1: ラダームーンサルト(徳島県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:42:10.58 ID:K6plDanJ0.net BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典
全国1位の納豆生産地とされる茨城県が、粘りを抑えた納豆「豆乃香(まめのか)」を開発し、県内の納豆メーカー7社とともに欧米進出を目指している。メーカーは1月24日から5日間、仏・リヨンで開かれた世界最大級の外食産業向け展示会に出品し、「食べやすい」「ほかの料理にも使えそうだ」などと上々の評価を得た。
全国納豆協同組合連合会によると、納豆の国内年間消費金額は2013年、推計約1961億円で、04年比で4.5%減少した。コメ離れに加え、他の料理と合わせるのが難しいため、国内消費は伸び悩んでいる。
このため、同県内メーカー1社が13年6月、海外に活路を見いだそうと、県工業技術センターに外国人が苦手な「粘り」の少ない納豆菌の開発を依頼。同センターが同12月、従来の納豆菌の培養を繰り返し、粘り成分の約25%減、かき混ぜた時の抵抗65%以上減となる納豆菌を独自開発した。
メーカー6社も加わり、計7社が、新しい納豆菌を使った県の独自ブランド「豆乃香」を製造。臭いは従来と変わらないが、粘りが大幅に少なくなった分、さまざまな調理法が可能になった。リヨンの展示会「シラ国際外食産業見本市」では、バターに練り込んだり、南仏の伝統的豆料理「カスレ」に使用したりして提供。「豆の味がしっかりしている」「コーヒーのように香ばしい」などと現地のシェフらにも好評だったという。
納豆はこれまで、大手メーカーによる在外邦人向け輸出が主流だった。展示会に参加した「金砂郷(かなさごう)食品」(同県常陸太田(ひたちおおた)市)の永田由紀夫社長(52)は「3社と商談し、1社は『ぜひ使いたい』と取引に前向きだった。和食がユネスコ無形文化遺産に登録された今、納豆を世界に広めるチャンス。海外の注目度を高め、国内消費も喚起したい」と消費拡大に意欲を見せている。【松本尚也】
http://mainichi.jp/select/news/20150206k0000e040251000c.html

全国納豆協同組合連合会によると、納豆の国内年間消費金額は2013年、推計約1961億円で、04年比で4.5%減少した。コメ離れに加え、他の料理と合わせるのが難しいため、国内消費は伸び悩んでいる。
このため、同県内メーカー1社が13年6月、海外に活路を見いだそうと、県工業技術センターに外国人が苦手な「粘り」の少ない納豆菌の開発を依頼。同センターが同12月、従来の納豆菌の培養を繰り返し、粘り成分の約25%減、かき混ぜた時の抵抗65%以上減となる納豆菌を独自開発した。
メーカー6社も加わり、計7社が、新しい納豆菌を使った県の独自ブランド「豆乃香」を製造。臭いは従来と変わらないが、粘りが大幅に少なくなった分、さまざまな調理法が可能になった。リヨンの展示会「シラ国際外食産業見本市」では、バターに練り込んだり、南仏の伝統的豆料理「カスレ」に使用したりして提供。「豆の味がしっかりしている」「コーヒーのように香ばしい」などと現地のシェフらにも好評だったという。
納豆はこれまで、大手メーカーによる在外邦人向け輸出が主流だった。展示会に参加した「金砂郷(かなさごう)食品」(同県常陸太田(ひたちおおた)市)の永田由紀夫社長(52)は「3社と商談し、1社は『ぜひ使いたい』と取引に前向きだった。和食がユネスコ無形文化遺産に登録された今、納豆を世界に広めるチャンス。海外の注目度を高め、国内消費も喚起したい」と消費拡大に意欲を見せている。【松本尚也】
http://mainichi.jp/select/news/20150206k0000e040251000c.html

8: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:45:31.61 ID:ZwCBBwlb0.net
大根おろし足せよ
9: ネックハンギングツリー(長崎県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:45:36.44 ID:rtio8I5p0.net
ごま油少々入れろよ
10: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:47:03.36 ID:tEcCH9g/0.net
なめたけ忘れるなよ

【事前予約】事前登録10万件突破!簡単操作でド派手な本格爽快バトル!豪快声優にも注目
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
94: マスク剥ぎ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:48:16.57 ID:/3URpvGe0.net
>>1 玉子とキムチとマヨネーズ入れたら
どんぶり飯にブチこんでガンガン掻き回す
もう見た目は駅の構内に落ちてるアレっぽいが
味はホント最高!
どんぶり飯にブチこんでガンガン掻き回す
もう見た目は駅の構内に落ちてるアレっぽいが
味はホント最高!
123: ヒップアタック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:41:04.20 ID:ZrgeP0ktO.net
>>1のレシピはめんつゆではなく溜まり醤油なら評価する
更に卵を入れてよくかき混ぜるとなかなか乙
更に卵を入れてよくかき混ぜるとなかなか乙
11: フェイスロック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:47:37.04 ID:53NxUdYC0.net
キムチ納豆は認めざるを得ない
15: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:48:17.97 ID:tEcCH9g/0.net
>>11
なっとう+温泉たまご+キムチ これは最高にうまい
なっとう+温泉たまご+キムチ これは最高にうまい
12: タイガースープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:47:39.56 ID:tEcCH9g/0.net
時々なっとうに醤油入れる奴いるけど
絶対にめんつゆだよな
絶対にめんつゆだよな
13: ファイナルカット(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:47:42.49 ID:SUNlkOqWO.net
納豆+自然薯+卵+めんつゆ
この合わせ技が最高
この合わせ技が最高
14: 不知火(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:47:58.87 ID:ITJqbxxX0.net
付属のタレはどうすんだよ
346: 腕ひしぎ十字固め(空)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 10:08:46.94 ID:s5+7v7MU0.net
>>14
炒めものにでも使え
炒めものにでも使え
19: ジャンピングパワーボム(青森県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:49:38.67 ID:cvYB2p5n0.net
ネギ入れたいんだけど、
切るのとか面倒だし、
切ったらそれは余るし、
乾燥した奴はダメだし、
何かいい方法は無いもんか。
まとめて切って、冷凍庫で保存しても、
ネギの香りがぶっ飛んでダメだし。
切るのとか面倒だし、
切ったらそれは余るし、
乾燥した奴はダメだし、
何かいい方法は無いもんか。
まとめて切って、冷凍庫で保存しても、
ネギの香りがぶっ飛んでダメだし。
28: ツームストンパイルドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:55:38.89 ID:+Gki32u/0.net
>>19
使うときにキッチンはさみでネギの先を切る
使うときにキッチンはさみでネギの先を切る
128: スパイダージャーマン(西日本)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:49:07.93 ID:S6CtlXvC0.net
>>19 解凍してもみずっぽくならない冷凍イチゴの冷凍技術で刻み葱を売り出せば絶対売れるだろうにね。
特殊な冷凍技術、早く安くならんかね?
特殊な冷凍技術、早く安くならんかね?
134: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:51:40.57 ID:oTAQN7+g0.net
20: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:49:56.60 ID:VaDErsMz0.net
からしは毎回捨ててる
460: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/08(日) 10:27:58.80 ID:KIoXfbCl0.net
>>20
納豆にからしはいらねーよな
納豆にからしはいらねーよな
25: ストレッチプラム(新潟県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:51:20.73 ID:S0mEwcMS0.net
納豆+ネギ+のり+鰹節+付属のたれ+ちょっと醤油
が至高。
からしとかいれんなや
が至高。
からしとかいれんなや
26: チェーン攻撃(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:53:45.98 ID:MTfFSyf20.net
醤油よりは白だしとかいれるわ
29: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:55:46.31 ID:1oPSlWbw0.net
ちょっぴりマヨ落とすのが好き
169: リバースパワースラム(熊本県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 19:59:33.80 ID:irN0kXRU0.net
>>29
おいしいよね
おいしいよね
179: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:19:15.57 ID:lYSJ+JS70.net
>>29
マヨがベース。量は惜しまない
マヨがベース。量は惜しまない
30: フェイスクラッシャー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:55:56.37 ID:V8q051RM0.net
かつおぶし、生姜、塩少々、タレ、醤油少々
31: ときめきメモリアル(庭)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:56:00.48 ID:/P8s+8Ve0.net
付いてるタレに醤油を加えるわ
34: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:56:45.67 ID:uAVh1Gi+0.net
醤油+青のり+味の素+塩コンブ少々+からしが今のところ一番。
次は醤油+からし+カツオ節。
次は醤油+からし+カツオ節。
35: フェイスロック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:56:53.11 ID:pqoO/DNsO.net
まえは鼻にツンときたもんだけど最近の納豆は臭わないね
36: ダイビングヘッドバット(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:57:28.88 ID:9odHH4hF0.net
納豆+珈琲の粉
騙されたと思って食ってみ
大人の納豆ここにありって味わい
騙されたと思って食ってみ
大人の納豆ここにありって味わい
37: ボ ラギノール(香川県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:57:50.58 ID:iD2FnO1l0.net
からしじゃなくてわさびでもうまい
39: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:58:24.86 ID:Wc/33tpI0.net
納豆+鶏ササミの蒸したやつ+大葉=おかわりー
40: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 16:59:27.55 ID:JQmHd+2N0.net
納豆+野沢菜の安定感
55: ボ ラギノール(香川県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:13:23.73 ID:iD2FnO1l0.net
>>40
うまいよね。それに温玉いれたり
よくやる
うまいよね。それに温玉いれたり
よくやる
42: ダブルニードロップ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:00:31.11 ID:ou1MyM9g0.net
納豆+青じそドレッシング
最初から↑が同梱されてる商品も有るくらい、合う。
あまった普通のタレはごはんにかけて食べます
最初から↑が同梱されてる商品も有るくらい、合う。
あまった普通のタレはごはんにかけて食べます
46: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:01:37.97 ID:zMczm1sQ0.net
ラー油もうまいぞ
50: ダイビングヘッドバット(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:08:15.10 ID:9odHH4hF0.net
まるちゃんの豚汁うどんに思いっきりかき混ぜた納豆を投入。
これ、まじでお勧め。
これ、まじでお勧め。
52: タイガードライバー(京都府)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:12:11.04 ID:uNnelgpC0.net
[ ::━◎]ノ 附属のタレは絶対に認めない.
54: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:13:17.20 ID:zHGh9JFf0.net
大根オロシ最強説
57: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:14:57.02 ID:bofPpeWy0.net
だからカラシの代わりにワサビだと何回言えば
58: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:15:29.21 ID:iqG0mzx20.net
まあ至高は納豆+醤油なんだけどね
59: テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:15:52.48 ID:1oPSlWbw0.net
大粒はちょっと苦手
61: シャイニングウィザード(四国地方)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:16:27.52 ID:pQ9vCVkC0.net
生卵入れるとごはん茶碗1杯は食える。
70: フロントネックロック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:24:09.60 ID:SiH9WhQA0.net
ごま油は安定する
臭み消すなら極少量のマヨ
おろし生姜
めんつゆは甘ったるくて気持ち悪くなる
臭み消すなら極少量のマヨ
おろし生姜
めんつゆは甘ったるくて気持ち悪くなる
71: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:25:05.38 ID:IHOeYDfs0.net
更にメカブを足すのも大変旨い
77: バーニングハンマー(山形県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:32:10.39 ID:KOP9dvVe0.net
めんつゆじゃなくて、だし醤油
あと、からしじゃなくて、わさびの方が断然いい
一回納豆でさらったご飯の上に、生卵をかけ、残っている納豆とかっこむと美味い。
納豆に、最初から卵とくとか味障か朝鮮人のすること。
あと、からしじゃなくて、わさびの方が断然いい
一回納豆でさらったご飯の上に、生卵をかけ、残っている納豆とかっこむと美味い。
納豆に、最初から卵とくとか味障か朝鮮人のすること。
79: ウエスタンラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:35:59.07 ID:Gz1PLQAGO.net
納豆に玉子入れるとか栄養摂りすぎだろ
82: スリーパーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:40:28.57 ID:hPHPDHE10.net
葱が無いと物足りないんだよもう
83: 河津落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:41:24.70 ID:IFOcCtiA0.net
>>82
わかるわかる
でも平日朝にネギは無理だよ
わかるわかる
でも平日朝にネギは無理だよ
84: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:42:07.86 ID:rYsK93z60.net
めんつゆと納豆のタレは微妙に味違うんだよねえ
好みもあるからどちらがいいとは言えないが
納豆タレ好きなのにめんつゆしかない!
ってときはめんつゆと砂糖ほんの少し入れれ
好みもあるからどちらがいいとは言えないが
納豆タレ好きなのにめんつゆしかない!
ってときはめんつゆと砂糖ほんの少し入れれ
89: バーニングハンマー(山形県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:43:31.29 ID:KOP9dvVe0.net
自分で醤油入れるんだから、付属のタレ要らんだろ。
92: リバースネックブリーカー(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:46:41.37 ID:MoQF804R0.net
ネバネバ好きとしては、とろろ納豆だな
93: 魔神風車固め(公衆電話)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:46:56.64 ID:2RTP10GJ0.net
沢庵刻んで入れたら最強
109: タイガードライバー(千葉県【18:07 千葉県震度1】)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:14:07.33 ID:rppFpz070.net
>>93
仲間がいた
あのポリポリって食感がいい
仲間がいた
あのポリポリって食感がいい
96: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:49:24.04 ID:TQRiXgrG0.net
納豆+からし+醤油+クミンパウダーまたは炒ったクミンシードを潰したもの
のり味(゚д゚)ウマー
のり味(゚д゚)ウマー
100: サソリ固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:54:24.10 ID://ieTclk0.net
20年すぎて初めてカラシ入れてみたら案外うまかったのでそれからはずっと入れてる
103: エルボーバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:59:23.78 ID:xHzi2ON+O.net
納豆+付属のタレ+刻みネギ+マヨネーズ+白だし
これ最強
これ最強
105: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:07:16.95 ID:q2HI5JFm0.net
ちりめん、刻んだ海苔、ネギ
これらを混ぜない、添えるだけ
これらを混ぜない、添えるだけ
107: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:10:56.37 ID:f5BCliih0.net
納豆は混ぜないほうがうまい
108: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:12:11.54 ID:FguuNROn0.net
カラシと醤油
めんつゆとかタレとか味覚障害
めんつゆとかタレとか味覚障害
112: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:23:00.38 ID:EbzNFg8S0.net
いいのお
納豆禁止のおれにはうらやま・・・・
心臓病になると納豆たべれないんだぜ・・・><
納豆禁止のおれにはうらやま・・・・
心臓病になると納豆たべれないんだぜ・・・><
121: ドラゴンスクリュー(北海道)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:34:53.13 ID:gnWYMtet0.net
>>112
血管サラサラになる薬飲んでるからだっけ
親戚のおじさんがそれで納豆食べれず羨ましがってた
血管サラサラになる薬飲んでるからだっけ
親戚のおじさんがそれで納豆食べれず羨ましがってた
116: デンジャラスバックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:28:11.20 ID:v0Io6xri0.net
麺つゆって使い勝手いいよな卵かけごはんにも冷奴にも麺つゆいいし
118: 稲妻レッグラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:33:06.78 ID:BbLdd/CV0.net
納豆+ネギ+からし+めんつゆ
これにお水を足して納豆蕎麦だな
これにお水を足して納豆蕎麦だな
127: フライングニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:46:29.53 ID:J9eVaguR0.net
納豆食いたくなってきたけど今晩はカレーなんだよなぁちくしょう
129: キン肉バスター(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:49:50.89 ID:oTAQN7+g0.net
>>127
カレーに納豆はよく合うだろ
カレーに納豆はよく合うだろ
137: オリンピック予選スラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:52:21.86 ID:lc94KYoJ0.net
焼いたモチに刻みネギ+納豆かけてよく食う
142: 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 18:57:25.39 ID:F4oiyt7e0.net
実はね大根の葉っぱ入れるとうまいんだよ
152: キン肉バスター(広島県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 19:13:18.95 ID:oGrkcRnx0.net
昔知り合いが納豆味噌汁作ってたんだが
納豆好きの俺でも流石にあれは食えなかったな…
納豆好きの俺でも流石にあれは食えなかったな…
159: キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 19:43:16.59 ID:tkH8GEAn0.net
納豆 醤油 ネギ 生卵
これ以外はクソ
これ以外はクソ
164: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 19:51:43.46 ID:6EY2tFhN0.net
今日の晩飯は納豆にする
納豆パスタな
納豆パスタな
167: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 19:54:55.15 ID:/m9A8Zqu0.net
納豆、ワサビ、一見唐辛子、少量のお酢、ゴマ油、塩、レモン汁、大根おろし
納豆が料亭のメニューに早変わり
納豆が料亭のメニューに早変わり
195: メンマ(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 20:56:42.54 ID:6gVHnryV0.net
安くはなったが美味いやつは少なくなった
205: アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:35:22.15 ID:a73uBww20.net
ポン酢の自分は異端か?
207: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:39:51.14 ID:7wAByimN0.net
>>205
たまにやる
たまにやる
210: ダイビングヘッドバット(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 21:50:45.14 ID:wiqftaMb0.net
納豆+とろろ+とんぷり+醤油
217: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:15:47.16 ID:b65h8O320.net
騙されたと思って大根おろしと梅肉いれてみてくれ。美味い!!
219: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:15:50.66 ID:dE/rONgn0.net
納豆をすりつぶしてペースト状にしてコーンを混ぜれば完璧
231: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:52:45.64 ID:XDfMBBnu0.net
オリーブオイル納豆がうまいって書いてあったからやったら不味かった
234: 栓抜き攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 22:54:32.62 ID:yxIjNwKE0.net
東北では納豆に
砂糖と醤油入れるのがデフォ
砂糖と醤油入れるのがデフォ
244: 腕ひしぎ十字固め(山形県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 23:34:19.54 ID:Lid2C5vJ0.net
>>234
地元では誰もやってないが、どこの東北?
地元では誰もやってないが、どこの東北?
247: セントーン(香川県)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 23:42:25.73 ID:lD6h7AoQ0.net
>>234
北海道・道東の婆さんがやってたな。
砂糖も白砂糖なのやつな。
ほかにもトマトに白砂糖をつけて食ってた。
北海道・道東の婆さんがやってたな。
砂糖も白砂糖なのやつな。
ほかにもトマトに白砂糖をつけて食ってた。
238: 毒霧(空)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 23:21:36.93 ID:LH5wOV1k0.net
トマト味うまソースの味わいを知るものはまだいないようだな
241: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 23:29:51.72 ID:yrDwQ5lA0.net
松前漬けと混ぜんのが年一度の贅沢
253: リバースネックブリーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 23:55:16.88 ID:PIZOAnfr0.net
かき醤油に納豆は合うよ
257: 男色ドライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 00:03:52.21 ID:Jjt9lSX5O.net
ネギ刻むのめんどくさい時は青のりを振るとうまい
265: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 00:34:50.58 ID:1Kk6Dl2X0.net
納豆を白くなるほどかき混ぜるしつこい奴とは仲良くできない
タレが全体に馴染む程度に混ぜてサッサと食べるのが美しい
タレが全体に馴染む程度に混ぜてサッサと食べるのが美しい
267: デンジャラスバックドロップ(山口県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 00:47:23.68 ID:fj9ZGxwn0.net
>>265
あの粘りを出さずに食べるって逆に勿体ないことしてるな
あの粘りを出さずに食べるって逆に勿体ないことしてるな
275: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 01:24:06.06 ID:3Q/QJPZZ0.net
>>265
自分は醤油なんだが軽く混ぜる程度で豆の味を感じるのが良いな
あのバカみたいに混ぜ混ぜして
豆を食べてる感が消えてるのは許せない
自分は醤油なんだが軽く混ぜる程度で豆の味を感じるのが良いな
あのバカみたいに混ぜ混ぜして
豆を食べてる感が消えてるのは許せない
268: イス攻撃(山口県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 00:49:27.02 ID:zMZe++la0.net
確かに混ぜまくってネバネバさせた方が体にゃいいらしいが、自分も生理的に受け付けなくなっちまうなw
適度にトッピングしてささっといただく派
適度にトッピングしてささっといただく派
269: 稲妻レッグラリアット(禿)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 00:56:42.27 ID:I2Zzoi+c0.net
うぉーこんな時間に納豆巻きが無性に食いたくなってきた
293: ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 02:30:08.83 ID:ZwETnzwF0.net
卵焼き焼いて一口サイズに切って大根おろし納豆敷き詰めて大葉のせて食ってみろめちゃくちゃうまいから
313: ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 07:11:46.77 ID:kuleQLnM0.net
納豆+おから+カラシ+めんつゆ
317: 急所攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 07:29:10.60 ID:hgzsgO6y0.net
お好み焼きに入れるとウマイよ
323: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 08:17:33.55 ID:dodFTrd50.net
>>317
ああ、あれ旨いね。
ああ、あれ旨いね。
320: 不知火(茸)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 07:59:56.56 ID:y/qgnAWQ0.net
今朝は納豆チーズトースト
328: 張り手(岡山県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 09:01:14.01 ID:bssihuF50.net
>>320
美味いよな
ウチは+マヨネーズ
美味いよな
ウチは+マヨネーズ
331: ときめきメモリアル(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 09:03:33.76 ID:D3eFOY7L0.net
納豆をフリーズドライにして納豆ふりかけとかないのだろうか。
333: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 09:07:29.40 ID:iwNNgl9L0.net
336: ダブルニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 09:11:36.43 ID:kuleQLnM0.net
ぶっかけうどんにぶっかける。
337: ときめきメモリアル(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 09:13:42.72 ID:iwNNgl9L0.net
>>336
あ、ソレ旨いよな、でもうどんと絡まないから最後汁で納豆を飲む事になる
そして大根おろしは必須
あ、ソレ旨いよな、でもうどんと絡まないから最後汁で納豆を飲む事になる
そして大根おろしは必須
366: 逆落とし(catv?)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 14:27:11.39 ID:Ph4B2Wgv0.net
なぜあんなにもメシにあうのか
370: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 15:17:35.11 ID:KkAAHBso0.net
最近ひきわりがいいんだがおすすめの食べかたある?
371: フルネルソンスープレックス(catv?【緊急地震:千葉県北西部M4.2最大震度3】)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 15:19:55.29 ID:34ISs5ov0.net
セブンの納豆って味は大したことないが粒感が際立っていて他では味わえない感覚
388: 16文キック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 17:39:34.04 ID:qnTOKfNp0.net
におわない納豆+添付のたれ+ねぎ → 最高にうまい!
81: グロリア(茸)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:40:24.39 ID:oGnUWxad0.net
結局普通に食った方が美味いと感じるのは俺だけか
406: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/02/07(土) 19:10:37.40 ID:ru6CLNR50.net
あーすげえ納豆食いたくなってきた
62: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 17:16:53.71 ID:/6KHBTdR0.net
この休みに久し振りに食ってみるか
挽き割り納豆買おう

【事前予約】簡単操作で迫りくる強敵を蹴散らす爽快バトル!かわいいキャラにも注目
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
挽き割り納豆買おう

【事前予約】簡単操作で迫りくる強敵を蹴散らす爽快バトル!かわいいキャラにも注目
【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1423208530/

◆ワイ元納豆嫌い、納豆にハマる
◆納豆のパキッとたれ考えたやつwwwww
◆納豆と白米だけで一ヶ月過ごした結果
◆「日本一の納豆」が決定
◆関西人って今でも納豆食えないってガチ?
◆【画像あり】旨すぎる納豆料理開発したったwwwwwwwwwwwww
◆最近の納豆劣化しすぎだろ・・・
◆納豆食えねえ奴って人生の半分は損しているよね
◆納豆ご飯の一番うまい食べ方を教えてくれ
◆上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった
◆【画像あり】食べ終わった納豆の容器にアイスいれてみろwwwwwwwwwww
◆【結論】 納豆、何回混ぜてますか? 理想の混ぜ回数がついに決定!
◆【画像あり】料理研究家・「園山真希絵」先生がTVで披露した焼肉カレー納豆丼を実際に作ってみたwwww
◆納豆のパキッとたれ考えたやつwwwww
◆納豆と白米だけで一ヶ月過ごした結果
◆「日本一の納豆」が決定
◆関西人って今でも納豆食えないってガチ?
◆【画像あり】旨すぎる納豆料理開発したったwwwwwwwwwwwww
◆最近の納豆劣化しすぎだろ・・・
◆納豆食えねえ奴って人生の半分は損しているよね
◆納豆ご飯の一番うまい食べ方を教えてくれ
◆上空3000メートルで「納豆菌に似た菌」が発見され、本当に納豆がつくれちゃった
◆【画像あり】食べ終わった納豆の容器にアイスいれてみろwwwwwwwwwww
◆【結論】 納豆、何回混ぜてますか? 理想の混ぜ回数がついに決定!
◆【画像あり】料理研究家・「園山真希絵」先生がTVで披露した焼肉カレー納豆丼を実際に作ってみたwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 01:40 ▼このコメントに返信 納豆みたいなゲテモノ食うとかちょっと無理ですわ
運良く日本全国に広がったから受け入れられてるけど、これが一部の地方の珍しい料理とかだったら確実にゲテモノ呼ばわりされてるよね
「外国人が驚く日本料理」とかそういうスレで紹介されてるのに対して「日本人も普通は食わねーよこんなもん」って言ってそう
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 01:56 ▼このコメントに返信 >1
残念ですね〜、日本人?
不幸デスネー 親怨むしかナイネー!HAHAHA!
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:01 ▼このコメントに返信 納豆を旨いと感じないと幸福じゃないならずっと不幸でもいい
4 名前 : ワチダイ投稿日:2015年02月11日 02:01 ▼このコメントに返信 砂糖入れると美味い。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:11 ▼このコメントに返信 めんつゆなんて付属のタレと大差ないだろ
ポン酢や酢醤油を試してみろ
ただでさえ日本人は塩分取りすぎなんだから
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:13 ▼このコメントに返信 ネギくらいささっと切れるだろ?納豆食うくらいのことで面倒臭がるなよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:23 ▼このコメントに返信 ひきわり + 味噌 + 砂糖すこし + 刻みねぎ = 最強
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:26 ▼このコメントに返信 納豆は賞味期限が切れて4〜5日がうまい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:29 ▼このコメントに返信 魯山人の真似して四百数十回は混ぜるのが最近のブーム。トロッとしてて美味しい。旨味成分も増えるからオススメ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:39 ▼このコメントに返信 なにも入れずに食べると、体が浄化されていく気分になれる。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:42 ▼このコメントに返信 納豆にからし入れるとか味覚障害だろ死ねよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:46 ▼このコメントに返信 ※1 >>運良く日本全国に広がった
ある程度保存がきいてうまい食べ物が普及しないほうがおかしいだろ
そもそも発祥は10世紀くらいの歴史ある食べ物、
江戸時代には冬の季語にもなってた位普及してたんだよ?
それに、多少見た目がアレな食べ物なんてどこにでもあるでしょうに
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:57 ▼このコメントに返信 醤油、カラシ、ネギだろ 何の影響か洒落たつもりかしらんがめんつゆとか味の素振っちゃうやつは味覚いかれている
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 02:59 ▼このコメントに返信 かつおぶし入れるんだが
そういう人いないのかな
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 03:04 ▼このコメントに返信 納豆苦手なんだけど
嫁が作る納豆入のかき揚げは美味しい。
やっぱりウチの嫁は美人で料理上手だな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 03:11 ▼このコメントに返信 ※1
マズかったらそうなるが実際味が良くて市民権を得ているからそうならない
残念ながらマズイと思う貴方がマイノリティで味覚障害といわざるを得ない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 03:11 ▼このコメントに返信 画像の納豆、めっちゃ粘ってんだが
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 03:18 ▼このコメントに返信 ※1
主食がウンコの国の人に言われましても・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 03:36 ▼このコメントに返信 あーもう無理。めんつゆ入れてる時点で俺は無理。お前らがどう思おうと無理。そうめんでも食ってろ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 03:41 ▼このコメントに返信 ひきわり納豆+刻んだ梅(ねり梅でも可)+きざみ大葉
悪くない。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 03:56 ▼このコメントに返信 てっきりまたタチバナさんの画像でも貼って、
からしは本当は臭い消しのためだとか、
納豆にはふりかけだとか
粒の大きさには農水省のきちんとした基準があるだとか
書かれてあるとか思ったわ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:09 ▼このコメントに返信 青海苔の無い納豆は納豆に非ず
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:23 ▼このコメントに返信 いなり寿司見たく、油揚げの中に、刻み葱を混ぜた納豆を入れて、焦げ目が付くまで、ジックリ焼いたのも、酒の肴には最高だよ、一度試して見て
※1
スレタレ見たか?此のスレはお前が来る所では無いよ
勘違い馬鹿とはお前の事を言う、池沼かw
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:29 ▼このコメントに返信 めんつゆを押してくるバカよくいるけどふざけんなよ甘すぎてまずかったから味覚障害者
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:42 ▼このコメントに返信 大粒より小粒のが旨い。挽き割りは単体よりオクラや梅肉と混ぜると旨い。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:43 ▼このコメントに返信 納豆は醤油と長ねぎと辛子たっぷり
他は要らない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:48 ▼このコメントに返信 ワイ、北海道左端民。ねぎ+砂糖少々+付属のタレor醤油=最高!!刻んだ青じそ入れてもgood
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 04:51 ▼このコメントに返信 エノキに麺つゆ少々かけてレンチンしたものに納豆、めかぶ、ネギを加えてもうまい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:03 ▼このコメントに返信 お前ら何でチャーハンスレと納豆スレはこんな熱くなるんだよw
いいか、よく聞け!
あんま教えたくないけどな、キュウリの千切りとゴマ油+醤油で、市販の納豆、ツユで食え。
ネギも良いけど、ネギとはまた違った食感と旨味があるっつってんだろうがああぁぁぁ!!!!
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:05 ▼このコメントに返信 ※9
なーにが魯山人だハゲ
寺生まれのTさんはきっちり108回かき回して食うんだぞ
煩悩の数じゃボケ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 05:06 ▼このコメントに返信 藁に包まれた昔ながらの本物の納豆食べたことあるけどマジで次元が違った。
うますぎてもう発泡スチロールに入ってるの食えんわ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:02 ▼このコメントに返信 からしはいらない。ガラムマサラほんの少しだけかけて食ってみ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:04 ▼このコメントに返信 辛子の人は柚子胡椒もなかなか良いぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:08 ▼このコメントに返信 納豆+ネギ+卵の時点で栄養価としては完璧ってばっちゃが言ってた
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:12 ▼このコメントに返信 塩昆布と混ぜて食べるのが好きだな
あと柚子胡椒を混ぜるのも、味がキリッとしてよい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 06:13 ▼このコメントに返信 餃子の皮に包んで軽く油で揚げる。酒のつまみに最高だぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:05 ▼このコメントに返信 めんつゆは薄味の美味いいいやつでやんなきゃダメだぞ
濃いのでやるなら大根おろしで薄めるあとは海苔とわさび
38 名前 : 暇つぶしの名無しさんA投稿日:2015年02月11日 07:17 ▼このコメントに返信 色んな食い方あるんだなぁ
東北民だけどガキんときは味噌と砂糖混ぜてよく食ってたわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:19 ▼このコメントに返信 ポン酢は少数派かー
マヨネーズとか梅肉とか柚子胡椒とかうまそうだな 参考になる
今度試してみよう
しかしやたら語気荒い奴らはなんで人の食い方にそこまで喧嘩腰で噛みついてんだよ…
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:25 ▼このコメントに返信 醤油+ネギ+卵黄が基本だけど、たまに柴漬けのみじん切りとか紅ショウガとか入れる
七味やコショウなどの香辛料も時々試すが、今のところヒットなし
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:45 ▼このコメントに返信 辛子が食えない幼稚な子供舌w
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 07:51 ▼このコメントに返信 今晩は納豆ご飯にしよう
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:17 ▼このコメントに返信 ※1がそんなに叩かれる理由がわからん
確かに食べ慣れてるから美味しく感じるだけだろう。どんな食べ物もそうだけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:21 ▼このコメントに返信 ※43
どんな食べ物でもそうだから※1の言ってることはアホなんだよ
刺身や寿司だってちょっと前までは日本以外じゃゲテモノ扱いだったしな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:45 ▼このコメントに返信 チョンコと違うからキムチなぞ食いませんwww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:51 ▼このコメントに返信 ※43
そりゃ納豆の話題で盛り上がってる記事の、それも※1でいきなり意味不明な自論を繰り広げてるんだもの
好きな物の話題で盛り上がってる人たちの間に、「あんなのどこがいいの?」なんて割って入られたらそりゃ嫌われるよね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:56 ▼このコメントに返信 確かに納豆それ自体はそんなうまいもんでもない
こんだけ調味料の話題は尽きないのに納豆の味については誰も語らない
健康イメージが人気を後押ししてる感はある
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 08:59 ▼このコメントに返信 肉や魚だって味つけなしじゃ旨くもなんともないんですが
素材の味だけで美味なんて果物と一部の野菜だけ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:23 ▼このコメントに返信 ※47
確かにじゃねーよ何大勢の意見みたいな面して的はずれな事言ってんだよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:40 ▼このコメントに返信 卵の白身を泡立ててから混ぜた納得と黄身をふんわりまぜるとすごくうまいし食べやすい
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 09:54 ▼このコメントに返信 んじゃ塩で納豆食ってろよ
※49もしょうもない叩き方だな
納豆うまいって言うことが的を射たこと?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:02 ▼このコメントに返信 ※51
塩で納豆食べる人もいるね
個人的には塩だけだとさびしいが、塩+ゴマ油だとアリ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:10 ▼このコメントに返信 コメ欄ヒートアップしすぎで草
納豆に葱入れたやつ誰だよけしからん
旨すぎじゃ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 10:53 ▼このコメントに返信 よく混ぜたほうが旨味が出る
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:28 ▼このコメントに返信 ※51
少なくとも、此のスレは其れが前提で、書き込むスレだと思うが?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:43 ▼このコメントに返信 スレタイに揚げ玉、青海苔追加で
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:50 ▼このコメントに返信 ※44
寿司刺身は慣れてない外人でも受け入れ早かったりするけど納豆は受け入れられないことのほうが断然多いんだよなあ
外人にとってゲテモノ度合いのレベルが違うだろう
保存できて旨いけどあんま広がってない食べ物だって他にもいっぱいあるけど珍味のままだったりする
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 11:58 ▼このコメントに返信 刺身や寿司は向こうの意識高い系がオシャレ感出して食い始めたようだからな
納豆は見た目とニオイのせいでそういう広め方は難しそう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 12:08 ▼このコメントに返信 キューピーのゴマドレッシングも合う
塩辛も合う
レアチーズケーキも合う
ぜひ試してみてくれ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 13:10 ▼このコメントに返信 テンカス入れても旨い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:38 ▼このコメントに返信 手間かかりすぎなんだよなあ納豆て。だから最近は付属オンリーでスマしちまうわ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:44 ▼このコメントに返信 醤油じゃなくめんつゆ入れるようにしてから滅茶苦茶美味く感じるようになった
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 14:45 ▼このコメントに返信 ※61
タレ入れて混ぜて終わりが手間掛かりすぎなら味噌汁もカップ麺も食えないんだが何食ってるんだ?
食パン何も塗らずそのままとかか?
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:22 ▼このコメントに返信 朝鮮人てどこにでも湧くよね
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 16:47 ▼このコメントに返信 納豆+ネギ+和風ノンオイルドレッシングだわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 18:26 ▼このコメントに返信 何時もは普通に混ぜて食って、時々こうやって色々足して、美味い!テーレッテレー
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 18:33 ▼このコメントに返信 個人的には卵を使うなら、別々に二杯食いたい、其々本来持っている味が有るんだから、もったい無い、後ビンチョウやメジマグロ系の安いマグロも、マグロ納豆で食べれば美味しく成るね
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月11日 23:52 ▼このコメントに返信 異端かもしれんが少しだけ水を入れる
そうすれば食べ終わった後口の中がネチャつかないし
お茶でも飲めば簡単にすっきりできる
オススメやで