1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:41:50.88 ID:0GBhQYEs0.net

中島みゆき「でもちょっとだけ自分でも歌わせてもらうで」
なんでこんな残酷なことができるのか
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:42:27.26 ID:kv09fZ1H0.net
なお圧倒的にみゆきのがうまい模様
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:42:35.54 ID:d+bU/hei0.net
そして本家を食らってしまう模様
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:42:19.00 ID:MMwlbTZ30.net
宙船はどっちのバージョンも好き

【事前予約】事前登録10万件突破!簡単操作でド派手な本格爽快バトル!豪快声優にも注目
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:43:01.65 ID:pQtjF0oz0.net
でも一応本家に気を使ってかかなりアクを強めにしてるよな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:43:34.76 ID:mbsOdhbE0.net
>>6
つかってないんだよなあ
つかってないんだよなあ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:43:08.09 ID:z0r5O7dFr.net
比較対象つくっとるんやろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:43:38.14 ID:0GBhQYEs0.net
>>7
余計なお世話なんだよなぁ
余計なお世話なんだよなぁ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:43:36.44 ID:gG3SUjJq0.net
工藤静香「」
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:44:41.37 ID:0GBhQYEs0.net
>>9
ほんまにかわいそう
ほんまにかわいそう
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:47:51.49 ID:AdsVOFdzp.net
>>9
慟哭は工藤静香のが評価されとるやん
ワイは中島みゆきのが好きやけど
https://www.youtube.com/watch?v=IlhJGgeQdjM

https://www.youtube.com/watch?v=pUhU5tLFo48

慟哭は工藤静香のが評価されとるやん
ワイは中島みゆきのが好きやけど
https://www.youtube.com/watch?v=IlhJGgeQdjM

https://www.youtube.com/watch?v=pUhU5tLFo48

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:43:46.26 ID:G1T9M/5m0.net
槇原敬之「せやな」
松任谷由実「せやせや」
松任谷由実「せやせや」
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:43:53.31 ID:4OWT6wWuE.net
スガシカオ「ワイもちょっと歌わせてもらうで」
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:14:37.58 ID:4wzGl2d7a.net
>>12
お前作詞しただけやろ
お前作詞しただけやろ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:44:55.53 ID:nuL0rckB0.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:45:25.26 ID:Q87a72t40.net
>>15
つべに上がっとるで
つべに上がっとるで
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:46:04.96 ID:zktEuoda0.net
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:46:32.95 ID:0GBhQYEs0.net
>>22
ガチで殺しにきてるやんけ
ガチで殺しにきてるやんけ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:45:08.91 ID:uPhG25H/a.net
福山雅治も名前忘れた女の歌手にsquall提供したけどセルフカバーの方がミリオン近く売れて圧倒的に有名になっちゃったな
https://www.youtube.com/watch?v=v62Bek4W0Tk

https://www.youtube.com/watch?v=v62Bek4W0Tk

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:02:21.33 ID:XMHQg2360.net
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:45:10.18 ID:mKLcaYKP0.net
後藤次利作曲とかでもセルフカバーする懐の深さというか余裕っぷりは凄いと思う
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:45:18.36 ID:VTl97YfH0.net
自曲のカバーをラジオで晒す畜生
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:45:49.14 ID:0GBhQYEs0.net
>>18
草
草
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:46:28.23 ID:AfXHqufa0.net
自分の思った通りに歌ってくれないから自分で歌うスタイル
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:47:41.88 ID:rUv1Doc60.net
永遠の嘘をついてくれ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:51:18.27 ID:+uBIKfyAK.net
>>29
永遠の嘘をついてくれは制作エピソードから泣ける上にどっちもかっこよくてデュエットまでしてるからええんやで
https://www.youtube.com/watch?v=0PEUizoDCR8

永遠の嘘をついてくれは制作エピソードから泣ける上にどっちもかっこよくてデュエットまでしてるからええんやで
https://www.youtube.com/watch?v=0PEUizoDCR8

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:48:19.72 ID:W+el+vSO0.net
「労働讃歌」はももクロが歌うのと大槻ケンヂが歌うので感じが180度変わって面白かった
https://www.youtube.com/watch?v=g9exyTLOLEk
https://www.youtube.com/watch?v=M4mqiL_dNhE

https://www.youtube.com/watch?v=g9exyTLOLEk

https://www.youtube.com/watch?v=M4mqiL_dNhE

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:53:00.08 ID:pH9Jlxsc0.net
>>32
労働者Mとか暁の戦力外部隊歌ってる連中の歌やからなあ
特撮だとヨギナクサレとかも近い気がする
労働者Mとか暁の戦力外部隊歌ってる連中の歌やからなあ
特撮だとヨギナクサレとかも近い気がする
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:55:54.19 ID:W+el+vSO0.net
>>50
実際にももクロの担当に「イメージとしてはヨギナクサレでお願いします!」って言われて困惑した
ってエッセイには書いとったな
実際にももクロの担当に「イメージとしてはヨギナクサレでお願いします!」って言われて困惑した
ってエッセイには書いとったな
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:56:44.65 ID:pH9Jlxsc0.net
>>62
ちょっとマイルドというか具体的になった感じやね
へこんでるやつらは大体友達すき
ちょっとマイルドというか具体的になった感じやね
へこんでるやつらは大体友達すき
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:49:33.89 ID:Q87a72t40.net
空船ばかり言われるけど本日未熟者もなかなか畜生やと思う
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:49:37.54 ID:009BL6Gar.net
宙船はどっちもいいという風潮
わかる
わかる
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:49:43.92 ID:QaZIJVWK0.net
井上陽水はもっと酷い
弟子の玉置浩二は提供曲は歌わないだけ優しい
弟子の玉置浩二は提供曲は歌わないだけ優しい
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:50:23.51 ID:dKKZsCZur.net
>>39
アジアの純真もPUFFY版もええから…
アジアの純真もPUFFY版もええから…
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:51:06.39 ID:jQ0No/zj0.net
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:51:53.55 ID:mKLcaYKP0.net
>>39
玉置もセルフカバーアルバム出したで
玉置のは結構ええよ
玉置もセルフカバーアルバム出したで
玉置のは結構ええよ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:50:54.84 ID:XJkMM5X10.net
セルフカバーする方が一般的やしええやろ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:52:37.48 ID:AdsVOFdzp.net
>>43
歌クッソ美味いやつが他の奴の曲カバーするよりええわな
どこの誰とは言わんが
歌クッソ美味いやつが他の奴の曲カバーするよりええわな
どこの誰とは言わんが
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:53:40.26 ID:mKLcaYKP0.net
>>49
クリスマスに約束して1回目誰も来なかった人かな
クリスマスに約束して1回目誰も来なかった人かな
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:51:24.60 ID:0GBhQYEs0.net
歌唱力がダンチすぎるんやもん
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:53:32.84 ID:fswEu4350.net
中島みゆきが劣化しないで松任谷由実が大劣化したのはなぜなのか
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:55:00.55 ID:mKLcaYKP0.net
>>53
90年代後半あたりは二人とも売れない時期が続いたけど
境目は地上の星出した時ユーミンはポケビとコラボしてたとこだろうな
90年代後半あたりは二人とも売れない時期が続いたけど
境目は地上の星出した時ユーミンはポケビとコラボしてたとこだろうな
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:54:22.83 ID:dH4LuJ8J0.net
中島みゆきの提供曲って中島みゆき臭が強すぎて
他の人が歌うには向いてない気がする
他の人が歌うには向いてない気がする
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:56:19.46 ID:0XTPPLJXd.net
あの雪村いづみへの提供楽曲を平然とセルフカバーできるユーミンは逆にすごい
いづみより先にCD化してるし
いづみより先にCD化してるし
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:56:30.76 ID:JPXcCBRa0.net
そらわざわざ作ったんだから歌いたくなるやろ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:57:10.40 ID:oCvsURcL0.net
今泣いてもいいんだよの中島みゆきバージョン聞いてきたけどクッソ上手かった
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:57:32.07 ID:pA1iI3da0.net
中島みゆきは良くも悪くも中島色が強すぎる
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:57:38.56 ID:vdA1/CuI0.net
そんなん超えちゃうに決まってますやん…
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:57:43.87 ID:ym5roH3M0.net
ももクロは労働讃歌か猛烈宇宙交響曲が最高傑作やね
布袋の奴もみゆきのやつもええんやけどこの2つには及ばんわ
布袋の奴もみゆきのやつもええんやけどこの2つには及ばんわ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:59:34.96 ID:jfolNpxd0.net
>>75
布袋もライブでサラバセルフカバーしてたらしいな
布袋もライブでサラバセルフカバーしてたらしいな
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:00:10.66 ID:ym5roH3M0.net
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:59:44.07 ID:EOB+xcfoK.net
逆パターンで時代とかいろんなやつがカバーしてても結局中島みゆきが歌ってるのが圧倒的やしな
表現含めた歌唱力こそ大正義
しゃーない
表現含めた歌唱力こそ大正義
しゃーない
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:00:50.73 ID:nwdo/Wj9a.net
夜会で唄って評判良かった曲をアルバムに入れる時糞アレンジするのはやめて
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:01:03.55 ID:vlHYUUZ9p.net
中島みゆきは時代歌ってた頃即ハボ
あの頃と今の声違いすぎやろ
昔は透き通ってたのに
あの頃と今の声違いすぎやろ
昔は透き通ってたのに
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:01:18.51 ID:IAXsGtyw0.net
B面でこっそり歌うだけやし許してや
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:01:22.49 ID:xaf1H/PF0.net
もうちょっと若ければオリンピックに間に合ったのに
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:02:57.37 ID:nwdo/Wj9a.net
>>89
後五年くらい余裕で歌唱力も容姿も維持しとるがな
後五年くらい余裕で歌唱力も容姿も維持しとるがな
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:01:22.54 ID:qTy8mtcP0.net
今では月1回やけど深夜のラジオであんなにテンション高いといつかオンエア中にばったり倒れそうで心配
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:06:26.44 ID:Q87a72t40.net
>>90
あんな夜中にもうじき63になるババアが生放送でラジオとか化け物以外の何物でもないな
しかも超ハイテンションだし
あんな夜中にもうじき63になるババアが生放送でラジオとか化け物以外の何物でもないな
しかも超ハイテンションだし
167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:21:08.66 ID:nwdo/Wj9a.net
>>103
声がわかいいのがスゴイ
無理してるように聞こえるようで無理してないし
生放送で天気まで読んでしまうしな
アマ時代北海道ラジオ曲や大学でアナウンススキル磨いたのが役立ってる
前に竹内まりやのインタビュー聞いたら酷いバハア声でびっくりした。
声がわかいいのがスゴイ
無理してるように聞こえるようで無理してないし
生放送で天気まで読んでしまうしな
アマ時代北海道ラジオ曲や大学でアナウンススキル磨いたのが役立ってる
前に竹内まりやのインタビュー聞いたら酷いバハア声でびっくりした。
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:22:24.69 ID:4sh5qAyb0.net
>>167
録音ちゃうんか・・・(困惑)
録音ちゃうんか・・・(困惑)
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:26:24.95 ID:nwdo/Wj9a.net
>>172
正真正銘の月曜の明け方二時間生放送やで、62歳でたまげるわ
正真正銘の月曜の明け方二時間生放送やで、62歳でたまげるわ
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:01:40.72 ID:X8HX3kWX0.net
労働讃歌って大槻ケンヂの曲なんか
あの曲ほんとすこ
あの曲ほんとすこ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:03:33.58 ID:W+el+vSO0.net
ラジオでなんやこれ歌詞と曲は中島みゆきっぽいけど歌声がなんか微妙に違うなぁと思ってたら歌は研ナオコやった
というのがあったな
というのがあったな
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:05:23.94 ID:Hneri5uV0.net
マッキーは逆に自分で歌ったやつは微妙、世界花とかチキンライスは本人のがうまい
https://www.youtube.com/watch?v=Xi16k82CQDs

https://www.youtube.com/watch?v=yJvU3TAa7oE

https://www.youtube.com/watch?v=Xi16k82CQDs

https://www.youtube.com/watch?v=yJvU3TAa7oE

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:05:32.70 ID:MDgcrxvj0.net
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:07:41.15 ID:g5JePFcA0.net
なんJ民は中島みゆき好き多いな
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:10:00.85 ID:Df35bt/S0.net
>>105
怪物やからな
日本人しかなじめんのが惜しいわ
怪物やからな
日本人しかなじめんのが惜しいわ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:08:27.36 ID:W+el+vSO0.net
山下達郎がkissから始まるミステリーをセルフカバーしてるとは聞いたが
どんなもんなのかあんまり想像がつかない
どんなもんなのかあんまり想像がつかない
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:09:58.20 ID:mKLcaYKP0.net
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:12:01.75 ID:QWKh4MbG0.net
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:09:01.81 ID:JT1sMY3Q0.net
マッマが近所のスーパーで会ったとか言ってて草生えた
親戚の子供と同じ小学校やったしもっと話聞けばよかったなぁ
親戚の子供と同じ小学校やったしもっと話聞けばよかったなぁ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:09:51.12 ID:0GBhQYEs0.net
>>109
君よ、永遠の嘘をついてくれり
君よ、永遠の嘘をついてくれり
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:11:17.35 ID:0GBhQYEs0.net
ワイのためだけに曲作ってほしい
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:13:11.24 ID:fswEu4350.net
中島みゆきの歌はなんかくるよな
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:14:34.70 ID:FQgqNWK40.net
>>121
歌詞もいいんだよなあ
歌詞もいいんだよなあ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:16:21.45 ID:QWKh4MbG0.net
>>130
音楽の教科書だけでなく国語の教科書に採用されるのはええよな
ユーミンでもサザンでもでけへんやろ
音楽の教科書だけでなく国語の教科書に採用されるのはええよな
ユーミンでもサザンでもでけへんやろ
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:17:12.62 ID:9WqmRsEM0.net
>>141
ギンギラギンにさりげなくが載ってたのは草生えた
ギンギラギンにさりげなくが載ってたのは草生えた
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:17:16.18 ID:wF7noXFPa.net
>>141
春よ来い教科書に乗ってた気がするんやけど
春よ来い教科書に乗ってた気がするんやけど
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:20:33.80 ID:QWKh4MbG0.net
>>148
ググったらそうらしいな
すまんな
ググったらそうらしいな
すまんな
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:13:59.11 ID:0GBhQYEs0.net
中島みゆきってオカマにくっそ人気あるよな
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:15:10.28 ID:AdsVOFdzp.net
>>125
オカマのやたら苦労の多い人生とマッチするんやろ
タクシードライバーで共感する男なんてそうおらんわ
オカマのやたら苦労の多い人生とマッチするんやろ
タクシードライバーで共感する男なんてそうおらんわ
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:20:36.16 ID:4sh5qAyb0.net
>>125
中島みゆきが作る曲はメンタル的なジェンダーがかなり不安定な気がする
中島みゆきが作る曲はメンタル的なジェンダーがかなり不安定な気がする
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:15:13.24 ID:9twg45i30.net
ルージュとかいう本家もセルフカバーも絶品の超名曲
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:15:36.19 ID:j+mOlMmO0.net
>>135
ルージュほんとすこ
ルージュほんとすこ
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:17:48.70 ID:FQgqNWK40.net
>>135
ルージュってちあきなおみが歌ってたやつ
あのおばさんも本家殺しだよな
ルージュってちあきなおみが歌ってたやつ
あのおばさんも本家殺しだよな
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:16:44.23 ID:v9KpNpku0.net
ZARDの何かのオリジナルアルバムがセルフカバー多すぎて
ベスト盤みたいになってた
ベスト盤みたいになってた
154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:18:54.38 ID:DSr28PGnK.net
シンガーソングライターなら提供曲セルフカバーは普通やないの?
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:20:15.24 ID:mKLcaYKP0.net
>>154
みゆきみたいに提供曲のほとんどカバーするのは珍しいな
どんなジャンルの人に提供した曲も
みゆきみたいに提供曲のほとんどカバーするのは珍しいな
どんなジャンルの人に提供した曲も
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:23:08.42 ID:DSr28PGnK.net
>>160
そうなんかあ
ファンは本家が歌ったの聴きたいやろうからええと思うのに
そうなんかあ
ファンは本家が歌ったの聴きたいやろうからええと思うのに
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:19:04.78 ID:0GBhQYEs0.net
タクシードライバー苦労人に見えて
このフレーズだけで重みがある
このフレーズだけで重みがある
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:19:14.58 ID:ym5roH3M0.net
坂本自体の知名度はないけど、YMOの知名度はありそう
こっちでいうELO的な人気はあるやろなあ
こっちでいうELO的な人気はあるやろなあ
163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:20:38.80 ID:FQgqNWK40.net
>>156
そもそも生きてるのかね
結構先やしなあ病気やし
そもそも生きてるのかね
結構先やしなあ病気やし
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:22:43.54 ID:6e2kkkba0.net
>>163
それならアジアでカバーされまくった玉置浩二さんにしよう
それならアジアでカバーされまくった玉置浩二さんにしよう
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:22:45.92 ID:rwVLJ+4N0.net
>>156
クラプトンとマイケルの両方にカバーされる曲を作った男なんで
YMOとしてより単体のほうが知名度あるんじゃないか
クラプトンとマイケルの両方にカバーされる曲を作った男なんで
YMOとしてより単体のほうが知名度あるんじゃないか
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:23:46.72 ID:ym5roH3M0.net
>>175
お前三十年前のアカデミー賞作曲賞受賞者覚えとるんか?
そういうことや。絶対YMOのが知名度あるで
お前三十年前のアカデミー賞作曲賞受賞者覚えとるんか?
そういうことや。絶対YMOのが知名度あるで
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:25:45.03 ID:wF7noXFPa.net
YMOはある意味音楽史に載るレベルって言ったらそうやからなぁ
デヴィッドバーンが有名じゃないけどトーキングヘッズは有名みたいなもんで
デヴィッドバーンが有名じゃないけどトーキングヘッズは有名みたいなもんで
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:19:59.70 ID:/+e3hvdW0.net
泣いてもいいんだよはももクロのほうが好き
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:21:57.07 ID:j+mOlMmO0.net
まさにレジェンドババア
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:24:40.85 ID:/+e3hvdW0.net
昨年末の紅白はサザンだ長渕だ中森明菜だ大物集めてたけど、
良かったのは中島みゆきだけだわ
良かったのは中島みゆきだけだわ
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:26:11.61 ID:0GBhQYEs0.net
>>184
ホンマにこれ美輪明宏もなんか違ったし
ホンマにこれ美輪明宏もなんか違ったし
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:25:44.77 ID:2iyk0pVOK.net
織田哲郎セルフカバー「Songs」収録曲
1 世界中の誰よりきっと
2 このまま君だけを奪い去りたい
3 愛を語るより口づけをかわそう
4 チョット
5 咲き誇れ愛しさよ
6 SUMMER DREAM
7 Be My Venus
8 サヨナラから始めよう
9 OH SHINY DAYS
10 揺れる想い
11 翼を広げて
1 世界中の誰よりきっと
2 このまま君だけを奪い去りたい
3 愛を語るより口づけをかわそう
4 チョット
5 咲き誇れ愛しさよ
6 SUMMER DREAM
7 Be My Venus
8 サヨナラから始めよう
9 OH SHINY DAYS
10 揺れる想い
11 翼を広げて
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:27:11.75 ID:DSr28PGnK.net
>>186
これ4と5は良かった
これ4と5は良かった
193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 01:26:48.48 ID:2tJqYBfk0.net
黄砂に吹かれては工藤のがすき
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 02:11:35.55 ID:Cb6LlSAL0
泣いてもいいんだよも圧倒的に中島みゆきが良かったわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:49:27.71 ID:AFxgiTob0.net
もう60過ぎだったと知ってビックリ
紅白の麦の唄の迫力凄かったな
でも銀の龍の背に乗ってがすき
紅白の麦の唄の迫力凄かったな
でも銀の龍の背に乗ってがすき
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:47:22.25 ID:zqCE+udu0.net
自分でもええ曲やと思ったら歌いたいやろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 00:46:42.23 ID:Qf8a4/7A0.net
歌うまいんだから歌わないほうが罪だわ

【事前予約】簡単操作で迫りくる強敵を蹴散らす爽快バトル!かわいいキャラにも注目
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

【事前予約】簡単操作で迫りくる強敵を蹴散らす爽快バトル!かわいいキャラにも注目
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1423410110/

◆【動画あり】原曲越えしてるカバー曲が聴きたい
◆【動画あり】Let it Goがカバーされまくっててワロタwww
◆Let It Go歌いながら徐々に全裸になるの楽しすぎワロタwwwww
◆クオリティ高すぎ!性転換?したディズニーキャラクターのCG集
◆【動画あり】Let it Goがカバーされまくっててワロタwww
◆Let It Go歌いながら徐々に全裸になるの楽しすぎワロタwwwww
◆クオリティ高すぎ!性転換?したディズニーキャラクターのCG集
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:50 ▼このコメントに返信 >>94
それ森高wwwwwwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:53 ▼このコメントに返信 労働讃歌は大槻ケンヂ作詞だけしかしてないだろ
作曲はGO TEAMのイアンパートンだよ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 22:55 ▼このコメントに返信 正直ラジオのテンションは最初誰がやってんだと思ったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:00 ▼このコメントに返信 苦労人「に」じゃなくて苦労人「と」だろ
意味変わっちまうじゃねえか
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:00 ▼このコメントに返信 トータス松本がユニクロのCMでやってた川の流れのようにカバーが神がかってたけど
あれCD化されてないんだよなあ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:02 ▼このコメントに返信 いつ見ても何か不思議な人だ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:03 ▼このコメントに返信 中島みゆき好きのワイ
ライブが滅多に開催されなくて泣く
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:09 ▼このコメントに返信 工藤静香への提供曲に関しては、工藤静香verのが好きだなあ
中島みゆきverだと、ちょっとやさぐれ過ぎてるように感じてしまう
特に「黄砂に吹かれて」
「春なのに」も柏原芳恵verの方が好き
これは青春ソングだからだろうね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:10 ▼このコメントに返信 歌唱力もさることながら、ライブの盛り上げ方や魅せ方をよく知ってる人だと
去年の紅白見て思ったわ。最後にマッサンとエリーと握手して3人で並んで
終わりというサービスをアドリブでやったんなら凄いよ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:13 ▼このコメントに返信 オカマに人気と言えばかもめはかもめだろう。本人もコンサートで言ってたし。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:15 ▼このコメントに返信 嫌な事があった時、時代を聞いたら泣きそうになったのは俺だけではないはず
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:18 ▼このコメントに返信 スコールは本当に可哀想だった。あの女の子の声好きだったのになー
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:21 ▼このコメントに返信 男でも女でもない系の人らは、旅人のうたの1番にグッときたりするんかな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:22 ▼このコメントに返信 ユーミンそんな風に言われてるのか
好きなんだけどな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:23 ▼このコメントに返信 尾崎亜美の「曇りのち晴れ」もセルフカバーの方が
100倍上手くて泣けるぜ。
(売れないアイドルに提供)
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:26 ▼このコメントに返信 「わかれうた」は男2人verも好きやで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:26 ▼このコメントに返信 自分で作った曲は歌ってみたくなるだろうな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:26 ▼このコメントに返信 宙船はみゆき版を聴いたらジャニのなんか聴けたもんじゃないわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:29 ▼このコメントに返信 宙船はどちらも名曲
みゆき姐さんのパワフルさ、長瀬の細い声どちらも歌詞に合う
長瀬にはソフトバレエ初期の曲をカバーして欲しい
TOKIOが奏でるspindleを聴いてみたい
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:36 ▼このコメントに返信 みゆき姐さんのうたって
ただ聴くだけでもすごく良いけど
姐さんが唄う事で最高になる様に作ってるでしょw
もう勝ち目無いわww
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:36 ▼このコメントに返信 糸はいろいろな人がカバーしててホント好き
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:38 ▼このコメントに返信 織田哲郎のSongsは子供の頃聴きまくって、そっちの声で脳内再生されるようになった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:53 ▼このコメントに返信 吉幾三も提供した曲をセルフカバーしてるんやで
他に楽曲提供とセルフカバー両方名曲やと愛燦燦とか涙そうそうやろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:56 ▼このコメントに返信 この人の歌詞は面白いいうか軽くないというか何か説得力みたいなのを感じる
声と歌唱力のブーストがかかてっるからってのもあるだろうけど
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:56 ▼このコメントに返信 TOKIO宙船 手漕ぎカヌーをメンバーで励ましあいながら全力で漕いでる
中島宙船 「ヤマト、発進ッ!!!」ゴゴゴゴゴゴゴg
どっちも好きです。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月09日 23:57 ▼このコメントに返信 織田哲郎って歌も上手いし、顔も良いのに、歌手としては魅力を感じない不思議。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:08 ▼このコメントに返信 「おかえりなさい」だの「回帰熱」だの、セルフカバーだけでアルバム2,3枚あるんだよなあ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:09 ▼このコメントに返信 スピッツの愛のしるしと14番目の月めっちゃええで
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:10 ▼このコメントに返信 一番カバーして欲しかった工藤静香の「激情」がカバーされなくてくやしいんゴ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:16 ▼このコメントに返信 中島みゆきはオリンピックにぴったしだろうな
海外でも知名度高いし
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:17 ▼このコメントに返信 DRAMAや荒野よりみたいなキャッチーさの欠片もない取っ付きにくいアルバムは正直言ってきつい
夜会の曲中心でも転生や去年出た問題集みたいなアルバムなら全然いいんだけど
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:22 ▼このコメントに返信 もう45過ぎている私が子供の頃には一線にいたひとだもんなあ。
カッコいい女性だ。男の噂はないのか
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:34 ▼このコメントに返信 米5
トータスの声って心に残るよな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:38 ▼このコメントに返信 中島みゆきや山下達郎のセルフカバーすき
小田和正がカトゥーンに提供した曲のセルフカバーもやばかった
かわいそうなくらい年季や実力の差があって完成度が段違いだったわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:42 ▼このコメントに返信 >※32
後藤次利と出来てたって噂が70年代か80年代にあったような。
まぁ今や男の存在なんぞどうでもいいような巨星だけどな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:45 ▼このコメントに返信 ちゃんと日本語の歌なのがいいよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 00:52 ▼このコメントに返信 縁会よかったよ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 01:20 ▼このコメントに返信 これからもたくさん作って、たくさん歌って欲しい
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 02:04 ▼このコメントに返信 宙船とかいう神曲wwwww
どっちもすき
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 02:07 ▼このコメントに返信 上木彩矢とかいう自分からB'zのカバーをしに行くチャレンジャーのこともたまには思い出してあげてください
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 02:27 ▼このコメントに返信 お時間拝借で2回も読んでもらった、なおCDには収録されなかった模様
人にあげたのは前川清(涙〜Made in tears)とか西田ひかる(きっと愛がある)とかもあるで
♪あるあるるる〜がみゆきの曲だと知ったときは子供ながらにひっくり返ったわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 03:10 ▼このコメントに返信 どの歌もリズムが同じような感じなのに
中島みゆきというだけでCDが売れてるという
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 06:31 ▼このコメントに返信 ユーミン、大好きだったのに大劣化したのは、傲慢で努力しなかったからだと思う。生歌は聞けたもんじゃない。才能にあぐらをかいたんじゃないかな。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 11:47 ▼このコメントに返信 ♪目と目で通じ合うぅ〜
のCD化希望
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 15:05 ▼このコメントに返信 俺は結構好きなんだけどカーチャンはこの人嫌いなんだよな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 16:43 ▼このコメントに返信 人並みに働いている人は、やはり人並なのです。人並み以上頭一つ出ている人は、人の2倍3倍も働いているのです。頭脳労働も、肉体労働も、出し惜しみしないのです。苦労の出し惜しみをしないのです。美輪様のお言葉。みゆきさんにも言えるな。努力する天才。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 20:59 ▼このコメントに返信 宙船はTOKIOの方が好きだな
あとファイトを満島ひかりが歌ってたのよかった
あれCDとかにはなってないんだよね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 21:25 ▼このコメントに返信 「あのさよならにさよならを」
これは華原朋美の方が良くない?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月10日 22:49 ▼このコメントに返信 薬師丸ひろ子の「未完成」は断然薬師丸派。
あと工藤静香の「慟哭」はみゆきさんが歌うとこぶしが入りまくりで笑えるw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 03:06 ▼このコメントに返信 >中島みゆきの提供曲って中島みゆき臭が強すぎて
>他の人が歌うには向いてない気がする
何となく分かる
宙船売れたけど、他人に説教してるような歌って感じでTOKIOに合わないなと思ってたら案の定ファンからの評価は低かったな
もちろん不人気ではないけど少なくとも去年出た人気投票式ベストアルバム『HEART』の曲順見れば分かるけど意外にも10位圏外だった
本日、未熟者は言わずもがな(そもそもそんなにヒットしなかったけど)
中島みゆきって根本的に楽曲提供には向かないんじゃないかと思い始めてきた
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:50 ▼このコメントに返信 TOKIOってほんとクソ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月13日 22:15 ▼このコメントに返信 ※51
ほえー、TOKIOのアンチ初めて見た
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月14日 13:32 ▼このコメントに返信 5世代楽曲の提供曲1位 あとは自分の5世代1位だけ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月18日 20:01 ▼このコメントに返信 好きな歌手に提供した曲が盗作って言われてて、微妙な気持ちになった思い出。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月04日 21:21 ▼このコメントに返信 宙船はTOKIOのも普通に好きだったが中島みゆき版聞いたらもう戻れない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月20日 16:30 ▼このコメントに返信 「MUGO、ん、色っぽい」は
「資生堂のCMに使うから「ん、色っぽい」ての必ず入れてね」と言われ
ふざけんなと思ったが入れてやろうじゃねえかと思って作った曲
って話好き