1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:42:07.79 ID:jTaEYbAP0.net
ほんま辛いで
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:42:45.70 ID:ijpv98yI0.net
ただの0か100か思考なんだよなぁ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:43:21.00 ID:6btfvCMa0.net
自縄自縛
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:43:11.26 ID:jTaEYbAP0.net
完璧にしなきゃ気が済まないのに完璧にできたためしがない
【事前予約】新感覚タワーディフェンス。最大4人で楽しめるリアルタイム協力プレイに注目!
【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:43:32.99 ID:ZOz0Z0+q0.net
それただの無能やろ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:44:16.11 ID:SmJGk0PW.net
無能上司やな
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:44:34.79 ID:9imy0BXI0.net
強迫性障害になってからが本番だぞ
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:44:44.88 ID:jTaEYbAP0.net
実力通りの結果なのに完璧にできなかったと自分を卑下する
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:45:04.98 ID:jlhHqm470.net
携帯販売員に多い
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:45:15.78 ID:ikbArq2Xp.net
ワイや
完璧を目指して完璧が無理っぽくなったら諦めて
かといって成果を出さんわけにもいかんので
締め切りギリギリになって形だけつくろう
完璧を目指して完璧が無理っぽくなったら諦めて
かといって成果を出さんわけにもいかんので
締め切りギリギリになって形だけつくろう
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:46:05.07 ID:ZOz0Z0+q0.net
>>14
締め切りギリギリでも出せるんやったら
まだ大丈夫やろ
締め切りギリギリでも出せるんやったら
まだ大丈夫やろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:46:28.48 ID:jTaEYbAP0.net
>>14
まさにそれ
何にチャレンジしてもそのゴールが「時間切れ」しかない
まさにそれ
何にチャレンジしてもそのゴールが「時間切れ」しかない
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:51:49.38 ID:ZOz0Z0+q0.net
>>20
時間切れで出されへんかったらあかんけど
時間切れで出せるんやったらええやろ
そのために締め切りとか納期があるねんから
時間切れで出されへんかったらあかんけど
時間切れで出せるんやったらええやろ
そのために締め切りとか納期があるねんから
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:45:25.06 ID:FtsjbK0K0.net
典型的に鬱病になりやすいタイプやな
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:45:39.36 ID:GbYd3VG60.net
何もかもを完璧にしないと気が済まないくせに、
その完璧さを達成するための努力を怠っている現状にイライラ
どうすればいいのかも分からずイライラ、イライラしてる未熟な自分にイライラ
その完璧さを達成するための努力を怠っている現状にイライラ
どうすればいいのかも分からずイライラ、イライラしてる未熟な自分にイライラ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:46:30.32 ID:gEoB1q0Q0.net
世の中の全てが気になってた時期があったわ
未来の地球はどうなるんやろとか
今日すれ違った人の名前はなんやろとか
未来の地球はどうなるんやろとか
今日すれ違った人の名前はなんやろとか
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:47:53.46 ID:jTaEYbAP0.net
>>22
それはまた別の症状やと思う
それはまた別の症状やと思う
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:46:38.41 ID:9Z7R2ghBM.net
合理主義なのに合理的じゃないやつ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:46:52.64 ID:evkCFA2J0.net
ワイんごw
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:48:28.62 ID:NJAJ5R+ka.net
昔一緒にバイトやってた奴におったわ
どうでもいい作業に異常に拘って完璧にやろうとして
普通の人の10倍くらい時間かかる
ワイがほとんどそいつの分の仕事までやってたわ
どうでもいい作業に異常に拘って完璧にやろうとして
普通の人の10倍くらい時間かかる
ワイがほとんどそいつの分の仕事までやってたわ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:48:36.60 ID:RAHEq7zS0.net
レポートとか提出物は、凝るだけ凝るけど結局時間足りなくなって出さないパターン
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:49:46.79 ID:ikbArq2Xp.net
>>28
ワイは章によって全くボリュームの違うのが完成する
どこでやる気なくなったか丸わかり
ワイは章によって全くボリュームの違うのが完成する
どこでやる気なくなったか丸わかり
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:58:57.49 ID:npSu+8Za0.net
>>28
ワイは仕上げるだけ仕上げて出さんパターンや
締切ギリギリに満足いくできに仕上げてそれが終わったらなんかもう出さなくてええやろってなる
ワイは仕上げるだけ仕上げて出さんパターンや
締切ギリギリに満足いくできに仕上げてそれが終わったらなんかもう出さなくてええやろってなる
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:49:02.96 ID:NPXwx9Yi0.net
なんでも途中までいったら過程気になって最初からやり直して飽きてやめるわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:49:52.25 ID:dmX+kMDG0.net
完璧にしようと思えば8割くらいにおさまるのでちょうど良いあんばい
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:49:53.84 ID:LsCyOQ0ya.net
全てが記号化されてなきゃアカンねん
どっちでもいいとかこのくらいにとか言われると混乱するねん
どっちでもいいとかこのくらいにとか言われると混乱するねん
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:50:26.13 ID:jTaEYbAP0.net
計画を立てるのが好き
ただし実行はしない
その計画はただの妄想だったと後で知る
ただし実行はしない
その計画はただの妄想だったと後で知る
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:50:36.40 ID:zZYvmICk0.net
「レポート?そんなん適当でええわ!」
「解答解説?そんなん適当でええわ!」
「課金ガチャ?コンプリートしなきゃ・・・」
いやな完璧主義や
「解答解説?そんなん適当でええわ!」
「課金ガチャ?コンプリートしなきゃ・・・」
いやな完璧主義や
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:51:21.56 ID:VTTFCY6Z0.net
>>36
自分の欲望に弱いだけやん
自分の欲望に弱いだけやん
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:51:51.37 ID:jTaEYbAP0.net
>>36
でもこれは有能の思考っぽい
でもこれは有能の思考っぽい
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:53:04.02 ID:ZDKdZPmO0.net
>>36
みんなそんなもんやで
みんなそんなもんやで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:55:20.07 ID:/Dyf3Axa0.net
>>36
課金ガチャをRPGのやり込み要素にすればまんまワイや
課金ガチャをRPGのやり込み要素にすればまんまワイや
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:02:23.59 ID:rRTq604RM.net
>>47
じゃけんチート使いましょうねぇ
なお現実でも楽し始める模様
じゃけんチート使いましょうねぇ
なお現実でも楽し始める模様
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:53:35.22 ID:AMpCc0xF0.net
単なる0か1しかないデジタル思考ってだけで完璧主義じゃない
ただの自己判断が出来ない無能や
ただの自己判断が出来ない無能や
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:56:14.54 ID:LsCyOQ0ya.net
>>44
やっぱりワイは無能か…
やっぱりワイは無能か…
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:58:21.63 ID:vvMlsMWH0.net
>>48
メリハリのきいたええ思考やん(適当)
メリハリのきいたええ思考やん(適当)
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:00:22.08 ID:LsCyOQ0ya.net
>>52
旅行とかでも決めた予定の電車にのれんと気がすまなくてモヤモヤするねん
旅行とかでも決めた予定の電車にのれんと気がすまなくてモヤモヤするねん
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:01:56.39 ID:vvMlsMWH0.net
>>57
ワイと遊びに行ったら発狂しそうやな57ちゃん
完璧主義っていうより過程を重視しすぎなんちゃうか
ワイと遊びに行ったら発狂しそうやな57ちゃん
完璧主義っていうより過程を重視しすぎなんちゃうか
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:54:18.15 ID:GbYd3VG60.net
ゲームとかやってても、未回収のCGがあったり、図鑑とかで穴があるとモヤモヤしちゃうの?
でも面倒くさくて残したままで、なのに罪悪感めいた後ろめたさを抱いちゃうの?
でも面倒くさくて残したままで、なのに罪悪感めいた後ろめたさを抱いちゃうの?
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:56:47.48 ID:jTaEYbAP0.net
>>45
「めんどくさくて」という思考になることはない
「実力的に」目標や計画を達成できなくて罪悪感や
ゲームは時間かければいつかはできるからあまり悩まない
「めんどくさくて」という思考になることはない
「実力的に」目標や計画を達成できなくて罪悪感や
ゲームは時間かければいつかはできるからあまり悩まない
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:57:27.88 ID:o4S+C5GWa.net
>>45
最近は時間無くて出来ない時はしゃあないと思うンゴ
最近は時間無くて出来ない時はしゃあないと思うンゴ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:01:32.52 ID:plEk2c7L0.net
>>45
必要か必要でないか、やるかやらないかをまず判断するな
必要とかやるとか思ったのに出来ないとイライラする
労力に見あわないからいいやと思ったら普通にスルー出来る
必要か必要でないか、やるかやらないかをまず判断するな
必要とかやるとか思ったのに出来ないとイライラする
労力に見あわないからいいやと思ったら普通にスルー出来る
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:00:09.94 ID:M2b5AIfX0.net
ゆったり時間使えるレポートと同じ精度を
定期試験でも実現しようとして毎回破綻するわ
定期試験でも実現しようとして毎回破綻するわ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:01:09.33 ID:DSvJhK5b0.net
妥協点が多くの人と大幅にずれてるだけかと
ソースはワイ
ソースはワイ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:03:40.75 ID:npSu+8Za0.net
>>60
まぁこれやな
ソースはワイも
まぁこれやな
ソースはワイも
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:01:12.33 ID:Ig6hUTz50.net
要領大事
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:02:00.79 ID:lbRsmmVU0.net
ワイも前はそういう無能完璧主義やったけど、開き直ってどーでもええわってやったら割りとうまくいくで
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:03:40.84 ID:EFzkcOzw0.net
人間学で言うところの無能な完璧主義者やな
自分に求めるハードル高すぎて何もしなくなる
自分に求めるハードル高すぎて何もしなくなる
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:06:11.26 ID:npSu+8Za0.net
>>69
プライドが高すぎて失敗するくらいならやらないでやれば出来るって保険を掛けて心をを保とうとする無気力な人やね
こどものじかんホントスコ
プライドが高すぎて失敗するくらいならやらないでやれば出来るって保険を掛けて心をを保とうとする無気力な人やね
こどものじかんホントスコ
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:09:46.23 ID:ZdSgt+y90.net
>>69
無能な働き者は困るコピペあるが
人間が何十億人とおって殆どが無能で働き者になったら困るわけやからそれはそれでええのかも
何十億人という人間で生きて行くために獲得した考えなのかもしれへん
無能な働き者は困るコピペあるが
人間が何十億人とおって殆どが無能で働き者になったら困るわけやからそれはそれでええのかも
何十億人という人間で生きて行くために獲得した考えなのかもしれへん
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:03:51.45 ID:KdpoAL2ka.net
ワイも開きなおろうかと思うけど
それってただ投げやりなだけなんじゃないかとグダグダ考えてる
それってただ投げやりなだけなんじゃないかとグダグダ考えてる
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:05:00.86 ID:gEoB1q0Q0.net
過程を完璧にしようとしているなら無能やな
目的が達成できれば過程なんてどうでもいいんだから
目的が達成できれば過程なんてどうでもいいんだから
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:05:12.29 ID:M2b5AIfX0.net
完璧主義を自覚してても実はどっか抜けてるからこそ真っ当に生活できてるんやろ
マジモンの完璧主義なら社会に居場所ないと思うで
マジモンの完璧主義なら社会に居場所ないと思うで
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:06:42.13 ID:ZdSgt+y90.net
>>73
少しの理不尽さを許せなくて集団の中で生きられないやろうね
暗黙ルールが許せないとなりそう
少しの理不尽さを許せなくて集団の中で生きられないやろうね
暗黙ルールが許せないとなりそう
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:06:48.18 ID:UvGoYYF00.net
>>73
完璧主義者っていういうより、理想主義者って言うほうがあってるな
自尊心が低い奴はこのスレタイのようになりやすい
完璧主義者っていういうより、理想主義者って言うほうがあってるな
自尊心が低い奴はこのスレタイのようになりやすい
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:05:30.46 ID:tTACJr6/0.net
FFの宝箱回収率で悶絶するタイプか
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:05:37.85 ID:eMuN68O70.net
自分の能力を過信してるんや
何ができて何ができないのかを知らない
せやから無駄にハードルを上げて自分は完璧主義者だからと感傷的になってる自分に酔ってる
何ができて何ができないのかを知らない
せやから無駄にハードルを上げて自分は完璧主義者だからと感傷的になってる自分に酔ってる
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:06:41.93 ID:vvMlsMWH0.net
>>75
耳痛いなあ
耳痛いなあ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:06:59.26 ID:npSu+8Za0.net
>>75
ホンマコレ
ソースは中濃が好きなワイ
ホンマコレ
ソースは中濃が好きなワイ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:07:45.18 ID:KdpoAL2ka.net
>>75
これ
でも大体がやりたいことだから無理にハードル上がっちゃうんだよなあ
これ
でも大体がやりたいことだから無理にハードル上がっちゃうんだよなあ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:09:36.19 ID:GbYd3VG60.net
積んでる本が100冊ぐらいありそう
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:10:40.91 ID:x/SUtKvN0.net
>>87
積んでる本も積んでるゲームも500くらいあるわ
積んでる本も積んでるゲームも500くらいあるわ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:11:24.88 ID:eHUfIGaga.net
ただの無能とどう違うのか
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:12:40.06 ID:x/SUtKvN0.net
>>91
自分に求める物がでかい無能やねん
自分に求める物がでかい無能やねん
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:12:43.86 ID:JonKsffw0.net
>>91
自分が無能だということが理解できない
自分が無能だということが理解できない
97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:13:08.77 ID:eCGse3XLa.net
>>91
物事を考えるバカと物事を考えないバカがいる
後者に未来はない
物事を考えるバカと物事を考えないバカがいる
後者に未来はない
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:11:27.93 ID:UvGoYYF00.net
ニートや引きこもり、出不精なやつにこのタイプ多いやろな
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:13:28.49 ID:7sJcfFWNa.net
>>92
早起きできなかったから今日はもういいや的な
早起きできなかったから今日はもういいや的な
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:13:06.37 ID:1Cnksm8tK.net
学校でもノートびっちり取って試験直前まで見返してんのに全然点取れねー奴いたよな
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:15:08.62 ID:o4S+C5GWa.net
>>95
おったわ
補習の常連やったで
なお大学はF欄に行った模様
おったわ
補習の常連やったで
なお大学はF欄に行った模様
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:13:09.42 ID:eHUfIGaga.net
誰しも完璧主義的な要素はあるやろ
それを達成したことないからコンプレックスになってるだけやろ
それを達成したことないからコンプレックスになってるだけやろ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:13:57.89 ID:HSAek14D0.net
なんでもかんでも完璧にこだわり始めたらもう末期やな
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:16:37.62 ID:p9+8AfRrK.net
要は
几帳面は有能
神経質は無能
ってことかいな?
几帳面は有能
神経質は無能
ってことかいな?
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:17:05.68 ID:036dUtpM0.net
こういうのが真面目系クズになるんやで
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:17:24.79 ID:H+pFv9oN0.net
ぐうわかる
出来ないと徹底的に出来ない事にしたくなる
出来ないと徹底的に出来ない事にしたくなる
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:17:27.17 ID:hRBluLfTp.net
ワイも完璧主義すぎて三浪したわ
東大受かったが
東大受かったが
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:18:42.51 ID:MStSv3yW0.net
「お前ためしにちょっとやってみ?」
「いや練習してからにしとくわ…」←毎回コレ
「いや練習してからにしとくわ…」←毎回コレ
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:18:57.81 ID:jMnOz9mZ0.net
全てゼロから完璧に出来なければ気が済まず少しでも躓くと投げ出す屑
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:20:06.10 ID:BATHhJeZ0.net
このタイプはなにやっても挫折しがちだよな
なんでもいいから完成させたほうが評価されるのに
なんでもいいから完成させたほうが評価されるのに
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:21:54.68 ID:wW0eIrOP0.net
俺だ。案の定ニート
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:23:42.51 ID:MStSv3yW0.net
最近の物事なんでもかんでも続ければいい風潮も行き過ぎて量産されると
偏りすぎた無能と呼ばわりの日がくるかもしれん
偏りすぎた無能と呼ばわりの日がくるかもしれん
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:24:12.85 ID:SK0sZdVX0.net
自分は1だけど10にならなければならない→完璧主義
(本当は1なのに)自分は10あるんだ!だから自分は1だと自覚するような事はしたくない→似非完璧主義、何もしなくなるから当然無能に
自称完璧主義は大体後者やなぁ
(本当は1なのに)自分は10あるんだ!だから自分は1だと自覚するような事はしたくない→似非完璧主義、何もしなくなるから当然無能に
自称完璧主義は大体後者やなぁ
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:25:05.77 ID:H+pFv9oN0.net
>>129
完全後者やな
完全後者やな
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:30:00.38 ID:UvGoYYF00.net
>>129
後者は理想主義者やね
後者は理想主義者やね
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:27:19.15 ID:mD/JVG120.net
完璧主義じゃなくて、失敗怖がるタイプ
アンド悲観主義
アンド悲観主義
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:30:00.38 ID:UvGoYYF00.net
>>133
理想主義やな
理想と現実のギャップが怖いからそうなる
理想主義やな
理想と現実のギャップが怖いからそうなる
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:30:16.24 ID:6WIlK7Yh0.net
親が過保護で自立心を挫かれまくったやつがコレ
140: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:31:35.55 ID:KdpoAL2ka.net
>>137
親がどうしようもなくてああはならないようにしようと思ってなることもあるんやで
ソースはワイ
親がどうしようもなくてああはならないようにしようと思ってなることもあるんやで
ソースはワイ
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:32:02.10 ID:vvMlsMWH0.net
完璧主義無能に自信ニキの集いでも劣等感感じてまうワイはもう終わりやね
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:32:10.42 ID:MStSv3yW0.net
科学トレーニングみたいなのを真に受けたり微塵もやりもしない計画をなんどもたてたことがあるタイプ
やるやつはまず手短に行動することと計画や理論を平行させる
やるやつはまず手短に行動することと計画や理論を平行させる
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 18:25:37.19 ID:k4/DKG630.net
完璧になり用がないものを完璧にしようとして駄目になるんだよなあ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:46:19.17 ID:QDJ5ytUt0.net
すまんな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/03/19(木) 17:45:24.09 ID:0gRgSHu70.net
有能は適当にやったつもりでも完璧になるからしゃーない

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1426754527/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:12 ▼このコメントに返信 まるでお前らやんw
自分より格上の人間がちょっと失敗しただけで見下し、
女性の顔がちょっと崩れているだけでブス扱いw
パーフェクトじゃない限り何かしら欠点見つけて叩く癖に当の本人は無能w
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:15 ▼このコメントに返信 米1
まさに今お前がしてることじゃん無能君。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:18 ▼このコメントに返信 ※1
特大ブーメランで草
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:19 ▼このコメントに返信 最初は何事もそんな感じで取り組むけど中盤辺りで弛れて一気に雑になるわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:20 ▼このコメントに返信 強欲ドケチ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:21 ▼このコメントに返信 あー
真面目系クズなんだよなー
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:22 ▼このコメントに返信 完璧主義じゃ仕事回んねぇから精度よりスピード重視しろよ!
という上司を無視して完璧にした上で納期も守って仕事し続けたら何も言わなくなった
その状態で辞めたので後任は辛かろう。でも知らん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:24 ▼このコメントに返信 完璧を追求しすぎるとボロが出るのを嫌うので何も出来なくなる。
特に視点が定まっていない若い時は。
そういう人は経歴的視点を取り入れるのがいい。
「ぼくらの」の田中さんが言ってる「ベストよりベター」ってことね。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:24 ▼このコメントに返信 人間だれしも完璧主義者よ。
学生の頃、新品のノートに最初はすごく丁寧に書くけど、だんだん面倒くさくなって普通の字になるだろ。アレと一緒。
面倒だとか、自分の力のなさを知るだとかしていつしか妥協するだけ。みんな通る道。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:24 ▼このコメントに返信 仕事なんて完璧で出来てやっと普通のラインなのに完璧以外ってどうして仕事回してんねん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:26 ▼このコメントに返信 そもそも完璧の起源の人が超有能だからな
超有能専用なのに無能が手を出すとか笑うわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:26 ▼このコメントに返信 でもつい「できてる奴はいるんだから自分もできるはず。できないのは努力が足りないから、甘えだから」と考えて諦めきれずにずるずるその場に居続けてしまうんだよなあ
13 名前 : 1投稿日:2015年03月21日 20:26 ▼このコメントに返信 ※2
え?俺は女性を顔で叩いたことなんてないしw
(お前らがよくブスとか言ってる剛力ちゃんとかAKBのメンバーもみんな可愛いと思ってるよ)
自分よりスペックが上の人間が失敗しても自分が叩ける身分じゃないしと思って叩かないしw
俺が叩くのは自分度外視で「自分より上の人間を叩いてる人間」のみであって俺が言ってることのブーメランにはなってないからw
仮にそれが言えなかったら誰もお前らの愚行を説教出来ないからw
お前らが言ってるのって授業中うるさい生徒がいて先生が怒って注意したら「先生も今うるさいじゃないですかw」って言ってるようなもんwそういうの屁理屈って言うんだよw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:29 ▼このコメントに返信 強欲ドケチ・・・耳が痛い
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:30 ▼このコメントに返信 バ関西にある同志社とかいう大学出た奴に多い気がする
今まで同志社大OBに7人あったけどそのうち5人が馬鹿のくせして完ぺき主義者だったわ
残り二人はお茶くみ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:32 ▼このコメントに返信 完璧主義じゃなくて精神疾患の一種
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:33 ▼このコメントに返信 「自分は10だ!」と思ってるのとは違うわ
そんな思ってたら自信満々やろ
無能完璧主義者は違うわ
「人間は10ないといけない!」思ってるだけやで
自分だってそうあるのが当然だと、そうでなかったら人間でないと、思ってるだけや
でも同時に当然10もない人間や、と経験で分かってる
自信満々じゃなが義務感があるだけ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:36 ▼このコメントに返信 米13
「自分より上の人間を叩いてる人間」のみしか叩かないとしておきながら、ブスを叩いてる人間は見境なしに叩くんじゃあ矛盾してるじゃん
だからお前は無能だって言われんだよw
自分が言いたいことも自分で理解してねぇじゃんw
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:36 ▼このコメントに返信 失敗を認めなければええんやで
後付けで全部想定してた事にするんや
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:36 ▼このコメントに返信 仕事の本分以外の所で勝手に頑張って
中途半端に完璧主義だから
勝手に燃え尽きて
仕事場からブッチするゴミクズいるわな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:37 ▼このコメントに返信 システムのテスト項目を書かせると何度言っても不要な内容までパターン網羅するやつおる
「ここまでやらないと落ち着かない」とか言うけど、テストする側の身にもなってやれと言いたい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:39 ▼このコメントに返信 ※10
それはお前の想定してる仕事の内容自体がレベル低いだけ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:42 ▼このコメントに返信 普通の人は完璧でなくても満足するから羨ましいとか思ってる?
他の人も完璧だと思うまで仕上げてるんやで
ただ仕上げられないだけの無能
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:44 ▼このコメントに返信 ※21
自分もこの傾向があるけど何十回も言われたのが
自分が思っている完璧にして納得するのは自分だけであって
こだわったとこは他人から見たらどうでもいいし
逆に他人から見たらなんでここが出来てないの?っていう急所が抜けてるし(自分では考えもしない)
結局完璧って言うこと自体が自分基準の「完璧」であってレベル低いんだよな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:47 ▼このコメントに返信 これに障害でるほど当てはまるヤツは
”認知のゆがみ”
で検索してみ
たぶん他の項目にもひっかかっとるやろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:48 ▼このコメントに返信 ○○だとか決めつけてるやつのずれっぷり
頭に蛆湧いてんのか?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:48 ▼このコメントに返信 完璧主義だから無能なんだろ?
違うの?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:50 ▼このコメントに返信 完璧主義だと本人が思ってるだけで周りから見たら完璧でもなんでもなくただの無能なんじゃないの?
本当に完璧なら無能なんて言われるはずないよ?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:51 ▼このコメントに返信 完璧主義っていうか失敗が怖い臆病者だろ? だから完璧にできないものはやりたがらない 結果途中で無理なことに気付いて投げ出す
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:55 ▼このコメントに返信 ※28
仕事場では単に「神経質」「潔癖症」「仕事遅い」という評価になる
※29
そういう奴が仕事を離れるとそうなる
「締切」と「義務」以外で結果が出せない
学校の宿題は自分基準で「義務」にならないので提出できない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:56 ▼このコメントに返信 何があっても大丈夫な様に準備してから動かないと気がすまないって事でしょうな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:56 ▼このコメントに返信 結構頑張って煽ってくれてるのに※伸びないっすね……
更新するのむなしくなってきた
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 20:58 ▼このコメントに返信 俺これかもなー部屋にすごい物があふれてるんだけど
掃除しようと思うと完全にきれいにするまでの作業量が膨大過ぎることに気づいてしまって動けない
だったら部屋の隅にホコリが残ってるんだから枕元に自分の毛玉が落ちてても同じだわってなる
いつ掃除できるのか
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:00 ▼このコメントに返信 そういうのは「完璧主義」ではない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:02 ▼このコメントに返信 俺か
完璧な無能を目指す以外道はない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:05 ▼このコメントに返信 >完璧な無能を目指す以外道はない
他人からはさげすまれるけどスゲー安心するぞ…
自己評価と他人からの評価が完璧に一致する瞬間だ
こうなろうとしてこうなれた!という恍惚
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:14 ▼このコメントに返信 完璧主義者は人生を失敗する
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:19 ▼このコメントに返信 何となく経験からだけど完璧にしないと気が済まなくて行動が遅いとか行動できない時って自分の中での熱とかやる気が意外とないときなんだよな
とにかくこれがしたい!っていう熱量と勢いがあったらガタガタでもなんにしろお終いまで実行すると思う
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:21 ▼このコメントに返信 妥協ができず優先順位をつけられないってのは単なる無能だからな?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:40 ▼このコメントに返信 無能って言ってたら自分なりに安心感持てるんだろうけど1から10までで3くらいの実力はあるんだって思った方がよほど気が楽だし捗る
言ってるだけじゃ自己陶酔であり自虐でありうざいことこの上ないから諦めてとっとと無能になって一歩踏み出せよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:47 ▼このコメントに返信 ラジオの伊集院光かな
完璧主義の結果のタレント活動という可能性もあるが、たぶん違う
センスや努力とは別に無駄に完璧主義なとこあると思う
カタブツの父親の影響なのかもな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 21:50 ▼このコメントに返信 クソみたいな細かいとこまで気づいてケチ付ける能力はあるんだから評論家でもやればいいのでは
ネット評論家じゃないぞ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 22:05 ▼このコメントに返信 自分のことを完璧主義者って自称している奴らが一番嫌い
頭に無能とか似非とか付けても、完璧って言葉で誤魔化しているような感じがする
自分で自分にレッテル貼って、それで自分のアイデンティティーを確認しているかのような…
本当は何者でもない無色な自分を肯定することが出来ないだけなんじゃないか?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 22:23 ▼このコメントに返信 多分考えすぎなんだろうな
何事も行動する前に考えすぎて動けなくなるパターン
無理やり考えるのを辞めてみるのも良いかもな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 22:25 ▼このコメントに返信 別に自分だけが一切合財全ての責任を引き受けるってんなら好きにしろって思う。
自分自身完璧にできないくせに他人にそれ要求したり、自分ができなかった尻ぬぐいを
他人にまき散らす奴が多すぎるのが何より問題なんだよ。はぁマジ害悪だわ。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 23:15 ▼このコメントに返信 完璧主義者なので達成感がない。
社会不適合にならない程度にはやりきるけど、
提出しても結果が出ても上手く行っても自分の中では不完全燃焼。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 23:24 ▼このコメントに返信 ネットで頭が肥えすぎてバーチャル全能感にやられちゃってるから
何をやろうにも自分の第一歩がダサくて真面目に取り組めない
アマチュアや下手なプロを叩いて自尊心を保つことしかできない
「誰もお前なんか見てないから気楽にやれ」と言ってくれるリアルな知人がいないと
そういう奴は一生ネットの物陰で李徴みたいに過ごすしかない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月21日 23:37 ▼このコメントに返信 >>33
「全てが記号化」って何だ?
定量化とか厳格化みたいなことか?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 00:59 ▼このコメントに返信 ゴミな情報も全てコンプリートしようとしてるだろ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 01:17 ▼このコメントに返信 上司が二人いて両方これ。
しかも理由は自分の責任になりたくないから。
無能すぎる
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 02:36 ▼このコメントに返信 うちの上司と言うか店長も無能。
しかも自分より有能な人間に色々言われたくないようで、言われても言い訳ばかりで変わらない。
だから働いてる奴らは有能な何人かを除いたら無能ばかり。
そして、その無能な奴らは自分を有能と思っている。
糞な店です。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 03:22 ▼このコメントに返信 基本的に親が完璧主義者かつ過保護だとこうなる
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 06:06 ▼このコメントに返信 俺も割とこれなんだけど
どうすればいい?
やっぱ死んだ方がいい?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:44 ▼このコメントに返信 どうでもいいわ
ほんとくだらない
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:51 ▼このコメントに返信 だからこそ俺は 妥協道 を目指している。早めに満足するラインを見出す。成長は見込めんが一息はつける
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 07:54 ▼このコメントに返信 米54
ホントニソウオモッテルナライチイチコメナンカイナソモソモキジヒラカナインジャナインデスカネ〜(ー
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 09:51 ▼このコメントに返信 一度心療内科に行く事を薦める
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 12:00 ▼このコメントに返信 ※53
1. 何かやってから気に入らない箇所があるんならちゃっちゃと直せばいい。
2. 直し方がわからないなら自分の手に負えないんだから放っておけばいい。
3. 直せるけど時間やカネの消費が尋常でないなら放っておけばいい。
自称完璧主義者のほとんどは単なる身の程知らずか強迫症だから、
前者なら 2. を、後者なら 3. を意識的に割り切ればぐんと効率が上がる。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年03月22日 23:06 ▼このコメントに返信 こういう奴が上手く回るためにはこっそり技術の引き出しを作っておくこと。
いきなりやれって言われてもプレッシャーに弱くて、そこがボトルネックになって即キャパオーバーなんだから先読みしておくと捗るぞ。
暇ができたら適当にブラウジングでもして、うちの会社のベクトル的にこういうのが美味しそうだなぁと思った技術があったらそれを調べておく。ネット弁慶だからこそ余裕でやれる。
作れるかどうかわからないけれどちまちま調べておこう、程度でよし。ソーシャルブックマークでもなんでもよい。
つまり、こういう微妙な完璧主義者は結構瞬発力があってその成功体験が故に完璧主義者になるんだけれどプレッシャーに弱くて損しているので、ほんとこの作戦が効くぞ。
引き出しを一杯作っておけば転職時にも強くなれる。今の会社が糞でもやる気が湧いてくる。自分をあきらめるな。