7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:37:27.55 ID:0UKtVY/0M.net
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:37:48.44 ID:1+lMb532p.net
またわけも分からず曲げてきたか
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:40:31.32 ID:VqNwsP9N0.net
ほしいよおおお
galaxyからiPhoneに変えたけど断然galaxyのほうがよかった
galaxyからiPhoneに変えたけど断然galaxyのほうがよかった

【事前予約】セガ最新作!壮大な世界観が楽しめる本格RPG
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:37:21.90 ID:tNoZOUi+0.net
画面曲がってるけどEDGEじゃないんだよな?
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:37:35.19 ID:/3YoPllB0.net
EDGEやんけ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:38:11.96 ID:u+X/Ezj30.net
まさか両サイドエッジとかやめろよ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:38:16.98 ID:Aakv0O7t0.net
ダサすぎ
きれいな丸みを帯びた四角形にすればええのに
きれいな丸みを帯びた四角形にすればええのに
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:38:25.56 ID:JbJ6qIEka.net
フチ液晶ほんと意味分からん
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:39:13.82 ID:cpRP2RQH0.net
>>16
なんか力の入れどころ間違ってる感がハンパないよな
なんか力の入れどころ間違ってる感がハンパないよな
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:40:50.48 ID:u+X/Ezj30.net
>>16
誰が喜んで使ってるんやろうなそれ
誰が喜んで使ってるんやろうなそれ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:38:33.59 ID:cpRP2RQH0.net
この曲がり画面ってあんま使わなそうな気がするんやが
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:39:11.39 ID:hErVla+/p.net
>>17
むしろいちいち横見なきゃいけないのは不便そう
むしろいちいち横見なきゃいけないのは不便そう
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:39:03.63 ID:WGgriRdo0.net
ダサい
デザイン先行で機能性悪そう
デザイン先行で機能性悪そう
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:39:18.53 ID:hy5AtNYY0.net
この液晶使いにくいって聞くけどな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:39:57.37 ID:vkskS+5h0.net
なお売れない模様
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:41:25.53 ID:RzYbh1Db0.net
デカくなるのは良いんだけど重力が気になる
分厚いし結構あるんだろうか
分厚いし結構あるんだろうか
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:43:03.51 ID:YnRJs0Gn.net
>>33
最近のスマホは重力操れるのか
最近のスマホは重力操れるのか
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:42:07.21 ID:YnRJs0Gn.net
EDGE触らせてもらったけど使いづらいねんあれ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:42:14.82 ID:JYJkW35/0.net
エッジ左側に付けてくれや
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:44:41.29 ID:t8e/8C4J0.net
もうスマホはデザイン的に行き詰まってて無茶しないと差別化できないって状況を如実に語っとるな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:44:55.93 ID:GrErSJnM0.net
これスマホ持ってるとき端の画面触っちゃうやん
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:45:13.98 ID:cpRP2RQH0.net
スマホも一回りすると使うアプリ固定されてくるから
そこそこスペックあれば別に何でもえーわってなってくるな
そこそこスペックあれば別に何でもえーわってなってくるな
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:45:30.40 ID:v6Xr9ljB0.net
プロセッサ:Exynos 7420(4コア2.1GHz+4コア1.5GHz、合計8コア)
ディスプレイ:5.1インチ Quad HD(2560×1440ドット)、スーパー有機EL
RAM:3GB (LPDDR4)
内蔵ストレージ:32/64/128GB(UFS 2.0接続)
外部ストレージ:なし
対応通信規格:LTE Cat 6(販売国、キャリアによるカスタマイズあり)
OS:Android 5.0 Lollipop
Wi-Fi:IEEE 802.11ac(HT80 MIMO対応、最高620Mbps)
Bluetooth:Bluetooth 4.1 LE
背面カメラ:約1600万画素(レンズF値1.9、1/2.6インチセンサー、光学手ブレ補正付き)
前面カメラ:約500万画素(レンズF値1.9、画素ピッチ1.34マイクロメートル)
ディスプレイ:5.1インチ Quad HD(2560×1440ドット)、スーパー有機EL
RAM:3GB (LPDDR4)
内蔵ストレージ:32/64/128GB(UFS 2.0接続)
外部ストレージ:なし
対応通信規格:LTE Cat 6(販売国、キャリアによるカスタマイズあり)
OS:Android 5.0 Lollipop
Wi-Fi:IEEE 802.11ac(HT80 MIMO対応、最高620Mbps)
Bluetooth:Bluetooth 4.1 LE
背面カメラ:約1600万画素(レンズF値1.9、1/2.6インチセンサー、光学手ブレ補正付き)
前面カメラ:約500万画素(レンズF値1.9、画素ピッチ1.34マイクロメートル)
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:59:21.38 ID:ML7GwYFq0.net
>>55
ええな
ええな
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:06:04.90 ID:yOvlBUIr0.net
>>55
外部ストレージ無しってあかんでしょ
外部ストレージ無しってあかんでしょ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:45:47.52 ID:v6Xr9ljB0.net
本体サイズ(縦長状態):70.5×143.4×6.8mm(幅×高さ×厚さ)
重量:138g
バッテリー容量:2550mAh(交換不可能)
本体カラー:ゴールドプラチナとホワイトパール、ブラックサファイア、ブルートパーズ
USB端子:MicroUSB 2.0×1
センサー:加速度、ジャイロスコープ、デジタルコンパス、近接、照度、気圧、心拍
その他:指紋認証、NFC、ワイアレス充電搭載
重量:138g
バッテリー容量:2550mAh(交換不可能)
本体カラー:ゴールドプラチナとホワイトパール、ブラックサファイア、ブルートパーズ
USB端子:MicroUSB 2.0×1
センサー:加速度、ジャイロスコープ、デジタルコンパス、近接、照度、気圧、心拍
その他:指紋認証、NFC、ワイアレス充電搭載
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:25:01.98 ID:d+LMbCqb0.net
>>56
ええな、やっぱりGalaxyは軽くないとな。デブペリアとか持ってるのが苦痛やもん
ええな、やっぱりGalaxyは軽くないとな。デブペリアとか持ってるのが苦痛やもん
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:47:20.40 ID:zBimbAUia.net
iPhone6はクソゴミの地雷だったけどgalaxyが欲しいかと言われればそうじゃないんよな
Xperiaの新作まだかな
Xperiaの新作まだかな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:50:12.04 ID:QCGc33J1E.net
>>60
使い勝手普通にええで
使い勝手普通にええで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:51:24.00 ID:zBimbAUia.net
>>75
いや俺がiPhone6使ってクソやから言ってんのや
アプリ落ちるわブラウザおせーわ入力もたつくわでiPhone使ってきた中で最大の地雷やわ
いや俺がiPhone6使ってクソやから言ってんのや
アプリ落ちるわブラウザおせーわ入力もたつくわでiPhone使ってきた中で最大の地雷やわ
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:52:41.62 ID:QCGc33J1E.net
>>83
せっかち過ぎるな
わいも6やけど不快指数は低いな
せっかち過ぎるな
わいも6やけど不快指数は低いな
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:48:10.05 ID:mS99Gfbu0.net
これでパズドラできんのかな持ってるだけでドロップ勝手に掴んでたンゴ…
ってなりそう
ってなりそう
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:48:15.67 ID:54bzh6La0.net
外部ストレージなし、バッテリー交換不可
バッテリー交換出来るのがGalaxyの強みだったんじゃないんか…
バッテリー交換出来るのがGalaxyの強みだったんじゃないんか…
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:50:00.05 ID:Nogb1lS/0.net
>>64
galaxyのメリットだったのにな
galaxyのメリットだったのにな
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:53:18.05 ID:u+X/Ezj30.net
>>64
うそやろ?
ほんまつっかえんわぁ…つっかえ…
うそやろ?
ほんまつっかえんわぁ…つっかえ…
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:49:08.67 ID:RmTHgOos0.net
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:50:55.41 ID:s3oO6r8xd.net
>>69
これベゼル細すぎて逆に気持ち悪いわ
これベゼル細すぎて逆に気持ち悪いわ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:51:25.83 ID:eTksa20h0.net
>>69
ベゼルレスは誤タッチ頻発するで
ベゼルレスは誤タッチ頻発するで
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:53:27.07 ID:/hkQL1CeM.net
>>69
簡単に割れてまいそうやな
簡単に割れてまいそうやな
128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:00:34.73 ID:xvj8orAR0.net
>>69
クリスタルは買うならXじゃないと糞すぎるで
多分シームレスは今後SBSHの売りになってくるでスペックアップしたもんまったほうがええわ
春モデルは304SHの改良でるんちゃうかって話やから春はないけどな
クリスタルは買うならXじゃないと糞すぎるで
多分シームレスは今後SBSHの売りになってくるでスペックアップしたもんまったほうがええわ
春モデルは304SHの改良でるんちゃうかって話やから春はないけどな
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:49:55.60 ID:PE8OX5XJd.net
この横がカーブしてるのはやめてほしい
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:50:21.47 ID:1kRhtgCP0.net
速攻で落としそう
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:50:47.72 ID:IdQluUR20.net
カバー着けたら厚さ1cm近くなるやん
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:50:56.83 ID:yZs2Acob.net
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:51:43.54 ID:5mKN23xJ0.net
>>81
なんや普通のもあるんか
なんや普通のもあるんか
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:52:17.89 ID:zBimbAUia.net
>>81
普通のあるやん
普通のあるやん
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:51:56.34 ID:F9kbaeJZ0.net
エッジに変えたけどフチが邪魔杉内
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:53:11.92 ID:f3SNlAs80.net
結局デザインはiPhoneのパクリか
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:53:53.67 ID:YnRJs0Gn.net
ホームボタン画面内に入れりゃいいのにいつまでiPhoneデザの真似事しとんのよ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:54:31.80 ID:yZs2Acob.net
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:56:06.90 ID:mS99Gfbu0.net
>>108
ギャラクシーはアップルの人材抜き取って真似してるって話あったけど
流石に今は独自開発できると思ってたがたまげるわ
ギャラクシーはアップルの人材抜き取って真似してるって話あったけど
流石に今は独自開発できると思ってたがたまげるわ
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:55:43.17 ID:EmLgeGoa0.net
デザインもうちょいどうにかしろや
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:56:48.35 ID:u+X/Ezj30.net
バッテリー交換不可←うーん
外部ストレージ無し←WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
外部ストレージ無し←WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:59:23.09 ID:9r2l915E0.net
>>116
俺としては逆だけどな
内部ストレージ8GBとかじゃあるまいしSD挿せなくても問題ないわ
俺としては逆だけどな
内部ストレージ8GBとかじゃあるまいしSD挿せなくても問題ないわ
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:57:19.62 ID:xvj8orAR0.net
edgeは売るの苦労するからもうやめろや
普通のはもう一定の客ついてるからええけどedgeいいとこ何もないのに売れ売れうっさいねん
普通のはもう一定の客ついてるからええけどedgeいいとこ何もないのに売れ売れうっさいねん
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:58:55.98 ID:PE8OX5XJd.net
バッテリー交換可のほうがむしろ少ない気がする
125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:00:02.78 ID:u+X/Ezj30.net
>>119
せやなだからこそGalleryの長所でもあったんやがまあそれはしゃーない
せやなだからこそGalleryの長所でもあったんやがまあそれはしゃーない
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:02:14.40 ID:PE8OX5XJd.net
>>125
まあ電池に関しても他社より優れてるので問題なかろう
まあ電池に関しても他社より優れてるので問題なかろう
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:59:52.07 ID:XapWNG140.net
一時期ドコモがGALAXYとXperiaがツートップって売り出してたけど
日本じゃもうGALAXYあんまり売れてないよね
日本じゃもうGALAXYあんまり売れてないよね
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:03:45.45 ID:xvj8orAR0.net
>>123
今はもうauもdocomoもSBもZ3のワントップよ
auはisaiとかギャラクシーがある分まだええけどな
SBはZ3かSH系しかうれへんし
DocomoはZ3しか売れないしまず抜ける人のが多い
今はもうauもdocomoもSBもZ3のワントップよ
auはisaiとかギャラクシーがある分まだええけどな
SBはZ3かSH系しかうれへんし
DocomoはZ3しか売れないしまず抜ける人のが多い
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:00:09.80 ID:J91qZ7Yva.net
ワイ「これ横の部分誤作動起こしそうなんやけどどうなん?」
店員「結構その手の苦情多いで」
ワイ「普通に持つ部分タッチパネルやしね」
店員「無いほうがええな」
店員「結構その手の苦情多いで」
ワイ「普通に持つ部分タッチパネルやしね」
店員「無いほうがええな」
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:01:18.04 ID:PE8OX5XJd.net
内部ストレージで120GBもあるなら充分やろ。何をそんなに保存するもんあんねん
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:02:56.11 ID:u+X/Ezj30.net
>>129
120gなんて価格高いやろsdカードでならお安く容量増やせるやんか
120gなんて価格高いやろsdカードでならお安く容量増やせるやんか
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:03:56.40 ID:dXQVVRTL0.net
>>129
え、120もあるん
それやったらぜってーいらんわ外部ストレージ
十分すぎる
え、120もあるん
それやったらぜってーいらんわ外部ストレージ
十分すぎる
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:06:36.71 ID:PE8OX5XJd.net
>>136
せやな 内部ストレージの方が安全やし
せやな 内部ストレージの方が安全やし
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:07:45.66 ID:yZs2Acob.net
>>136
ディスプレイサイズは5.1インチで解像度はWQHD(2560 x 1440)。画素密度は577ppiに達します。
GALAXY S6 / S6 Edgeは4月10日に世界20ヶ国で発売予定。ストレージ容量は32/64/128GBから選択可能。
ディスプレイサイズは5.1インチで解像度はWQHD(2560 x 1440)。画素密度は577ppiに達します。
GALAXY S6 / S6 Edgeは4月10日に世界20ヶ国で発売予定。ストレージ容量は32/64/128GBから選択可能。
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:01:28.89 ID:RmTHgOos0.net
まぁAndroidのOS自体がSDカード切っていく方向やから
今後はSDカード非対応の端末が当たり前になっていくんやないかね
今後はSDカード非対応の端末が当たり前になっていくんやないかね
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:03:47.22 ID:u+X/Ezj30.net
>>130
ネクサスシリーズもないしまあそうなっていくんやろうな…
ネクサスシリーズもないしまあそうなっていくんやろうな…
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:04:41.58 ID:ZXNBXPeLr.net
エクスペリアはまだ時間かかりそうですかね?
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:05:38.16 ID:xvj8orAR0.net
>>138
たしか5月周辺ちゃったか
たしか5月周辺ちゃったか
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:09:02.72 ID:ZXNBXPeLr.net
>>140
お、これで10月に心置きなく機種変できますわ
お、これで10月に心置きなく機種変できますわ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:05:42.31 ID:w7dknvNh0.net
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:06:55.09 ID:9r2l915E0.net
>>141
低空飛行で安定の富士通
低空飛行で安定の富士通
153: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:08:13.62 ID:Hsw6O7p6p.net
>>141
やっぱりAppleって神だわ
やっぱりAppleって神だわ
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:09:20.25 ID:yiuZTs6i0.net
結局SoCはどうなったんや
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:10:25.58 ID:yOvlBUIr0.net
>>161
自社製の14nmのfinFETみたいだな
自社製の14nmのfinFETみたいだな
168: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:11:20.27 ID:9r2l915E0.net
>>161
Exynosとしか発表されてないな
スナドラ版はやめたのか
Exynosとしか発表されてないな
スナドラ版はやめたのか
300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:03:26.00 ID:hjV1Mf6D0.net
>>168
snapdragon810が発熱問題で糞すぎ、未だに20nmだからやめたらしい
でも820は14nmになるらしいからその辺りの機種は搭載するかも
snapdragon810が発熱問題で糞すぎ、未だに20nmだからやめたらしい
でも820は14nmになるらしいからその辺りの機種は搭載するかも
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:11:46.37 ID:RmTHgOos0.net
Galaxyって全体的にバッテリー持ちあんま良くないよね有機ELも消費電力の面で有利は筈なのに
ホワイトマジックの富士通とIGZOのシャープの電池持ちが格段に良くなってIPSのLG端末ですら電池持ちええのに
ホワイトマジックの富士通とIGZOのシャープの電池持ちが格段に良くなってIPSのLG端末ですら電池持ちええのに
174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:13:36.97 ID:ZXNBXPeLr.net
>>170
GALAXYはCPUが効率悪いんかね?
シャープも電池持ちあんまよくないんだよね
GALAXYはCPUが効率悪いんかね?
シャープも電池持ちあんまよくないんだよね
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:16:00.85 ID:w7dknvNh0.net
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:17:41.89 ID:vJxk646w0.net
>>182
それ名称だけで使えてんのSHARPだけだから実質独占してるようなもんやん
それ名称だけで使えてんのSHARPだけだから実質独占してるようなもんやん
213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:26:11.90 ID:mj261BMe0.net
そろそろ Note3 で2年経過するから後継機を出してほしいんやが
>>170
他と比較したことないけど有機ELは画面が黒いと消費電力減るんやろ
そこを利用して黒の多いデザインにして2,3日は持ってるで
もちろん余計なプリインアプリはポイーで
>>170
他と比較したことないけど有機ELは画面が黒いと消費電力減るんやろ
そこを利用して黒の多いデザインにして2,3日は持ってるで
もちろん余計なプリインアプリはポイーで
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:31:04.73 ID:RmTHgOos0.net
>>213
ワイは今Note3使ってるけど勿余計なプリインストールはポイーして設定も弄ってるけど
その前に使ってたG2と比べると電池持ちが全然違うわ
まあ確かに3日くらいなら充電しなくても持つんだけど
ワイは今Note3使ってるけど勿余計なプリインストールはポイーして設定も弄ってるけど
その前に使ってたG2と比べると電池持ちが全然違うわ
まあ確かに3日くらいなら充電しなくても持つんだけど
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:13:57.85 ID:PE8OX5XJd.net
スマホって最新機器を持っていると言うステータスだけで売れてるよなあ
実用性なら型落ちiPhone5sであと3年はいけるやろ
実用性なら型落ちiPhone5sであと3年はいけるやろ
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:14:44.61 ID:ZXNBXPeLr.net
>>175
性能的的には頭打ちになりつつあるからね
性能的的には頭打ちになりつつあるからね
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:15:07.48 ID:vJxk646w0.net
>>175
ワイiPhone5やけど電池持ち以外は全く気にならんからな
スペックもそんなもういらんわ
ワイiPhone5やけど電池持ち以外は全く気にならんからな
スペックもそんなもういらんわ
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:15:09.74 ID:u+X/Ezj30.net
>>175
まあ毎年買い換えるのは一部のギークかミーハーだけやからな
まあ毎年買い換えるのは一部のギークかミーハーだけやからな
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:15:44.22 ID:xvj8orAR0.net
>>175
型落ちで十分すぎるわ
バッテリー持ちとかカメラ音質その他もろもろ劇的に変わってるもんないし
型落ちで十分すぎるわ
バッテリー持ちとかカメラ音質その他もろもろ劇的に変わってるもんないし
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:16:07.48 ID:nYy6n5GH0.net
>>175
余裕でいける
日本のキャリアやメーカーが必死に2年ごとの買い替え煽ってるけど無視しておkやで
余裕でいける
日本のキャリアやメーカーが必死に2年ごとの買い替え煽ってるけど無視しておkやで
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:17:21.34 ID:yZs2Acob.net
>>183
海外じゃ5年縛りとかザラやしな
海外じゃ5年縛りとかザラやしな
188: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:17:56.68 ID:9r2l915E0.net
型落ちでも十分に戦えるからこそ
android機はバッテリー交換気軽にやりたいんだよなあ
android機はバッテリー交換気軽にやりたいんだよなあ
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:19:20.37 ID:+1NtsNwe0.net
こないだ型落ちARROWS買ったけど電池持ち良すぎてびびる
性能的には抑えめだけど特に不便に思うこともないしアホーズでこれなら他のなら余裕やろ
性能的には抑えめだけど特に不便に思うこともないしアホーズでこれなら他のなら余裕やろ
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:20:56.90 ID:0k0Gl33S0.net
>>194
最近のARROWSはトップを争う電池持ちやで
最近のARROWSはトップを争う電池持ちやで
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:19:48.41 ID:oXYzkB+kM.net
エッジって評判悪いんやな
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:20:57.19 ID:xvj8orAR0.net
>>196
ガチで画面でかいだけやでな
5.6インチも何につかうねん
バッテリー持ち最悪ってレベルちゃうし
ガチで画面でかいだけやでな
5.6インチも何につかうねん
バッテリー持ち最悪ってレベルちゃうし
198: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:20:35.17 ID:8jSO1JKir.net
galaxyはがよかったのはs2までだとおもう
203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:21:45.19 ID:9r2l915E0.net
>>198
いやS2は名機だけどもうちょい先までアドバンテージあったやろ
S4くらいからは国産とあまり差がなくなった
いやS2は名機だけどもうちょい先までアドバンテージあったやろ
S4くらいからは国産とあまり差がなくなった
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:20:47.29 ID:nJUX+uo00.net
auショップ定員やけど売れ筋はここ半年以上ずっと
iPhone>Xperia>>>京セラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
これくらい差がある
糞代理店は勝手に在庫仕入れルナ糞が
ただiPhoneは5s目当てで来店して無いから仕方なく6ってパターンも多い
iPhone>Xperia>>>京セラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他
これくらい差がある
糞代理店は勝手に在庫仕入れルナ糞が
ただiPhoneは5s目当てで来店して無いから仕方なく6ってパターンも多い
215: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:27:30.03 ID:u+X/Ezj30.net
>>199
京セラって何気にすごいよな
京セラって何気にすごいよな
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:21:54.23 ID:yZs2Acob.net
233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:41:13.69 ID:w7dknvNh0.net
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:42:36.39 ID:890yb8RF0.net
>>233
あれえろい
あれえろい
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:43:44.40 ID:cM6Rp6IRM.net
曲面デザイン叩かれてるけど正直かっこいいと思う
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:45:56.14 ID:890yb8RF0.net
>>241
別に触れなくてもいいけど、ステータスバーを曲面に持ってくるのは効率的だよな
別に触れなくてもいいけど、ステータスバーを曲面に持ってくるのは効率的だよな
243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:44:47.64 ID:nhVyWNyL0.net
もうギャラクシーのボタン配置以外のスマホ使えない身体になったわ
ホームボタンは物理がええわ
ホームボタンは物理がええわ
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:46:32.71 ID:hjV1Mf6D0.net
>>243
Nexus7とXperiaZも持ってるけどスクリーンキーって画面狭くなるし反応鈍いとイラッとするし物理最強だわ
Nexus7とXperiaZも持ってるけどスクリーンキーって画面狭くなるし反応鈍いとイラッとするし物理最強だわ
254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:46:45.59 ID:UQYtQyjp0.net
>>243
国産スマホ使ってた時は同じこと思ってたけど
ソフトキーも慣れやで
国産スマホ使ってた時は同じこと思ってたけど
ソフトキーも慣れやで
261: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:48:42.88 ID:nhVyWNyL0.net
>>254
ワイNexus7もっとるからソフトキーも使っとるで
画面の大きさを無駄にしてる感すごいし横画面でツベみるときに出てきたりして邪魔やわ
ワイNexus7もっとるからソフトキーも使っとるで
画面の大きさを無駄にしてる感すごいし横画面でツベみるときに出てきたりして邪魔やわ
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:50:26.07 ID:890yb8RF0.net
>>261
逆にソフトキーが急に隠れると操作に戸惑ってしまうときもある
逆にソフトキーが急に隠れると操作に戸惑ってしまうときもある
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:52:56.46 ID:nhVyWNyL0.net
>>268
下からスワイプするんやで
下からスワイプするんやで
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:56:30.38 ID:890yb8RF0.net
>>273
サンガツ
画面のどっか触れば復活するアプリと下スワイプして引っ張り出すタイプがあるからちょっと戸惑うねん
サンガツ
画面のどっか触れば復活するアプリと下スワイプして引っ張り出すタイプがあるからちょっと戸惑うねん
244: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:45:15.36 ID:GSZ60hVw0.net
なんでこうサムスンのスマホはダサいんだ
今回のもいまいちじゃね
今回のもいまいちじゃね
246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:45:44.78 ID:qvLRRrZp0.net
今スマホ買うならどれにすべきなん?
iPadは持ってるけど今までガラケーやったからようわからん
iPadは持ってるけど今までガラケーやったからようわからん
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:46:40.28 ID:nhVyWNyL0.net
>>246
それならiPhoneでええんやないの
戻るボタン欲しけりゃAndroidにすればええよ
それならiPhoneでええんやないの
戻るボタン欲しけりゃAndroidにすればええよ
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:46:41.33 ID:1YXefD3hr.net
>>246
padあるならいらんやろ
padあるならいらんやろ
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:46:46.66 ID:GSZ60hVw0.net
>>246
iPhone6
iPhone6
257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:47:26.24 ID:xvj8orAR0.net
>>246
auならアルバーノかZ3かSHmini
docomoならZ3
SBなら304SHかZ3
auならアルバーノかZ3かSHmini
docomoならZ3
SBなら304SHかZ3
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:47:53.74 ID:yZs2Acob.net
299: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:02:43.76 ID:O8cLUQ550.net
Xperiaとどっちがええ?
304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:05:33.29 ID:i83WOQjA0.net
>>299
xperia最高だぜ
充電の持ちいいし
まぁz4まで待てるならz4買うべきだけど
xperia最高だぜ
充電の持ちいいし
まぁz4まで待てるならz4買うべきだけど
313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:13:07.91 ID:wJemaAFvH.net
防水捨てとるがな
論外
論外
315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:13:57.83 ID:7UXBtHFp0.net
電池持ち良いが画面でかすぎ
326: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:23:07.15 ID:hjV1Mf6D0.net
Nexus6って片手でつかめないのもそうやけど
何より電車の中で隣のやつに画面覗かれそうなでかさなのがやばいと思う
何より電車の中で隣のやつに画面覗かれそうなでかさなのがやばいと思う
327: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:23:13.09 ID:uVF2E8bt0.net
noteめっちゃ欲しい
ペン操作面白そう
ペン操作面白そう
328: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:23:57.40 ID:0k0Gl33S0.net
>>327
すぐ飽きるか他に移れなくなるのどっちかやで
すぐ飽きるか他に移れなくなるのどっちかやで
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 11:55:42.67 ID:PE8OX5XJd.net
ただ性能は断トツなんだよなあ
247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 12:45:50.71 ID:nm9ZeKuG0.net
ボタンの配置を普通にしてくれればほしい
316: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/02(月) 13:14:32.04 ID:vfR5mbF90.net
GALAXY S4やけどめっちゃ欲しい

【事前予約】コミカルで心温まるストーリーがはじまる!前代未聞の新感覚動物園RPG、開園準備中!
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム

【事前予約】コミカルで心温まるストーリーがはじまる!前代未聞の新感覚動物園RPG、開園準備中!
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425263759/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:33 ▼このコメントに返信 必死すぎワロタww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:46 ▼このコメントに返信 こんなの買っちゃう恥ずかしい虫まだいるの?w
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:48 ▼このコメントに返信 EDGEじゃないのもちゃんとあるんか安心したわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:48 ▼このコメントに返信 南テヨン製は絶対やめとけって
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:52 ▼このコメントに返信 あまりにも必死な宣伝
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:53 ▼このコメントに返信 曲げたやつ、売れてねーじゃん。
これ一緒に開発してたんだろうなw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:53 ▼このコメントに返信 京セラのURBANO L01を愛用してるわ
ゲームしたり動画観たりしないならこのくらいのスペックで十分
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 16:58 ▼このコメントに返信 サムソンって聞くだけで購買意欲がなくなる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:00 ▼このコメントに返信 韓国製は買わん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:03 ▼このコメントに返信 わざわざ日本語覚えてまでお疲れ様
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:04 ▼このコメントに返信 富士通という事で敬遠されがちだが
F-02Gは良い端末だと思う
画面解像度とかは今回のギャラと同じサイズだし
インカメの画素数は劣ってるが、アウトカメの画素数はアローズの方が上
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:05 ▼このコメントに返信 盗聴器付き時限爆弾
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:06 ▼このコメントに返信 メインメモリ1GB、デュアルコアの2周遅れのスペックのiPhoneを
ありがたがる理由がわからんわ
安い訳でもないし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:07 ▼このコメントに返信 泥の癖に防水でもないとかiphoneでええやん
防水さえ付いてたらiphone買うのに
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:08 ▼このコメントに返信 韓国製品のギャラクシーなんかを買う訳がない。候補にすら絶対上がらない。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:09 ▼このコメントに返信 すまんのやがサムソンって時点で購入対象外やわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:11 ▼このコメントに返信 米12
iPhoneにもバックドアあるけどなwww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:13 ▼このコメントに返信 工作員丸出しやんw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:15 ▼このコメントに返信 サムスンの時点で選択肢から除外なんだが?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:16 ▼このコメントに返信 こんな欲しいってコメントばっかりのはずないんだよなあ
編集露骨過ぎて萎える
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:17 ▼このコメントに返信 サムソンビデオはこんなものを作っていたのか(勘違い)
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:17 ▼このコメントに返信 これ売れないとガチで国の経済ごと傾くんでしょ?
楽しみにしてます
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:20 ▼このコメントに返信 LPDDR4ってマジ?
そそられるな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:21 ▼このコメントに返信 富士通f02gの俺が通りますよ。
みんな富士通にしようぜ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:22 ▼このコメントに返信 GALAXYとか、なにがいいのか全く。
これってチョンが一生懸命あげてんの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:28 ▼このコメントに返信 爆発する朝鮮携帯は要りません。日本人ならこんな危険物は買わずに非韓三原則。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:28 ▼このコメントに返信 こんなフチで出されたらケースメーカーやる気なくすだろうな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:30 ▼このコメントに返信 LGとかいう糞企業のスマホ代替機で使ってたけど
充電のとこユルユルでスマホ傾けないと充電出来ないしすぐ電池切れるし充電器壊れたしで最悪だったわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:30 ▼このコメントに返信 お、いいなって思ったヤツは自分の国籍確認したら?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:34 ▼このコメントに返信 工作お疲れ様です
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:39 ▼このコメントに返信 そんな事より皆して関西弁使ってるとこに目がいくけどw
最近気になるわ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:42 ▼このコメントに返信 普通に、今時こんな分厚くていいのか?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:44 ▼このコメントに返信 爆破したくない
そんだけで結論が出る
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:46 ▼このコメントに返信 エクスペリアz4を待つわ。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:47 ▼このコメントに返信 本国にデータ送られます(・∀・)ニヤニヤ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:50 ▼このコメントに返信 迷走の方向性というか、仕方?がシャープとかソニーとかみたいだな
やっぱパクリ元に似てくるのかね
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:51 ▼このコメントに返信 サムチョンってロゴがあるだけではずかしいレベル
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:54 ▼このコメントに返信 ※31
関西弁じゃなくてなんJ語やで(小声)
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:56 ▼このコメントに返信 タダでもいらんわ恥ずかしい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:57 ▼このコメントに返信 爆発機能がランダムで付いてくるとか怖いんですが
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 17:58 ▼このコメントに返信 シャープはW-Zero3路線を復活させてくれませんかね?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:01 ▼このコメントに返信 曲げてるのって全部パクリって言われないため?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:04 ▼このコメントに返信 持ってるのが恥ずかしいメーカーぶっちぎりでNo.1
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:07 ▼このコメントに返信 サムスンタイマー実装、ステマして売り切り勝負
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:09 ▼このコメントに返信 iPhoneとXperia以外選ぶ理由が解らん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:17 ▼このコメントに返信 まだ存在してたの?
国ごと無くなっても誰も怒らんのだから今日中にそうしろ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:19 ▼このコメントに返信 AQUOS、ベゼル狭いのは良いけどなんか不安になるな……。
SH-02Eぐらいがちょうどいい。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:21 ▼このコメントに返信 充電中に使用すると発火する事故、確か同型の旧式だったよな、ようつべで見たわ。
んで寒村に文句言ったら「おまえの使い方が悪い」と言われた、と。
アイフォンのパクリでアップルから世界中で訴訟沙汰になってるってだけでも恥ずかしいのに、発火事故起こす代物なんぞタダでも要らんわ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:23 ▼このコメントに返信 高速充電って
絶対に爆発フラグだろう
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:30 ▼このコメントに返信 南朝鮮企業が嫌いな人がいるとわかって安心する
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:37 ▼このコメントに返信 拡散拡散!
みんなでガンバロ
チョン撲滅!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:40 ▼このコメントに返信 バックドアのある自衛隊とかの訓練で持ち込み禁止の
チョニー商品に未だに需要あるの?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:44 ▼このコメントに返信 米38
猛虎弁やで(笑)
サムスン製買うぐらいやったら簡単携帯で良いです
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:46 ▼このコメントに返信 韓国製品はオワコン
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:49 ▼このコメントに返信 今日日ギャラクシーとか持ってたらこっそり距離とるレベル
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 18:51 ▼このコメントに返信 note以外いらん
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:05 ▼このコメントに返信 最近の学生は韓国製スマホを在◯手帳って言うんだってね。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:06 ▼このコメントに返信 チョン製品の何がいいんだよww
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:07 ▼このコメントに返信 良かった…米欄見るまで俺がおかしいのかと思ったわ。そーだよな、寒損製品とか選ぶやついねーよな。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:47 ▼このコメントに返信 【BBCが発表した反韓国家ランキング】
1位ドイツ、2位フランス、3位メキシコ、4位カナダ、5位トルコ、イギリス、
7位ブラジル、8位アメリカ、9位オーストラリア、10位ギリシャ、13位 日本
※ほとんどの先進国に嫌われていることが分かる
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:50 ▼このコメントに返信 なんか違和感があると思っていたら
皆さん同じ様な御意見でw
持ってたら恥ずかしい
隠れてコソコソ使わなあかんスマホって…
いらんねー!
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 19:52 ▼このコメントに返信 6じゃないだろ
こんな太いダサい端末ありえん
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 20:04 ▼このコメントに返信 誰がすき好んでチョンスマなんて使わなきゃならないねん。
バカジャネーノ(´・ω・`)
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 20:07 ▼このコメントに返信 Galaxynote3が最強すぎて機種変できない
Note4のau版はまだ来ないのか
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 20:18 ▼このコメントに返信 おう、チョンの物なんかいらんわ。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 21:15 ▼このコメントに返信 htcの新作はまだですか・・・
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 21:18 ▼このコメントに返信 どうせ何処かのパクリでしょ。
持ってるだけで恥ですし。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 21:20 ▼このコメントに返信 ノート3持ってるけど、カメラ以外は他社より使いやすいよ
電池交換出来るから予備バッテリーいっぱい買って登山に使ってる、モバブだとデカいし効率悪いんだよね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 21:47 ▼このコメントに返信 Tizenはどうしたの?
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 22:08 ▼このコメントに返信 なんだこのキムチ臭いスレくっさ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 22:11 ▼このコメントに返信 サムスン嫌いじゃないけど国が傾くのを見てみたいから買わない
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 23:27 ▼このコメントに返信 なんでわざわざiPhoneをdisったんでしょうねえ。
くっさ。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月02日 23:30 ▼このコメントに返信 iPhoneって売れてるっていうよりキャリアがタダでばら撒いてるから台数
出てるんでしょ?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月03日 00:18 ▼このコメントに返信 フチ液晶っていらんやろ。
只でさえ画面覗きこんでくる奴いるのに、赤の他人の注意惹いいてどうすんだ。
目の付け所が変ってより、目がついてるところからして変なんじゃないか?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月03日 00:51 ▼このコメントに返信 Note Edge使ってるけど、通知がエッジに流れるのはいいよ。
ただ指紋センサーはアローズと同じく背面につけて欲しかった。
あと他人に「それどこのやつ?」と聞かれたときにちょっと答えにくいかな・・・
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月03日 02:08 ▼このコメントに返信 食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論工作多数「サルでもわかる.TPP」「日本人分断工作」で検索
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月03日 02:41 ▼このコメントに返信 ええっと、このスレで会話してるのは全部在日ヒトモドキかな?w
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月03日 04:37 ▼このコメントに返信 全力ステマを生暖かい目で楽しむスレ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月03日 06:19 ▼このコメントに返信 コメ欄読んでも購入を迷っている人がいたら、
「サムスン 盗聴テレビ」を検索してくれ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月03日 21:30 ▼このコメントに返信 クソみたいなiPhoneのパクリよりは好感が持てるよ、要らんけど
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月04日 07:19 ▼このコメントに返信 ゴミはいらない