1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:02:16.53 ID:XJpVBCev0.net 
麻薬やね、完全に



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:02:45.77 ID:uM8GubUS0.net
好きにしたらええやん

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:04:26.91 ID:d1DHsscU0.net
無課金貫くやでー

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:05:05.93 ID:oAmncd8H0.net
先月だけで10万使いました


65

 【事前予約】今なら抽選で1万円のギフトカードが当たる!20vs20のギルドバトル「輝星のリベリオン」

 【事前予約】簡単操作で迫りくる強敵を蹴散らす爽快バトル。かわいいキャラにも注目の「アストラルゲイザー」
 


3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:03:09.15 ID:5cxoTXJQx.net
ガチャしてる時は脳汁ガバガバ出るからしゃーない
パチンコよりは安いくらいしか言い訳が立たない

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:09:34.25 ID:U5GvNhIP0.net
>>3
パチンコは当たったらバックあるやんガチャは金銭バックないで

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:12:34.63 ID:5cxoTXJQx.net
>>18
パチンコで儲かってるやつなんて運営側だけやろ

362: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 04:51:26.59 ID:zKwNdgVD0.net
>>18
アカウント売ればちょっとはもどって来るやろ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:03:48.84 ID:fj3eUFpg0.net
そういうやついるから課金ゲーばっかになるんやろが
死んで欲しい

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:08:41.78 ID:5cxoTXJQx.net
>>4
課金ゲーが儲かるから課金ゲーが増えるのは分かるけど
買い切りゲーが減るのはお前らが買わないからやろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:10:03.53 ID:AF72wGQU0.net
>>15
5000円使う人を1万人相手にするより100万人使う人を100人相手にしたほうが儲かるんやで

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:06:18.93 ID:UUXVxWZN0.net
ワイは適度な課金はあってええと思うで
制作側にも還元されるしワイも時間潰せるしWinWinや

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:06:45.65 ID:AF72wGQU0.net
趣味に普通に使う程度の金なら問題無いと思う

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:09:15.72 ID:qGXhLUO/0.net
モンストにはまってる友達いるわ
月にウン十万使ってる

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:10:49.61 ID:eNlNEUdLa.net
>>17
モンストで10万ってヒクくらいの重課金者扱い受けるらしいやん

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:10:46.23 ID:uM8GubUS0.net
ギルドのみんなに迷惑かけられんし課金はせんと

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:10:49.58 ID:/cqzgnqR0.net
廃課金はどうかと思うが無課金でプレイしてる奴は何が面白いんだろうか

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:14:50.20 ID:5cxoTXJQx.net
>>25
まともなゲームは無課金でも楽しめるように作るやろ
無課金勢がいてこそ課金勢が輝くんだし

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:11:31.52 ID:dGLCLzdR0.net
ガチャっていうと1回100円、まれに200円なんだがソシャゲは100円玉5回いれて1回回せるとか理解不能

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:13:19.73 ID:CFtnWrD00.net
>>28
50円のガチャかと思ったら50円のコインを20枚でガチャ1回ですとあってびびったことあったわ

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:11:49.33 ID:CFtnWrD00.net
ドラクエの種を最後まで持ってる人間は最初の課金に抵抗が平均より強そう

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:14:03.72 ID:PybGgZbP0.net
>>29
ソシャゲに課金しだしてから種やらエリクサーやらきっちり使うようになったわ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:13:40.77 ID:gEpaUboS0.net
5千円くらいはちょっとショボいゲームセンターと言えるかもしれん
10万とかは無理やり擁護しようにも何も思いつかない

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:15:01.80 ID:XJpVBCev0.net 
>>35
5000円とかどうせなんも当たらんし課金しないほうがマシ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:15:29.24 ID:Shsv2xUJ0.net
普通に貯金して車買った方がいいと思う

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:16:44.24 ID:U5GvNhIP0.net
>>42
車が適切かどうかは考え方やライフスタイルによるからわからんな
資産にするって意味なら金の方がええ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:16:46.19 ID:fo7MeMZS0.net
ものに残る趣味だと部屋が狭くなるから満足してやめるときなにも残らないソシャゲはええね

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:19:25.02 ID:U5GvNhIP0.net
>>47
更に飽きたときにオクなりでお金に変えられるなら最高やけどね
トレード不可ゲーはそれができんからな

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:26:12.52 ID:fo7MeMZS0.net
>>55
廃課金クラスなら売れるやろうがワイは月3000円くらいでチマチマやっとるからダメやろな
まあそれなりに楽しめてるから無駄だとは思ってないで

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:17:05.12 ID:E595z2KCM.net
課金してもガチャはほとんどしないで育成にあてるワイ、高見の見物

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:18:57.07 ID:3hvwHGx40.net
>>48
わかる
ガチャは一瞬で無くなる上に外した時の虚無感でアホらしくなるから手を出しづらいわ
パズドラくらい当たりやすいなら課金するけど

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:17:41.03 ID:FKFlvSCr0.net
まともな方のゲームはPS+やsteamのセールで満足しちゃうからなあ…

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:20:29.72 ID:Gt4lNsCd0.net
まあ趣味くらい好きにやらしてくれや
ほかから見たら何でも一緒やろ

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:23:36.36 ID:mg3HdDSQ0.net
かといって課金プレイヤーおらんと運営できんやろ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:24:31.15 ID:Gt4lNsCd0.net
廃課金「無課金ユーザーがプレイできてるのは俺のおかげ」

単にお前が欲に負けただけやろ何他人巻き込んどんねん

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:25:47.96 ID:Rxt1xVqy0.net
10回3000円のガチャ3回回すくらいなら新品の据え置きゲー買った方がどう考えてもええやろうに

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:28:19.35 ID:lhtVzCc20.net
課金ユーザーと無課金ユーザーは共生関係ってことを理解して欲しいわ
どっちかがいなくなったらゲーム終わるで

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:35:23.59 ID:g3XaOBCJa.net
そこそこ稼いでるから月10万くらいなんともないけど
普段安月給とか言ってるのに張り合ってガチャ回してるとかいうやつ見ると可哀想になってくる

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:39:19.94 ID:kwxPtA4Fa.net
ワイがビルゲイツなら10億くらい課金して廃人共を発狂させたい

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:41:10.73 ID:/QgrHRK40.net
>>112
課金額はもちろんだがニート級に時間も捧げなきゃ無双はできんで

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:41:41.33 ID:ya6HP+5S0.net
>>112
ビルゲイツだったら金はあるだろうけど時間がないだろうし勝てないと思う

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:42:07.84 ID:vObDib3F0.net
>>112
月百万くらいかけてるトップ廃が札束積み負けたらどうするんやろうな
引退するのか不正だサクラだとわめくのか

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:42:07.65 ID:Rxt1xVqy0.net
サービス終了が怖くないんかと常々思う

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:43:22.59 ID:vObDib3F0.net
>>125
引っ込みつかなくなってる廃人はむしろ終わってくれと思ってるんちゃうか

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:43:22.14 ID:FEHM6D160.net
ポチポチだけのソシャゲが好きや
変にゲーム性あって時間取られると面倒臭くなって続けられんわ

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:50:44.13 ID:LC72TM9u0.net
無課金のやつが課金してる自分よりいいものたくさん持ってるの見たらむかついて更に課金してしまったンゴ

165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:50:44.83 ID:LzQbFNIJ0.net
月5000千円程度やしええやろ

168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:52:02.24 ID:XJpVBCev0.net 
>>165
月5000円程度じゃ何も変わらなくね?
そらなら数ヶ月に1回どかっと課金したほうがよくね?

177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:54:30.03 ID:LzQbFNIJ0.net
>>168
別にすぐガチャとか回すわけやないで
毎月5000分のガチャ回す石とかを買っとくんや

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:55:52.45 ID:7WzRgHND0.net
パチカス人口が減ってるみたいやしソシャゲに流れてきてるんやろなぁ

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:02:05.63 ID:m9MdRMvt0.net
ワイ、モバマスを始めるも課金しなければ資産を確保できず身が震える

218: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:05:29.60 ID:8IZhF/bka.net
親の仕送りの月10万あるんやが
振り込まれてすぐ8万課金して毎月カツカツやわ
留年も決定するし実生活まで影響が出てるからヤバイ
ソシャゲはホントに人を狂わす

220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:06:03.47 ID:XJpVBCev0.net 
>>218
親にいったら卒倒しそうやな

227: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:12:24.62 ID:Q4qbkfYa0.net
さてたった今2万円弱溶かしてしまったわけだが
やっぱガチャって糞だわ

230: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:13:29.37 ID:BzYVH5UK0.net
モバマスがアニメ化しても全然新規増えてへんようやけど
やっぱもうあの手のカードゲームタイプのは終わりなんかね
ひとひねり加えんと

239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:17:04.03 ID:m9MdRMvt0.net
>>230
モバマスのシステムじゃ新規とか無理やろ
金入れないとガチでなんもできんぞ

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:16:23.54 ID:tF/LJTyE0.net
>>230
具体的なデータは知らんが体感的にはめっちゃ増えてるで アニメでこんな新規増えるんやってびっくりしとる

231: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:13:50.28 ID:x1K00V9/0.net
無課金勢だけどよくあんなガチャに金入れる気になるなって思うわ
もちろん課金あってのサービスだけど下手すりゃゴミしか手に入らないのに

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:16:14.48 ID:Q4qbkfYa0.net
>>231
下手すりゃゴミしか手に入らないから当たった時に脳汁出るんだよね
今は後悔と絶望感ともう1万くらい投下したい感でいっぱいだけど

238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:16:53.12 ID:zHMtpCaO0.net
なんのストーリー性もゲーム性もない低解像度の画像一枚集めることが
お前らにとって2〜3万の価値が有ると思うんならいいんじゃないの

244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:20:42.83 ID:KtcPW7Noa.net
ソシャゲ否定派ではないけど
ガチャやり過ぎるとゲームがつまらなくならんかな
ソシャゲって欲しいものがなかなか手に入らないから面白いと思うんやけど
制約なくなんでもできたら単なる作業になってしまう

265: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:32:32.12 ID:MJgnJfuL0.net
>>244
周りがクソ雑魚ばっかで爽快やで

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:21:13.93 ID:wJKn5DLaM.net
常に月3000円
廃の頑張りっぷりを高見の現物しつつ無課金のストレスもないええ位置やで

252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:22:46.47 ID:iVyklGkl0.net
パズドラ以外課金する気せーへん
SR1%とか3%とかアホちゃうか
フェス限一点狙いとかしたらパズドラも禿げるが

260: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:28:58.30 ID:eNlNEUdLa.net
>>252
0.3%のやっとるやで…地獄や

268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:33:56.69 ID:XJpVBCev0.net 
>>260
0.3%とか絶対ひきたくないわ

253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:23:25.91 ID:9jYHGlGU0.net
大体無課金でどこまでやれるかで楽しんどるわ
ドラポとかは無課金に優しかったな

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:23:50.83 ID:/Vh2T3H90.net
ガチャ一回の値段で刺身の盛り合わせ1パック買えるんやで

10連ならフルコースいけるんやで

259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:28:30.26 ID:FKFlvSCr0.net
>>254
美味しいものに対する食欲よりガチャでの物欲や優越感が勝るからしゃーない

258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:27:10.35 ID:MAhxv+PT0.net
ワイこういうのにハマる人間じゃなくてよかったわ

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:30:33.97 ID:Q4qbkfYa0.net
1回引くと癖になるんだよなぁ
そしてもう1万ドブった
深夜徘徊でもしてこようかな・・・

264: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:32:19.56 ID:tF/LJTyE0.net
複数のソシャゲやってるやつ多いけど一つ一つに集中できないし時間もないから結局一つに絞ってしまうわ

284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 03:46:44.16 ID:B9K+tciB0.net
自分で料金払ってない中高生は課金に対する抵抗くっそ低いやろな
一回の課金で5000円とか怖すぎる

354: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 04:39:29.71 ID:hGJ9Osaq0.net
大学生くらいだとパズドラとかは面白いからとかより
共通の話題になるからとりあえずやってる奴多いんちゃう
据え置きはなかなか同じゲーム持ってる奴おらんから話題にしにくいのよな

363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 04:53:33.97 ID:amg2CLuU0.net
月に3000円までっていうしばりで遊んでるけど

トータルで計算したらいくら使ったか分からないンゴ…

380: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:10:56.76 ID:IILKHSuU0.net
月10万以上入れんと勝てないからしゃーない

400: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:22:31.44 ID:xLt+6szA0.net
数年前までネトゲに入り浸ってた知り合いとかもうみんなソシャゲに移ってるなあ
というかここ一年くらいで露骨にそういうの増えた気がする

401: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:22:54.03 ID:2v2Tulwk0.net
パック開封がやめられんワイも仲間入ってええか

402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:24:15.18 ID:Kk1mxhDM0.net
ソシャゲ始めたけど、廃課金って唯一のくじの楽しみすら無くしてるよな

405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:25:30.20 ID:IILKHSuU0.net
>>402
廃課金自体がクジなんやで
いくら課金しても出んもんは出ん

407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:27:28.94 ID:40dElolja.net
課金してええ引きくると止められんくなるんかなあ
ワイは初課金で回したのがゴミばっかりやったから泥沼察したが

413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:32:29.33 ID:bgSmsIzI0.net
対戦機能無いやつで課金するのはようわからんわ
別に無課金でも不都合ないやろ

432: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:58:20.73 ID:+TG7QjLs0.net
ソシャゲやり始めてから、いかにネトゲの課金が良心的だったのかを知った
搾取感丸出し過ぎるとさすがに萎える

433: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:59:15.99 ID:ylkS8l4jH.net
>>432
ネトゲのかかる時間を金に変換したのがソシャゲやからなぁ

434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 06:02:25.76 ID:9xFJNTfPM.net
もう苦しいって言って課金やめる為にギルド抜けたのにまた課金してる奴とかいるしバカなのか

437: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 06:05:33.22 ID:zskR8e6j0.net
ガチャ課金は泥沼
アイテム課金が正義

440: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 06:09:08.17 ID:6wvA9mi60.net
月1000円くらいの微課金が一番ええで
無課金と廃課金どっちも見下せる

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:46:54.64 ID:Cw1+UyGK0.net
ワイ、20万課金するもサービス終了で正気に戻る

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 02:48:20.21 ID:BwJDTbsv.net
諭吉が飛び交うのか
みんな金持ってるなぁ

417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/12(木) 05:34:46.05 ID:r4gqXmOWa.net
20万超えたあたりからいくら使ったか確認しなくなったんやけど、クレカのポイント見たら少なくとも100万は使ってることがわかったンゴ…

65

 【事前予約】事前登録10万件突破!簡単操作でド派手な本格爽快バトル!豪快声優にも注目

 【事前予約】簡単操作で迫りくる強敵を蹴散らす爽快バトル。かわいいキャラにも注目の「アストラルゲイザー」





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1423674136/