1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:06:09.24 ID:yDtymb9P0.net
ソニーを抜いた模様


ダウンロード

ミクシィは6日、2015年3月期の連結最終損益が320億円の黒字(前期は2億2700万円の赤字)になりそうだと発表した。従来見通し(290億円の黒字)から黒字幅が拡大する。スマートフォン(スマホ)向け交流ゲームである「モンスターストライク」が好調なため。

http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL06HBO_06022015000000



2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:06:55.72 ID:LvIlBA30a.net
うおおおおおおおおおおおおお

3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:07:19.34 ID:to2F9xam0.net
モンストか

6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:09:23.48 ID:wu9p/tHd0.net
肝心の本業はどうなん?
mixi使ってる奴見かけん

19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:16:51.91 ID:ezAekh140.net
>>6
本業がモンスト

mixiは趣味


65

 【事前予約】事前登録10万件突破!簡単操作でド派手な本格爽快バトル!豪快声優にも注目

 【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 


5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:09:12.86 ID:UwlU1Dw/0.net
え、フェイスブックやツィッターの台頭で風前の灯みたいな記事をいつぞやみたけど

7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:09:47.78 ID:wu9p/tHd0.net
>>5
何年前の話やw

8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:10:28.29 ID:XZw++ksl0.net
モンスト強すぎやろ
他のアプリまったく出してないのに

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:11:29.56 ID:TBgdOxz30.net
これで20年は会社もつな
20年の間にまたヒット出せばいい

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:12:19.34 ID:kDNqgH0mx.net
モンストミクシィやったんか

13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:13:05.41 ID:+JbVy1S+0.net
モンストはあとなんねんもつんや

14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:13:06.18 ID:yDtymb9P0.net
これから海外売上伸びてくるからもたと凄ことなるやろな

17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:15:54.45 ID:9Z56tO2s0.net
一瞬でまたダメになると思うわ

18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:16:12.80 ID:VJ736kYm0.net
前期の104倍ワロタ

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:16:58.54 ID:kA6G5pVB0.net
モンストが出る直前に見限ってやめたけどまさか盛り返すとは

21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:17:40.56 ID:m0Wz4Vsq0.net
モンストが会社の命運握っててワロタ

22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:18:05.00 ID:VJ736kYm0.net
再来年あたりからが勝負やろなぁ

23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:18:23.60 ID:ZNH9LIP10.net
一発当たれば利益100億単位で増えるってすごい世界やなしかし

31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:20:00.08 ID:VZkgfqXa0.net
オワコン言われとったのに

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:20:10.47 ID:bhASJ6M50.net
それよりDeNAはどうなん?
ベイスやばいんちゃうか

38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:21:44.37 ID:ZNH9LIP10.net
>>32
減収減益が続いてるけどまだ大丈夫
これ以上続くとそろそろやばい

41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:22:50.85 ID:+JbVy1S+0.net
>>32
色んなことに手を出してるからなんとかなることを祈ってろ

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:23:07.40 ID:VJ736kYm0.net
>>32
今ググったら営業利益が前年同期比53%減とか出てきたわ

48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:24:26.49 ID:TpPfAhs+0.net
>>43
落ちる一方やな 上がる要素がない

55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:26:25.52 ID:cop1hBfK0.net
>>48



スマホアプリが軌道に乗ってきて回復してるんだよなあ

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:21:19.75 ID:VP0lf4CC0.net
ホンマ真面目にやるのがアホらしくなるな

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:21:26.93 ID:tpgUmZcA0.net
そらワイが月4万課金しとるからな

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:23:36.47 ID:HzEXpGoCK.net
一発当てれば3年は戦える業界

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:26:46.61 ID:ljIdqGR7p.net
モンスト開発者は社内でどんな扱いなんやろか
こんなん英雄やで

98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:34:25.96 ID:nl7jy4EJ0.net
モンストで持ち直したというより更に成長したな

70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:28:34.51 ID:EXFH9FqX0.net
DENAもスマホゲー1発くらい当てろやマジで

75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:29:23.13 ID:flRMbKZj0.net
>>70
FFRK

20d3d5eb

あとGF(純ではないが)

82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:30:26.38 ID:DaXfZKrWa.net
てかスマホゲーバブルはじけねんじゃん
CSで作るの馬鹿らしいだろうなスクエニセガバンナムとかウハウハだし

113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:39:00.44 ID:yDtymb9P0.net
ネットで成功するやつ羨ましいわ
クックパッドとかよく思いついたな

115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:40:07.74 ID:GssmOUKh0.net
>>113
ひたすら卵をタップするアプリで年収3000万いく世界やで


「誰もやりたくないアプリ」を3日でつくったら、広告収益3,500万円超え。800万ダウンロードの無駄タップアプリ「100万のタマゴ」が世界各国でヒットするまで。

tamago_ss

http://appmarketinglabo.net/100man-tamago/

117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:40:58.15 ID:HO40L4Uc0.net
ガンホー「今年度の決算楽しみやで〜」

33

http://www.gungho.co.jp/ir/finance/highlight.html

119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:42:01.13 ID:1tXDkLFop.net
>>117
確実に営業利益1000億超えるやろうなぁ

133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:45:23.65 ID:nl7jy4EJ0.net
>>117
やっぱパズドラって神だわ

123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:43:07.33 ID:ev4ndg9p0.net
据置機→携帯機→スマホ

この変遷を見たら一般ユーザーから何を求められてんのか一目瞭然やからな
それをコアゲーマーはなんでスマホゲーが流行ってるのか理解出来ずに
スペックが〜()画質が〜()と見当違いの内ゲバを続けてる
そんなんだからCSが廃れるんやで

144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:47:35.84 ID:t81S5jmf0.net
>>123
てか携帯機のスペックなんかとっくに抜いてるしなスマホ

165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:54:48.67 ID:ev4ndg9p0.net
>>144
ゲーム機って一度出したらそのハードで5年は戦わなアカンからな
スマホは日進月歩で技術競争されてるし半年に一度は最新機種が出る
もう◯◯専用機っていうのが時代にそぐわないんだと思うわ

175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:57:16.92 ID:h4qU/fQB0.net
>>165

スペックに左右されないから安心してゲームが作れる
スマホアップデートで推奨端末から外れますってなってキレられまくっとるやろ

141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:46:44.33 ID:u7PbdkmT0.net
こういうのを見ると本当に面白いゲームを作ればユーザーはつくとか
本当に良い音楽を出せばCDを買うとか嘘やなと思う

156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:51:48.73 ID:ev4ndg9p0.net
>>141
面白いの基準がそもそもバラバラやん
大事なのは一部のコアゲーマーに面白いと思われる事じゃなくてライト層を含めた出来る限り多くのユーザーに面白いと思われることやろ
モンハンもポケモンをそうやって市場を拡げて行った
売れないってことは結局極一部のオタにしか受けてへんって事や

145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:47:35.92 ID:4uk4TVpC0.net
ソシャゲてほんとに儲かんのなどの会社もソシャゲに手を出してるしPS3PS4向けの開発費とかアホらしくてやってられんくらいだろ

155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:51:29.40 ID:DK96LO1O0.net
>>145
ホーントコレイトン
据え置き型ゲームが終わるのも頷ける

159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:52:40.50 ID:nl7jy4EJ0.net
>>155
時代の変化やね

153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:50:24.61 ID:dQ1kKe8Tp.net
ブルーアイランド戦略ってやつやね
これまで人が求めていた、もしくは代替品で済ませていたものに合致した商品を生み出せばすぐに儲けられるで

176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:57:19.84 ID:nyx1nL+NK.net
死にかけやったのに何が有るか分からんもんやね

65

 【事前予約】簡単操作で迫りくる強敵を蹴散らす爽快バトル!かわいいキャラにも注目

 【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



おすすめ

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1423281969/