29 ▼このコメントに返信 米75
デマなんかーい!
いや、しかし、お前の言葉がデマの可能性も
わからない なにもわからない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 00:58 ▼このコメントに返信 確かにこれだと、痛みの少ない自殺をするのが有効ってことになっちゃうなぁ
まぁさすがに死後は無だと思うけど
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 01:25 ▼このコメントに返信 死んだ瞬間の余韻がフェードアウトしてかないでずっと続くってこと?
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 01:48 ▼このコメントに返信 ないない。
死んだら、生まれる前に戻るだけだよ。
生まれる前にお前はいないだろ。
生まれる前は、無だ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 02:33 ▼このコメントに返信 死ぬっていう概念を特別視しすぎなんだよ。
生命活動が終わるだけ。ただそれだけに過ぎない。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:23 ▼このコメントに返信 そもそも自分が死を経験出来るとでも思っているのか?w
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:25 ▼このコメントに返信 2年前に自殺未遂したけど多分こんな事にはならないよ
病院で目を覚ますまで気失ってたというか寝てたみたいな感覚で、吊りだったから苦痛なんて無いし
死んだとしてもこの目覚まさないバージョンになるだけだと思う
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 07:46 ▼このコメントに返信 若い奴らの読解力ってマジで落ちてんだろうな
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 08:15 ▼このコメントに返信 これを言っちゃお終いだけど、なんとも不毛な論争だな・・・
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 11:02 ▼このコメントに返信 死んだ奴じゃないとわからないよ
こんなもん地球上60億人の中に知ってる奴なんて一人もいない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 15:43 ▼このコメントに返信 馬鹿ばっかだなぁwwwww全身麻酔受けてみれば一発でわかる結果
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:38 ▼このコメントに返信 ばあちゃんが亡くなりました。
これから健康に生きれば最低でも70年は生きると思います。人生全うしてあっちで会う事を楽しみに生きていきます。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 17:40 ▼このコメントに返信 キューブラーさんが今からでも成仏できるよう祈ろうぜwwww
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 18:35 ▼このコメントに返信 >>1のソースがないんだけど、そこはどうでもいいの?
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:38 ▼このコメントに返信 普通に寝てる感覚じゃね。
起きたとき何も覚えてない部分みたいな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 19:51 ▼このコメントに返信 ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月03日 21:34 ▼このコメントに返信 0歳より前の記憶は無いから、
死んだら、無だろうな。
それが、ふとわかった時は、死というものがすごく怖かった。
普段生活していると、あまり意識せず生活をしてしまいがち。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月04日 00:09 ▼このコメントに返信 哲学者のウナムノとかバークリーとかは「実はこの世にいるのは俺だけ。全部俺の生んだ幻。
その証拠に俺は死なない」と言い残して死んでいったな。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月04日 00:42 ▼このコメントに返信 言霊が立証されない限り信じない
死んだら無だよ
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月04日 16:26 ▼このコメントに返信 匿名掲示板の9割9分の書き込みは不毛で建設性のないもんばっかだ、落書きだよ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月06日 15:53 ▼このコメントに返信 過呼吸みたいなそんな何かに吸い込まれる感覚は覚えて居る
目が覚めた時に見ていた夢を未だに鮮明に覚えている。。
最初に覚えて居る光景は何かが光って爆発音がしてぐるぐる回る光景を
何も出来ないまま見て居た自分自身。。その後は何も無くて
目が覚めたのは4日後。。一瞬だった気がしたけどね。
生かされたのか氏に損なったのかは別として。
両足と左腕は今は機械に成ってる。
でも毎日仕事頑張ってますよ。
生きてることに感謝しないとね(色々言われるので辛いこともあるけど)
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 21:46 ▼このコメントに返信 オカ板での1・17話
バイト先の厨房で同僚が崩れた機材に潰されて即氏したそうだ
不思議な事に同僚の息の根は止まってるのに
「いてええええええよおおおおおお助けてくれえええええええええ」
との叫び声が報告者が気を失うまで延々と聞こえてたそうだ
同僚の親に当時の状況を説明するのに
「苦しまずにいきました」と嘘の説明するのが辛かったとか
て話と同じ事かなと思い出した
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月17日 14:25 ▼このコメントに返信 死んでも魂だけ生きてるとか、何れ蘇るとか、そういうのと比べたら断然説得力があるよな
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月17日 14:26 ▼このコメントに返信 時間が停止するっていうのは主観的な感覚なんだろうな
死ぬ瞬間に脳の活動が弱まるからだろう
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月17日 16:58 ▼このコメントに返信 死ぬ瞬間、今までは計測できなかったくらいに微弱な、幸せを感じているときに出る脳波が数十秒間出続けてることが分かったとかテレビでやってたけど。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月24日 08:37 ▼このコメントに返信 我慢してたションベンを漏らしながら死ぬのが最善の死に方か?