1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:03:57.52 ID:B2LUcFALp.net
2


オルゴデミーラかエスタークのどっちかだよな



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:04:51.37 ID:Tg8/TkKS0.net
パワー系池沼のシドーもなかなか

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:05:27.67 ID:/2ov5Dnk0.net
エスタークはラスボスか?

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:06:28.83 ID:cKUGskd70.net
ラスボスに苦労した記憶がない
中ボスくらいが面倒


65

 【事前予約】事前登録10万件突破!簡単操作でド派手な本格爽快バトル!豪快声優にも注目

 【イチオシ】あの大人気パズル「キャンディークラッシュ」の最新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
 


6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:05:43.20 ID:5ghKdqNG0.net
体感的な強さはムドーが一番だった

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:06:41.83 ID:9rmHmHv80.net
>>6
ラスボスじゃねーw

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:06:36.70 ID:mtucrWO80.net
闇ゾーマ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:07:08.05 ID:GLZ6saAw0.net
ラスボスは総じて弱い
途中に出てくる鞭もったやつの方が強いとかある

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:07:54.18 ID:/2ov5Dnk0.net
>>10
おはクナジャ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:07:42.09 ID:7mCZraaf0.net
ベホマ唱えるシドーやろな

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:08:00.70 ID:yxJrxUu9a.net
>>12
開幕ベホマもあるもよう

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:08:28.09 ID:Na6l1BhCd.net
ドルマゲスとかヤバい強かったな

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:08:35.10 ID:C/L5hLUt0.net
だいぼうぎょしながら殴ってきたりザオリク唱えたりするデスタムーアさんもなかなか


no title


19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:08:54.00 ID:LaY2w5Zk0.net
オルゴデミーラ有能すぎるやろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:09:49.86 ID:XghKdxcbx.net
キラーマジンカとかいうトラウマ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:10:53.26 ID:YVJr7KIq0.net
たった一人で戦えとかいう1やろ

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:11:53.56 ID:UCXiE6o80.net
1:あくまのきし
2:?
3:?
4:?
5:ブオーン
6:キラーマシンガ
7:?
8:ドランゴ
9:?
10:?

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:23:31.97 ID:ALPHJQfw0.net
>>24
6はムドー7はダーマ神殿の2匹組みかヘルクラウダー

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:26:26.78 ID:Ss5uQmpd0.net
>>24
2はドラゴンx4やな
これは突破不可能やから

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:30:52.57 ID:Ms41xX4ip.net
>>85
ロンダルキア抜けた後のブリザード×4やろ
あのザラキ連打は畜生ってレベルやない

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:32:50.02 ID:UhWE6yX5=.net
>>24
7はヘルクラウダーやろなぁ
あとはカエルボスもそこそこ強い

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:35:11.63 ID:QyiXdljR0.net
>>24
2 ブリザード、バズズ
3 バラモス
7 デスアミーゴ、イノップゴンズ、ヘルクラウダー

140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:36:24.62 ID:ALPHJQfw0.net
>>131
イノップ ゴンズやったな思い出した
1週間くらいそいつらのせいでやめてたわ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:12:06.25 ID:PhBOcLKga.net
10のは強いんちゃうの
ゴリラじゃなくてその後の奴

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:15:51.66 ID:/P9Ra/o1M.net
>>25
最新のヤツはレベルカンストでも結構辛いレベルだし
そういう意味では最強かもな

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:12:17.23 ID:9rmHmHv80.net
裏ボスを列挙するガイジが絶えないので一応
1 竜王(ドラゴン)
2 シドー
3 ゾーマ
4 デスピサロ
5 ミルドラース(怪物)
6 デスタムーア(顔、両手)
7 オルゴ・デミーラ(ドラゴン溶解)
8 ラプソーン(デブ)
9 堕天使エルギオス(悪魔)
10 なし(現在進行形でアプデ中だしなぁ…)

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:17:30.42 ID:3zJJplKs0.net
>>26
最弱は1か9やな

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:36:38.85 ID:LXaALZM+r.net
>>50
デスピサロも最高値に限りのある中の苦肉の策で弱い気がする
8逃げとか抜きにしても

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:12:31.60 ID:MLK1zFwf0.net
ダークドレアム関連でネタにされがちなデスタムーアさんはラスボス勢じゃ普通に上位レベル

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:12:57.79 ID:TfuiYgPl0.net
ひかりのたま無しゾーマやろ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:13:59.66 ID:I/e20dgZF.net
ボスのクセに襲いかかってくるハーゴンとりゅうおう

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:14:13.40 ID:+9F26/IKa.net
ラスボスって感じが一番するのはゾーマかな

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:15:07.49 ID:m9zhVj/A0.net
やくそうでダメージを受けるラスボスがいるらしい 

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:15:18.46 ID:qizGUAKI0.net
設定的には神レベルのシドーとデブは強いはずなんやがな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:15:54.33 ID:E/ZO1tcW0.net
ブハーハスクルトで防御は万全や!

い て つ く 波 動

153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:38:52.99 ID:CVzez5o60.net
>>40
ブハーハて何やねん
フバーハやろ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:16:12.20 ID:f1kCQuIX0.net
デスタムーアやないか大防御バイキルト回し蹴りとか初見殺しのザオリク使ってくるしで

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:16:27.63 ID:Nazf7RtA0.net
ゾーマの光の玉ってなんか最初から知ってたけど
あれ誰が教えてくれたん

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:17:29.50 ID:Dykm6LcG0.net
>>42
1

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:18:49.72 ID:Nazf7RtA0.net
>>49
DQ1やってるやつやないと初見殺しやったんか

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:20:44.09 ID:9rmHmHv80.net
>>54
一応裏面案内してない公式ガイドブックでも竜の女王の城案内してるから
アレフガルド落ちる前に玉貰った小学生は多かったはず

問題はどこで使うのか全く連想されなった点だが
これは口コミで広がってったとしか思えんなぁ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:16:42.66 ID:EDYRKSPe0.net
なんでデスタムーアがないんや
結構苦戦したで

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:16:45.19 ID:bLqUTaqf0.net
オルゴは神倒したんやっけか?

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:16:55.98 ID:cM/i6Qnvp.net
中ボスならムドーなんだけどなあ
BGMといい素晴らしい

http://youtu.be/sDvlhtpUpk0

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:17:14.77 ID:Ss5uQmpd0.net
デスタムーアは地味に強い

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:17:24.09 ID:HOd7n4Vy0.net
ほぼ9の話でてこなくて草
黒歴史やろ

212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 16:01:45.32 ID:JxAv700j0.net
>>47
というか単純にラスボス雑魚いやろ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:17:26.73 ID:Nazf7RtA0.net
デスタムーアはラヴォスと被るんだよなあ・・・いろいろな意味で

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:17:32.94 ID:TfuiYgPl0.net
デスタムーアは裏ボスの彼にボコられる様が悲しい

img_3

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:18:14.18 ID:7xcABBDf0.net
どうみても最強はドルマゲスだろ
あの段階でこのレベルのボスが出てきたら死ぬわ
ラスボスなんてレベル上がって装備も揃ってるからどいつも楽勝すぎる

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:18:35.76 ID:n3/u4zvN0.net
ミルドラースとかいうポッと出

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:19:12.22 ID:eF9go47b0.net
9は地図集めばっかりやったせいでストーリー全然覚えてないンゴ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:21:03.93 ID:cKUGskd70.net
>>57
輪っか失くした天使が人間界で人助けするんや

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:19:16.39 ID:LEaquRTX0.net
ドランゴおらんかったらクリアできるきせーへん

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:19:26.85 ID:qizGUAKI0.net
8は
ドルマゲスもレティスも半泣きになるくらい強かったのにラスボスがあれなのがなあ

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:19:31.27 ID:Ms41xX4ip.net
全員カンストしてても虐殺される事のあるシドーとかいう畜生

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:19:57.62 ID:Nazf7RtA0.net
メガザルダンス考えた奴ちょっと出てこい
お前のせいでクソゲ扱いされるんじゃ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:20:15.77 ID:EDYRKSPe0.net
ゲマとムドーのラスボス感スキ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:20:30.66 ID:f1kCQuIX0.net
8のデブは変身残してると思って温存しながら戦ってたわ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:20:56.18 ID:Ss5uQmpd0.net
BGMはオルゴデミーラが一番ええな
いかにもラスボスって感じのBGMや

http://youtu.be/JWEeIltBXss

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:21:04.48 ID:E/ZO1tcW0.net
スマホの5でミルドラース倒したけど、大苦戦してもうたわ

最後の最後ピエールの会心の一撃が決まってようやく倒せたわ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:21:17.89 ID:UhWE6yX5=.net
何を以って強いとするんや
プレイヤー目線なのかボス間で比較した実力なのか
実力ならオルゴが一番やろなぁ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:23:29.57 ID:Nazf7RtA0.net
>>68
そりゃゲームバランスやろ
ムドー定期が起きるのは神バランスやったからやで

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:21:30.74 ID:ft+qwn5u0.net
普通にデスタムーアやわ

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:21:33.70 ID:gV06sKyK0.net
ステータスでは10で
設定考えたら7やな

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:23:12.44 ID:bLqUTaqf0.net
この手の話はよく設定と戦闘が入り混じる

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:23:30.62 ID:AdrtZTSnp.net
デスタムーア弱いとか言ってるやつってちゃんと調べてから戦ってザオリクとかされたことないんやろな

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:24:31.04 ID:9rmHmHv80.net
>>75
ワイ初見の時は第三形態で全滅したわ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:29:20.03 ID:/P9Ra/o1M.net
>>75
6は味方もかなり強くなるからガッツリレベルあげして
勇者とかドラゴンとかカンストしてから挑んでる人もいるんじゃない?

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:31:13.10 ID:MDGJJWn00.net
>>93
そう言う意味ではやっぱりドラクエ2がきつかったな
サマルトリアの王子とかレベル50MAXでそれ以上がらなかったしな

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:24:11.51 ID:WgQO1ONS0.net
1 ベホイミとロトの鎧ないと絶対勝てない
2 FC版なら普通に最強
3 ザコ
4 ザコ
5 レベルが低いと苦戦必至
6 運も絡む強敵
7 知らん
8 ザコ
9 ザコ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:28:18.83 ID:1nG5aqsp0.net
>>77
ベホイミは必須やがロトの剣と鎧はなくても倒せるで。レベル25くらいやが。

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:35:49.22 ID:dZHHftZla.net
>>89
鎧無いと辿り着けなくないか?

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:39:14.17 ID:Dykm6LcG0.net
>>138
やってみたことあるけど
バリアゾーンでホイミ使いまくって
通常フロアで歩きまくれば出来ない事は無い

よって最低限魔法のよろいは必須

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:24:20.56 ID:P+gqBfQz0.net
一番苦戦したのはピサロやったな
主力全滅でライアントルネコと爺でなんとか倒せたけど

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:26:23.25 ID:9rmHmHv80.net
>>78
デスピサロは角笛無しなら結構キツいと思う

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:27:12.75 ID:MDGJJWn00.net
地味にハーゴンが強かった記憶がある
当時は3人しかおらんからな

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:27:54.39 ID:9gi5kbQe0.net
デスタムーアは最初のジジイが嫌だった
金玉投げつけてきたし

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:27:55.59 ID:f5PbQmpf0.net
オルゴデミーラはそこまでやっといて何で負けんねんってなるから…

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:29:43.87 ID:Nazf7RtA0.net
>>90
DQのラスボスはぽっと出感強いよな、なんでやろね

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:31:38.35 ID:SZ3lOHOk0.net
>>95
基本的にラスボスは黒幕やしなあ
そう簡単には表に出れんのよ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:30:20.30 ID:QyiXdljR0.net
>>90
ミルドラースは特に酷いな

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:31:15.25 ID:ALPHJQfw0.net
>>90
ゲマがミルドラースの力を強奪して3形態くらいあれば燃えた

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:29:10.53 ID:Xeo/PhNM0.net
前半ムドー2回目
あの高揚感は完璧だった

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:30:46.99 ID:zq6h3QCw0.net
>>91
6は初見だとDQシリーズでは結構難しい

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:29:42.79 ID:Xeo/PhNM0.net
やっぱり前半最強ムドーが
一番壁だったと思うんだが
普通に鍛えても運ゲーという理不尽さ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:30:17.70 ID:Xeo/PhNM0.net
中ボスなのにラスボス感たっぷりの
2回目ムドー。ドラクエのピーク

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:30:18.80 ID:QeYunitj0.net
舞台設定的にはゾーマ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:30:22.48 ID:Ss5uQmpd0.net
6は裏ボスに本編のラスボスをレイプさせるとか思い切った事したよな〜
仮にしんりゅうがゾーマをボコったら3のファンは怒るやろ

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:32:44.90 ID:ALPHJQfw0.net
>>104
ゾーマとオルゴデミーラはラスボスの中でもカリスマ性があるのか結構人気やからな

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:39:34.43 ID:Ss5uQmpd0.net
>>120
だよな
本編のストーリーがあってこそラスボスの強さにも説得力が出るってもんや
裏ボスは本編に関わらない(ダークドレアムは多少出てきたけど)ところでおまけ程度の扱いが一番やね

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:31:41.00 ID:9rmHmHv80.net
>>104
いや別に
苦労して勝った後だししんりゅうもドレアムもクッソ強いし

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:30:26.58 ID:SZ3lOHOk0.net
4はピサロが強いというよりファミコン版だとAIがね…

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:30:56.13 ID:cKUGskd70.net
ムドーはカジノで装備揃えても苦戦するから嫌い

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:32:48.87 ID:QyiXdljR0.net
6はほんとに難しかった
謎解きもボスも
デスタムーアも輝く息かギガスラないとレベル40くらいの初見じゃきついやろ

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:33:26.75 ID:GsOv5gzS0.net
オルゴデミーラって弱った状態なんやっけ?

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:34:51.85 ID:Xeo/PhNM0.net
ドラクエ5、6が絶頂やったんやろなぁ

途中ダレるけどほぼ完璧

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:36:59.17 ID:ifltpe/M0.net
デスピサロって8逃げしてから一方的に殴った記憶しかないから
正攻法だとどの程度強いのか分からん

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:38:07.59 ID:9rmHmHv80.net
>>146
ワイはDS版でトルネコ以外全員死んでトルネコがつまづいて偶然勝てた

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:39:44.44 ID:LXaALZM+r.net
>>146
腕があるときは殴りだけだし
腹しかないときはヒャダルコやこうねつのガスとかの中盤レベルにまで成り下がるし
最終状態まではあんまラスボスらしくないイメージがある

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:39:40.51 ID:wVVKyNQe0.net
シドーのベホマ回復は堀井が頭狂ってたとしか
2はロンダルキアも含めておかしいことばっかりやった

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:41:40.04 ID:MDGJJWn00.net
>>157
ムーンブルクの王女はすぐ死ぬしな

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:43:56.55 ID:6Zlmxasl0.net
>>157
HPが255までしか設定できないから、そんなHP低かったら弱いんで
ベホマ使うようにしたんだっけ?

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:47:34.00 ID:wVVKyNQe0.net
>>170
たしかそうやったけど使用基準が無茶苦茶やったからな
一切ベホマ使わない時もあったし、ベホマ連発して絶対倒せない時もあったし

171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:44:11.12 ID:aNQ0KuUC0.net
1なんて竜王より橋の向こうにレベル低いまま言っちゃって殺されたやつのほうが多いだろ

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:45:30.81 ID:9rmHmHv80.net
>>171
勇者ロト「カザーブの東って何あるんやろ?端っこいってみよ!」

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:45:44.68 ID:iTU1fpKG0.net
>>171
そんなんクッパよりクリボーの方がマリオ殺してるって言うようなもんやろ

180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:46:35.17 ID:DN2v8tIZ0.net
ゾーマは戦闘前も辞世の句も威厳あってほんとすき

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:52:41.10 ID:eOQ917jG0.net
最強なの竜王だろ
世界の半分をやろうではいを選んだらレベル1のふっかつのじゅもん教えてくるんだぞ

198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:54:05.67 ID:Ss5uQmpd0.net
>>193
ファミコン版のあの場面のBGMが怖すぎるんだよな〜

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:55:03.80 ID:6Zlmxasl0.net
4はAIが思い通りに動かないから難しく感じたわ
最終的に勇者を回復役にして脳筋二人とマーニャでゴリ押しパーティやわ

223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 16:07:54.73 ID:HOzcDaRh0.net
デスタムーアとオルゴデミーラは通常プレイでも結構苦戦した記憶がある

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:12:46.87 ID:U4KrzNmY0.net
デスタかオルゴのどっちかやね

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/09(月) 15:14:04.80 ID:kHBVti330.net






おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1423461837/