1: 白夜φ ★@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 09:43:47.89 ID:???.net
どうやら「デブ菌」が現実に存在するらしい、肥満者の糞便移植で受けた人が急速に肥満に
動物実験でも腸内細菌の移植で体重増を再現
引用元:Medエッジ 2015年2月9日 10:00 PM 配信記事
http://www.mededge.jp/b/heal/8455

言葉は悪いが、「デブ菌」という人を太らせる細菌が実在する可能性が濃くなっている。

肥満の人の腸から取った腸内細菌を移植された人が、急激に太るという現象が判明したからだ。

■注目される糞便移植で思わぬ事例

米国ロードアイランドのニューポート病院とマサチューセッツ州のマサチューセッツ総合病院を中心とする研究グループからそれぞれ、感染症分野の国際誌であるオープン・フォーラム・インフェクシャス・ディジーズ誌オンライン版で、2015年2月1日に報告した。

クロストリジウム・ディフィシルという細菌の感染症は、抗菌薬の使用により腸内細菌のバランスが崩れた結果、下痢を起こしたり、毒素を産生したりする病気だ。重症の場合には命に関わる。

最近、この感染症の治療として、にわかには信じがたいが、健康な人から糞便の抽出物を腸内に移植する方法が注目されている。
健全な細菌群を回復させるのが目的となる。

今回、この治療で思わぬ発見となったのは、肥満のボランティアの糞便を移植された人が、短期間で急に太ってしまったというものだ。

■正常体重だったのに急速に15kg重く

今回マサチューセッツ州の研究グループが報告した女性は、糞便の腸内への注入を受けてクロストリジウム・ディフィシル感染症の治療に無事に成功した。

治療のための糞便を提供したのは、肥満である以外は健康状態が良好な移植を受けた人の10代の娘だった。

この治療以前、治療を受けた本人の体重は約62kgで、BMIは26だった。
それまでの生涯を通じて正常体重で安定していた。

ところが移植の16カ月後、女性の体重は一挙に約77kgまで増えて、BMIが33まで増加したのだ。

移植3年後には減量の努力や運動にもかかわらず体重が約77kg、BMIは34.5で定着してしまい、肥満になってしまった。

一方で、米国ロードアイランド州の研究グループが行ったマウスの実験からも同様の結果が得られた。
肥満マウスから糞便移植を受けた正常体重マウスは、脂肪量が著しく増えた。

■糞便ドナーは肥満者を除外すべき

以上の2つの研究から、糞便移植のドナーとしては、肥満者を除外すべきだとういうことが示唆された。

最近、1日中食べ続けると肥満を促す菌が腸を占拠するという報告もある(1日中食べると「デブ菌」が腸を支配する、米大学が報告)。

腸内細菌と代謝、そして健康との関連からも見逃せない。
(引用ここまで 全文は引用元参照)



2: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 09:46:05.75 ID:+q4Sa2WV.net
話は聞かせて貰った!!デブは感染する!!

13: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 09:59:48.27 ID:ILK+AiOF.net
下剤を飲めば痩せるってことじゃないか?つまり腸内細菌バランスを
リセットすれば良いと言うことかもしれない、もしくはキツイ酒を飲みまくって
腸内をアルコール消毒すれば痩せるかもしれない。

16: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:02:38.79 ID:/ZaQ0wDI.net
結局デブって腸の菌がダメなんだと思うよ


65

 【事前予約】今なら抽選で1万円のギフトカードが当たる!20vs20のギルドバトル「輝星のリベリオン」

 【事前予約】モンスターをカスタマイズし、自分だけのモンスターを生み出すことができるやりこみ要素が満載!
 


8: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 09:54:28.59 ID:VhduW3bz.net
デブとのスカトロプレイは危険だな。
今後気を付けよう。

10: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 09:57:41.62 ID:ntGuouRV.net
消化しないで出てゆくものを消化してしまうんだろうね。

11: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 09:58:28.97 ID:qYOXxNLa.net
>抗菌薬の使用により腸内細菌のバランスが崩れた結果、
>下痢を起こしたり、毒素を産生したりする病気

人間は善玉菌と共生するべき生物なのに、病院は消毒しすぎで
MRSAにやられるし、潔癖症などの精神疾患はやたら菌を敵視する。

19: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:04:32.79 ID:GUePzyda.net
要するに、食物繊維を分解して、人間が吸収できるような糖にしてくれる菌、ってことだよね
食物繊維を摂取すると、猛烈におならが出るような俺みたいなのはデブ菌持ち

食うものに困っても、もやしで生きていけるってのは良いことだと思うけどねw

20: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:06:12.06 ID:KFIYjydr.net
逆に言ったら肥満の人の腸内に
痩せてる人の腸内細菌を移植したら痩せるのか

21: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:07:01.31 ID:V76g5UuZ.net
>>20
不可逆

23: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:10:21.32 ID:GUePzyda.net
>>20
抗生物質を内服して、十分に腸内細菌を滅菌してから移植すれば、たぶん・・・

28: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:25:08.28 ID:TUTHle+3.net
>>20

デブの腸内細菌を全滅させてから、
ガリの腸内細菌を移植したら、痩せるかも。

22: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:07:54.62 ID:0DdvDuGg.net
青汁しか飲まず生きてる人いたよね
腸内細菌が青汁分解していろんな栄養素を作ってるわけでしょ
デブ菌が住み着いてると、どんどん糖を作り出してデブ一直線なのかね
恐ろしい話だなー

25: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:17:22.61 ID:Pv+3qkoR.net
食糧危機になったら生き残れるかもな

26: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:22:44.99 ID:n2Cd+ZcE.net
移植って口から入れるわけじゃないだろ
デブ菌と言うより運動嫌い菌じゃないのか
運動量がどうなったかも調べて欲しいな
だがもしかしてこの菌は人間にとってむちゃくちゃ燃費の良い菌かもしれん

29: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:27:39.30 ID:S925AQR3.net
糞便移植って何かと思ったら、腸内細菌のバランスを正常にするためなのか。
幼体のゴリラが親のウンコを食べて、消化の補助になる腸内細菌を貰うようなもんかね

31: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:35:33.15 ID:gRZfyDtz.net
人類は常に飢餓状態だったのだから消化率の良いデブ菌こそが人類の味方

32: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:38:22.50 ID:tDD3AmO4.net
>>31
人類が飢餓に弱くなって来たともいえるな

36: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:51:19.93 ID:Ghiieojh.net
この記事を読んで思ったんだが、
ヒトが腸内細菌を獲得する本来の経路って何だろう?

138: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 21:57:03.41 ID:nuOR4bOO.net
>>36
母乳

37: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:51:36.32 ID:jzMznm80.net
デブの子供はデブ

38: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 10:55:19.29 ID:EZk4+E3Y.net
糞便移植って単語が嫌だ

43: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 11:30:02.07 ID:ATi/BK6r.net
デブ専風俗とか利用したら、移乗されて太るな。

そーいえば以前、すごく痩せた女の子が太ったヤツと結婚したら、
数年でものすごいデブ体型になってたなw

68: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:40:33.91 ID:Pv+3qkoR.net
>>43
デブ専のオレ涙目 

45: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 11:55:12.27 ID:ogfdZpht.net
浦安鉄筋家族思い出した。

46: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 11:55:30.73 ID:iOZ5emii.net
ユニセフはアフリカでこの手術しまくるべきだね
食べ続けることが、デブ菌繁栄の条件だったら
すぐに死滅し始めるから駄目か
食糧配るより半永久的な効果があればいいのにね
血中の栄養量を変えられるんだろうから

48: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 11:57:25.28 ID:iOZ5emii.net
そのうちイチジク浣腸みたいになって
即効性のある薬品として
薬局で売られるんだろうな

61: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:16:37.81 ID:LFqxBMqg.net
>>48
健康食品の業者がウハウハだろw

54: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:09:53.60 ID:8XLq4ADE.net
デブ菌保菌者は飢餓に強いし、穀物食ってるだけで割となんとかなる
ってことなんだろうか?
食料問題は一気に解決だな。

58: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:13:11.37 ID:iOZ5emii.net
太りたい時、
痩せたい時、
その時の気分に合わせて保有菌を自分でカスタマイズする時代は
きっと来ると思う
何より安全で簡単で
多分お金も殆ど掛からないようになるだろうから

59: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:15:05.06 ID:iOZ5emii.net
太ったり痩せたり、
細菌管理は、歯磨きくらい当然の常識になると思う
自在に体型も自然と変わるんだよ
凄いよね

60: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:15:07.91 ID:MM0iMkk/.net
スカトロするときは相手を選べってか?

パンダやコアラが離乳食として親のウンコを食うのは理由がある。
難消化性のユーカリや笹を食べるには特殊な腸内細菌が要る。
親は離乳食として未消化のウンチを食わせると同時に消化を助けてくれる
微生物を受け渡す。
これに失敗した子供は間違いなく死ぬ。
実は完全菜食主義者も動物食ってるんだよ。
糞便の内、重量比で7割は腸内細菌の死骸とその腹に入った消化物。
腸内細菌は異常に増えるからそれをどんどん消化して食べてるわけだ。

62: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:24:24.62 ID:fLsU8JK3.net
便の移植って、どやってやるの?

65: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:29:15.67 ID:njaOx+2h.net
>>62
糞便移植は既に日本でも臨床研究がおこなわれていて
具体的には下記を参照してくださいませ。

潰瘍性大腸炎に対しての抗生剤療法と糞便移植療法の臨床研究について
http://www.juntendo.ac.jp/hospital/clinic/shokaki/kanja06.html
> 方 法
> 健康な人(本研究では20歳以上の2親等以内家族もしくは配偶者)から糞便を提供してもらい、
> それを処理したのち大腸内視鏡やチューブを使って腸内に移植する治療です。

63: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:26:44.56 ID:iOZ5emii.net
血液中の栄養バランスの変更になるから、
体臭や顔色(白っぽくしたいか、健康的な感じか、赤ら顔で可愛くとか)も
自在に変えられると思う
したら人気アイドルと同じ配合率のが人気でたりしてね
自分専用にブレンドしてくれる専門ぎょうしゃが出てきたり
ピンクの可愛い容器が人気とか

64: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:27:36.08 ID:iOZ5emii.net
あと性格も少し変わる
肉食系か草食系かくらいの差

67: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:37:05.98 ID:0c9yRsvH.net
>>64
ならリア充のうんこを移植すると 明るくなるの?

70: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:48:12.90 ID:iOZ5emii.net
>>67
自分は専門家じゃ全然ないけど
肉食の欧米人が好戦的だけど
野菜食のヨギーニが平和主義者的なレベルでの変更が
簡単に変わると思う
全員がベジタリアンになったら
戦争がなくなるのかが知りたい

84: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 13:15:13.87 ID:wRaWicjD.net
>>70
たとえば、うさぎの腸内細菌を移植できて、
人間も植物から体に必要な蛋白質やビタミンを体内で作成できるようになったら
ベジタリアンになって世界は平和になるだろうな

66: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:33:56.90 ID:iOZ5emii.net
「the 健康」の値段が安くなると思う
自然と長寿にもなるだろうし
血液の健康が鍵でいろいろ変わっちゃうと思うんだよね

72: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:49:36.89 ID:AL1kh69Q.net
デブは感染する

これはマジ

デブとキスしてるとデブになる

74: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:51:42.40 ID:iEgVWSQV.net
肥満以外は健康体って、肥満は万病の元じゃないのか。

76: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:54:43.92 ID:TXbBRhhn.net
抽出物って長期に渡って腸内に留まるものなのか?

79: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:59:50.63 ID:iOZ5emii.net
>>76
麹菌みたいに繁殖したり死滅したりする
ただの生き物だ
ペットと考えてもいい

83: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 13:14:15.38 ID:TXbBRhhn.net
>>79
乳酸菌の効果期待してヨーグルト食べるのとどこが違うんだろう
細菌移植しても定期的に移植しつづけないといなくなっちゃうこともありそうな気がする

77: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:54:58.60 ID:sKiSzOjd.net
デブが満員電車で無差別テロ起こすリスクもあるわけか・・・

78: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:58:12.58 ID:iOZ5emii.net
血液の健康で爽快感は得られるよね

汚い話だけど
スーパーで売ってるヨーグルトを
腸にスポイトでいれるってげんだと
仮定したら
速攻販売可能になるよね
これに本の専売特許にしようぜ
特許世界中で取りまくろう
儲かるよ

81: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 13:04:39.15 ID:AKt5SKBM.net
肥満者というのは冬眠前のクマさんのような状態にあると見ることもできるかもしれない
つまり理由はわからないが脂肪を蓄えることを最優先にしている状態にあるという可能性である
腸内細菌もそのために最適化されている
つまり腸内細菌が食物繊維を発酵させて脂肪酸の増産体制を整えており
食物繊維がうんこにならずにエネルギーになる、それを人体が積極的に吸収している可能性だ

82: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 13:14:09.43 ID:RAn/XbLs.net
(´-`).。oO(これはもしかして画期的ダイエット法の基になるのではなかろうか…)

86: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 13:47:13.86 ID:3SfYW55O.net
もともと、食品をものすごく無駄に消費してたってことでもあるな
世界的に蔓延すれば飢餓がなくなるかもしれない

121: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 18:24:45.48 ID:533DkAS9.net
>>86
無駄が多かったとしても、もしかしたら何か他の体質を獲得するために
そうなっていたのかもしれない。もしそうなら、
捨てていい事かどうか検討する必要がある

88: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 14:00:54.14 ID:BtAhR9bB.net
肥満になってもいいから移植して欲しい。
抗菌剤、痛み止めは死ぬほど下痢して殆ど飲めない。
錠剤にして売って欲しい。

人生で一度も太ったことが無い俺は、食った分と同じだけ
出てんじゃないかってほどうんこが出るよ。

89: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 14:06:19.85 ID:AKt5SKBM.net
人間の大腸粘膜細胞は腸内細菌がセルロースを発酵して作り出した脂肪酸を
エネルギーとしているようだ。多かれ少なかれ人間にもそういう能力はある。

93: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 14:58:21.18 ID:OvRClvIa.net
そうか、肥満はウイルス性の病気だったんだな
これはノーベル賞ものの発見だぞ

98: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 15:16:01.80 ID:DOdmINkh.net
ギャル曽根のうんこならどうなる

101: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 15:57:26.92 ID:4p8Cy9DP.net
食物繊維(多糖類)を、くっ付いている糖類が短いものに変換できるって事かなあ?
あるいは、腸内で発酵させて出来る有機酸の種類が違うだけかな?

痩せている人は腸内細菌が作り出す有機酸そのものに対して腸が過敏に働いて
下痢になっちゃうのかな?
それを、より腸壁にたいして「まろやかに」作用するような有機酸だけをつくるような
細菌が増えるので、その有機酸は腸が吸収できて、体内でエネルギーに換え易いと

102: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 15:59:35.54 ID:+HZjR5Qi.net
そんなに簡単に定着するもんなのか?
乳酸菌摂取してもその人に合わなければ定着せず、効果を得たければ毎日食べ続けなきゃいけないとかいうのに

103: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 16:03:08.21 ID:4p8Cy9DP.net
そもそも菌の種類が分かって無いからなあ

104: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 16:13:43.86 ID:tEwD2Ydb.net
これは胡散臭いな
マウスの実験はともかく、この人自体は病気が治って太っただけかもしれんし

106: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 16:47:18.84 ID:MM0iMkk/.net
欧米人が日本人みたいに昆布系統のものを大量に摂取したら消化できなくて
下痢することが多い。
日本人は原始の昔から海岸で昆布を拾って食ってきて腸内細菌の環境は
そいつに対処できるようになっている。
消化できない西欧人も日本人のパートナー見つけたら途端に変ることがある。
セックスで相手の性器や肛門舐めてたら腸内細菌の一部も入っちまうしね。
日常生活でも入ることあるよ。
そうやって新たな細菌が入った人はパートナーが変われば再びそれを受け渡す。

昔は日本人もベトベトの脂の美味しい肉なんて食ったら下痢したものだ。
でも今は刺しの沢山入った極度に脂の多い肉食っても腹壊す奴は少なくなった。
同じ理由だよ。

107: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 17:03:29.91 ID:7ORWyeLQ.net
糞便ドナーに肥満者は除外しよう!

…まあ、それもいいんだけどさ。
これ凄い発見だろ、デブ菌だぞデブ菌。肥満解消する方向で研究しろよ…

115: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 17:36:29.79 ID:tSNOwsa0.net
デブ菌っつーかこの人の腸内バランスがおかしかっただけだろうな
ヨーロッパか何処かで腸内細菌の入れ替え流行ってなかったっけ?

122: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 18:28:00.73 ID:Wg7rzh8U.net
腸内細菌いじくれるようになれば、究極的には泥を食べて生きていけるようになるで

127: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:14:01.83 ID:ZMI3iyWB.net
肥満、軽肥満、標準、痩せの4分類して、同一環境で全て同じ食事を
させ(ただし、比率は同じで体系に合わせて必要カロリーは与える)て、
糞便の細菌類を調査すれば、何かヒントが発見できるかもしれないな・・・

131: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 20:25:31.85 ID:W9nLTIC5.net
肥満の原因の一つに脂肪細胞があったけど、腸内細菌も原因ぽいってことか

132: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 20:48:15.61 ID:OXjR7OjN.net
デブは一編、腸内の細菌全部殺さないと治らない。

142: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:29:32.56 ID:soYAg3WJ.net
>>132
肥満治療の革命だな

強力な広域スペクトラムの抗菌薬で腸内細菌叢を乱した後に痩せてるドナーの糞便を移植

自由診療で誰か始めてくれ

136: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 21:50:06.95 ID:AL1kh69Q.net
デブとキスをすると太りやすい体質になる

メタボ夫婦が多いのはそういう事

139: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 21:58:33.11 ID:+HZjR5Qi.net
>>136
キスのせいじゃなくて
デブの好む料理を日常的に一緒に食べることになるからだろ

141: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:25:39.76 ID:fHDvCu1H.net
デブは糞までデブなのか
絶望的だの

147: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 23:07:18.44 ID:CqCTgR5k.net
> この治療以前、治療を受けた本人の体重は約62kgで、BMIは26だった。
> それまでの生涯を通じて正常体重で安定していた。

日本の基準だとBMI25以上は肥満なんだが。

163: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 10:03:39.44 ID:FTqmC/SC.net
>>147
日本の基準だと、そいつは「ぽっちゃり」だな。

149: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 23:22:19.42 ID:F4W9zlzw.net
要はその菌を殺せば痩せられるってことね
良かったな豚ども

160: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 09:46:37.26 ID:YwO2ZCYs.net
逆に考えるんだ・・・デブ菌がいるんじゃなくて、痩せている人の腸には
ヤセ菌がいるんだよ

だから、痩せている人の糞便を移植すべきなんだよ

161: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 09:50:31.44 ID:S4joQuit.net
日本人が飽食になったのはせいぜい1960年代以降で2600年中50年に過ぎない。

デブ菌の方が貴重に決まってるだろ。

162: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 09:58:27.71 ID:FTqmC/SC.net
肥満でない移植元のケースの結果が出ていないから片手落ちだな。

まともに飯が食えるようになったから太ったというオチじゃないの?

166: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/16(月) 10:42:53.56 ID:X4g2jDS1.net
デブの使ったアナルバイブには気をつけないとな…

69: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 12:41:33.31 ID:A0xNtez0.net
消化吸収能力がアップする以外にも、牛乳飲めない奴が飲めるようになったりしそうだな

129: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 19:39:29.13 ID:D1ARMKI1.net
生まれてこのかたいくら食べても運動してもガリガリもやしから脱出できない
デブ菌移植してもらえるなら20万まで出す

140: 名無しのひみつ@\(^o^)/ 2015/02/15(日) 22:12:53.26 ID:nMwj9cC0.net
腸内細菌だけで、そんなに変わるのか・・・恐ろしい

65

  【事前予約】モンスターをカスタマイズし、自分だけのモンスターを生み出すことができるやりこみ要素が満載!





おすすめ 


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1423961027/