1: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:43:03 ID:???
※かもん
3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:44:39 ID:???
10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:47:14 ID:???
>>3
65円
65円
4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:44:59 ID:???
11: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:47:35 ID:???
>>4
87円になります
87円になります

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】コロプラ最新作!華やかなリゾート地を舞台にしたカジノゲーム
2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:44:17 ID:???
砂糖がまぶされた乾燥梅
9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:46:57 ID:???
>>2
俺の店はないわ
俺の店はないわ
14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:48:43 ID:???
ブタメン高くなったなぁ
\60のイメージだったのに
\60のイメージだったのに
20: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:50:11 ID:???
>>14
どれも消費税が上がってるからなぁ
計算が大変
どれも消費税が上がってるからなぁ
計算が大変
5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:45:17 ID:???
7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:45:41 ID:???
>>5
33円になります
33円になります
6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:45:21 ID:???
15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:48:47 ID:???
>>6
似たようなのならあるわ
似たようなのならあるわ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:46:14 ID:???
おっちゃんヨーグルある?
13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:47:52 ID:???
18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:49:53 ID:???
22: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:50:40 ID:???
>>18
216円になります
216円になります
19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:49:57 ID:???
25: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:51:03 ID:???
>>19
33円になります
33円になります
21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:50:22 ID:???
駄菓子屋の仕事どうなの?
26: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:51:30 ID:???
>>21
デパートの一角だから儲かるよ
デパートの一角だから儲かるよ
23: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:50:47 ID:???
紐の先に飴がついてるやつ
紐引っ張って大きいやつが当たり
紐引っ張って大きいやつが当たり
28: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:51:52 ID:???
24: 凸モリサマー◆DEKOOOo2BA 2015/03/06(金)11:50:59 ID:???
29: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:52:18 ID:???
>>24
33円な
まいど
33円な
まいど
27: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:51:43 ID:???
30: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:52:45 ID:???
>>27
おもちゃか?324円だ
おもちゃか?324円だ
50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:02:05 ID:???
>>30
違う!おっぱいみたいな形のゴム袋に入ったアイスのこと
乳首からチューチュー吸って油断すると最後に爆発するやつ
違う!おっぱいみたいな形のゴム袋に入ったアイスのこと
乳首からチューチュー吸って油断すると最後に爆発するやつ
53: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:03:19 ID:???
57: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:05:22 ID:???
>>53
たぶんそれ!
大人の事情があるんだな
好きだったのに最近どこにも見かけなくて寂しい
たぶんそれ!
大人の事情があるんだな
好きだったのに最近どこにも見かけなくて寂しい
58: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:07:08 ID:???
>>57
スーパーとかならまだあるかも
苦情が多いみたいだ悲しいなぁ
スーパーとかならまだあるかも
苦情が多いみたいだ悲しいなぁ
31: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:52:48 ID:???
34: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:53:32 ID:???
32: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:52:50 ID:???
35: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:53:55 ID:???
>>32
コンビニいけ
コンビニいけ
33: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:53:30 ID:???
38: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:54:18 ID:???
>>33
すまんないわ
すまんないわ
36: ( ´・ω・`)_且〜 ◆EkD1MW54Ouaw 2015/03/06(金)11:54:05 ID:???
良スレだ!!
>>1さんお願い!
ずっと探してモノがあるのよ!
20年前あたりに駄菓子屋さんで売ってたチューブ入りのアイス探してます!
特徴は
・1本入りのチューブ入りのアイス。いわゆるチューチューとかボンボンと呼ばれているもの。
・袋は透明のビニールに赤いストライプ
>>1さんお願い!
ずっと探してモノがあるのよ!
20年前あたりに駄菓子屋さんで売ってたチューブ入りのアイス探してます!
特徴は
・1本入りのチューブ入りのアイス。いわゆるチューチューとかボンボンと呼ばれているもの。
・袋は透明のビニールに赤いストライプ
40: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:55:45 ID:???
41: ( ´・ω・`)_且〜 ◆EkD1MW54Ouaw 2015/03/06(金)11:55:48 ID:???
>>36の続き
・価格は30円
・オレンジ味とコーヒー味があった。
これの商品名と製造してる会社が分かれば教えて頂きたい!
・価格は30円
・オレンジ味とコーヒー味があった。
これの商品名と製造してる会社が分かれば教えて頂きたい!
44: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:58:17 ID:???
47: ( ´・ω・`)_且〜 ◆EkD1MW54Ouaw 2015/03/06(金)12:00:40 ID:???
>>44
違うけどありがと!
これマジで探してるんだ、すんげー美味かった!
また何か情報分かればヨロシクです
違うけどありがと!
これマジで探してるんだ、すんげー美味かった!
また何か情報分かればヨロシクです
51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:02:05 ID:???
>>47
またあったら仕入れとくよ
またあったら仕入れとくよ
37: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:54:06 ID:???
42: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:56:24 ID:???
43: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:56:38 ID:???
45: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)11:58:53 ID:???
46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:00:02 ID:???
昔のアニメキャラのイラストが描いてあるやつから一個選んで開けると駄菓子入ってるやつは?
54: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:03:52 ID:???
>>46
置いてないなぁ
エッグチョコなら
置いてないなぁ
エッグチョコなら
49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:01:29 ID:???
55: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:04:11 ID:???
>>49
11円だ!あたり持ってこいよな!
11円だ!あたり持ってこいよな!
52: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:02:53 ID:???
56: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:04:34 ID:???
>>52
もちろん読んでる
知らないこととか書いてあるからためになる
もちろん読んでる
知らないこととか書いてあるからためになる
59: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:07:15 ID:???
ブラックモンブラン
ミルクック
メロンカップのアイスクリーム
フェニックスのチューインガム
ミルクック
メロンカップのアイスクリーム
フェニックスのチューインガム
62: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:09:43 ID:???
65: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:11:36 ID:???
>>62
あいつの名前ずっとフェニックスだと思ってた
教えてくれてありがとう
小さい頃は毎日のように買ってたけど、当たりは数える程しか出なかった思い出
あいつの名前ずっとフェニックスだと思ってた
教えてくれてありがとう
小さい頃は毎日のように買ってたけど、当たりは数える程しか出なかった思い出
68: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:13:29 ID:???
>>65
うちの店は少なくなったら新しく上から入れるからあたりが多いんだ。これ秘密なw
うちの店は少なくなったら新しく上から入れるからあたりが多いんだ。これ秘密なw
60: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:07:26 ID:???
61: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:08:58 ID:???
>>60
22円だ
味が薄いから濃いめが好きならヤッターメンがおすすめ
22円だ
味が薄いから濃いめが好きならヤッターメンがおすすめ
63: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:10:24 ID:???
64: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:11:16 ID:???
67: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:13:01 ID:???
>>64
まだあるんや!
今でも味を思い出せる
なんか嬉しくなるな
まだあるんや!
今でも味を思い出せる
なんか嬉しくなるな
69: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:13:29 ID:???
ボタン押したら色がちがうガムがでるやつ
色によってお金もらえたような
色によってお金もらえたような
71: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:13:58 ID:???
>>69
10円ガムかな?
お金はあげてないぞ
10円ガムかな?
お金はあげてないぞ
72: 忍法帖【Lv=17,シャーマン】 2015/03/06(金)12:14:16 ID:???
76: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:15:46 ID:???
>>72
置いてない(´・ω・`)
また調べて仕入れとくよ
置いてない(´・ω・`)
また調べて仕入れとくよ
73: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:14:28 ID:???
チョコがコーティングされたデカいウエハース菓子
金と赤い包装だったのを覚えてる
金と赤い包装だったのを覚えてる
78: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:16:32 ID:???
>>73
なかなか難しいな
ビッグチョコレートバーかな?
なかなか難しいな
ビッグチョコレートバーかな?
80: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:17:40 ID:???
>>78
それだ!
まだあるんだなー当時は52円だったけど流石に高いのかな
それだ!
まだあるんだなー当時は52円だったけど流石に高いのかな
83: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:18:39 ID:???
>>80
実は33円だ!
値下げかな!これは売れる売れる
実は33円だ!
値下げかな!これは売れる売れる
110: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:31:58 ID:???
117: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:36:47 ID:???
>>110
俺が名前間違ってた
スーパービッグチョコ33円だ!
俺が名前間違ってた
スーパービッグチョコ33円だ!
120: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:38:32 ID:???
>>117
マジで?
ずっと50円だったのに、何が起きたんだ・・・
マジで?
ずっと50円だったのに、何が起きたんだ・・・
123: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:39:37 ID:???
>>120
安さゆえかなみんな買って帰るから早めに買いに来いよな!おいしいよな!
安さゆえかなみんな買って帰るから早めに買いに来いよな!おいしいよな!
74: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:14:50 ID:???
79: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:17:17 ID:???
>>74
22円だ!何味が好きだ?
コーラ、グレープ、青りんごがあるぞ
22円だ!何味が好きだ?
コーラ、グレープ、青りんごがあるぞ
86: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:19:58 ID:???
>>79
コーラ グレープ ヨーグルト をよく食ってた気がする
コーラ グレープ ヨーグルト をよく食ってた気がする
89: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:21:50 ID:???
>>86
俺は苦手だけど人気商品だ!
俺は苦手だけど人気商品だ!
77: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:16:23 ID:???
81: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:18:00 ID:???
>>77
162円だ!最近買って帰るおじさん多いんだ
162円だ!最近買って帰るおじさん多いんだ
82: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:18:11 ID:???
85: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:19:08 ID:???
>>82
33円だ!
仕入れたけど売れなくて悲しいよ
33円だ!
仕入れたけど売れなくて悲しいよ
84: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:18:55 ID:???
ヌキくーださい!
87: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:21:07 ID:???
93: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:23:26 ID:???
>>87
まだあるんか!!w友達と買った駄菓子賭けてチマチマ抜いてたなぁw
ガブリチュウくーださい!
まだあるんか!!w友達と買った駄菓子賭けてチマチマ抜いてたなぁw
ガブリチュウくーださい!
95: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:25:04 ID:???
>>93
七枚入りだったかな?
うさぎが難しいぞ!
七枚入りだったかな?
うさぎが難しいぞ!
99: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:27:08 ID:???
>>95
たしかそう。ウサギは耳の根本で失敗してたwwww
黒いビニールに包まれてて、一枚ずつ引っこ抜くタイプのアイドルとかのブロマイドくーださい!
たしかそう。ウサギは耳の根本で失敗してたwwww
黒いビニールに包まれてて、一枚ずつ引っこ抜くタイプのアイドルとかのブロマイドくーださい!
102: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:29:11 ID:???
>>99
嵐、AKBがあるぞ!下敷きタイプだけどいいか?108円だ!
嵐、AKBがあるぞ!下敷きタイプだけどいいか?108円だ!
88: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:21:26 ID:???
91: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:22:42 ID:???
>>88
正月シーズンによく売れるんだ!
お年玉としてあげるらしい!
5円な!
正月シーズンによく売れるんだ!
お年玉としてあげるらしい!
5円な!
90: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:22:32 ID:???
青リンゴガムある?
箱のボタン押したら出てくる奴
箱のボタン押したら出てくる奴
92: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:23:20 ID:???
94: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:24:14 ID:???
96: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:25:31 ID:???
>>94
ビール、ソーダ、フルーツがあるぞ!
33円だ!
ビール、ソーダ、フルーツがあるぞ!
33円だ!
97: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:25:34 ID:???
98: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:26:45 ID:???
>>97
22円だ!キムチ味もあるぞ!
チョコバットあるぞ!
あたり持ってこいよな!
22円だ!キムチ味もあるぞ!
チョコバットあるぞ!
あたり持ってこいよな!
103: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:30:16 ID:???
指先に付けてネバネバすると煙の出るやつ
107: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:31:02 ID:???
111: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:32:46 ID:???
>>107(・∀・)ソレダ!!まだあったのか
121: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:38:57 ID:???
>>111
結構前からあるんだな
やってみたことないけどちびっ子がよく買ってる
結構前からあるんだな
やってみたことないけどちびっ子がよく買ってる
106: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:31:02 ID:???
丸いガムが二つはいってる奴。みかん味とグレープ味があったかな
113: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:33:58 ID:???
122: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:39:13 ID:???
>>113
それだ!
なつかしー
それだ!
なつかしー
126: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:40:24 ID:???
>>122
いちご、ぶどう、オレンジがあるぞ!
一個だけだと風船作れないからいっぱい食べて作ろうな
いちご、ぶどう、オレンジがあるぞ!
一個だけだと風船作れないからいっぱい食べて作ろうな
130: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:41:53 ID:???
>>126
一個だけでフーセン作れるか競ったの思い出したww
一個だけでフーセン作れるか競ったの思い出したww
109: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:31:38 ID:???
116: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:35:46 ID:???
>>109
置いてないんだごめんな
置いてないんだごめんな
112: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:33:44 ID:???
118: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:37:19 ID:???
>>112
あるぞ!いろんなタイプがあるんだ!瓶とか大入袋とか!
あるぞ!いろんなタイプがあるんだ!瓶とか大入袋とか!
114: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:34:18 ID:???
119: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:38:09 ID:???
>>114
太郎さんシリーズはみんな買って帰るわ!あの味が濃いのがたまらんよな
太郎さんシリーズはみんな買って帰るわ!あの味が濃いのがたまらんよな
124: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:39:57 ID:???
しゃーないアマゾンで箱買いするしかないか
129: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:41:41 ID:???
>>124
大量に買いたいならアマゾンがいいかもな。でも子供の頃みたいに小銭握りしめて買いに来いよな(´・ω・`)
大量に買いたいならアマゾンがいいかもな。でも子供の頃みたいに小銭握りしめて買いに来いよな(´・ω・`)
132: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:42:35 ID:???
>>129
行きたいんだけど近所に無いんだよなー
久しぶりにあの雰囲気を味わいたい
行きたいんだけど近所に無いんだよなー
久しぶりにあの雰囲気を味わいたい
135: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:43:43 ID:???
>>132
デパートなんかに入ってたりする
うちがそうだから!
デパートなんかに入ってたりする
うちがそうだから!
127: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:40:56 ID:???
133: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:42:48 ID:???
136: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:43:55 ID:???
>>133
それもうまいよなー
くどくてたくさん食べれないのが難点だが
それもうまいよなー
くどくてたくさん食べれないのが難点だが
137: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:44:58 ID:???
>>136
牛乳に浸したりしてもうまいぞ
牛乳に浸したりしてもうまいぞ
128: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:41:38 ID:???
134: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:43:18 ID:???
>>128
130円だ!
棒に刺さってるのもあるぞ!
130円だ!
棒に刺さってるのもあるぞ!
138: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:46:42 ID:???
139: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:47:47 ID:???
>>138
あるぞ!
何色にするか?赤、黄色、緑だ!
あるぞ!
何色にするか?赤、黄色、緑だ!
140: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:48:41 ID:???
>>139
みどりでオナシャス!
みどりでオナシャス!
141: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:49:11 ID:???
144: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:52:26 ID:???
142: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:49:45 ID:???
143: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:51:33 ID:???
>>142
あったあった
結構デカいのが出て来た
あったあった
結構デカいのが出て来た
145: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:52:51 ID:???
>>142
ポケガムかな?
>>145
ポケガムっていうんだな
勉強になったぜ、サンキュー
ポケガムかな?
>>145
ポケガムっていうんだな
勉強になったぜ、サンキュー
148: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:54:54 ID:???
160: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:00:42 ID:???
>>148
それだ!400円で買えるのかよw
それだ!400円で買えるのかよw
146: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:53:33 ID:???
150: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:55:47 ID:???
>>146
やんやんつけボーあるぞ!
問題の答えのところが摩擦で指があつくなるよな
やんやんつけボーあるぞ!
問題の答えのところが摩擦で指があつくなるよな
147: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:54:37 ID:???
さくらんぼのラベルで小さいのが12個入ってて中に入ってる爪楊枝で食べるお菓子ください
149: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:55:34 ID:???
>>147
あれって結局なんなんだろうな
青と緑もあるよね
あれって結局なんなんだろうな
青と緑もあるよね
154: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:57:53 ID:???
156: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:58:25 ID:???
>>154
これこれ
ありがとう
これこれ
ありがとう
163: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:03:47 ID:???
>>154
これ作ってる工場、家族経営で包装手作業だった
いろんな味あるのな
赤いすももが2つ液体に沈んでるやつ
これ作ってる工場、家族経営で包装手作業だった
いろんな味あるのな
赤いすももが2つ液体に沈んでるやつ
164: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:05:21 ID:???
168: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:12:00 ID:???
>>164
やっぱ人気ないんだ?
実は俺も自分では食った事ないw
ワタパチだったかドンパッチだったか弾ける飴は良く食ったな
玩具の透明なスティック部分?にカラフルなチョコ球だか飴玉だかが入ってる奴って
未だあんのかな
お駄賃足りなくて買えた試しが無いまま近所の駄菓子屋無くなっちゃったからな
やっぱ人気ないんだ?
実は俺も自分では食った事ないw
ワタパチだったかドンパッチだったか弾ける飴は良く食ったな
玩具の透明なスティック部分?にカラフルなチョコ球だか飴玉だかが入ってる奴って
未だあんのかな
お駄賃足りなくて買えた試しが無いまま近所の駄菓子屋無くなっちゃったからな
176: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:03:17 ID:???
152: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:56:45 ID:???
UFOカステラ
157: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)12:58:55 ID:???
>>152
鈴カステラじゃない(´・ω・`)?
違うかったらないな。ごめんな
鈴カステラじゃない(´・ω・`)?
違うかったらないな。ごめんな
159: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:00:42 ID:???
>>157
チョココーティングで2枚入ってるやつ
今は名前ちがうのかな?
チョココーティングで2枚入ってるやつ
今は名前ちがうのかな?
161: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:01:42 ID:???
>>159
ないなぁごめんな
ないなぁごめんな
166: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:08:55 ID:???
167: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:11:17 ID:???
>>166
置いてないなぁ(´・-・`)
置いてないなぁ(´・-・`)
169: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:14:15 ID:???
ポテトスナックください!!!!!
177: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:03:37 ID:???
170: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:14:49 ID:???
あの!煙出るやつと舌青くなるガムください!!!
178: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:04:32 ID:???
171: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:17:07 ID:???
179: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:05:08 ID:???
>>171
あるぞ!
よつばと!でも買ってたな!
あるぞ!
よつばと!でも買ってたな!
172: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:19:36 ID:???
甘納豆
180: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:05:28 ID:???
>>172
甘納豆は種類がいっぱいあるぞ!
甘納豆は種類がいっぱいあるぞ!
173: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:19:38 ID:???
ペペロ
181: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:06:12 ID:???
174: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)13:27:20 ID:???
182: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:06:38 ID:???
>>174
置いてないんだごめんな(´・-・`)
置いてないんだごめんな(´・-・`)
175: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:02:17 ID:???
バナナ型の固いカステラ
チョコかかってるやつ
いつも10本はまとめて買ってた
当たりつき
チョコかかってるやつ
いつも10本はまとめて買ってた
当たりつき
183: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:06:59 ID:???
>>175
モンキーバナナだったらあるよ(`;ω;´)
モンキーバナナだったらあるよ(`;ω;´)
184: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:07:30 ID:???
フレッシュソーダパウダージュース
185: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)14:13:33 ID:???
>>184
あるぞ!生意気ビールもあるぞ!
あるぞ!生意気ビールもあるぞ!
187: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)18:36:03 ID:???
188: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)21:07:15 ID:???
>>187
普通のマンボなら!
普通のマンボなら!
186: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)18:35:08 ID:???
駄菓子屋行きたい
駄菓子そのものはジャスコにもあるけど
駄菓子屋がもう近場にない
駄菓子そのものはジャスコにもあるけど
駄菓子屋がもう近場にない
189: 名無しさん@おーぷん 2015/03/06(金)21:07:58 ID:???
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1425609783/

◆【画像あり】駄菓子にまで萌えキャラ付いてんぞwwwwww
◆【悲報】さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」原材料高騰などで6月末販売終了 ( ;)Д(;)「ステーキ味」
◆お菓子の悪口を言って、2度と食わないスレ
◆【悲報】さよなら駄菓子の定番「ポテトスナック」原材料高騰などで6月末販売終了 ( ;)Д(;)「ステーキ味」
◆お菓子の悪口を言って、2度と食わないスレ
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:26 ▼このコメントに返信 ぬ〜ぼ〜って製造中止じゃなかったっけ…
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:29 ▼このコメントに返信 懐かしなぁ…(´-ω-`)ほとんど知ってた
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:30 ▼このコメントに返信 画像があるおかげで面白いわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:38 ▼このコメントに返信 デパートの中とかだとたしかにアイスは迷惑になるよな
確実に垂らすし
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:42 ▼このコメントに返信 駄菓子屋って子供の頃は『子供の店』とか『五円店(みせ)』とか呼んでいたな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:43 ▼このコメントに返信 これは良スレ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:47 ▼このコメントに返信 米1
ぬ〜ぼ〜の中にシャブと同じ成分が入ってて
T・マサシがそれであれって噂があった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 12:53 ▼このコメントに返信 フィリックス可愛い
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:06 ▼このコメントに返信 万引きが原因で昔なじみの駄菓子屋が潰れてしまうという悲しい事実今じゃデパートの中にしかない
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:07 ▼このコメントに返信 ぬ〜ぼ〜食べたい(切実)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:11 ▼このコメントに返信 >>181のペペロンチーノ好きだったわ
ブタメンとかアタリがでたらその場で交換できる駄菓子って、いつの間にかなくなってたんだな
今は応募で抽選の菓子ばかりだ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:17 ▼このコメントに返信 飴の中にラムネが入ってて、棒の部分がガムのやつなんだっけ?
好きでよく食べてたわ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:17 ▼このコメントに返信 多分ぬーぼーでエアインチョコに巡り合った人は多いと思うの。
つーか、アニメもゲームも有ったのかよww
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:17 ▼このコメントに返信 6,7割ぐらいは分かったな。懐かしいよ
しかしわたぱちの画像の"元"ってなんなんだ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:21 ▼このコメントに返信 串にチョコでコーティングされたカステラが刺さっているやつめっちゃ好きやったわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:23 ▼このコメントに返信 霧の浮舟じゃ目が粗いんだよ
ぬ〜ぼ〜くらい細かいエアリーチョコが食べたい
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:25 ▼このコメントに返信 懐かしい気分になれてちょっと嬉しかったww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:27 ▼このコメントに返信 ビッグカツが好きだったわ
ヤッターメンってまだあるのか
あれの当たり最高金額って何円だろ100円か?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:36 ▼このコメントに返信 ポテトフライも製造中止したもんな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:36 ▼このコメントに返信 >>12
ガムの部分が食べにくかった覚えがあるなー。
調べてみたら、かわりんぼって名前みたい。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:36 ▼このコメントに返信 薄っぺらいカステラが3つくらい棒に刺さってるというか張り付いてるというか、なお菓子が好きだった
よく棒から分離するんだよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:49 ▼このコメントに返信 カバヤだかのアイスクリームガム
丸くて表面がざらざらしたガムが5個くらい入ってるやつ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 13:56 ▼このコメントに返信 デパートの一角で元取れるんだな。
駄菓子屋って趣味でやってるもんだと思ってた。土地代払ったらマイナスになりそうだし、自分ちの一角改造してやるもんだと
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:01 ▼このコメントに返信 >>52
竹下製菓のアイスは九州のコンビニに行け
なくなったんじゃなくて、九州以外で取り扱っている店が極端に少ないだけ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:02 ▼このコメントに返信 バナナ型のチョコレートが掛かったお菓子は「バナヤン」だな
20年前当時1本20円
棒に赤い線が付いていたらアタリ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:03 ▼このコメントに返信 いまだの仕事ついでで大泉学園と高井戸の駄菓子屋に寄ってるわw
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:08 ▼このコメントに返信 自分がおっさんになった今でも子どもの頃と同じものが売っていることに感動する
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:12 ▼このコメントに返信 懐かしく思うけど全然食べたいと思わない。何でだろう?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:13 ▼このコメントに返信 マスカットになっちゃいましたってクソ不味いのしイカはまだあるんかなぁ?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:14 ▼このコメントに返信 米12
うわー懐かしい
飴の部分分厚くていいよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:16 ▼このコメントに返信 メロンコリーなくなってた。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:16 ▼このコメントに返信 瓶のドクペは売ってないか
良い玩具だったんだけどな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:17 ▼このコメントに返信 100円以下の商品でよくデパートに店だせるな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:18 ▼このコメントに返信 銀球鉄砲はないのか
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:21 ▼このコメントに返信 地元に一店舗だけあった駄菓子屋もいつのまにか無くなって、今は0だ
駄菓子食べたいなー
糸に付いたいちご型の飴が好きだった
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:27 ▼このコメントに返信 けむりカードってまだ作っているか!40年ぐらい前には既に存在してたぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:28 ▼このコメントに返信 良スレすぎる。サイコロキャラメル懐かしい
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:31 ▼このコメントに返信 米13
ぬーぼー作ってくれたらおっさん達が大挙して大人買いするのになんで作らないのか
商標を売ったとしてもエアインチョコのレシピで作ればいいじゃないか。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:32 ▼このコメントに返信 うんちくんグミ
チュッチュグミ
イカすぜ!
をしょっちゅう買ってたけどうんちくんグミだけ当たりを引いたことがない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:38 ▼このコメントに返信 今の今までヤッターメンの存在を忘れてたわ
ありがとう
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:44 ▼このコメントに返信 ※19
ポテトフライは終了してないぞ
終了したのは似てるけど別会社のポテト「スナック」のほう
ポテトフライはアマゾンとかでも普通に売ってる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:44 ▼このコメントに返信 米12
かわりんぼ(ロッテ)
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 14:58 ▼このコメントに返信 良スレ
駄菓子食べたくなった
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:05 ▼このコメントに返信 懐かしい…
近所のばーちゃんがやってる店で買ったわ
5円のコーラ飴とか好きだったなあ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:26 ▼このコメントに返信 時代のせいか人生の中で駄菓子屋に行ったことが一度もない・・・
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:29 ▼このコメントに返信 昔近くにあった駄菓子屋まだ続いてるかな〜
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:40 ▼このコメントに返信 ビックチョコは50円ではかえないよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:51 ▼このコメントに返信 むぎむぎ 欲しいよ…
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:55 ▼このコメントに返信 ぬ〜ぼ〜の後釜はいくつかあるよね。
たいやきとか、ドラえもんとか…
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:58 ▼このコメントに返信 とりあえず今年一番の良スレ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 15:58 ▼このコメントに返信 風鈴堂?
キクのプリン食べたいけどどこにも売ってない、、
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:14 ▼このコメントに返信 コーラのグミ、当たり付きでみんなではしゃいでたなぁ
その当たりが今でも残っているわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:25 ▼このコメントに返信 無いのわかってるけど
ミルクせんべいにつける「梅ジャム」ってありますけど当時「みかんジャム」ってあったんですよね
私はみかん派だったのですがどこにでもあるわけじゃない少数派で消滅したのかな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:42 ▼このコメントに返信 駄菓子メーカーは零細・家内工業ばかりだから無くなるのは寂しい。ぜひコンビニとかスーパーとかのPBとかでも残ってくれるとうれしい。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:49 ▼このコメントに返信 ジュエルリングってとっくの昔に製造終わってて今はもう完全受注生産なんだけど、>>1の店のジュエルリングは何年前のものなんだ・・・?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 16:50 ▼このコメントに返信 有能すぎw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:04 ▼このコメントに返信 おいしそう!
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:40 ▼このコメントに返信 うちの県では駄菓子屋のことイッセンマチヤーって言うよ
昔は皆1¢コイン握りしめてお菓子買いに行ったからだって
ポテトスナックのステーキ味ばっか食べてたなぁ
もう無いの悲しい
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 17:58 ▼このコメントに返信 デパートの一角って夢やとかか?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:05 ▼このコメントに返信 買ってもらえなくて、見るだけだったけど懐かしい……
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:16 ▼このコメントに返信 色餅
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:19 ▼このコメントに返信 昔、近所の駄菓子屋が古本も売ってる所で、そこでセーラームーンのエッチな本を読んだ
今思えば、あれが俺の人生初の同人誌との出会いだったんだなぁ・・・としみじみ思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:37 ▼このコメントに返信 これは良スレ&良>>1
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:38 ▼このコメントに返信 なんかネットで調べたらわかることばっかり…
駄菓子屋で働いてるんだからもっと裏情報を教えてくれれば良いのに…
後ちょくちょく値段設定がおかしいのだが、他の商品の値段的に≫1の駄菓子屋は割高なのにビッグチョコが33円はありえない。
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:38 ▼このコメントに返信 5円があるよって、シール入ってなかったっけ?
なんか集めてた記憶があるんだが。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 18:49 ▼このコメントに返信 すももばっかり食ってたわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:08 ▼このコメントに返信 近所に昔ながらの駄菓子屋があるから勝ち組だが入りづらいな....
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:22 ▼このコメントに返信 スーパーマーケットのお菓子コーナーの一角に無い?
地元だとほぼあるよ。風情は無いけど。
それとは別に出店型も数店あるし、小学校の近くに店もある。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:28 ▼このコメントに返信 ※142の金額当たりつきのガムに資金の半額投資
当たり色のガムの味は至高
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 19:31 ▼このコメントに返信 うちの近くに駄菓子屋まだあるな
もう何十年と変わってねぇわ
潰れないうちに行ってみようかな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:02 ▼このコメントに返信 ペペロンチーノ作ってる工場までうちから徒歩1分。なんか嬉しい。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:12 ▼このコメントに返信 だがしかし
女の子が可愛いだけだった
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:20 ▼このコメントに返信 ブタメンって63円じゃなかったっけ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 20:48 ▼このコメントに返信 1円単位で細かく値段上げるなよ。
ショッピングモールに入ってるクズ駄菓子屋め
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 21:38 ▼このコメントに返信 俺の近所のブタメンは80円だった、あとペペロンチーノはお湯を捨てずに食うのが主流だった
俺の近所の駄菓子屋では五円チョコは五円の形じゃなくて銀紙に包まれたちっさい玉だったんだけど……
(´・ω・`)一体あれは何だったんだ?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:09 ▼このコメントに返信 スゴくいいスレだ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:12 ▼このコメントに返信 米51
キクのプリン懐かしい!!大事に大事に食べてたなー
占いチョコが好きだった。プチプチしたやつ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 22:45 ▼このコメントに返信 何十円当たりとかついてるやつばっかり買ってたわ
いまでは立派なパチンカスに
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月08日 23:24 ▼このコメントに返信 ポケガムは読んで字のごとく
押すとガムが出る奴の小さいタイプだな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 00:39 ▼このコメントに返信 米77
美味しかったよね、キクのプリン!すっごい好きだったのにどこにも売ってないんだよー
小さかったから小さいスプーンでちびちび食べてた。
もう一回食べたいな。。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 00:44 ▼このコメントに返信 子供の頃アメリカに住んでたんだがその時に食べたチョコレートチューブの味が忘れられなくて日本に来たときに探した思い出が蘇った
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 01:09 ▼このコメントに返信 ※21
それとスレのチョコフォー系、すき
あの控え目な甘さ加減がいい。たまに見かけるとついつい買っちまう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 01:40 ▼このコメントに返信 コーラのボトルグミとか食べてたわ。すっかり忘れてたけど懐かしい
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 02:04 ▼このコメントに返信 いいね 良スレだわ。ホームランバットって言った?油分過多なチョコでスカスカのクッキーともクラッカーともつかないバット状の物体を包んだ 駄菓子が好きだった。あたり付きで外れなら「アウト」って書いてあって 太陽や蛍光灯に一生懸命透かしてみてたよ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 02:24 ▼このコメントに返信 よく買ってたのはあわだまだなー
あとなんかケースの中に小さい粒がいっぱい入ってるやつ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 08:23 ▼このコメントに返信 まるかわフーセンガムって22円なのか…
ガキの頃は10円だったのに
5円チョコは値段変わんないね
値段変えられないから、その分小さくしたりしてるのかもしんない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 09:20 ▼このコメントに返信 どんど焼きだっけ?好きだった
近くの駄菓子屋は年中おでんが売ってて夏はかき氷とかあったな
じいちゃんばあちゃんがやってた一軒屋タイプの店だったけどおばあさんが亡くなってから店閉めちゃったんだよな…懐かしい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月09日 10:42 ▼このコメントに返信 マンボ菓子って言うんだ初めて知った
ずっと「白いアレ」と呼んでた
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月10日 10:43 ▼このコメントに返信 消防のときと比べて値段上がってるなあ
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月10日 12:04 ▼このコメントに返信 なんかこう、親の温もりを思い出した。
親孝行は出来るときにしとけよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年11月14日 12:19 ▼このコメントに返信 ペペロンチーノはうますぎる