- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:06:09.24 ID:yDtymb9P0.net
-
ソニーを抜いた模様
ミクシィは6日、2015年3月期の連結最終損益が320億円の黒字(前期は2億2700万円の赤字)になりそうだと発表した。従来見通し(290億円の黒字)から黒字幅が拡大する。スマートフォン(スマホ)向け交流ゲームである「モンスターストライク」が好調なため。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXLASFL06HBO_06022015000000
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:06:55.72 ID:LvIlBA30a.net
-
うおおおおおおおおおおおおお
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:07:19.34 ID:to2F9xam0.net
-
モンストか
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:09:23.48 ID:wu9p/tHd0.net
-
肝心の本業はどうなん?
mixi使ってる奴見かけん
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:16:51.91 ID:ezAekh140.net
-
>>6
本業がモンスト
mixiは趣味
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:09:12.86 ID:UwlU1Dw/0.net
-
え、フェイスブックやツィッターの台頭で風前の灯みたいな記事をいつぞやみたけど
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:09:47.78 ID:wu9p/tHd0.net
-
>>5
何年前の話やw
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:10:28.29 ID:XZw++ksl0.net
-
モンスト強すぎやろ
他のアプリまったく出してないのに
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:11:29.56 ID:TBgdOxz30.net
-
これで20年は会社もつな
20年の間にまたヒット出せばいい
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:12:19.34 ID:kDNqgH0mx.net
-
モンストミクシィやったんか
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:13:05.41 ID:+JbVy1S+0.net
-
モンストはあとなんねんもつんや
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:13:06.18 ID:yDtymb9P0.net
-
これから海外売上伸びてくるからもたと凄ことなるやろな
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:15:54.45 ID:9Z56tO2s0.net
-
一瞬でまたダメになると思うわ
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:16:12.80 ID:VJ736kYm0.net
-
前期の104倍ワロタ
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:16:58.54 ID:kA6G5pVB0.net
-
モンストが出る直前に見限ってやめたけどまさか盛り返すとは
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:17:40.56 ID:m0Wz4Vsq0.net
-
モンストが会社の命運握っててワロタ
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:18:05.00 ID:VJ736kYm0.net
-
再来年あたりからが勝負やろなぁ
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:18:23.60 ID:ZNH9LIP10.net
-
一発当たれば利益100億単位で増えるってすごい世界やなしかし
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:20:00.08 ID:VZkgfqXa0.net
-
オワコン言われとったのに
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:20:10.47 ID:bhASJ6M50.net
-
それよりDeNAはどうなん?
ベイスやばいんちゃうか
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:21:44.37 ID:ZNH9LIP10.net
-
>>32
減収減益が続いてるけどまだ大丈夫
これ以上続くとそろそろやばい
- 41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:22:50.85 ID:+JbVy1S+0.net
-
>>32
色んなことに手を出してるからなんとかなることを祈ってろ
- 43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:23:07.40 ID:VJ736kYm0.net
-
>>32
今ググったら営業利益が前年同期比53%減とか出てきたわ
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:24:26.49 ID:TpPfAhs+0.net
-
>>43
落ちる一方やな 上がる要素がない
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:26:25.52 ID:cop1hBfK0.net
-
>>48
スマホアプリが軌道に乗ってきて回復してるんだよなあ
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:21:19.75 ID:VP0lf4CC0.net
-
ホンマ真面目にやるのがアホらしくなるな
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:21:26.93 ID:tpgUmZcA0.net
-
そらワイが月4万課金しとるからな
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:23:36.47 ID:HzEXpGoCK.net
-
一発当てれば3年は戦える業界
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:26:46.61 ID:ljIdqGR7p.net
-
モンスト開発者は社内でどんな扱いなんやろか
こんなん英雄やで
- 98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:34:25.96 ID:nl7jy4EJ0.net
-
モンストで持ち直したというより更に成長したな
- 70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:28:34.51 ID:EXFH9FqX0.net
-
DENAもスマホゲー1発くらい当てろやマジで
- 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:29:23.13 ID:flRMbKZj0.net
-
>>70
FFRK
あとGF(純ではないが)
- 82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:30:26.38 ID:DaXfZKrWa.net
-
てかスマホゲーバブルはじけねんじゃん
CSで作るの馬鹿らしいだろうなスクエニセガバンナムとかウハウハだし
- 113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:39:00.44 ID:yDtymb9P0.net
-
ネットで成功するやつ羨ましいわ
クックパッドとかよく思いついたな
- 115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:40:07.74 ID:GssmOUKh0.net
-
>>113
ひたすら卵をタップするアプリで年収3000万いく世界やで
「誰もやりたくないアプリ」を3日でつくったら、広告収益3,500万円超え。800万ダウンロードの無駄タップアプリ「100万のタマゴ」が世界各国でヒットするまで。
http://appmarketinglabo.net/100man-tamago/
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:40:58.15 ID:HO40L4Uc0.net
-
ガンホー「今年度の決算楽しみやで〜」
http://www.gungho.co.jp/ir/finance/highlight.html
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:42:01.13 ID:1tXDkLFop.net
-
>>117
確実に営業利益1000億超えるやろうなぁ
- 133:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:45:23.65 ID:nl7jy4EJ0.net
-
>>117
やっぱパズドラって神だわ
- 123:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:43:07.33 ID:ev4ndg9p0.net
-
据置機→携帯機→スマホ
この変遷を見たら一般ユーザーから何を求められてんのか一目瞭然やからな
それをコアゲーマーはなんでスマホゲーが流行ってるのか理解出来ずに
スペックが〜()画質が〜()と見当違いの内ゲバを続けてる
そんなんだからCSが廃れるんやで
- 144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:47:35.84 ID:t81S5jmf0.net
-
>>123
てか携帯機のスペックなんかとっくに抜いてるしなスマホ
- 165:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:54:48.67 ID:ev4ndg9p0.net
-
>>144
ゲーム機って一度出したらそのハードで5年は戦わなアカンからな
スマホは日進月歩で技術競争されてるし半年に一度は最新機種が出る
もう◯◯専用機っていうのが時代にそぐわないんだと思うわ
- 175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:57:16.92 ID:h4qU/fQB0.net
-
>>165
逆
スペックに左右されないから安心してゲームが作れる
スマホアップデートで推奨端末から外れますってなってキレられまくっとるやろ
- 141:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:46:44.33 ID:u7PbdkmT0.net
-
こういうのを見ると本当に面白いゲームを作ればユーザーはつくとか
本当に良い音楽を出せばCDを買うとか嘘やなと思う
- 156:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:51:48.73 ID:ev4ndg9p0.net
-
>>141
面白いの基準がそもそもバラバラやん
大事なのは一部のコアゲーマーに面白いと思われる事じゃなくてライト層を含めた出来る限り多くのユーザーに面白いと思われることやろ
モンハンもポケモンをそうやって市場を拡げて行った
売れないってことは結局極一部のオタにしか受けてへんって事や
- 145:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:47:35.92 ID:4uk4TVpC0.net
-
ソシャゲてほんとに儲かんのなどの会社もソシャゲに手を出してるしPS3PS4向けの開発費とかアホらしくてやってられんくらいだろ
- 155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:51:29.40 ID:DK96LO1O0.net
-
>>145
ホーントコレイトン
据え置き型ゲームが終わるのも頷ける
- 159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:52:40.50 ID:nl7jy4EJ0.net
-
>>155
時代の変化やね
- 153:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:50:24.61 ID:dQ1kKe8Tp.net
-
ブルーアイランド戦略ってやつやね
これまで人が求めていた、もしくは代替品で済ませていたものに合致した商品を生み出せばすぐに儲けられるで
- 176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:57:19.84 ID:nyx1nL+NK.net
-
死にかけやったのに何が有るか分からんもんやね
【事前予約】簡単操作で迫りくる強敵を蹴散らす爽快バトル!かわいいキャラにも注目
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【事前予約】事前登録10万件突破!簡単操作でド派手な本格爽快バトル!豪快声優にも注目
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1423281969/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:32 ▼このコメントに返信 CMの効果やろなぁ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:34 ▼このコメントに返信 モンスト開発チームは今や社内で英雄やろな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:40 ▼このコメントに返信 モンストどこが面白いかわからん。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:44 ▼このコメントに返信 ログインだけして全然遊んでないわ
自制心のない連中がドバドバ金落としてくれるから楽な商売だよな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:46 ▼このコメントに返信 落ち目時にミクシィ株買った人うらやましいなあ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:47 ▼このコメントに返信 スマホゲー儲かりすぎだろww
そら皆スマホゲーに参入しますわw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:47 ▼このコメントに返信 任wwwww天wwwww堂wwwww
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:47 ▼このコメントに返信 mixi回復劇の裏話しってるけどまじで経済の裏をみた気がしたわ
まあ結果的に良い方向になって良かったけど
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:49 ▼このコメントに返信 といってもスマホゲーも最近は開発費が高騰してるみたいだけどね
今時安っぽいポチポチゲーじゃ見向きもされない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:52 ▼このコメントに返信 去年の4月に30万くらい課金したパズドラやめてからモンストとかもやってないわ
パワプロサクセスしか今はやってない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 18:59 ▼このコメントに返信 104倍でワロタ
円安効果でトヨタが超黒字に転じた時もぶっ飛んだもんだが
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:00 ▼このコメントに返信 自分らが金出してコンシューマのゲーム買わずにこうなっちゃったんだもの、しょうがないよね
自制心がないだのバカにしてももうあの時代は戻ってこない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:00 ▼このコメントに返信 節度を持って気楽にプレイしてる人は何とも思わないけど
最強議論してる人とか生活費を切り崩して課金してるような奴等とはできるだけ関わりたくない
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:02 ▼このコメントに返信 無課金で楽しむのが一番良い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:02 ▼このコメントに返信 はいはい、提灯記事提灯記事w
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:04 ▼このコメントに返信 そらスマホはみんな持ってるんだから当たった時の儲けは専用機の比じゃないよ
儲けた金で据え置きゲーも作ってね(届かぬ願い)
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:20 ▼このコメントに返信 誰もが持ってる端末で
何時でも出来る暇遊びで
射幸心と競争心の賜物ですよね
クオリティ低いから興味ないけど
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:21 ▼このコメントに返信 米9
卵ぽちぽち押すゲーム大ヒットしてるんだが
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:22 ▼このコメントに返信 CSの内容量たっぷりのソフト1本で高い高い言う癖に
ちまちまチンケなスマホゲーに何万も課金するやつばっかり
CSは終わるな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:25 ▼このコメントに返信 月曜は株価下がりそう
今の株価と比べるとしょぼい決算に見える
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:30 ▼このコメントに返信 ガンホーとかもう30年間 ヒット作ない状態 でも大丈夫なくらい稼いだんとちゃいます?
ソニーもスマホゲームつくりゃ 携帯の赤字分くらい補填できそうだな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:34 ▼このコメントに返信 一発当てれば大儲けなんて、昔のゲーム業界みたいだ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:35 ▼このコメントに返信 mixiは倒産寸前にかき集めた資金をすべてモンストの開発と宣伝に注ぎ込んでるからな
文字通り社運をかけた大博打で奇跡のアタリを引いた感じ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:35 ▼このコメントに返信 mixiってメルカリも人気だぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:36 ▼このコメントに返信 そろそろモンスト訴えられるかもね
パクりすぎた
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:36 ▼このコメントに返信 馬鹿相手の商売は儲かるというからな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:45 ▼このコメントに返信 ここ読んで、株を買っちゃうバカいるんだろうなぁーwww
こんな決算なんぞ、とっくの昔に株価に織り込まれてんのにw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:46 ▼このコメントに返信 モンストやパズドラの儲けはガチャでしょ。
射幸心を煽って重課金する一部のユーザーが売上の大半。
パチンコが儲かってたのと同じ構図。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:53 ▼このコメントに返信 結局情弱向けガチャ課金ゲーはリスク覚悟でCM打ちまって知名度上げればだれでも成功できると証明されたな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:53 ▼このコメントに返信 スマホゲーが儲かるのはちょっと複雑だな。
ゲームユーザーが増えるという面では良い事だけど、コンシューマ向けのソフトウェア会社のモチベがドンドン下降するんだろうな。
悲しいけど、これも時代の流れなんだろうね。商売で見たら正しいことだけど、コンシューマが好きな俺からしてみれば寂しいね。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:56 ▼このコメントに返信 米19
CSは海外をターゲットにしないと終わるだろうなぁ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:56 ▼このコメントに返信 昔のAndroidは画面サイズがありすぎてやばかったけど最近はHDかFHD対応させときゃいいんでクソ楽になってる
逆にiOSがせっかくの画面サイズ統一が崩れてそのしわ寄せを開発者に押し付けてるからわりとヤバい
しかもAppleのさじ加減1つでいきなり配信停止にさせられたり酷いしな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 19:58 ▼このコメントに返信 モンストだけは絶許
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:00 ▼このコメントに返信 モンスト抜きにmixi自体息が長いからな
どんどんSNSが出てきても未だに使ってるやつ多いし
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:00 ▼このコメントに返信 米27
おい、せっかくの養分を逃がすなよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:07 ▼このコメントに返信 ドラパレがモンスト超えるかも
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12 ▼このコメントに返信 すげえ世界だなスマホゲーって
おらもなんか作って儲けよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:12 ▼このコメントに返信 ゲーム1個で世界変わりすぎだわ
つか個人でやってるけどスタンプが給料超えたw
XXガーとか言ってる場合じゃねーわwww
100円のちからって凄いぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:14 ▼このコメントに返信 前年が酷すぎただけやんっていうw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:17 ▼このコメントに返信 このゲームガチャばっかりに力込めててあんま面白くない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:19 ▼このコメントに返信 モンストのCMきらい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:22 ▼このコメントに返信 株価に関して言えば次はどうなの?って評価のされ方になってきているから前のような伸び代がないんだよ
ガンホーといっしょね
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:30 ▼このコメントに返信 RPGとかTDばっかでつまらん
アクションとかシューティングで面白いの出せ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:46 ▼このコメントに返信 鼻の穴のデカイ社長くらいしか思い出せん
某ハルコとくっつけば良いのにと思ったな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:53 ▼このコメントに返信 DS辺りまで開発費高騰し始めてるんだっけ?
でもCSと違って1本出してそれで終わりではなく継続して稼げるって利点は強いよなー
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 20:58 ▼このコメントに返信 パズドラぶっ飛びすぎだろw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:00 ▼このコメントに返信 でもスマホゲーもCSも結局毎年毎年が勝負なんだろうな。
気を抜いたほうが敗れていく感じ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:00 ▼このコメントに返信 スカイマークもエアープレーン操縦ゲーム作ればいいのに笑
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:02 ▼このコメントに返信 パチンコみたいに増えたりして換金できないのに
なぜ払ってまでするのか分らないなー
そんなに面白いのかいな?依存するとか・・
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:03 ▼このコメントに返信 基本無料、アイテム課金でしか儲けが出ないなら、そんな業界潰れちまえ!!!
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:22 ▼このコメントに返信 じゃぶじゃぶ課金したくなるような射幸心を煽るなんちゃら
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:23 ▼このコメントに返信 住み分けすりゃいいのにな
日本はスマホで海外はcsで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:49 ▼このコメントに返信 モンスト、やれば面白さわかるよ
友達いればだけどな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:50 ▼このコメントに返信 プレイヤーも提供する業者もどんどんソシャゲ漬けになっていく・・・
保有するタイトルがオワコンになったとき代わりのタイトルが出てこないと会社がいっぺんに沈みそう 業界内の浮き沈みが激しくなりそうだね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:53 ▼このコメントに返信 はじく系で二番煎じを狙ったウチ姫は停滞してますねぇ・・
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:57 ▼このコメントに返信 時間もかね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 21:59 ▼このコメントに返信 金払えば時間かけなくてもいいから現代の日本人にマッチしてるんだな
そのうちどこの国も余裕がなくなって日本みたいになっていくだろう
そしてCSは死ぬ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:20 ▼このコメントに返信 スマホゲーに関しては
面白い=儲かる
ではない
CSでも良作=売れるとは限らないけど
スマホゲーはそれ以上
パズドラがヒットしたのは
面白いという側面よりUIや運営面が大きい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 22:33 ▼このコメントに返信 さすが携帯パチンコ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:09 ▼このコメントに返信 mixiは、未だにたまにログインするけど
古き良きSNSって感んじだったなぁ。
そこで知り合った人たくさんいる。
最近ちょくちょく話を聞くのは、こういうことだったのか。
まぁ、結局昔のようにはいかんのね。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月07日 23:54 ▼このコメントに返信 当たるとデカいな=
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:02 ▼このコメントに返信 mixiはゲーム会社じゃないしなぁモンスト一本だけで人気衰えたらどうすんだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月08日 00:53 ▼このコメントに返信 まあおまいらの貢いだ金がこうなったわけだが。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月08日 11:28 ▼このコメントに返信 儲けた金で何をするかと思いきや主題歌つくって影山ヒロノブに歌わせてたでござる
もはや黒歴史と化しているが
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月08日 19:07 ▼このコメントに返信 まぁ質求める奴より求めない奴の方が多いだろうしな
そういう奴らに適当なのちらつかしとけばいいんだから楽よ
んでもって質の高いものが作られなくなっていくと、めでたしめでたし
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月08日 19:07 ▼このコメントに返信 ギャンブルな世界