4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:41:29.32 ID:691Wunl90.net
口の中モッサモサ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:41:40.32 ID:HCSJnPZL0.net
余裕やろ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:41:43.34 ID:wPl431ndK.net
なるやろ
好きやで
好きやで

【ios事前予約】事前予約数3万件突破!近未来の世界を舞台にしたファンタジーRPG
【Android事前予約】魅力的なキャラデザと豪華声優陣にも注目!
【事前予約】香港No.1獲得ゲーム日本上陸!「三国天武」
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:41:52.14 ID:4ktReMiQ0.net
なるんだよなあ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:42:19.60 ID:nYxst+v30.net
コロッケは微妙やけど、メンチは普通におかずよな


10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:42:23.15 ID:7Ah1shZj0.net
ソースドバババ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:42:29.77 ID:xOJ/BnEe0.net
実際はソースの味で飯食ってるようなもん
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:42:59.92 ID:/4wCCPcIp.net
まあなるよ
栄養的には知らん
栄養的には知らん
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:43:03.57 ID:QO55Va1+0.net
コロッケはなる
カニクリームは死ね
カニクリームは死ね
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:43:22.36 ID:XxOCCQok0.net
>>15
ワイは逆
ワイは逆
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:43:15.84 ID:FNmIgeHu0.net
コロッケ出てもええけど肉も食べたい
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:43:30.79 ID:8csQ525W0.net
ソースかけご飯ウマー
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:45:08.87 ID:0dze80fw0.net
>>18
口の中がるがるになる
口の中がるがるになる
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:43:54.31 ID:qaeJHcZr0.net
おでんで食えって言われた時はガイジかと思ったわ


33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:45:09.80 ID:DZHEaOa8a.net
>>20
ワイはおでん食いつくした後に米を残り汁に投入しとるで
ワイはおでん食いつくした後に米を残り汁に投入しとるで
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:43:58.80 ID:J5EfBe+l0.net
コロッケの日は必ずメンチカツを添えるうちのマッマ有能
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:44:03.61 ID:QO55Va1+0.net
揚げ物ちゃうけどおかずとしておでん出す奴は無いわ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:44:26.21 ID:qrApRi/b0.net
納豆でも出して食えよ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:44:29.81 ID:nNhy3Yaj0.net
フライヤーからカニクリームコロッケを外したセブン、無能
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:44:58.40 ID:7G0uWAcc0.net
そんなん出された時はよくふりかけかけてたで
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:45:03.39 ID:jv9mXswKa.net
ソースコロッケ丼にして食うンゴ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:45:03.49 ID:GCYhUiN4x.net
>>1
わかる
というか芋類は総じておかずに出来ん
ソースの力で米食うてるんや
わかる
というか芋類は総じておかずに出来ん
ソースの力で米食うてるんや
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:45:15.08 ID:mYYkr3nUK.net
コロッケ以外の揚げ物も揚げるやろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:45:19.44 ID:bkaNZN4L0.net
肉じゃがのほうが厳しいわ
おでんは他にごはんが進むものがあればセーフ
おでんは他にごはんが進むものがあればセーフ
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:46:38.20 ID:ITLLsri0a.net
おでんもコロッケもシチューもきんぴらも全部飯のおかずやわ
関西人ちゃうけどお好み焼きでご飯とか余裕でうまいし
関西人ちゃうけどお好み焼きでご飯とか余裕でうまいし
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:46:47.62 ID:CD0rviTsK.net
牛肉コロッケはセーフ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:47:21.98 ID:hpPuyCVx0.net
コロッケ出たらパン挟むわ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:47:28.30 ID:xOJ/BnEe0.net
おでんで米は食えへんな
おでんは冬に日本酒と食うのが美味いで
おでんは冬に日本酒と食うのが美味いで
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:49:07.90 ID:EtUD+vno0.net
>>45
食える
食える
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:47:32.08 ID:Ca6ubPAU0.net
このコロッケはおかずにならないって2chでしか見ないけど一般的なの?
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:47:53.40 ID:N15WlIzN0.net
余裕でなるやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:47:45.88 ID:welOPWLb0.net
ポテトサラダでもいける
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:47:54.79 ID:uSXzeTH40.net
おでん以外は大体くえるよ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:48:24.62 ID:q/aREIQ80.net
おいもさん100%やとちょっと辛いな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:48:33.51 ID:QO55Va1+0.net
おでんは酒飲み用のおかずやね
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:49:18.53 ID:9qgi9+Cw0.net
ソーセージはご飯のおかずにはならないから
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:49:26.26 ID:qmGnxtuT0.net
ワイ将、コロッケおでんクリームシチューを夕飯から戦力外通告
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:50:16.18 ID:3bhHfWymd.net
>>55
おでんうまいやんけ
おでんうまいやんけ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:49:35.88 ID:eFKqCNc+0.net
惣菜とかのあっまいあっまいコロッケもどきはクソやけど家で作るゴロゴロじゃがいもと牛肉のコロッケは最高に美味しい
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:49:43.44 ID:Lxy4UD+/0.net
味噌汁も具次第でおかずになる
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:49:44.03 ID:eQddyj8fa.net
炭水化物on炭水化物
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:50:14.22 ID:Kk4PDP4Q0.net
おでんに合うのはおにぎりやろ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:50:16.90 ID:AN4QMPW1p.net
母「コロッケではおかずにならへんからご飯はサバ寿司やで」
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:50:23.02 ID:Nz8AHs3J0.net
マッマとかいうおでんやシチューやコロッケでご飯を食べさせようとする畜生
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:50:34.19 ID:wPV2wG+kp.net
コロッケ、おでんで米食うやつはおかしいと思ってるわ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:50:49.85 ID:5mrEEmTnK.net
おでんは練り物系ならいける
こんにゃくとか大根は無理
こんにゃくとか大根は無理
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:51:20.57 ID:l++Eg5jm0.net
天ぷら おでん シチュー コロッケ 刺身
ありえんわ ワイ将母親に異議を唱える
ありえんわ ワイ将母親に異議を唱える
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:53:56.50 ID:oauj/dbD0.net
>>73
天丼はダメ?
天丼はダメ?
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:51:41.79 ID:VJwcj80W0.net
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:56:11.37 ID:JFFGzGfc0.net
>>75
ガキの頃に感化されてやってたけど
ホントにソースで飯食ってるだけやぞこれ
ガキの頃に感化されてやってたけど
ホントにソースで飯食ってるだけやぞこれ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:51:43.72 ID:v6P4JwSy0.net

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:52:35.50 ID:1BIWaXMQ0.net
芋でご飯が食えるわけねーだろ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:52:42.69 ID:q/aREIQ80.net
おでんは味噌つけたらいけるやで
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:52:44.24 ID:/0xmLqkO0.net
種類にもよるけど鍋もない
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:54:02.10 ID:EQJwFMRRp.net
ジャガイモを塩茹でしない無能が多いんやね
衣に鰹だし混ぜて揚げるともっと美味いぞ
衣に鰹だし混ぜて揚げるともっと美味いぞ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:54:07.22 ID:xOJ/BnEe0.net
甘い物でご飯はキツイが栗ごはんなら単体でもイケる
不思議やね
不思議やね
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:55:51.09 ID:nx08+SAg0.net
なる
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:56:18.07 ID:88/XugYT0.net
ワイおでんに味噌付けて食う地域やけどおでんで米進まんって奴信じられん
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:57:18.85 ID:/4wCCPcIp.net
ソース自体うまいからしゃーない
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:58:22.28 ID:YySVkjKv0.net
飯も簡単に食えない繊細なやつ大杉ィ
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:00:07.20 ID:+rm+5Lkoa.net
米と水だけでもいけるいける
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:00:34.41 ID:q/aREIQ80.net
>>124
塩は欲しいで…
塩は欲しいで…
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:03:37.52 ID:xOJ/BnEe0.net
うまあいコロッケ食いたい
スーパーの以外ほぼ食ったことない
スーパーの以外ほぼ食ったことない
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:04:43.44 ID:QvOlHBdLa.net
>>150
とりあえず精肉店に行けばええんやで
とりあえず精肉店に行けばええんやで
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:03:52.69 ID:QvOlHBdLa.net
ソースかければ余裕
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:04:42.43 ID:lVcwtx4Hp.net
なんJ民のジャガイモアレルギーは異常
地方特性かなんかやろか
地方特性かなんかやろか
155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:04:16.30 ID:BJ4aG2gN0.net
安いコロッケはおかずにならん
美味いコロッケはご飯も進む
これが違うんやで
皆の想定するコロッケの前提が違うから話が噛み合わんのやで
美味いコロッケはご飯も進む
これが違うんやで
皆の想定するコロッケの前提が違うから話が噛み合わんのやで
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:05:38.35 ID:jerKKiOP0.net
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:07:47.63 ID:+rm+5Lkoa.net
>>166
うーんこのどっちつかず
うーんこのどっちつかず
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:09:55.24 ID:uSXzeTH40.net
>>166
揚げ物12使徒でも一番雑魚やんけ・・
揚げ物12使徒でも一番雑魚やんけ・・
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/(うどん) 2015/02/18(水) 19:13:32.25 ID:mHLnLCkM0.net
>>166
他のページの台風の日も応援しやがれで草
他のページの台風の日も応援しやがれで草
171: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:06:10.33 ID:Fhad51ob0.net
スパゲティ頼む時に白飯頼むか?
それと同じこと
それと同じこと
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:08:51.95 ID:lVcwtx4Hp.net
>>171
日本で他に米も小麦も食わない食事なんてあるんか…?
日本で他に米も小麦も食わない食事なんてあるんか…?
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:07:11.77 ID:SZkoG+PC0.net
正月の煮豆と大学芋までならおかずに出来るわ
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:08:04.44 ID:yqCOlZHAa.net
弁当やったらあり
晩御飯やったらなし
まぁ俺は一人暮らしで自炊してるから合う合わんとか贅沢なこと言ってられへんけどなw
実家で扶養されてる方は余裕あっていいね〜
晩御飯やったらなし
まぁ俺は一人暮らしで自炊してるから合う合わんとか贅沢なこと言ってられへんけどなw
実家で扶養されてる方は余裕あっていいね〜
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:08:29.36 ID:fPfgCCeE0.net
衣がついてれば大体おかずに出来る
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 19:10:02.55 ID:Ygpkx6wp0.net
ソースかけたらなんとかなる
おでん選手の方がひどい
おでん選手の方がひどい
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:50:48.41 ID:SZkoG+PC0.net
おでんもコロッケも余裕やろ
甘いもんはちょいとキツイ
甘いもんはちょいとキツイ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 18:42:27.35 ID:hA8Q3RZb0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1424252456/

◆やっと母ちゃんにコロッケで白飯は食えないって言えた
◆【画像あり】台風来るからコロッケつくるよ
◆【画像あり】台風だし俺の秘蔵コロッケフォルダが火を噴くぜ!
◆【台風】コロッケうp会場【4号】
◆【台風15号】コロッケ買ったらおばちゃんに…
◆ジャガイモの旨い調理法教えろ あと死ね
◆【画像あり】台風来るからコロッケつくるよ
◆【画像あり】台風だし俺の秘蔵コロッケフォルダが火を噴くぜ!
◆【台風】コロッケうp会場【4号】
◆【台風15号】コロッケ買ったらおばちゃんに…
◆ジャガイモの旨い調理法教えろ あと死ね
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:13 ▼このコメントに返信 コロッケ定食とかもあるのに何いってるのw
余裕でおかずになるわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:15 ▼このコメントに返信 味が濃かったりジューシーならいいってもんじゃない
コロッケやおでん、ひいてはポテサラレベルくらいまでなら十分おかずにできる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:17 ▼このコメントに返信 うちのマッマ素麺をおかずにする糞采配
あれに比べたらコロッケもおでんもご飯が進むご馳走や
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:17 ▼このコメントに返信 おでんでご飯食えない、まではまあそういう人もいるよねって思うが
おでんでご飯食う奴はおかしい、とか言ってる奴は頭おかしい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:23 ▼このコメントに返信 だから何やねん
普通主催以外にも副菜、汁物、香の物なんかが出てくるやろ
だから一品ご飯に合わん物がある位何とも無いやろ
それともご飯とおかず一品しか出てこん貧乏家庭なんか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:26 ▼このコメントに返信 米4
ほんとこれ。
あうあわないのは人それぞれで、そういう人もいるのはわかるが
逆の人をガチで否定するのはやめろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:28 ▼このコメントに返信 おばあちゃん「ごはんおかわりあるよ」
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:29 ▼このコメントに返信 おかずにならないならいつ食うんだよ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:29 ▼このコメントに返信 最早深夜に食べ物談義持ってくるの定番になったな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:29 ▼このコメントに返信 おでんって大根だけ取り出しても普通に大根の煮物じゃないのか
いや関西風とか言われたら知らんけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:33 ▼このコメントに返信 並以上のコロッケならソース無しで美味いがそれで完結するのでご飯に合わない。
仕方なくソースかけてコロッケを半分殺せばおかずにならないこともないが釈然としない。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:34 ▼このコメントに返信 肉入ってりゃ何でもいけるんだよ!
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:35 ▼このコメントに返信 コロッケがおかずにならないのはちょっと理解できない
おでんはちょっとアレやけども
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:38 ▼このコメントに返信 コロッケもおでんも素麺も余裕でご飯食えるんだが俺はおかしいのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:52 ▼このコメントに返信 まあ無心になれば何とでもいけるけどな
さすがにフルーツ類は分けたいが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:53 ▼このコメントに返信 理解できない言われたら俺なんかマヨネーズかける奴みんなキチガイ扱いやで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:53 ▼このコメントに返信 塩味もついてないお粥をおかずにしろっってのに比べてば、
炒飯やカレーライスをおかずに白飯を食うぐらい余裕のよっちゃんやでー
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:58 ▼このコメントに返信 わりとなんでもおかずになるよね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 01:59 ▼このコメントに返信 おでんは行ける
コロッケは無理
おでんは地方によって味付けが違うから話にならんけどな
八丁味噌とかいう見た目isうんこは流石にNG
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:02 ▼このコメントに返信 コロッケはご飯で食えるように作られてるけどおでんはご飯と食うように作られてない
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:04 ▼このコメントに返信 カレーのじゃがいもは許せないけどコロッケは普通だろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:08 ▼このコメントに返信 なんJ語は大阪民国(東朝鮮)臭くてきもい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:09 ▼このコメントに返信 いもの甘さで白米とは一緒にくえたもんじゃねー、いや一応食えるけどさ・・・
とんかつとかなら余裕だよもちろん
おでんもシチューも単体で出せや!!
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:21 ▼このコメントに返信 米国中間選挙の結果、共和党が上下両院の多数派を制しTPA法成立の目処が定まったことから、
久しく漂流していたTPP交渉も急転直下妥結の見込み
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:40 ▼このコメントに返信 蒸かしたじゃがいもとご飯、マッマに食べさせてみい
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:43 ▼このコメントに返信 コロッケが夕飯に出るときはほんとがっかりだったなぁ
メンチカツなら大歓迎なんだが
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:44 ▼このコメントに返信 味噌汁とご飯にたらの芽と薩摩芋の天ぷらのみの時はキツかった
コロッケとかシチューとかは余裕過ぎる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:44 ▼このコメントに返信 ※4
なんで自分と違う好みの人間を徹底的にこき下ろして批判しなきゃ気が済まないのか…十人十色という言葉を知らないんだろうな。
ちなみに俺は何でもオカズに出来るわ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:45 ▼このコメントに返信 文句言うなら食わなければ良いだけなんやで^^
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:54 ▼このコメントに返信 もさもさするのはソース足りてないだけやん
べっちゃべちゃにたっぷり付けてショッペー状態で米を掻き込むんだよ
は?塩分採り過ぎ?お好み焼きとオムライスほどトッピング量多くねーよ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:56 ▼このコメントに返信 人参とかキノコ類、ひき肉の具が多めに入ってるコロッケはおかずになる。
このスレ立てした奴の母親は料理下手なんじゃないの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:57 ▼このコメントに返信 キムチと一緒に食べるとうまいで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 02:59 ▼このコメントに返信 カニクリーム以外全部いけるわ
コロッケはかぼちゃコロッケをおかずにしたらよりうまい
おでんは具を食べた後の出汁にうどんを入れて食うとうまいよ
そんなので食えないのならコロッケパンやヤキソバパンはどうすんの
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 03:01 ▼このコメントに返信 何か最近のこういうの気持ち悪い
本人に言えや
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 03:12 ▼このコメントに返信 チャーハンおかずに白飯とかはさすがにアレだが正直なんでもおかずになる
お米大好き
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 03:13 ▼このコメントに返信 一人暮らしだとごはん炊くのもめんどくさい。
うう、コロッケでごはん食べたい(泣)
そのうち分かるよ。ぜいたくな組み合わせなの。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 03:31 ▼このコメントに返信 ウチのオカンの作るコロッケはジャガイモ8:ひき肉2くらいでソースも合うが醤油も合うな
故に米にも合う
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 03:44 ▼このコメントに返信 ※29
くわんとパッパからけたぐりが飛んでくるんじゃ〜
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 04:31 ▼このコメントに返信 文句言うなら自分で作れやクズ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 05:28 ▼このコメントに返信 偏食はげしいなぁ。一生納豆ご飯でも食ってろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 05:50 ▼このコメントに返信 単なる好き嫌いなんじゃ?自分を正当化するのだけはやめろ!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 06:14 ▼このコメントに返信 >>67
作って貰って文句言うなら自分で作れよ
本当、こういうやつ嫌いだわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 06:37 ▼このコメントに返信 ご飯のおかずとしてはむしろ凄くいい部類だと思うけどな
ソースをかけてもいいし、オーロラソースも旨いし、何もつけなにもつけなくてもいい
コロッケだけでご飯がバクバク食べられるわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 07:02 ▼このコメントに返信 メンチは90%胃もたれる
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 07:02 ▼このコメントに返信 芋を使ったおかずはおかしくないよ
なお、栄養は考えない
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 07:40 ▼このコメントに返信 今日もコロッケ
明日もコロッケ
これじゃ年がら年中コロッケ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 07:54 ▼このコメントに返信 え、コロッケもおでんも普通におかずになるじゃん…と思ったが、スーパーの総菜やコンビニおでんでは確かに物足りないかも。
母が作ったそれは米と合う絶妙な材料の配合(コロッケは肉の食感を残す為にちょっと粗めだったり、おでんの汁はちょっと濃いめだったり)だった。
私もそれを継承してるからその通り作っていたが、うーん我が家のレシピはおかず向きなのか。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 08:16 ▼このコメントに返信 一人暮らしの時は食費節約とかでご飯だけ炊いておかずはコロッケのみでソースも無しとか普通にやってたけど
特に不満はなかったけどなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 08:20 ▼このコメントに返信 え?
コロッケは普通に我が家のおかずなんだが。
俺はおかずの中でも好きな方なんだが。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 08:27 ▼このコメントに返信 コロッケでごはん
おでんでごはん
食えるようになったのは30過ぎた最近
結果:歳食えば何でも食える
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 08:34 ▼このコメントに返信 これでは大阪を馬鹿に出来ないね
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 09:06 ▼このコメントに返信 なります。
バカなの?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 09:25 ▼このコメントに返信 コロッケとごはん合わないって言ってるやつは、まずいコロッケを食ってきたか味覚の幅が狭い奴
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 10:40 ▼このコメントに返信 コロッケがおかずになるって言ってるやつは、実はコロッケでご飯を食っているのではなく、コロッケにかかったソースでご飯を食っているだけということに気づけ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 11:08 ▼このコメントに返信 食えないと言ってる奴の普段の食事を見てみたい
>炭水化物on炭水化物
これだと、コロッケは主食だけど・・・パンと一緒に食べちゃダメになるんだけど・・・
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 11:16 ▼このコメントに返信 むしろコロッケそばの方が許せないわ
衣がグチャグチャになって汚いんじゃ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 11:54 ▼このコメントに返信 コロッケにソースかけるの信じられん。味ついとるやんけ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 12:51 ▼このコメントに返信 コロッケはソースの乗り物
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 14:13 ▼このコメントに返信 ※54
俺、コロッケにソース付けない人間だけど普通にご飯のおかずにしてるよ
衣と油と塩コショウで味は十分って人は結構居るよ(中に具とか別の味付けされてるコロッケも多いし)
ご飯でコロッケ食えない人って、ステーキとかハンバーグについてるポテトなんかも残す人達なんかな?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 14:21 ▼このコメントに返信 関西には粉モン文化があるから、大量のソースをかければご飯のオカズになる
要はご飯に負けない塩分量があれば食える
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 14:47 ▼このコメントに返信 ソースで飯食ってるだけってそれじゃ揚げ物すべて似たり寄ったりだろ
そもそもどんだけマズいコロッケ食ってるんだ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 18:06 ▼このコメントに返信 炒飯で白米いけるけど?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 19:49 ▼このコメントに返信 何もわかっちゃおらん。まったく。
揚げ物3強といえば、
とんかつ
鶏の唐揚げ
カキフライ
だが、「揚げたてアツアツのコロッケ」はこれを凌駕するッ!!
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月19日 23:27 ▼このコメントに返信 30過ぎてからコロッケや肉じゃがでで飯が食えるようになった。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月21日 09:29 ▼このコメントに返信 出されたら食べるけど、逆にご飯を抜くな。
コロッケシチューおでんにご飯いらない。