
- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:14:35.60 ID:0rCB+tFL0.net
-
ロッジ
10人のリア充集団が山奥のロッジに遊びにいくんだが、
そこで次々と人が消えていく……。ここまではよくあるミステリーものであろう。
途中までは犯人は誰?この現象はなんなんだ!?とかなりワクワクしたが
最後までその秘密が暴かれることなく、最後に主人公が消えて終了。
広げるだけ広げといてオチがないっていう後味のクッソ悪い映画。
きっとこの映画を見た人の多くが時間返せ!と思ったであろう。
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:16:05.25 ID:6Tpoclvua.net
-
主人公が犯人ってオチじゃないのか
- 14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:20:57.17 ID:3/tQra+K0.net
-
>>1
斬新すぎて誰もついていけない系の映画じゃねwwww
- 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:16:08.35 ID:uCXrZJQia.net
-
月光ノ仮面
雰囲気だけの糞
時間返せ - 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:16:50.25 ID:sGEIh5yF0.net
-
本日のサインスレ
- 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:36:18.01 ID:2p0BIUT20.net
-
>>7
見終わって劇場から出た時叫びたくなったわ - 71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:46:13.23 ID:vop8FmJYd.net
-
>>7
クソだったな…
ドリームキャッチャーも大概だった - 10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:18:05.61 ID:DmKxfEFGK.net
-
おっぱいバレー
おっぱいが出ない - 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:22:27.31 ID:NhIjGgYG0.net
-
プロメテウス
現代のCGスゲーって目で見れば悪くないかもね
あとは日本での煽り文句がクソだったのも原因 - 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:24:23.06 ID:qaXWPc/Wp.net
-
フォーガットン
主人公の母親が行方不明の息子を探す物語
主人公以外の人間は何故か息子の存在を忘れており
母親は疑心暗鬼になりながらも真実を追う
序盤はとてもサスペンス性の高い演出で
それぞれの人物が母親に対して何か隠しているような素振りを見せたりするが
それも協力してくれていた女刑事が空にフォーガットンされるまでの事
視聴者の脳味噌が一時停止してこの映画そのものの存在を忘れたくなる一品 - 20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:30:36.16 ID:DrNXEuoC0.net
-
>>18
俺これと運命のボタン好きだわ - 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:38:08.93 ID:qaXWPc/Wp.net
-
>>20
マジで?女刑事ボッコーンのシーンで鼻水出たんだけど - 77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 03:00:10.62 ID:GU2axSsbx.net
-
>>30
お空にフォーガットンとかズバコーンとか訳分からなさすぎて気になってググっちまったじゃねえかwww - 19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:29:09.38 ID:guOosmPZ0.net
-
ナイスの森
日本の複数人の監督がそれぞれ好きに作った短編映画を1つにしたオムニバス形式の映画。
中には面白い話もあるけどほとんどつまらん。ようつべで見られるけどやめとけ。 - 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:34:24.63 ID:66Oy+4zl0.net
-
ラバー
ゴムタイヤがひたすら人を殺すだけの映画
10回見るとひょっとして名作なんじゃないか…?という錯覚に陥るが
11回目でやっぱりクッソつまらない事に気付く素晴らしいB級映画 - 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:37:24.41 ID:0rCB+tFL0.net
-
>>21
めっちゃ面白そうなんだがwww - 36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:42:43.74 ID:ZeYmpw8G0.net
-
>>27
予告見て気になるなら本編見るといい
https://www.youtube.com/watch?v=ZUEHgvIzSZk
- 41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:47:14.53 ID:XLXsIA3A0.net
-
>>36
こんなん、絶対おもしろいじゃん - 79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 03:01:28.44 ID:/6HYxPNf0.net
-
>>21
なんも記憶に残ってないわ
見たなってことだけ - 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:35:07.79 ID:l9cC/iOT0.net
-
CUBE2-Hypercube-
意味不明 - 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:36:18.25 ID:XLXsIA3A0.net
-
俺A.I.くっそつまらなかった
- 40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:45:00.81 ID:jylO0yKC0.net
-
>>25
真っ先に思い浮かんだのがコレだった
でもこの映画は宣伝の仕方も悪かったよな
冒険要素ゼロのCM流されたらそりゃ映画館で騙されたと思いますわ - 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:36:42.45 ID:o+Cz7kkp0.net
-
変態村以上の糞はないよ
- 28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:37:30.83 ID:p8emiVPr0.net
-
パラノーマル・アクティビティ
なんかグダグダするだけの冗長な映画 - 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:39:01.38 ID:pCmcNgwJ0.net
-
ノブヒロさん
内山理名主演のホラー。
年上の画家ノブヒロさんに惹かれる主人公が、
画家の芸術の完成のために呪い殺されるはなし。
ただただ冗長。特に怖いシーンも盛り上がりもなく終わる。
ゲームやりながら観ても、時間を損した気になれる - 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:44:45.37 ID:K3j0RYWE0.net
-
サプライズ
ホラー映画の枠のところにある癖にただ猟奇的殺人が繰り返されるだけで)最後に想像もできないようなすごいサプライズが待ってる」みたいなのを文句にしてたが結局後半でオチの読める最後だった - 42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:48:19.83 ID:qaXWPc/Wp.net
-
ゴーストライダー
名優ニコラスケイジを起用しての大人気原作実写化という事で
大いに盛り上がった作品
いざ上映が始まるとcgの適当さや盛り上がりに欠ける脚本でファンを失望させた
長い長いバイクスタントのシーンを乗り越えると
ご褒美にバトルを見ることができる
その後長い長い馬とバイクのレースを見せ付けられる - 44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:51:02.51 ID:nrG6ijgX0.net
-
テッセラクト
あれ理解できる奴いるのか
さっぱり分からん - 49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:56:27.25 ID:qaXWPc/Wp.net
-
感染列島
某パンデミック映画を日本でもやってみました作品
この映画の最大の問題点は
下手くそなキャストでも浮きまくりの映像技術でもなくパンデミック時の演出
感染源も感染媒体も不明でそこら中の人間がガスマスクをつけ往来する最中
主人公とその恋人はマスクすらせずラブストーリーを演じ、患者に素手で接触する
案の定恋人は感染してしまうがそりゃそうだと納得せざるを得ない - 50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:58:53.63 ID:qaXWPc/Wp.net
-
藁の盾
某護衛映画を日本でm…感染列島と同じ
細菌が凶悪犯罪者に変わっただけ
準備を怠った連中が次々死んでいくだけの映画 - 51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 01:59:50.03 ID:pCmcNgwJ0.net
-
>>50
藁の盾は松嶋菜々子が愚かすぎて終始いらいら - 61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:22:18.50 ID:r/pthn+3p.net
-
>>50
余所見で2〜3回くらい藤原竜也に逃げられるのはワロタわ
いきなり登場した女のタクシーになんの疑問も抱かずのりこんで結局なにもないっていうのは本当に頭おかしいと思った - 52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:00:21.46 ID:guOosmPZ0.net
-
名前忘れたけどホラー洋画
なんかとあるホラー映画の撮影に使われた洋館ツアー的なので4,5人が参加した
そしたらある部屋に閉じ込められて出られなくなった
その部屋は撮影した映画の中でも人が閉じ込められた部屋で、映画の中に沿えば一人ずつ自分の恐怖体験を話せば出られるから話し出す
みんな怖い話して部屋出られたと思ったらなんかドアが無限ループして一生閉じ込められたまま
ツアー主催者の老人がまた新しいツアー参加者を募ってEND
なんの信憑性もないのに唐突に怖い話を順にし出すし、その内容も吸血おっぱいだのいみわからん
全然怖くもないしなんなのあれ意味わかんないほんっっと無神経だよね - 54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:03:39.29 ID:pCmcNgwJ0.net
-
>>52
デスルームかな - 57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:06:59.63 ID:guOosmPZ0.net
-
>>54
そうだデスルームだ
マジで終始真顔だった - 53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:01:53.78 ID:D8z3dA7Y0.net
-
なんか洋画でドアノブがチンコに変身する映画があってだな
あれを超えるクソ映画は後にも先にもない
もし誰か>>1でも知ってたら名前教えて欲しい 俺は忘れちまったあまりのクソさに - 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:05:39.66 ID:qaXWPc/Wp.net
-
>>53
クリーチャーズ? - 58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:11:11.50 ID:D8z3dA7Y0.net
-
>>56 クリーチャーズ>>まさしくそれだった…
ドアノブがチンコになるんだぜ? 友達と見たときそのシーンで驚愕して即効切ったわ
映画の感想は「ドアノブがチンコ」 これしかない そんなクソ映画 - 59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:17:18.55 ID:qaXWPc/Wp.net
-
デスキューブ
キューブが流行った際、配給会社の陰謀により似たタイトルの物が複数出たが
その中でも群を抜いてキューブ要素のない物がコレ
中身は単なるパニックホラー見た目も単なるパニックホラー
タイトルだけが違和感バリバリのよく分からない作品
止めは他のパクり映画よりも一歩出遅れて公開された色々ダメな映画 - 60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:17:38.13 ID:jylO0yKC0.net
-
星を追うこども
知人と見に行ったが映画館を出た後二人とも終始無言だった - 62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:25:20.90 ID:qaXWPc/Wp.net
-
ザ・セル2
独特の映像美に定評のあるターセムが手がけたザ・セルの続編
なのだが新監督が前作を観ていないとしか思えない程の作品に仕上げた
よりにもよって前作のグロの部分だけを抽出し
映像の妙もシナリオの妙も無い始末
そもそもターセムの映画に続編を作ろうとした事が間違いだと分からせてくれる映画 - 64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:31:32.66 ID:qaXWPc/Wp.net
-
ドラゴンボールエボリューション
緑色の悪者を古の技マフゥーバァで倒す物語
出来が酷いと予想して見に行った観客が
出来が酷いと呟いて映画館をでる…そんな映画
とりあえずヤムチャの顔がデカすぎてシナリオが頭に入らない - 68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:38:17.65 ID:qaXWPc/Wp.net
-
死霊の盆踊り
誰でも知ってるキングオブゴミクズ映画
シナリオなど存在しないと言わんばかりの
エロティックサタデーナイトフィーバーは
一周回って名作だと思えてくるほど
かなり有名なので気になる人はレッツ検索 - 81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 03:03:48.22 ID:aoEsO2F80.net
-
死霊の盆踊り
ほんとくそ
低予算映画のCUBEとは雲泥の差
映画館行った人ほんとかわいそう - 69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:40:36.74 ID:VwRG/4cZ0.net
-
男のケツが分離して人を襲う映画、「尻怪獣アスラ」
ネタ映画なのにネタにすらならねぇ - 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:48:08.01 ID:o5HcFdt/0.net
-
加藤晴彦主演の回路
ホラーっぽい演出したかと思えばそうでもなくて拍子抜け
終始盛り上がりもなにもなく漁船で海に出て生き残り探しに行くとこで終わる - 82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 03:06:57.44 ID:OAFYoDEa0.net
-
アイアンドアーズってのが脱出系映画だけどセックスして終わり(笑)つまらなかった
- 84:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 03:08:25.78 ID:Npp0rANb0.net
-
>>82
セックス見れてラッキーじゃん - 87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 03:49:24.75 ID:iWEtFCs10.net
-
赤ずきんの森
自信をもってオススメできない糞映画
確かホラーっぽい感じだったような気がする
時間を無駄にしたい人にぴったり - 65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/24(火) 02:32:30.21 ID:x/FR+Gnf0.net
-
なんでつまんない映画の紹介ってこんなに面白いんだろう
自分じゃ大日本人とかトランスフォーマーリベンジとかL change the WorLd(デスノート)みたいな有名なのしか知らないんで楽しい

【事前予約】セガ最新作!壮大な世界観が楽しめる本格RPG
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム

【事前予約】自分好みの「理想の彼女」が作れる恋愛SLG。豪華声優陣にも注目
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム
元スレ : http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1424708075/

◆2014年の映画ベスト10&ワースト5発表
◆【動画あり】2014年に世界で最もヒットしたホラー映画『アナベル 死霊館の人形』の予告編公開
◆【動画あり】来年公開の映画ラインナップ大作多すぎワロタwwwww
◆【閲覧注意】夏を涼しくする史上最恐のホラー映画ベスト10がついに決定wwwwwww
◆色々な鬱映画観てきたけど個人的なTOP3を挙げる
◆エグいストーリーの映画教えてくれ
◆面白いコメディ映画教えてくれ
◆【ネタバレ注意】結末がビックリする最高の映画
◆笑って泣ける映画教えろよぉぉぉぉぉぉおおおおおお
◆おまえら本気で泣いちゃった映画とかあんの?
◆死にたいヤツ この映画を観ると良いぞ
◆戦争映画の最高傑作といえば
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ 〜格闘編〜
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ
◆【動画あり】2014年に世界で最もヒットしたホラー映画『アナベル 死霊館の人形』の予告編公開
◆【動画あり】来年公開の映画ラインナップ大作多すぎワロタwwwww
◆【閲覧注意】夏を涼しくする史上最恐のホラー映画ベスト10がついに決定wwwwwww
◆色々な鬱映画観てきたけど個人的なTOP3を挙げる
◆エグいストーリーの映画教えてくれ
◆面白いコメディ映画教えてくれ
◆【ネタバレ注意】結末がビックリする最高の映画
◆笑って泣ける映画教えろよぉぉぉぉぉぉおおおおおお
◆おまえら本気で泣いちゃった映画とかあんの?
◆死にたいヤツ この映画を観ると良いぞ
◆戦争映画の最高傑作といえば
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ 〜格闘編〜
◆アクション映画の動画を貼って語るスレ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 00:55 ▼このコメントに返信 アヴァロン
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 00:56 ▼このコメントに返信 地球が静止する日
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:02 ▼このコメントに返信 ≫1
最近こんな落ちの映画ばっかりだよな。確かATMって名前の映画もこんな感じで不愉快だったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:06 ▼このコメントに返信 新ポリスストーリー
相手を甘く見て警官が殺されまくるまでの40分が見るに耐えん
しかもその相手が頭脳犯でもなんでもない弾をバラ撒くだけのDQN集団
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:07 ▼このコメントに返信 最近だとフライトゲーム
飛行機の中で10分に一度起こる殺人 犯人は誰だ?って宣伝で惹かれて観に行ったが
主人公が犯人だと思って殺す→犯人じゃない→やっちまった…の繰り返し&真犯人のトリックが結局矛盾したまま明かされずでイライラした
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:07 ▼このコメントに返信 スレ内登場を期待した2作品が両方ともコメ欄にでてて吹いた
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:13 ▼このコメントに返信 かなり古いけど・・・
「ダブルボーダー」
映画館に見に行ったけど
つまんないわ、眠たいわ、寝そうになったら銃撃戦で目が冷めて、また眠くなるわ(´・ω・`)
クソつまんねぇー映画だった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:13 ▼このコメントに返信 クロユリ団地
前田敦子の金切り声の不快さと相まって恐怖ではなく怒りで体が震えた
映画観て初めて「金返せ」と思った、後にも先にもこれほどのクソはないだろう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:16 ▼このコメントに返信 マイナーな映画にケチ付けて
なにが楽しいん?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:18 ▼このコメントに返信 リミットとかいう生き埋めにされた挙句に警察が無能すぎて主人公が死ぬ映画
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:19 ▼このコメントに返信 クッソつまらないのを期待して観たとしか思えないラインナップなのが素敵
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:22 ▼このコメントに返信 「ドラゴンボールエボリューション 」のヤムチャはヤジロベーと言う事にすればよかったのに、と思った。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:22 ▼このコメントに返信 降霊
えーと、役所広司演じる冴えない男が霊能力をもつ奥さんと誘拐された女の子を発見し、保護する
でも気がついた女の子は誘拐事件のショックなのかいきなり悲鳴をあげる
で慌てた役所夫妻が黙らせようと枕を女の子の顔に押し付けて窒息死させる
そこから女の子の霊が出てきて役所夫妻は罪悪感に駆られ始める
最終的に女の子を殺したことがバレてジ・エンド
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:23 ▼このコメントに返信 僕の彼女はサイボーグ
女を文字通りモノ扱い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:25 ▼このコメントに返信 人類資金
森山未來のファン以外絶対に見てはいけない
キャストだけ無駄に豪華だがストーリーと演出とカメラワークが糞過ぎてどうしようもない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:27 ▼このコメントに返信 米9
お前友達少ないだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:29 ▼このコメントに返信 ※9
ケチ付けられるからこそマイナーなんだと思うが・・・
009 Re:Cyborg
ブラックゴーストを倒した後の00ナンバーズがなんかわちゃわちゃ弱い者いじめする話
原作のケレン身と悲壮さを抜いて神山監督っぽく味付けして壁にブン投げた作品
ところどころおっ!て思えるシーンがあるがピュンマが全然活躍しない所は予告編からお察し下さい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:30 ▼このコメントに返信 「アメリ」かなあ
オサレ映画と思ってみたら、オサレでもなく・・・・
出てくるのが微妙なダメ人間ばっかりっていう・・・・
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:30 ▼このコメントに返信 脳内ニューヨークって映画は
何か深い意味があるんだろうなって思ったけど全然無かった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:34 ▼このコメントに返信 >>49
感染列島はまだあるな。インフルエンザが蔓延してるってのに
医者の主人公らがなぜかわざわざ傘もささずに雨の中に立って落ち込んだりする
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:35 ▼このコメントに返信 少し前にツリーオブライフという映画を見たが一緒に見に行った連れは途中から寝てた。
斜め後ろのおっさんも寝息立てて寝てた。
内容はつまらないホームドラマの合間に時々よく分からない自然風景が唐突に流れる謎映画だった。
説明無しであの映画の内容を読み取れる人は少ないと思う。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:36 ▼このコメントに返信 米17
これはひどかった。期待して見たからガッカリ感が半端なかったよ。神山監督の「押井先生に褒められたい!」という気持ちだけの映画だった。
あと、スカイクロラ。もう押井先生は立ち喰い師だけ作っておけばいいんじゃ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:47 ▼このコメントに返信 ニコラス・ケイジのウィッカーマンとか
ニコラスケイジのデビルクエストとか
ニコラスケージのトカレフとか
ニコラス刑事のブレイクアウトとか
ニコラスなんとかの8mmとか
にこらすさんのフローズングラウンドとか
にこちゃんのバンコックデンジャラスとか
ニックにはまだまだたくさんの糞映画出演歴があるんだけど、紹介しきれないんだ、すまない
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:49 ▼このコメントに返信 「ハプニング」
出てる俳優にすらゴミ扱いされる映画
「ホワイトハウスダウン」
緊張感あったのは最初だけ。中庭カーチェイスのシーンからコメディ映画と化した
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:51 ▼このコメントに返信 ミュータントタートルズ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:54 ▼このコメントに返信 ゴーストシップ。オチでキョトンってなった。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:54 ▼このコメントに返信 昨日見たルーシー。中盤までは面白かったよ。モーガンフリーマンが「次世代コンピューターだ!」て自分が意味もわからないセリフをはかされてるのを見て気の毒になった。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:55 ▼このコメントに返信 シャニダールの花
俺俺
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:56 ▼このコメントに返信 ※26
あいつが出てきた瞬間に流れるエンディングテーマがカッコ良くて許したわ。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:57 ▼このコメントに返信 オープンウォーター
馬鹿が海に落ちてただ浮いてるだけ
いつか何かが起こるだろうとずっと早送りしてたら終わった映画
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 01:59 ▼このコメントに返信 エアベンダー入ってないのか
3D出始めに糞みたいな映像効果と糞みたいな演技で金を無駄にしたわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:00 ▼このコメントに返信 最近ならテイカーズて強盗映画が最悪だった。「どうやって盗む?と聞かれ」「ミニミニ大作戦て知ってるか?」と返してオリジナル版でなく6年前公開したリメイク映画の見せ場を丸々パクる潔さ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:02 ▼このコメントに返信 タイヤの予告で今日1日分は笑えたわwww
でも予告の時点で肝心のタイヤのアクションがショボそうな気配を感じたしもう充分楽しめたので本編は見なくても良いかな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:02 ▼このコメントに返信 逆に見てみたくなるなw
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:02 ▼このコメントに返信 魁男塾
面白くなさ過ぎて、次の展開が気になってしまう不思議な映画。
主役の俳優が一番無名なのも意味不明。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:03 ▼このコメントに返信 「鉄男」
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:05 ▼このコメントに返信 エコールというペド向け環境映像
俺はペドなので鏡越しにアレが映って大満足です
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:08 ▼このコメントに返信 ホワイトハウスダウンは面白かったけどな。まあ一言、「アメリカだなぁ」って感じ。真面目に見たら損するけど、スナックは進む。
ここ最近だと、ツリーオブライフはびっくりしたな。社会派の話だと踏んで借りて度肝を抜かれた。っつうか、映画見ながら寝たのはゲド戦記以来だったわw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:11 ▼このコメントに返信 ※38
割と高い頻度で寝てんじゃねーかw
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:17 ▼このコメントに返信 俺は去年のハリウッド版ゴジラで寝ちゃったよ
おおっと思ったのは熱線吐くシーンとそれをムートーの口にブチ込むシーンだけだったな
迫力はあったから金返せとまでは思わなかったがレンタルでよかった感
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:17 ▼このコメントに返信 米8 ほんとこれ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:18 ▼このコメントに返信 プロメテウスがつまんないとか、
エイリアンシリーズを一作も観たことないヤツの意見だわ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:19 ▼このコメントに返信 マイナー映画は糞だからこそマイナーなんであって
そこにケチつけてもしゃあないだろ
ヴィレッジ、ゼロ・グラビティ、パシフィック・リム、96時間、告白、ブラック・スワン、レッドクリフ
この辺のメジャー系の糞を叩け
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:32 ▼このコメントに返信 マシーン・オブ・ザ・デッド
この世から消滅して欲しいと思った
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:35 ▼このコメントに返信 こういうとこに誰もが知ってて、一定の評価がすでにされているものを挙げるのは、ぶっちゃけ空気読めてねえから止めてほしいな。
いや、好き嫌いは否定しねえよ。人の好みは千差万別だしな。ただ、それこそその作品が好きな人にですら「確かに」と思わせるような物を挙げるから面白いんであって、ただ単に有名作品をクサすることで映画通を気取りたいんならどこか余所でやった方が良いと思う。面白くないから。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:35 ▼このコメントに返信 デビルマンがないとか……
これを一度観てしまったらどんなクソ映画もある程度は許せてしまうくらいの糞映画
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:37 ▼このコメントに返信 なんかシャマラン作品は一周回って許せるだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:38 ▼このコメントに返信 エド・ウッド本人は好きだけどエド・ウッドが作った映画は死ぬほど嫌い
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:46 ▼このコメントに返信 米43
叩きたいなら自分で叩けば?
なんで趣味嗜好の違う他人にやらせようとするの?奴隷とでも思ってんの?
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:49 ▼このコメントに返信 「ポセイドン」だな
パニック映画の名作「ポセイドンアドベンチャー」をカート=ラッセル主人公でリメイクした物
初代で起きるイベントを箇条書きにして入れてみた、ってだけで再現性ほとんどなしの駄作
確かワーストリメイク賞とかなんとかもらったはず
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:50 ▼このコメントに返信 上にも出てたけど「ハプニング」だな
すげぇつまらなかった
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:54 ▼このコメントに返信 あれな映画をだめだなぁ〜って見る趣味があるけど
今のとこだとジュラシックシャークが一番退屈だった
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:54 ▼このコメントに返信 風立ちぬ
庵野が糞
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:55 ▼このコメントに返信 ミ ス ト
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 02:59 ▼このコメントに返信 クロユリ団地は既に出てたか
ふつーにつまらなかった。世にも奇妙な物語の方がずっと面白い。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:00 ▼このコメントに返信 アサルト要塞
自分の判断ミスで仲間を全滅させてしまった過去を持つ主人公が男女数名と建物に閉じ込められる→今度こそ誰も死なせやしない!俺が生きてここから皆を出す!→主人公とビッチ以外全員死亡、過去のトラウマとか宣言とか忘れていちゃついて終了
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:01 ▼このコメントに返信 クソ映画といえばグリーンマイルでしょ
あれを超えるクソはない
B級映画は別枠でしょB級感やくだらなさを楽しむそういうジャンルだし
好きな人にはたまらんのよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:03 ▼このコメントに返信 クソ映画はレビューが面白い
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:05 ▼このコメントに返信 きみの友だち
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:12 ▼このコメントに返信 多分本編は本当につまんないんだろうけど、クソ映画ほど紹介文が面白い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:21 ▼このコメントに返信 同意したい作品もあるけどそれ以上にフォローしたい作品の方が多いわ
プロメテウスは単純に宣伝詐欺ってだけでエイリアンシリーズのゼロストーリーだし、シリーズのファンはまあ楽しめる出来
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:22 ▼このコメントに返信 デビルマンが書いていない=名作
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:44 ▼このコメントに返信 ゴーストライダーは2が良かった
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 03:51 ▼このコメントに返信 おれもグリーンマイルだな
映画館見に行って金返せって思った映画はこれだけ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 04:09 ▼このコメントに返信 グリーンマイルは何がくそだったん?
個人的に好きな映画だから、もし良ければくそだと判断した理由があれば教えてほしい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 04:11 ▼このコメントに返信 スターシップトルーパーズ2
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 04:46 ▼このコメントに返信 映画版スカイハイ
サイコサスペンス風ちゃんばら映画
原作ファン脱糞まちがいなし
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 04:49 ▼このコメントに返信 ホラー映画らしい「うずまき」
ヒーロー格の役者の舌足らず棒読み台詞ばっかり気になったわ……
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 04:52 ▼このコメントに返信 トロンは見に行ったけど3Dメガネかけたのに3Dの意味あんまなくないかコレ、って思った
盛り上がりとかアクションもしょうもなくて寝ないよう必死だったけど途中寝た
3Dでちょっと高かったのもあってお金勿体なかった
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 05:05 ▼このコメントに返信 最近見た中では12人の優しい日本人
俺は三谷幸喜好きだし王様のレストランなんか今見ても面白いがこれは駄目
日本映画史上に残る駄作だろう
元ネタの逆を行くんだからツマラナイのは分かるが
ここまで見ている人間の高揚感を削り取っていく映画はない
客の気持ちを全然まるで分かってない
はじめから女性が無罪なのは分かりきっているし
まず有罪にしたい男が弱すぎる。アイツははじめから負けててまったく戦えてない
そして着地点は見えているのに長い。そして本当にしょーもないネタばらし
笑えない。しょーもない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 05:06 ▼このコメントに返信 死霊の盆踊りをわざわざ引っ張り出してクソとか言ってんのは違うと思うけどな。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 05:46 ▼このコメントに返信 サプライズ出てて安心した
なんとなくホラーの棚にあったから借りてみたら主人公女が無双するだけのつまらん話だった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 06:15 ▼このコメントに返信 マンモス
見ればわかるよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 06:22 ▼このコメントに返信 デスチューブを推します
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 06:26 ▼このコメントに返信 エクソシスト
最恐のホラー映画とか言ってプッシュされることがよくあるが、最低も良いところ。
誰が何のためにプッシュしてるのか1つも理解できなかった
同じ悪魔系ならエミリーローズの方が100倍怖い
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 06:33 ▼このコメントに返信 サインはギャグ映画だから許すよ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 06:54 ▼このコメントに返信 ああ、ツリーオブライフね
俺は嫌いじゃないけど多分ほとんどの人はストレスと疲れを感じるだろうな
ものすごくうるさくてありえないほど近いも似たような感じ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 07:15 ▼このコメントに返信 ニコラスケイジのノウイング?ってやつ
時間を無駄にした感半端なかった
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 07:21 ▼このコメントに返信 実写のデビルマンは誰もあげないの?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 07:22 ▼このコメントに返信 シックスセンス以外のシャマラン作品
AI
捨てイヌと無責任な飼い主の映画
これほど腹の立つ映画はない
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 07:23 ▼このコメントに返信 スピードコップスだな
フランス映画というカテゴリに誤解を招かせる怪作だ
ラストの演出を見る限り続編を想定していたっぽいのが涙を誘う
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 07:45 ▼このコメントに返信 TV局が出資してるTVタレントが主役の映画とドラマの映画化だろ
ほぼ確実にくっそみたいなものばっか、良かったと思うのが容疑者Xの献身ぐらいしか
思いつかないレベル
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 07:52 ▼このコメントに返信 ※79
あげるまでもないほどに知れ渡ってる糞だから
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 07:53 ▼このコメントに返信 ※5
飛行機の中で・・・は大体糞だな
お空にフォーガットゥンと同じ娘が居なくなったけど本当にいるの?系のフライトプランも本当にゴミだった
あんだけ人がいて誰も娘をみてないとか頭のいてーこと言い出すし
っていうかアラブ人に謝れ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 08:00 ▼このコメントに返信 ※69
3Dで見たほうが良いのってアバターだけじゃないかな
もう3Dと2Dある場合2Dしか見ないわ
3Dは日本語吹き替えしかないのもホント糞
芸能人の棒読みとか聞きたくねーんだよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 08:23 ▼このコメントに返信 クロユリ団地は本当にクソ
前田敦子出したいがための映画だから、無意味に長々と前田敦子が歩くところを流したり、無意味に長々と前田敦子が怯えるところ流したり、とにかく過剰過ぎて見てるこっちが冷静になる。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 08:42 ▼このコメントに返信 47roninだっけ?キアヌ主演の赤穂浪士のやつ
マジクソ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 08:44 ▼このコメントに返信 ホワイトハウスダウンはクソだけど、エンドオブホワイトハウスは結構面白かった
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 08:55 ▼このコメントに返信 ミスト
謎の霧が発生して化け物が出てきて一緒に逃げてた人と息子撃ち○したのにそんな化け物とか居なくて主人公だけ助けられちゃった
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 09:01 ▼このコメントに返信 ロッジとサプライズはマジくそww
ロッジはけっこう借りられてるから面白いのかなと思ったらリア充が消えてくだけで
いつ消えるかも大体想像つく
サプライズは面白そうだったから借りたけど
これは遺産相続を巡った結果 殺人になる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 09:36 ▼このコメントに返信 西の魔女が死んだ
不愉快
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 09:49 ▼このコメントに返信 低予算マイナー映画でクソなのはまだ仕方ないと思える面もあるが、金のかかった超大作でクソなのは本当の意味で駄作
ウォーターワールドお前のことだよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 10:02 ▼このコメントに返信 三谷幸喜の作品は好きだけど
笑の大学はマジでくそだと思った
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 10:07 ▼このコメントに返信 レディーインザウォーターだったかな?
糞だった記憶しかない
予告の魅せ方がうますぎた
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 10:21 ▼このコメントに返信 名前忘れたけど主人公が棺桶の中に閉じ込められて穴に埋められる映画がクソだった
終始主人公の目線だから棺桶の中の暗闇しかほぼうつってなくて
これじゃ予算かけなさすぎだしそのうち場面変わるよね?と信じて全部見たけど最後まで暗闇だった
あと話もタイトルも忘れたけどなんかのウイルスが世界蔓延してウイルスかかった人たちが隔離されるやつ
宇宙戦争のオチぐらい微妙だった気がするけどそれすら忘れた
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 10:38 ▼このコメントに返信 フライダディフライ
見てて痛々しく、つまらない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 10:49 ▼このコメントに返信 REC3
POVホラーの名作であるRECの続編。
監督が変わりREC、REC2とは別の場所が舞台。
最初はビデオカメラ視点のPOV映画なのだが、開始早々それをかなぐり捨てただの三人称視点になる。
ストーリーもウェディング姿の主人公がゾンビ相手に無双するだけのゾンビ版キルビルになっており、謎に満ちた展開が恐怖を誘う前作までの面影はどこにもない。
何故監督はRECでアクション映画を撮ったのか、そもそもタイトルの「REC」はどこに行ったのか、疑問符を浮かべる視聴者をフルスロットルで突き放す作品になっている。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 10:59 ▼このコメントに返信 ※94
最近ってかもう随分前からそんなのばっかだよね
信用ないからほとんど映画館で見なくなってきた
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 11:00 ▼このコメントに返信 サプライズは事前にクソと聞かされてれば何とか見れるよ。ムカつく登場人物が次々減っていくのは痛快。
自分がホントにつまらない映画だと思ったのはニキータ。
レオンは良かったから期待してたけど始終ニキータがわがままな女のままで腹が立った。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 11:01 ▼このコメントに返信 JVD一択
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 11:06 ▼このコメントに返信 タイヤ予告見た。
ものすごい勢いで轢き殺したりするのかと思ったらサイコキネシスで頭がパーンするのかよ。
やっぱ見なくていいなw
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 11:12 ▼このコメントに返信 糞映画とつまらない映画は同じようで違う
ただつまらないだけの映画はマジで時間の無駄だが、
糞映画は心を豊かにしてくれる
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 11:13 ▼このコメントに返信 プロメテウスはラストシーンで許した。
エイリアンファンの自分としては、あのシーンが見られただけで満足だわ。
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 11:27 ▼このコメントに返信 妖怪大戦争
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 11:55 ▼このコメントに返信 スフィア。
SFアクション作家の雄マイケル・クライトンの小説を元に、ダスティン・ホフマンを始めとした豪華キャスト陣をふんだんに使った豪勢なクソ映画。
よく分からない理由で正体不明の宇宙船を調査しに来た調査隊が、よく分からない球体を見つけ、これまたよく分からない理由で仲間が死んでいき、何だかんだイザコザがあった後によく分からない理由で事件が解決する話。
原作から話を削りまくってるせいでストーリーが難解になっている上に、全ての原因は「スフィア」だったんだ!(完)という劇中の登場人物以外は誰も納得しない理由で唐突に話が終わってしまう。
せめて映像で魅せてくれたら救いはあるものの、基本的に閉鎖空間内で地味な場面が延々と続くのみで退屈極まりない。
あれだけ豪華な陣容を敷いて毒にも薬にもならない虚無感すら感じる映画を作れるのは、一種の才能と呼んでもいいのかもしれない。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 11:55 ▼このコメントに返信 メタルマン
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 12:11 ▼このコメントに返信 エドウッド作品やメタルマンみたいな映画を挙げてる奴は何なんだ?
あんなのクソな事を楽しめる奴しか見ないだろ。
博物館に恐竜の糞の化石を見に行って、金払ったのにう○こ見せ付けられたって文句言ってるようなものだぞ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 12:27 ▼このコメントに返信 だびんちこーど
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 13:04 ▼このコメントに返信 米106
本当に申し訳ない
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 13:47 ▼このコメントに返信 ハプニング
まじks映画
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 13:54 ▼このコメントに返信 縁切り村〜デッド・エンド・サバイバル〜
何で見てしまったんだろう・・・後悔すること間違いなし
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 14:03 ▼このコメントに返信 ガンツだろ
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 14:04 ▼このコメントに返信 金かかって駄作だと「WWZ」かね・・・
原作と全然違うし、ゾンビと関係なく死ぬシーンとかギャグとしか思えなかった
あとは「ライラの冒険」
これも原作と全然違う、舞台、小道具、役者全部良いのに、脚本で全て台無しにした・・・
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 14:19 ▼このコメントに返信 デスレース2000が出てねーし
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 14:42 ▼このコメントに返信 エイリアンシリーズは大好きだがプロメテウスは擁護できない
全編に渡って脚本が破綻している
リドリーの体調が心配になるくらいの駄作ですわ
あんな筋の通らないグダグダな話になったのは制作側でいろいろ事情があったらしいけどそんなもん金払ってる客からしたら関係ないしな
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 15:47 ▼このコメントに返信 >>18の説明文は卑怯だろw
お空にフォーガットンとか意味不明すぎて調べちまったわ
その後下にスクロールしたら>>77で同じ行動した奴いるし爆笑しちまったw
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 16:13 ▼このコメントに返信 ある程度型にはまってないと糞と言うのはちょっと違う気がするけど
でもREC3だけは確実に糞
グリーンマイルはそこまで酷くないと思う
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 16:51 ▼このコメントに返信 俺は「ブラウン・バニー」だな。カンヌ国際映画祭でも当時史上最低と言われた作品で、それだけ言われるのだからさぞつまらんのだろうと思って友だちと観たけど、本当に終わった後みんな黙って解散していったくらいの超絶糞映画だったわ。糞と言われて観たら、予想を斜めをいく糞さだった。
監督が主演やってて、ラストのフェ○シーン撮りたかっただけだろって感じで、そのラストシーンに至るまで中身がまったくない。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 17:11 ▼このコメントに返信 Ai
内容覚えてないけど物凄く気持ち悪かった
最近見たのだと風立ちぬか2時間30分無駄だったわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 18:37 ▼このコメントに返信 ブレアウィッチ2。ジョーズ3。続編の劣化カーブのきつさに注目。「継続は力なり」と言う言葉が嘘っぱちであることを証明してくれる。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 18:41 ▼このコメントに返信 シックスセンス、ブレアウィッチ、8mm、ヴィレッジ
エヴォリューション、キルビル、キリがない…
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 18:58 ▼このコメントに返信 絶対恐怖 Booth っていう映画。とてもお勧めです
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 19:19 ▼このコメントに返信 ケビン・コスナー主演のネスト
始まりから最後まで「何だこれ…?」という感想しか浮かばない
まさに時間泥棒な超クソ作品
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 19:22 ▼このコメントに返信 フォーガットンは酷かったなw
その後フライトプラン見てたらまさか同じオチなんじゃ…って思ったがそんなこと無くて一安心って感じだったw
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 20:55 ▼このコメントに返信 陰日向に咲く、ベイマックス
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 21:34 ▼このコメントに返信 ぼくはサプライズ結構好きです(小声)
変態村は何だこれ…って思いつつ特典のメイキングまで見ちゃった思い出がある
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月26日 23:57 ▼このコメントに返信 インビジブル2、キルビル2、スターシップトゥルーパーズ2、ブレアウィッチ2
バタフライエフェクト2、キューブ2
2作目って大抵クソ化する。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月27日 12:37 ▼このコメントに返信 ※23
バーディはいいんだよなぁ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月27日 13:52 ▼このコメントに返信 ハイパーキューブ面白かったでしょうが!
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月28日 11:45 ▼このコメントに返信 47ローニンはまぁ昔あったヤマトタケル(八岐大蛇がキングギドラの親分みたいなやつ)+スターウォーズしたやつに古代中国ぽいものをかけたものだと思えばまぁまぁ楽しめるよただし赤穂浪士の要素は47くらいしかないからねぇ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年02月28日 12:04 ▼このコメントに返信 「星を追うこども 」は確かに糞だったな。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月03日 20:45 ▼このコメントに返信 デビルマン・・・
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:24 ▼このコメントに返信 変態村は尺が長くてダレてる印象
短編にした方が良かったんでは
DVD特典のメイキングは面白かったし
やはり特典で収録された短編の方は割と面白いと思う
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月07日 01:26 ▼このコメントに返信 アタック・オブ・ザ・キラートマトが面白いと思えるなら
タイヤのやつも面白く見れるのかな?
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年05月06日 12:42 ▼このコメントに返信 たまたまここにたどり着いただけだが、お空にフォーガットンのフレーズを見れただけでその価値があったと確信。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2018年08月23日 07:31 ▼このコメントに返信 一周回って乾いた笑いが出てくるタイプの映画は結構ありそう。