1: 影のたけし軍団ρ ★ 2015/03/16(月) 20:06:52.81 ID:???*.net
「5年前の国勢調査から各年代の未婚率を調査した結果、5年前に35〜39歳だった未婚男性のうち、結婚できた割合は9.7%だった」とのデータがある。
年齢が上がるほど結婚率は小さくなり、35歳を過ぎての結婚は「司法試験の合格率より低い」そうだ。
10年以上前には、女性経験の少ない男にコツを教える「ナンパ塾」が流行ったものだが、最近は、そういったものを活用して何とか女の子と付き合おうとする男性は少ないのだろうか。
そこで、業界の第一人者であり、『新「ナンパ塾」完全極秘マニュアル』(河出書房新社)などの著書もある草加大介氏に「ナンパ塾・今昔物語」を聞いてみた。
SNSの発達によりネットを通じて接点をもてる昨今だけに、ナンパ塾の需要そのものは昔より減っているという。
「今のコンビニってアニメ系のエロ本が置いてありますが、塾開講当時にはなかった。つまり、昔はナンパ塾に来た人たちが、生身の女性ではなくアニメで満足している。
そのため、モテない男性の多くが現状に危機感をもっていません」
その反面、「生徒の質は格段によくなりました」と草加氏は言う。昔の塾生は見た目も汚い上に“コミュ障”を疑うような男性も多かったそうだが、最近は「若い医者や一流企業のサラリーマン、会社経営者など、高学歴で収入もよい男性」がやってくるそうだ。
ある調査によれば、女性が結婚相手に求める年収は「600万円以上」とのこと。しかし、30代の独身男性でそれをクリアするのはわずか5%だ。
「生徒は30〜40代中心、地方在住が多いです。ソコソコはモテそうだけど女性との接点がない、あるいは度胸がない。
そんな人たちがやってきます。早ければ10人目、粘れば25人ぐらい声をかければ成功しています。頭がいいので上達も早いですね」
条件がいいなら婚活サークルに行けば……とも感じるが、「女性経験がないからウチに来るんです。たとえば兄が結婚に失敗している人が焦りを感じています。
婚活や結婚に失敗しないために、女性経験を積みたいわけです」という。
草加氏の指導を受け、実際のナンパに成功する人数そのものは、昔も今も7割ほどだという。「“下手な鉄砲、数打ちゃ……”方式であきらめるな」
教えるのは鉄則中の鉄則だが、大きく変わったことがある。昔は塾生たちに対し、教室で怒鳴り散らしながら教えたそうだが、今は「怒れなくなっている」というのだ。
「怒ると、ビビッて辞めちゃうんです。ウチに来る人は、スポーツもせず、習い事やサークル活動にも縁がないため怒られた経験がない。
“褒めて伸ばす”のが絶対条件です。ちょっと怒るとすぐに自信を失くしちゃうんです」
中には会社をクビになった人もいる。聞けば、上司へのお中元は当然贈らず、朝の挨拶すらしていなかった。
口をつくのは会社や同僚の悪口ばかりで「女性にモテないのも当然」(草加氏)だという。
草加氏の塾では、生徒の目の前で実際にナンパを行うやり方は変わらないものの、昔のように大勢に講義する形ではなく、料金を上げて「少数精鋭」で徹底的に仕込んでいる。立ち上げては消えるナンパ塾を10年以上維持する彼いわく「ウチを含め、やっていけるのは数えるほど」だとか。
「最盛期と比べて4分の1ぐらいになったと思います。ホームページを作るのはたやすいけど、2か月後に消えるなど当たり前。
『片手間にできる』と感じる人も多いんでしょうけど、いまどきホームページを見ただけで金を振りこむヤツなんかいませんし、副業でやれるほど甘くはない。
飲食業の人のために平日もやりますし、土曜の夜など生徒とともに夜を明かします。路上実践は集中力がいるので終わった後などクタクタです。
婚活セミナーも同じですが、コストなんか削りまくらねばならないのに、この値段でやれるのかと思うところも多いです。料金が安いと質は低下するのは、どの業界も同じです」(草加氏)
女性はもとより、車は持たず酒も飲まない、そんな男性は増える一方だ。郊外のラブホテルの駐車場も「満車」の表示はほとんど目にしない。
先行き不透明で貯金をしないと不安でもある。パソコンがあればゲームもできるしマンガも読める。
http://dmm-news.com/article/926937/
年齢が上がるほど結婚率は小さくなり、35歳を過ぎての結婚は「司法試験の合格率より低い」そうだ。
10年以上前には、女性経験の少ない男にコツを教える「ナンパ塾」が流行ったものだが、最近は、そういったものを活用して何とか女の子と付き合おうとする男性は少ないのだろうか。
そこで、業界の第一人者であり、『新「ナンパ塾」完全極秘マニュアル』(河出書房新社)などの著書もある草加大介氏に「ナンパ塾・今昔物語」を聞いてみた。
SNSの発達によりネットを通じて接点をもてる昨今だけに、ナンパ塾の需要そのものは昔より減っているという。
「今のコンビニってアニメ系のエロ本が置いてありますが、塾開講当時にはなかった。つまり、昔はナンパ塾に来た人たちが、生身の女性ではなくアニメで満足している。
そのため、モテない男性の多くが現状に危機感をもっていません」
その反面、「生徒の質は格段によくなりました」と草加氏は言う。昔の塾生は見た目も汚い上に“コミュ障”を疑うような男性も多かったそうだが、最近は「若い医者や一流企業のサラリーマン、会社経営者など、高学歴で収入もよい男性」がやってくるそうだ。
ある調査によれば、女性が結婚相手に求める年収は「600万円以上」とのこと。しかし、30代の独身男性でそれをクリアするのはわずか5%だ。
「生徒は30〜40代中心、地方在住が多いです。ソコソコはモテそうだけど女性との接点がない、あるいは度胸がない。
そんな人たちがやってきます。早ければ10人目、粘れば25人ぐらい声をかければ成功しています。頭がいいので上達も早いですね」
条件がいいなら婚活サークルに行けば……とも感じるが、「女性経験がないからウチに来るんです。たとえば兄が結婚に失敗している人が焦りを感じています。
婚活や結婚に失敗しないために、女性経験を積みたいわけです」という。
草加氏の指導を受け、実際のナンパに成功する人数そのものは、昔も今も7割ほどだという。「“下手な鉄砲、数打ちゃ……”方式であきらめるな」
教えるのは鉄則中の鉄則だが、大きく変わったことがある。昔は塾生たちに対し、教室で怒鳴り散らしながら教えたそうだが、今は「怒れなくなっている」というのだ。
「怒ると、ビビッて辞めちゃうんです。ウチに来る人は、スポーツもせず、習い事やサークル活動にも縁がないため怒られた経験がない。
“褒めて伸ばす”のが絶対条件です。ちょっと怒るとすぐに自信を失くしちゃうんです」
中には会社をクビになった人もいる。聞けば、上司へのお中元は当然贈らず、朝の挨拶すらしていなかった。
口をつくのは会社や同僚の悪口ばかりで「女性にモテないのも当然」(草加氏)だという。
草加氏の塾では、生徒の目の前で実際にナンパを行うやり方は変わらないものの、昔のように大勢に講義する形ではなく、料金を上げて「少数精鋭」で徹底的に仕込んでいる。立ち上げては消えるナンパ塾を10年以上維持する彼いわく「ウチを含め、やっていけるのは数えるほど」だとか。
「最盛期と比べて4分の1ぐらいになったと思います。ホームページを作るのはたやすいけど、2か月後に消えるなど当たり前。
『片手間にできる』と感じる人も多いんでしょうけど、いまどきホームページを見ただけで金を振りこむヤツなんかいませんし、副業でやれるほど甘くはない。
飲食業の人のために平日もやりますし、土曜の夜など生徒とともに夜を明かします。路上実践は集中力がいるので終わった後などクタクタです。
婚活セミナーも同じですが、コストなんか削りまくらねばならないのに、この値段でやれるのかと思うところも多いです。料金が安いと質は低下するのは、どの業界も同じです」(草加氏)
女性はもとより、車は持たず酒も飲まない、そんな男性は増える一方だ。郊外のラブホテルの駐車場も「満車」の表示はほとんど目にしない。
先行き不透明で貯金をしないと不安でもある。パソコンがあればゲームもできるしマンガも読める。
http://dmm-news.com/article/926937/
3: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:08:06.74 ID:3fM3kO9d0.net
そこまで行けば結婚したいと思ってる人も
少ないしなぁ
少ないしなぁ
4: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:09:11.44 ID:F263z5nT0.net
女が夢見すぎて高望みしてるイメージ
6: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:10:42.24 ID:kXniki/B0.net
9%もあれば十分

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目
2: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:07:13.74 ID:0Z9lHB3O0.net
私は弟とセックスしてしまいました。弟は18歳私は22歳です。 ある夜弟と2人きりの夜、私がお風呂から上がり
脱衣場でタオル巻いて髪を乾かしていたら突然弟が入ってきて
「好きだ!」と叫んで抱きついてきました。
私は「やめて!何考えてんの!」と叫びましたが
弟は乳を揉んできて、アソコを触ってきました。
私もご無沙汰だったので、少し興奮したので許し
もう一度2人でお風呂に入り、やってしまいました。
それ以来、2人きりになると
必ずセックスしてしまいます。
私は駄目な兄なのでしょうか?
脱衣場でタオル巻いて髪を乾かしていたら突然弟が入ってきて
「好きだ!」と叫んで抱きついてきました。
私は「やめて!何考えてんの!」と叫びましたが
弟は乳を揉んできて、アソコを触ってきました。
私もご無沙汰だったので、少し興奮したので許し
もう一度2人でお風呂に入り、やってしまいました。
それ以来、2人きりになると
必ずセックスしてしまいます。
私は駄目な兄なのでしょうか?
13: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:12:40.29 ID:BZDsl7CRO.net
>>2
紅茶フイタwww
紅茶フイタwww
74: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:26:45.85 ID:Yrg198re0.net
>>2
お幸せに!
お幸せに!
479: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:27:58.06 ID:4OWby0Rs0.net
>>2
あのさぁ・・・
あのさぁ・・・
7: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:10:54.14 ID:TKu5f2Hm0.net
余裕だったけどw
9: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:11:32.74 ID:pfQst8FD0.net
9.7%もあるのか。
安心した。
安心した。
11: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:11:57.40 ID:I23ZqFXc0.net
出来るとか出来ないじゃなく
しようと思わないってことだろ。
実際独り身の方が気楽だよ。
しようと思わないってことだろ。
実際独り身の方が気楽だよ。
28: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:18:17.63 ID:eT+27RL50.net
>>11
起き上がれないくらいの体調不良の時や
親戚の集まりとかはどうしてんの?
起き上がれないくらいの体調不良の時や
親戚の集まりとかはどうしてんの?
37: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:20:16.63 ID:9vhzl0H70.net
>>28
ずっと親が居るって思っているんだろ
ずっと親が居るって思っているんだろ
20: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:14:29.75 ID:HfAG499D0.net
実際、ある程度年収あると結婚なんて無理に縛る必要ないし、子供を望まないなら嫁なんていらないよ。
家政婦雇えばいい。
こんな考えの俺はオンナは家政婦程度にしか思ってないんだよな。
そりゃ結婚できないよ。
家政婦雇えばいい。
こんな考えの俺はオンナは家政婦程度にしか思ってないんだよな。
そりゃ結婚できないよ。
94: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:30:56.67 ID:pQQiO8XC0.net
>>20結婚は男女とも共依存だし、家政婦vsATMは間違っていない
給料を結婚したというだけで差し出す屈辱
赤の他人のパンツを洗う屈辱をお互い乗り越えて夫婦は成り立つ
ただしそこに愛があるかどうかはでかいだろう
給料を結婚したというだけで差し出す屈辱
赤の他人のパンツを洗う屈辱をお互い乗り越えて夫婦は成り立つ
ただしそこに愛があるかどうかはでかいだろう
106: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:33:35.66 ID:U8fJ4EKm0.net
>>94
真理
愛は思い込みだけどな
真理
愛は思い込みだけどな
23: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:15:24.87 ID:N0Ci/6XD0.net
母数を結婚を望んでいる人にしないと説得力がないな
26: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:16:53.96 ID:yvCMouAQ0.net
これさあ。
高齢独男できちんとした仕事持ってるなら、40代以上の女なら
結婚もできると思うが、40代以上の女と結婚するくらいなら一生独身の方がマシと
考えちゃうんだよな。昔と違ってネットもあるし、娯楽も多様化してるし
家事は、自動掃除機すらあるし。コンビニでも何でもあるからな。
世間の目も昔ほど独身に厳しくないし。
高齢独男できちんとした仕事持ってるなら、40代以上の女なら
結婚もできると思うが、40代以上の女と結婚するくらいなら一生独身の方がマシと
考えちゃうんだよな。昔と違ってネットもあるし、娯楽も多様化してるし
家事は、自動掃除機すらあるし。コンビニでも何でもあるからな。
世間の目も昔ほど独身に厳しくないし。
34: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:20:00.92 ID:dob5jZ8K0.net
>>26
ほんとこれ
ほんとこれ
51: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:23:24.63 ID:8grHUp8i0.net
>>26
男は低いかもしれないけど、女も低いぞ。
非婚時代
男は低いかもしれないけど、女も低いぞ。
非婚時代
64: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:24:45.88 ID:U8fJ4EKm0.net
>>51
男性の生涯独身率の方が女性より高い
つまり男の方が結婚できるやつは何度もするが生涯できないやつも多い
男性の生涯独身率の方が女性より高い
つまり男の方が結婚できるやつは何度もするが生涯できないやつも多い
88: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:29:55.62 ID:iGiLedtL0.net
>>64
男と女の出生比はだいたい1.1:1。
男が1割多い。
まあ、成長するにつれて男の方が死ぬケースが多いから、結婚適齢期の頃にはだいたいほぼ同じになる。
男と女の出生比はだいたい1.1:1。
男が1割多い。
まあ、成長するにつれて男の方が死ぬケースが多いから、結婚適齢期の頃にはだいたいほぼ同じになる。
32: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:19:11.27 ID:yNrf26za0.net
彼女はたくさんいるよ
画面からでてこないけど
画面からでてこないけど
33: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:19:39.47 ID:saLM+bEV0.net
それと同じ数の女が未婚で生涯終えることを忘れるなよ^^
64: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:24:45.88 ID:U8fJ4EKm0.net
>>33
男性の生涯独身率の方が女性より高い
つまり男の方が結婚できるやつは何度もするが生涯できないやつも多い
男性の生涯独身率の方が女性より高い
つまり男の方が結婚できるやつは何度もするが生涯できないやつも多い
36: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:20:08.16 ID:AXersNoc0.net
どう考えても、独身のほうが気楽なんだよな
41: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:20:29.89 ID:F/EfExco0.net
同年代の独身口説けば楽勝だろーよ
42: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:21:18.21 ID:akVZIWfJ0.net
>>41
何でそれしないんだろうね。
何でそれしないんだろうね。
51: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:23:24.63 ID:8grHUp8i0.net
>>42
子どもを生めるかどうかって年齢の問題と思うが。
子どもを生めるかどうかって年齢の問題と思うが。
64: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:24:45.88 ID:U8fJ4EKm0.net
>>51
男性の生涯独身率の方が女性より高い
つまり男の方が結婚できるやつは何度もするが生涯できないやつも多い
男性の生涯独身率の方が女性より高い
つまり男の方が結婚できるやつは何度もするが生涯できないやつも多い
45: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:21:38.78 ID:5yJqT9Wg0.net
まじかよ
でも、たいていは自分だけはまだ結婚できるって思うんだよな
でも、たいていは自分だけはまだ結婚できるって思うんだよな
48: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:22:27.15 ID:8eHvj5IH0.net
以外と多いな
大雑把にいうと約1割だろ
大雑把にいうと約1割だろ
50: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:23:24.25 ID:P16pO3B+0.net
人口増やしたけりゃ人工的に増やす手段なんかいくらでもあんだろ
52: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:23:27.31 ID:QTng8YQc0.net
それより更に低い合格率の国家試験に合格したから俺は勝ち組だな
59: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:24:28.43 ID:a/9TqI3H0.net
5年前、35歳の時に25歳の嫁と結婚し今では二児の父をしてますよ。
79: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:27:14.07 ID:OGmvE0230.net
>>59
俺も35で二度目の結婚したけど
30のときから付き合ってたから、まあ普通だわな
俺も35で二度目の結婚したけど
30のときから付き合ってたから、まあ普通だわな
63: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:24:43.76 ID:TL++rgLT0.net
俺司法試験受かるかもしれない。
65: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:24:46.08 ID:uk+gp+dC0.net
相手に求めるものが高くなる一方で、
自分の価値が下がる。
自分の価値が下がる。
73: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:26:34.36 ID:aPbPlM2v0.net
俺も37になっちまう
婚活しなきゃと思うがだらだら過ごしてしまう 億劫でしょうがない
婚活しなきゃと思うがだらだら過ごしてしまう 億劫でしょうがない
83: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:28:15.55 ID:uWO/yPG30.net
もう諦めた
今はお前らみたいな独身のオッサンをどう組織化するかを考えてる
今はお前らみたいな独身のオッサンをどう組織化するかを考えてる
103: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:33:13.60 ID:hXyBTbFF0.net
>>83
今はネットがあるから簡単に出来るんじゃね?
今はネットがあるから簡単に出来るんじゃね?
84: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:29:01.72 ID:ueZgJ6lP0.net
俺は勝ち組だったんだな
41で初婚
嫁は若干ヒステリー
41で初婚
嫁は若干ヒステリー
124: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:39:54.46 ID:7WObrNCR0.net
>>84
泣ける。偉いよお前は
泣ける。偉いよお前は
85: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:29:02.18 ID:oa2gURy40.net
今の世の中どんだけ離婚してると思ってんだ。
86: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:29:18.55 ID:MlIokmsZ0.net
何時でも出会える時代になっちゃったから、逆に真剣に結婚しようと思わなくなっただけの話じゃね。
先進国は過去には結婚前提でなければ得られない様々なものが市場で手に入るようになり、
大抵非婚が進んで、結婚デフォの社会制度自体の改革が進んでるのに、
バカみたいに結婚デフォで考える日本の方がどうかしてる。
先進国は過去には結婚前提でなければ得られない様々なものが市場で手に入るようになり、
大抵非婚が進んで、結婚デフォの社会制度自体の改革が進んでるのに、
バカみたいに結婚デフォで考える日本の方がどうかしてる。
87: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:29:29.92 ID:CMz4w/2ZO.net
それぐらいの年齢で一度も結婚経験がないということは、結婚する気のない人なんでは
89: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:30:03.10 ID:qHRjhVgU0.net
こう言う記事を読んで本気にして、結婚を諦める人が結構いそうだよな。
無視してガンガン行けよ。
無視してガンガン行けよ。
90: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:30:14.12 ID:xJA3ve/S0.net
いい歳して結婚していないのに肩身が狭くないやつって
どういった会社で働いているんだろ?
どういった会社で働いているんだろ?
590: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:41:29.37 ID:KjDkuwAv0.net
>>90
46歳バツナシ独身
上場管理職 肩身はせまくないな
46歳バツナシ独身
上場管理職 肩身はせまくないな
95: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:31:34.27 ID:9ICj4p0q0.net
今の時代、独り身でも家事で困ることもそうそうないからなぁ
100: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:32:00.56 ID:j96i5Qai0.net
深刻なのは未婚男性が結婚を望まないってことだろ。
5年前に35〜39歳だった未婚男性のうち、結婚できた割合は9.7%
未婚男性のうち何%が結婚を望んだのか?仮に20%だったら結婚できた割合は50%となる
重要なのは前者だろ。
5年前に35〜39歳だった未婚男性のうち、結婚できた割合は9.7%
未婚男性のうち何%が結婚を望んだのか?仮に20%だったら結婚できた割合は50%となる
重要なのは前者だろ。
101: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:32:28.57 ID:/erW15jV0.net
その年で独身の多くは結婚願望ないだろ
105: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:33:20.55 ID:f+l3Qj6H0.net
あれ、ちょっと前は3%って言われてなかったか。
115: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:37:10.79 ID:xJA3ve/S0.net
>>105
そら既婚者含めた場合だね
中学のときの同級生の男100人集まったら
その中で3人だけが敗者復活の勝ち組になれる
そら既婚者含めた場合だね
中学のときの同級生の男100人集まったら
その中で3人だけが敗者復活の勝ち組になれる
109: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:35:03.44 ID:FeRGvedu0.net
勘違いしているみたいだけど
30過ぎて結婚出来てる9%は20代の頃から付き合って30代で結婚してる奴らだから
30過ぎてパートナー探しても遅いから
30過ぎて結婚出来てる9%は20代の頃から付き合って30代で結婚してる奴らだから
30過ぎてパートナー探しても遅いから
110: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:35:04.19 ID:jHr7WsRp0.net
まあ面倒くさいしうざったいからねえ
慣れたら楽な事この上ない
慣れたら楽な事この上ない
113: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:35:54.25 ID:DhfjsnmP0.net
結婚する気ないやつはデータから除くべき
本気で結婚考えてる奴を母数にして計算しなおせ
本気で結婚考えてる奴を母数にして計算しなおせ
131: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:41:15.92 ID:xuqsQj+70.net
>>113
そりゃそうだわね
する気の無い人に「できた」「できない」は無い
数字の嘘ね
まぁ元々正しい数字なんて世の中にほとんど無いけどねw
そりゃそうだわね
する気の無い人に「できた」「できない」は無い
数字の嘘ね
まぁ元々正しい数字なんて世の中にほとんど無いけどねw
168: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:46:46.79 ID:oLO/r5ooO.net
>>113
結婚できた割合という表現なら全員婚活してなきゃおかしいよね。それか日本語が不自由なのかw
結婚できた割合という表現なら全員婚活してなきゃおかしいよね。それか日本語が不自由なのかw
114: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:36:46.19 ID:9IAXGlzk0.net
婚活イベント何回か参加してるけど、カップル成立が半数越えるイベントは見たことない
男女ともに目的は同じはずなのに、不思議だね
男女ともに目的は同じはずなのに、不思議だね
120: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:39:09.27 ID:akVZIWfJ0.net
>>114
この前ナイナイのお見合い番組で女性の方から告白する
バレンタイン企画をやっていたけど、一人の男に10人で
告白とか、逆パターンではありえないような事が起きて
いたな。女は妥協出来ないんだろうね。
この前ナイナイのお見合い番組で女性の方から告白する
バレンタイン企画をやっていたけど、一人の男に10人で
告白とか、逆パターンではありえないような事が起きて
いたな。女は妥協出来ないんだろうね。
140: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:41:54.55 ID:eeyu4sjC0.net
>>120
あの番組みてていつも思うけど、論外な人が一番人気にたかってて
だからいつまでも相手が見つからないんだろって思ったわ
あの番組みてていつも思うけど、論外な人が一番人気にたかってて
だからいつまでも相手が見つからないんだろって思ったわ
118: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:38:08.27 ID:XxGCVDEuO.net
自分が男なら確かにアラフォーくらいまで遊んで、世間知らずの素直な20代女の子と結婚するのが一番いいと思う。
そりゃ35と結婚したいとは思わんわなぁ…
そりゃ35と結婚したいとは思わんわなぁ…
127: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:40:19.90 ID:r9LRGeF80.net
>>118
30代のうちに20代前半の女の子探した方が
40過ぎて探すよりチャンスはあるぞ
30代のうちに20代前半の女の子探した方が
40過ぎて探すよりチャンスはあるぞ
128: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:40:21.53 ID:L7CwIXv00.net
35歳以上で未婚は結婚する気ないだろ
132: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:41:21.08 ID:RAWVx0BT0.net
20代女子と結婚することになりますように
138: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:41:50.73 ID:U8fJ4EKm0.net
結婚したくない人にとってはこの統計自体がどうでもいいのでは…
155: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:45:12.95 ID:6m7Q6HqG0.net
男が35超えると結婚願望はゼロに近いな。社会的な抑圧がない限り結婚は
しないの多いだろ。まして非正規に堕ちてしまったら結婚なんてできないからな。
しないの多いだろ。まして非正規に堕ちてしまったら結婚なんてできないからな。
163: 消費税増税反対 2015/03/16(月) 20:46:15.15 ID:D8pATk4d0.net
きつい話だ
166: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:46:35.47 ID:OGmvE0230.net
35過ぎて恋人なしだと難しいだろうな
同世代の彼女ならできるかもだが
同世代の彼女ならできるかもだが
209: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:51:50.32 ID:hEh+moFg0.net
>>166
いや、自分が10代の時30代男なんか大人かっこいいとか思ってたからw
30後半で若い子ゲットできる可能性はめいっぱいあると思うな
いや、自分が10代の時30代男なんか大人かっこいいとか思ってたからw
30後半で若い子ゲットできる可能性はめいっぱいあると思うな
186: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:49:15.99 ID:9AdzzAMV0.net
今、42で27の奥さんとこないだ結婚して(再婚)、子供も授かった
司法試験に受かったようだな
司法試験に受かったようだな
195: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:50:35.19 ID:szJt5xwg0.net
それまで結婚しなかった生活をくりかえすからな
行動を変えないとそうなるだろうね
行動を変えないとそうなるだろうね
196: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:50:45.68 ID:gr1U6PdA0.net
結婚の意義が感じられない。
女一人を楽にするための人生なんて真っ平ごめん
女一人を楽にするための人生なんて真っ平ごめん
206: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:51:43.71 ID:U8fJ4EKm0.net
離婚しても男は再婚するのが多いからなあ
だから余計にあぶれた男が一生結婚できなくなるわけだが
だから余計にあぶれた男が一生結婚できなくなるわけだが
207: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:51:44.59 ID:bzaaYN4j0.net
お前ら頑張って仕事して金稼いで20代の女の子と結婚してやれよ。
ひ弱な男が多いと若い女の子は泣いてるぞ。
ひ弱な男が多いと若い女の子は泣いてるぞ。
228: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:54:13.33 ID:w5QXa60d0.net
三組に一組の夫婦が離婚しているらしいな
230: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:54:25.92 ID:ISE1466Q0.net
3組に1組は離婚してる時代だし
246: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:56:44.96 ID:bzaaYN4j0.net
結婚の目的はただ一つ。
子供を作って家族を作ること。
バツイチだけど子供がいて良かった。
人生が何倍にも楽しめる。
俺も若い頃は子供嫌いだったが、出来たら速攻で好きになった。
子供を作って家族を作ること。
バツイチだけど子供がいて良かった。
人生が何倍にも楽しめる。
俺も若い頃は子供嫌いだったが、出来たら速攻で好きになった。
284: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:03:44.48 ID:Yi27C0et0.net
残念だけど当たってる
286: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:04:11.56 ID:LZzYRh2w0.net
浮いた話が出ない人は自分からも動かない人、なんだよなあ
289: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:04:34.93 ID:de3J7ehf0.net
恋愛感情とか信じられん
302: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:05:57.27 ID:9iK/44d/0.net
自立して生活基盤が出来上がっちゃってからの結婚は
ローンの返済や通勤事情などで無理矢理感がある。
ローンの返済や通勤事情などで無理矢理感がある。
305: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:06:35.48 ID:meq7Ek/j0.net
10%もあれば十分高い数字だろ
慶應通信の卒業率は3%だ
慶應通信の卒業率は3%だ
308: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:06:56.83 ID:Yi27C0et0.net
あの時オレには好きな人がいた
当時は気づいてなかったといえばウソになるのだろうか・・・
当時は気づいてなかったといえばウソになるのだろうか・・・
311: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:07:07.78 ID:L7CwIXv00.net
43才独身で貯金6500万円あるけど結婚する気ありません
329: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:09:30.30 ID:ZZ+1DOyJ0.net
>>311
投資しろよ勿体無い
投資しろよ勿体無い
335: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:09:58.94 ID:VP8AFOBA0.net
30までとか甘いぞ
男は25までに相手見つけないと、ほぼ結婚出来ない
出来ても金目当てのうんと歳上の馬鹿女みたいな
みっともない結婚しかできない
男は25までに相手見つけないと、ほぼ結婚出来ない
出来ても金目当てのうんと歳上の馬鹿女みたいな
みっともない結婚しかできない
358: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:12:36.52 ID:LMQVVJ8+0.net
単純に自分と釣り合う程度の相手と結婚したくないってだけなんだが
372: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:14:41.70 ID:ZZ+1DOyJ0.net
子供が嫌い
一人が好き
結婚する理由が何一つ無い
一人が好き
結婚する理由が何一つ無い
382: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:15:44.09 ID:kSexhE1h0.net
35まで結婚しなかったのにそれからしたくなるなんてことはありえないから
もし結婚したかったけど出来なくて35まできたとしても既に諦めてる年齢だしなんの問題もないんだよ
それまで1人で生きてきたのに40前で他人と暮らすなんて出来るわけないし
もし結婚したかったけど出来なくて35まできたとしても既に諦めてる年齢だしなんの問題もないんだよ
それまで1人で生きてきたのに40前で他人と暮らすなんて出来るわけないし
384: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:16:07.24 ID:xuqsQj+70.net
それより何歳まで働くかがけっこう大きな問題だ
55歳か58歳か・・・
55歳か58歳か・・・
385: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:16:07.59 ID:7oNCGUwS0.net
バツ3 46才だけど今の彼女は家事は完璧だし仕事も頑張ってて言うこと無いんだが一緒に住む気にすらならない
収入が安定して生活には何も困ることがない状況で再婚して苦労したいとは思わないな
収入が安定して生活には何も困ることがない状況で再婚して苦労したいとは思わないな
405: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:18:44.29 ID:wAZ7ze4S0.net
>>385
本気で彼女が好きだったら早く別れてやれ
本気で彼女が好きだったら早く別れてやれ
388: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:16:43.13 ID:wYsdj+VJ0.net
試験は基本的に合格したい人が受けるもの
未婚の人が全員婚活してる訳じゃないのに比べても意味ない
未婚の人が全員婚活してる訳じゃないのに比べても意味ない
397: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:18:19.71 ID:akVZIWfJ0.net
>>388
でもそれ女が言うとしたくないは結婚出来ない言い訳とか
言うんでしょ。
でもそれ女が言うとしたくないは結婚出来ない言い訳とか
言うんでしょ。
420: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:20:26.32 ID:94Hw2u0A0.net
なんで結婚するのか未だに分からんわ
しなくていいけどな。43歳男
しなくていいけどな。43歳男
439: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:22:20.40 ID:RKiMQ1nR0.net
>>420
もう手遅れ。いつものように、そのまま生きたほうがいい。いろいろ雑音あるけど気にするな。
もう手遅れ。いつものように、そのまま生きたほうがいい。いろいろ雑音あるけど気にするな。
432: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:21:46.43 ID:PWD+3awi0.net
結婚しないのはある意味正解
仮に結婚できたら、その意味はわかる・・男の想像以上に女の考え方性格は汚い、これマメな
仮に結婚できたら、その意味はわかる・・男の想像以上に女の考え方性格は汚い、これマメな
500: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:30:55.43 ID:IA0Zj2Q80.net
>>432
同じレベルの人間が結婚するからな
自分の性格悪かったら
一人で生きる道を選べ
同じレベルの人間が結婚するからな
自分の性格悪かったら
一人で生きる道を選べ
433: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:21:54.68 ID:aIOQ8GJkO.net
低所得で二人子供がいるけど幸せだぞ。お前らも御両親に苦労して育ててもらっただろ。苦労するのは当たり前だろ。
449: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:24:02.64 ID:5gViEhD80.net
女ならともかく男はそもそも結婚する気とかないだろww
455: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:24:46.76 ID:pQQiO8XC0.net
中高年の結婚は再婚同士、バツ1同士と聞く
お互い子供はもういらない結婚だ
未婚で40過ぎると子供は成人する前に定年だしやばいだろ
お互い子供はもういらない結婚だ
未婚で40過ぎると子供は成人する前に定年だしやばいだろ
463: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:26:01.05 ID:T/UQEE930.net
>>455
終身雇用も定年退職もあってないようなもんだし、
とにかくやれるだけやれば何とかなるだろ
終身雇用も定年退職もあってないようなもんだし、
とにかくやれるだけやれば何とかなるだろ
708: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:01:00.73 ID:pQQiO8XC0.net
>>463なんとかなるわけないだろう
40過ぎて産んだら子供の成人前に定年という現実
老後の金を貯める年齢に子供の進学費用と反抗期に頭を悩ませる
金がなかったら子供は中卒高卒の上、同世代が楽しく20代の青春を過ごしている時に
親に仕送りしたり介護の生活になり共倒れだ
40過ぎて産んだら子供の成人前に定年という現実
老後の金を貯める年齢に子供の進学費用と反抗期に頭を悩ませる
金がなかったら子供は中卒高卒の上、同世代が楽しく20代の青春を過ごしている時に
親に仕送りしたり介護の生活になり共倒れだ
860: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:24:31.63 ID:LZzYRh2w0.net
>>708
独身期間中に貯金してる人なら大丈夫だろう
というかそれなりの収入がある人なら大丈夫だろ
もっと金なくても子育てしてい人もいるんだし
独身期間中に貯金してる人なら大丈夫だろう
というかそれなりの収入がある人なら大丈夫だろ
もっと金なくても子育てしてい人もいるんだし
456: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:24:56.80 ID:R2v6pilx0.net
「おかしい」と思われたくないから結婚するってのもなあ。
だいたい拝み倒して結婚したって、おかしいのは治らんだろうに。
だいたい拝み倒して結婚したって、おかしいのは治らんだろうに。
472: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:27:06.69 ID:IPBmVOgh0.net
結婚しても全員が幸せになるわけではない
離婚とは結婚した人が行う行為だしね
離婚とは結婚した人が行う行為だしね
487: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:29:49.72 ID:To8AByhj0.net
結婚して幸せになった人って全体の2割もいないでしょ?w
501: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:31:00.53 ID:js57fRNvO.net
結婚して幸せそうな奴を見たこと無い
結婚は我慢・辛抱・忍耐が必要
結婚は我慢・辛抱・忍耐が必要
545: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:35:31.01 ID:IA0Zj2Q80.net
>>501
子育てもそうだろうな
お前の母ちゃん想像すると不憫でならない
子育てもそうだろうな
お前の母ちゃん想像すると不憫でならない
509: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:31:37.66 ID:oBIATpg20.net
35歳で仕事辞めていま36歳でまだ無職
でもまだ漠然と結婚できるだろうと思ってる・・・甘い?(´・ω・`)
でもまだ漠然と結婚できるだろうと思ってる・・・甘い?(´・ω・`)
524: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:32:38.24 ID:Gk3e2Ywi0.net
>>509
選ばなければできるよ(´・ω・`)
選ばなければできるよ(´・ω・`)
561: 【沖縄電 - %】 2015/03/16(月) 21:37:25.40 ID:hnUlwA6BO.net
>>509
仕事を辞めた後の働き口を考えてないトコは甘い(´・ω・)
仕事を辞めた後の働き口を考えてないトコは甘い(´・ω・)
632: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:48:03.82 ID:PqRJQMVR0.net
>>509
まずは仕事探せ。話はそれから。
まずは仕事探せ。話はそれから。
605: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:43:46.92 ID:QMz8DUxKO.net
>>509
結婚を本気でしたくて、それをイメージできる人なら可能だよ
潜在的に拒否していれば難しいけど
結婚を本気でしたくて、それをイメージできる人なら可能だよ
潜在的に拒否していれば難しいけど
588: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:41:21.03 ID:wB5LPbJD0.net
うちの兄貴、37で29の嫁見つけて結婚したけど、こんな確率低い話だったとはw まぁ勤務先も年収も申し分ないからできたんだろうな。
597: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:42:40.01 ID:1H2KjkRR0.net
別に無理して結婚せんでも…
まあそれなりにしおらしくはしておいて欲しいが
周りに迷惑かけてるのに違いはないからな
まあそれなりにしおらしくはしておいて欲しいが
周りに迷惑かけてるのに違いはないからな
604: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:43:46.79 ID:5xOP0PBt0.net
ドンドンこういうのはやるべき
その方が婚姻率上がって出生率も上がるだろ
今後のためにもっとやれ
その方が婚姻率上がって出生率も上がるだろ
今後のためにもっとやれ
630: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:47:44.67 ID:n1SjYZTP0.net
結婚したくないから
べつにいいや
べつにいいや
638: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:49:18.24 ID:yi5TkYwp0.net
よし、司法試験を目指そう。
646: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:50:33.18 ID:O03HeI1k0.net
もう30才で独身の人間は強制的にお見合いさせる以外の手段は無いんじゃないの
強制するのはあくまでもお見合いであって、結婚を強制するわけではないから憲法にも抵触せんだろう
強制するのはあくまでもお見合いであって、結婚を強制するわけではないから憲法にも抵触せんだろう
647: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:50:35.39 ID:n1SjYZTP0.net
もてたいなら、まず
金持ちにならないとな
金持ちにならないとな
651: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:51:01.24 ID:vu4/AGWz0.net
相手が居ないんだから仕方ないね
つうか結婚出来ない事を責めるなんてそれこそハラスメントでしょ
つうか結婚出来ない事を責めるなんてそれこそハラスメントでしょ
662: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:53:17.74 ID:hqUGTcOs0.net
>>651
相手がいないって
鋭い意見だと思う
相手がいないって
鋭い意見だと思う
701: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:59:46.35 ID:Slo/WXRLO.net
俺は諦めた
だからせめて両親の老後は見る
他人事だけどお前ら頑張れよ
だからせめて両親の老後は見る
他人事だけどお前ら頑張れよ
713: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:02:01.90 ID:SbuPR1wUO.net
独身主義が多いだけ
結婚したがるやつはDQNしかいない
結婚したがるやつはDQNしかいない
759: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:07:58.37 ID:QMz8DUxKO.net
>>713
公務員とか真面目な人も結婚早いけどなあ
公務員とか真面目な人も結婚早いけどなあ
744: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:05:55.89 ID:1Kiwyikz0.net
お互いの相性が良かったら何歳なろうが結婚しても同棲してもいいんじゃね
753: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:07:15.43 ID:sBcfpmjBO.net
9.7%もいたの?あまりにモテなくて結婚相談所入ってたけど成婚率2%だって
763: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:08:19.29 ID:akVZIWfJ0.net
>>753
もうちょっと成婚率高い所に入りなおした方が・・・
もうちょっと成婚率高い所に入りなおした方が・・・
867: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:25:44.91 ID:sBcfpmjBO.net
>>763どこもそんなもんだよ
今もたまに行くけどビックリする
今もたまに行くけどビックリする
883: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:28:07.72 ID:akVZIWfJ0.net
>>867
よくそんなのでお金取るなぁ。
よくそんなのでお金取るなぁ。
907: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:32:02.97 ID:OxKnOrjq0.net
10%近くあれば確率高いじゃん。1%くらいだと思ってた。
952: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:38:25.34 ID:GGSuZsZu0.net
結婚願望ないからいいや
つか彼女出来ないことには考えもしないしフリーやから結婚とか非現実的
あと美人の人妻はエロくて魅力的、恋愛関係ないけど仲良くなると凄い楽しい
つか彼女出来ないことには考えもしないしフリーやから結婚とか非現実的
あと美人の人妻はエロくて魅力的、恋愛関係ないけど仲良くなると凄い楽しい
977: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:42:40.30 ID:CLxxmo1hO.net
出来る事なら、仕事場の年上の人と結婚したい。 自分のこと
貰ってほしい・・
貰ってほしい・・
988: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 22:44:05.51 ID:NqO7NMib0.net
結婚しようと思ってない人は除いて計算しろよ
376: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:15:30.64 ID:AcQP5pG+0.net
今の時代、これからの時代だと割合は上がる
46: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 20:21:49.87 ID:QGkMeNWc0.net
焦ってきた・・・
589: 名無しさん@1周年 2015/03/16(月) 21:41:27.88 ID:sLI35NViO.net
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426504012/

◆結婚できない男と女がいっぱいいる矛盾
◆【悲報】 女子力が高すぎると結婚ができなくなる
◆【画像あり】ツッコミどころしかない 女子力が上がる、女性向け婚活マンション
◆処女専用の婚活サイトできたぞ! 早くも大人気wwwwwwwwwwwwwww
◆婚活中に「チャームポイントはクリクリおまめです!」って噛んでしまいました…
◆オタ向け婚活パーティーに参加してきた
◆【画像あり】お面をかぶって行う「オタ婚活」カップル成立率なんと5割! 好評につき次回も開催
◆【酷杉】オタ婚活林間学校編の応募状況 男性→70名以上 女性→1名
◆婚活にくるやつ等凄すぎワロチ
◆婚活女の恐ろしさを体験してきた
◆59%の夫が結婚を後悔していることが判明
◆"結婚したら3組に1組が離婚" 離婚式、盛況…元妻「元夫に『今までありがとう』と言われ、涙が出た」
◆【悲報】 女子力が高すぎると結婚ができなくなる
◆【画像あり】ツッコミどころしかない 女子力が上がる、女性向け婚活マンション
◆処女専用の婚活サイトできたぞ! 早くも大人気wwwwwwwwwwwwwww
◆婚活中に「チャームポイントはクリクリおまめです!」って噛んでしまいました…
◆オタ向け婚活パーティーに参加してきた
◆【画像あり】お面をかぶって行う「オタ婚活」カップル成立率なんと5割! 好評につき次回も開催
◆【酷杉】オタ婚活林間学校編の応募状況 男性→70名以上 女性→1名
◆婚活にくるやつ等凄すぎワロチ
◆婚活女の恐ろしさを体験してきた
◆59%の夫が結婚を後悔していることが判明
◆"結婚したら3組に1組が離婚" 離婚式、盛況…元妻「元夫に『今までありがとう』と言われ、涙が出た」
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:32 ▼このコメントに返信 同じセリフ何回も言ってる人凄く気分が悪いわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:34 ▼このコメントに返信 おれは間男になる(キリ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:40 ▼このコメントに返信 まだ20代だけど全く結婚したいと思えない…
周りの既婚者で幸せそうなのが一人もいないし子供の教育やら親戚付き合いやら親の老後やらに神経すり減らして一生を終えるぐらいなら気楽に孤独死でいいわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:44 ▼このコメントに返信 まだ30代だけど全く結婚したいと思えない…
周りの既婚者で幸せそうなのが一人もいないし子供の教育やら親戚付き合いやら親の老後やらに神経すり減らして一生を終えるぐらいなら気楽に孤独死でいいわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:45 ▼このコメントに返信 結婚したいけど金もないわ
まぁ相手もいないけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:47 ▼このコメントに返信 もともと35までしない人はする気ない人多いじゃね?
そこから変わって積極的になる人少ないだろうし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:49 ▼このコメントに返信 つまり35過ぎたら司法試験受ければいいんだな!
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:52 ▼このコメントに返信 プライベートな空間に赤の他人が干渉してくるとか拷問以外の何物でもないんだよなあ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:54 ▼このコメントに返信 米1
元々数人にまとめてレスしてた人のを分けてるから
どちらかというとまとめ方が悪い
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:55 ▼このコメントに返信 仕事定年になった後一人で何も手に残ってないとか発狂しないの?(・ω・)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:58 ▼このコメントに返信 これは公式の出会い系運営サギ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:59 ▼このコメントに返信 35過ぎて結婚出来てないならお互い酷いのしか残ってないからな
ブラック企業に就職するつもりで結婚するか
世間体は諦めて生活保護に頼るつもりで独身を貫くか
どちらにしろもうまともな人生はもう歩めない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 22:59 ▼このコメントに返信 自分のパラメーターをそのままで、ソックリ性別変えたのが、自分が結婚できる異性の平均
で、俺に関して言えば、どう甘めに考察しても罰ゲーム以外のなにものでもない模様
生まれる子供がこの世の地獄を味わうのは確定的に明らか
イケメン、金持ちの重婚と、無能、老害の安楽死を制度化してくれ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:00 ▼このコメントに返信 進化だな。
次の世代はより優れた遺伝子の持ち主になるだろう。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:01 ▼このコメントに返信 あきらメロン
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:03 ▼このコメントに返信 ※14
日本人はこのまま行くと絶滅危惧種になるだろうなw
混血だらけになりそう
17 名前 : ちーこ投稿日:2015年03月17日 23:04 ▼このコメントに返信 35過ぎても結婚して子供授かってる夫婦を何組か見てきてるから、人それぞれなんじゃないかな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:05 ▼このコメントに返信 米10
その位自分で考えてみたらどうよ
他人は他人やで
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:05 ▼このコメントに返信 ※16
それはもう日本だけに限らなくなっているぞ。世界的な傾向だよ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:09 ▼このコメントに返信 独身税導入はよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:12 ▼このコメントに返信 家政婦雇ってるから嫁なんて必要ない
結婚する利点もわからんし
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:17 ▼このコメントに返信 家の向かいに独り身の老人が居るけどまあ悲哀漂う感じやぞ
重いもの持てないからヘルパーさんそして追加料金
そしてただただ一人・・・。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:20 ▼このコメントに返信 子供をうめない30過ぎの女と結婚するくらいなら独身の方がはるかにマシだから
高給取りなら独身でも全然恥ずかしくない世の中にどんどんなってるから
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:21 ▼このコメントに返信 30過ぎてから見つけた同年代の嫁貰うのはなぁ
20台の一番いいころ他人が遊びまくった粗大ゴミ回収して
処理の責任だけ取るようで気分悪い
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:22 ▼このコメントに返信 そこまで独身ならもう本人も大半が結婚したいと思ってないんじゃないのか
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:22 ▼このコメントに返信 司法試験はそんな簡単じゃねーだろ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:23 ▼このコメントに返信 金はあり余ってる
でも人を好きになったことが一度しかない
その唯一の人はもう会えない
未練たらたらだな、俺・・・
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:31 ▼このコメントに返信 魔法でなんとでもなるし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:33 ▼このコメントに返信 女の方がやばいとおもうぞ。だって、女は受け身だもん。不細工と性格悪いのはまず無理。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:38 ▼このコメントに返信 まあ結婚していないと会社で肩身が狭いっていう偏見もそろそろなくなるだろうな
マイノリティじゃなくなってきてるから
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:45 ▼このコメントに返信 スレタイ「結婚できたのは9.7%」って表現は何か違和感あるね
残りの90%の人たちは皆結婚する意志があって並々ならぬ努力をしてそれでも結婚できなかったわけ?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:48 ▼このコメントに返信 ぐちぐちうるせー、イラつくは!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:51 ▼このコメントに返信 今年で39だが初恋すらまだなので無理だろう。
なお、性欲は普通にあるのでホモではない。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:55 ▼このコメントに返信 レズビアンの自分には結婚したくても選択肢ないんで
定期的にこういう話できる事がうらやましいよ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月17日 23:57 ▼このコメントに返信 男は女と違って子作りに高齢のリスクはないわけだから
縁があったときに結婚すりゃいいだろうに
歳考えてあせって結婚して
後で離婚して養育費で金むしられながらも
親の面倒も見なきゃなんてなったら目も当てられない
当然老後も一人だ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:00 ▼このコメントに返信 若い頃に勢いで結婚しないと正直厳しいよな。
年とると色々現実が見えて理想に対しての諦めもつくようになるし。
37 名前 : 逆ロ投稿日:2015年03月18日 00:01 ▼このコメントに返信 当たり前だろ。
いい歳になるまで異性の誰からも
「貴方と一緒に人生を歩いて生きたい」と選択されなかった男が
35歳を超えたおっさんになって異性から愛される事は奇跡だろ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:01 ▼このコメントに返信 俺のスペックじゃ結婚相手が見つからんわ
出来る人達で頑張って少子化支えてね
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:14 ▼このコメントに返信 俺は社会不適合者だから俺の遺伝子をこの世に残してはいけないんだよ。
結婚して子供産むなんてもっての他。
仮に俺の子供なんて産まれてきたら、下手したらサイコパスになって大量殺人犯になりかねない。
俺の遺伝子はティッシュに放出されてゴミ箱に捨てられるのが一番。
どうでもいいけどフタ付のゴミ箱に射精ティッシュ捨ててたら、フタ開けた時にもの凄い臭いよな。
うん。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:20 ▼このコメントに返信 なんだこれ>>51が別の内容で二個あって
>>64がレス番変えて何度も出てくる。
>>51にそれぞれレスしてるし。
なんかの印象操作?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:22 ▼このコメントに返信 昔は全員結婚してたのに何が違うんだろうな
>>39
テッシュはコンビニール袋に包んで縛って密封するんだよ
頭良いだろ?
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:22 ▼このコメントに返信 あー、>>51を2つに分けて
>>64もそれぞれにアンカーしてるから3回も出てくるのか。
まとめ方おかしい。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:25 ▼このコメントに返信 米35
男も年とるとリスクあるぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:31 ▼このコメントに返信 これだけ独身が増えると、婚活とか関係ない独身限定イベントとか、独身限定ルームシェアとか、なんか色々コミュニティができそうだよね。もうあるのかな。案外、老後も孤独じゃないかもよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:31 ▼このコメントに返信 なんにしろ女に時間・労力・金をかける気が一切ないからな。
本文28のような自分になんかあった場合の保険的な考えで
結婚する奴はうちの親父みたいで大っ嫌いだな。
そんな考えの人間に相方、それと子供が助けてくれると思ってんの?
俺が見てきた中でそういう人間は相方にも子供にも捨てられる。
男女問わずにな。
全てを投げ出してでもこいつと一緒にいたいって女が現れない限り
結婚も恋愛もありえないなぁ。
老後のためとかそういう理由は一切ない。
孤独死ウェルカムだわ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:31 ▼このコメントに返信 中年真っ只中だけど、二十代の若い女の子は子供っぽくて対象にならないし同年代は女としてあらゆる面でとうに終わってる。仕事もそれなりで収入もわりとある方だけど結婚する必要を感じないなあ。
結婚しても退職金が入ったと同時に離婚を切り出され財産分与され見捨てられたらたまらないし、子供がいたってこの調子じゃ将来自分達の生活が精一杯でとても親の面倒どころじゃないだろうよ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:36 ▼このコメントに返信 売れ残りってのは、何か理由が有るもんだよ。
35過ぎ未婚女性なんて、地雷としか思えない。
ブルブル怖
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:41 ▼このコメントに返信 司法試験合格者の全員が3回目以内で合格だから、30代後半の合格率ってほぼゼロだろ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:41 ▼このコメントに返信 まぁ、結婚する意味無いよ
恋愛する意味はある
結局金なんだよねつき詰めると
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 00:48 ▼このコメントに返信 俺まだ20代前半だけど諦めたよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 01:13 ▼このコメントに返信 その未婚男性の何割が真剣に婚活してたんだよw
「できた割合」はちょっと悪意ないこれ?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 01:48 ▼このコメントに返信 これ嘘だと思う。子供を産める女とのことだろ。女は年とるとすぐ結婚せまるぞ。仕事したくないし、将来不安で
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 01:52 ▼このコメントに返信 ガチホモと無職ニートと引きこもりと
2ちゃん脳の女叩き厨を除けば
こんなもんじゃね?
むしろ普通の奴なら結婚しようと
思えば出来るということだろ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 02:34 ▼このコメントに返信 昔の結婚は男性優位だったからメリットあったけど今の結婚は対等だから男は荷物を背負うだけ
好きな人と結婚するならそれも幸せだろうけど妥協しまくって結婚しても耐えられる気がしない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 02:40 ▼このコメントに返信 男女共同参画の正体・日本人分断工作で検索
男女平等の美名の下、数々の日本解体構想が盛り込まれた売国政策の正体
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 03:00 ▼このコメントに返信 周りに結婚して幸せそうな奴がいないって単に言ってないだけじゃないか?
うちは子どもも2人できて家族で超幸せだけどな
既婚者で話してる時も不満話とか半分のろけみたいなもんだし、独身者には言わないだけだと思う
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 04:15 ▼このコメントに返信 現実社会ではストーカー、住居侵入、盗 撮、ネット上ではストーカー、自作自演、匿名で誹謗中傷、、、
お前の存在意義は一体何だよ、、、
お前が生きてる意味がわからん、、、
お前の母ちゃんも父ちゃんもその他の家族も哀れだわ、、、
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 04:16 ▼このコメントに返信 ガキつれてまでストーカーすんなよ、、、
呆れてものがいえん
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 04:19 ▼このコメントに返信 そろそろ虚しくなれよ、、、
そろそろ悟れよ、、、
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 04:20 ▼このコメントに返信 現実社会ではストーカーと盗 撮、ネット上ではストーカー、自作自演、匿名で誹謗中傷って。
お前の存在意義は一体何だよ、、、
お前の母ちゃんも父ちゃんもその他の家族も哀れだわ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 04:25 ▼このコメントに返信 現実社会ではストーカー、住居侵入、盗 撮、ネット上ではストーカー、自作自演、匿名で誹謗中傷、、、
お前の存在意義は一体何だよ、、、
お前が生きてる意味も理由もわからん、、、
子供つれてまでストーカーすんなよ
お前の母ちゃんも父ちゃんも子供もその他の家族も哀れだわ、、、
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:08 ▼このコメントに返信 逆だろ。
結婚しない90.3%は幸せなんだ。司法試験よりよっぽど合格率が高いと言わざるを得ない。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 09:58 ▼このコメントに返信 ※35
子供がほしいなら男だってリミットがある。
50歳近くになってから子供を産める年齢の女を捕まえるのは不可能だよ。
それに末子が大学卒業するまで現役で働かなければならないし。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 12:05 ▼このコメントに返信 35なんの根拠あって男は一生現役みたいに言うんだかw
男性にも不妊はありますよ〜
仮に若い丈夫な嫁貰ってもソレじゃ嫁がホント可哀想だし。
それに他の若い父親に紛れて歳いったトーちゃんが運動会とか出てるの想像すると…ねぇ。
年相応な親子見るとホッとする。いっそ無理に結婚なんてしないでそんな人達を支援する側にいた方がいいんじゃない?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 16:22 ▼このコメントに返信 男に高齢のデメリットが無いなんて馬鹿な話を信じるなよ。
身体が劣化してるのに、精子が劣化しないわけないだろ。
男も高齢になるほど、精子に奇形が増え、妊娠しづらくなる。
そして自閉症などの障害の原因は高齢の父親だという研究結果もでてきている。
女より多少リミットが長い程度だよ。
もちろん、女も今は知識があるからワザワザ高齢の男を選ばないだろう。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 18:34 ▼このコメントに返信 ここの男自分が年収高い男を求めてる婚活おばさんとなんら変わらん事に気づいてないのは笑える
男はいつでも結婚できる?
相手は若くて美少女?
だけど共働き?
おまえらそんなんだから外国人の男にとられてくんだろ
ましてや10代から50代まで圧倒的に男の数が多い日本であまらないとでも?wwww
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月18日 23:09 ▼このコメントに返信 言いたい事はごもっともなんだけどやっぱり若い女じゃないと無理だわ
高年収ってほんと一握りの奴しか持てない物だけど若さは誰でも持てるわけで
高年収求める女と若い女の子求める男は歴然の差があると思うよ
ただやっぱり30過ぎると20前後には見向きもされない確立が高いのは事実
30こえた俺はもう彼女作ることはあっても生涯独身だろうと悟ってる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月19日 22:58 ▼このコメントに返信 バブル経済以後、身勝手社会の風潮になり、
結婚して、苦労して子供を育てても、
子供が、学校や周囲の環境で、ニートや犯罪者になりやすくなった。
そういう影響もあるだろう。独身はプラスもないが、マイナスもないから。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月19日 13:42 ▼このコメントに返信 35歳以上で出産するとガイジが高くなるからな…。マスコミが煽って日本人ガイジを多くして韓国、中国以下にさせる作戦?