1: ドラゴンスープレックス(秋田県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:53:21.51 ID:4gYFrXGz0.net
すかいらーくの展開する専門店「ステーキガスト」は19日より、「ステーキ屋さんの熟成肉フェア」を開催している。
寝かせた分だけおいしくなる"熟成肉"をより身近に

同フェアでは、およそ1カ月寝かせて熟成させることで肉のおいしさを引き出した"熟成肉"を、リーズナブルな価格で、3つのメニュー展開で楽しめる。

提供する"熟成肉"は、北米大陸の広大な大地で育った健康な牛肉をおよそ1カ月じっくりと熟成させることにより、そのおいしさを引き出しているという。

同店でもっとも人気のある肩ロースの芯の部分を使用した熟成肉ステーキ「エイジングログステーキ(225g)」(1,499円・税別)をはじめ、女性や子供にも人気の一口大で食べやすい「熟成カットステーキ(160g)」(1,099円・税別)、
本来はステーキとして提供できる部位を自家製ソースでじっくり煮込んだ「ステーキ屋さんのビーフシチュー」(1,399円・税別)の3品をフェアメニューとして用意。
すべての鉄板メニューにはサラダ・カレー・スープ・デザート・パンなど30種以上が食べ放題のサラダバイキング付いている。なお、一部地域では、
価格が異なる。対象期間は、3月19日〜6月17日。

http://news.mynavi.jp/news/2015/03/25/506/

rapture_20150326121253

img_4



8: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:06:47.79 ID:DXT3JzFI0.net
その通りです

7: ネックハンギングツリー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:59:20.24 ID:m1TtFe6I0.net
当店のシステムをご存じですか? て聞かれるけど、
毎回その度に「いえ、初めてで」とか言い放って一応説明聞いてしまう・・・

49: ハーフネルソンスープレックス(京都府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:38:50.73 ID:aZ4/nLaS0.net
>>1
ランチタイムにサラダバー食べ放題のみ利用するところだろ?

無題


65

【事前予約】事前登録5万件突破!期待の本格派RPG

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
 


3: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 21:58:24.78 ID:7CComXKI0.net
ステーキガストの肉は固くて不味かったことしか記憶にない。

73: 張り手(東京都)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:08:55.55 ID:m1N78D3s0.net
>>3
その分、ハンバーグが美味い

9: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:09:34.67 ID:AL3on7w80.net
俺もカレー食いまくってたわ。

10: ダイビングヘッドバット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:11:48.10 ID:i1to+/kz0.net
ステーキガストって、あれでなんで利益出せるのか不思議でしょうがない。

11: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:13:40.49 ID:xKAkslTl0.net
>>10
安い原材料

71: ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:43:32.73 ID:rrBdEVfX0.net
>>10
客単価と回転率。

74: 張り手(東京都)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:10:19.60 ID:m1N78D3s0.net
>>10
切り取った肉をハンバーグにして、原材料をほぼほぼ使うことで元を取ってる。

93: ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:54:51.94 ID:hZMMwBWS0.net
>>10
サラダバーは儲からない
あくまで客寄せらしい

106: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:50:37.57 ID:68JRuMKg0.net
>>93
レタスみたいな本当の生の野菜なんてそうそう置いてないし、サラダバーっていうのもなぁって思うよ

14: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:15:25.15 ID:0Z7PkTLw0.net
カレーがもう少し旨ければ行くんだけどな
カレーの味が残念すぎる

16: フォーク攻撃(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:19:34.94 ID:5fep2GX10.net
パン、サラダ、カレーのオマケに肉が付いてくる店
って認識で合ってる

18: ファイヤーバードスプラッシュ(栃木県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:20:41.47 ID:hpP4Wqvt0.net
通は おはしカフェガスト に行く

index_ph04

19: オリンピック予選スラム(家)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:20:57.77 ID:DzVzniAr0.net
ロイヤルのカウボーイ家族も似たようなもんだな

【WEB用】1502価格アップ_サラダバーol

20: シューティングスタープレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:21:44.43 ID:jA/9DGDL0.net
ガキがドリンクバーで12時間居座る場所だろ

24: キャプチュード(catv?)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:29:12.50 ID:Dxyhddw40.net
225gじゃ全然足りないよ、500gで出してくれよ

27: グロリア(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:33:54.53 ID:jNiqbFuq0.net
同じコンセプトの店だと、けんのほうが米と肉とカレーはうまい。社長嫌われてるけど。

856c7b31e61ff236e175de60f9b44e1f

28: パイルドライバー(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:41:56.52 ID:88UZQDmD0.net
980円で
ステーキカレーが食い放題か

やすいのか?

75: ニールキック(滋賀県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:15:52.97 ID:TFrQMZvL0.net
>>28
いまはもうその値段のメニューはないはず

1000円の持ち帰りステーキ弁当うまいよ

index_ph13

30: カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:46:11.30 ID:HNqvgBma0.net
ここのカレー水っぽくて受け付けない

39: バーニングハンマー(静岡県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:15:54.84 ID:vpGnXac60.net
そのとおり(´・ω・`)

40: グロリア(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:18:50.79 ID:XYo6iN6u0.net
じゃあビックボーイでもいいじゃないか

E38393E3838390E383BC

42: リバースネックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:19:53.71 ID:JX6rbASH0.net
俺はフルーツとパン

53: ミッドナイトエクスプレス(庭)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:53:32.19 ID:+HGJaMKw0.net
皿の小ささが気に入らない
ご飯ぜんぜん盛れない
カス

56: アイアンクロー(石川県)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:57:20.09 ID:u5FqkgLB0.net
カウボーイ家族のが良さそうだなロイホだし
ステーキガストとかビッグボーイとか近くにあるけど
別にステーキ専門のファミレスで外食する必要ないから行ったことない

59: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:00:35.94 ID:dhtF45Rx0.net
>>56
家族はアンガスステーキ300gがロイホより1000円も安いのがいいね
ワンポンドステーキも食べ応えある
ただ味はやっぱロイホの方が上

640x640_rect_25078558

62: ストマッククロー(芋)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:05:44.98 ID:DVXnhOOB0.net
カレーが不味いのは噛み応えがないからだぞ
豆腐とかヤングコーンとか入れたら食える

66: グロリア(三重県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:30:45.31 ID:O4ELUbym0.net
あさくま一択だろ

67: ファイヤーボールスプラッシュ(禿)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:32:05.71 ID:BYZjXF+W0.net
けんは糞

あそこは本当に手抜きすぎ

70: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:42:06.81 ID:dhtF45Rx0.net
>>67
あそこがステーキガストに勝ってる部分て1つもないよな

69: アイアンフィンガーフロムヘル(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:36:48.81 ID:qHpgWWou0.net
ブロンコビリーの野菜が最強

c482a9df261f27b5c871aee81e22f0f5

72: ドラゴンスクリュー(千葉県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 00:48:23.99 ID:L0FIyHrj0.net
ガストこそ、喫茶店感覚で利用するべき
軽食とドリンクバーで一時間半粘れればお得だという

76: リキラリアット(大阪府)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:18:48.94 ID:geq5X9hW0.net
カレーうめぇじゃん

77: バックドロップ(茸)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:20:09.79 ID:hBf2IOaQ0.net
千円で食べ放題のインドカレーや行った方がいいな

78: ジャストフェイスロック(愛知県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:20:46.64 ID:cgQjDVbg0.net
ここ行くんならあさくまかブロンコでええやん

81: ブラディサンデー(dion軍)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:23:53.93 ID:MK0dBb7R0.net
>>78
ブロンコ今日行ってきた
値段のわりにはうまかった

88: エルボーバット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:04:09.87 ID:B/pz+DWY0.net
>>78
そんな店、田舎にはなかとです

80: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:23:49.89 ID:CtQhL70j0.net
食べ放題のカレーってどこのも塩味キツイよな
スパイシーな味噌汁

85: ドラゴンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 01:52:44.95 ID:UickW4lW0.net
店舗数が少なすぎて半年に1回くらいは見かけるんだけど、
わざわざステーキガストのために行くこともねえなあ

86: ローリングソバット(禿)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:01:05.17 ID:RsiAYTjR0.net
カレーだけやたら旨い

87: ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:03:10.58 ID:K93EEl3a0.net
カレーを盛りすぎて席に着くまでに通路にこぼしまくってる奴は死ねよ
ウンコかと思っただろ

89: メンマ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:06:03.68 ID:dhtF45Rx0.net
ここみたいな店が出してる業務用カレー、別に特別美味くもマズくもないと思うんだが
何か、マズイ!うまい!と極端に別れてるな。不思議

92: ミドルキック(庭)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 02:51:47.31 ID:hZMMwBWS0.net
あさくまのがいいよ
スープとカレーはウマい

27188289

95: キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 03:27:27.19 ID:qlEV9bSS0.net
一番小さい反バークステーキセットと
ひたすらサラダバーを往復する

97: カーフブランディング(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:05:32.03 ID:8cqDK4880.net
カレーは、けんが美味かった。

99: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:14:21.62 ID:89mI/JlO0.net
サラダバーはいいね

100: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:15:00.64 ID:bKTkyNea0.net
カレーとサラダ?
ヴィクトリアじゃ?

640x640_rect_35732411

102: 中年'sリフト(神奈川県)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 07:21:07.93 ID:89mI/JlO0.net
フォルクスのパンもいいね

0b69907f

107: 逆落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 08:09:30.26 ID:whS0DMK20.net
ツナパスタサラダに明太子ドレッシング
簡易明太子パスタの完成

119: サッカーボールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:07:57.20 ID:cNBLp/Ll0.net
カレー美味いよ。

125: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 11:50:34.82 ID:8FZNXtKh0.net
一度は行ってみたいが近くにない

127: 逆落とし(庭)@\(^o^)/:2015/03/26(木) 12:45:35.12 ID:ZIUppkXu0.net
あさくまの学生ハンバーグが好きだ

6fd47e

12: ラダームーンサルト(東京都)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 22:14:17.65 ID:z90EoGlO0.net
行きたいんだがいかんせん近くにない
たまに見つけた時はレア店だからテンション上がるわ

52: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/03/25(水) 23:53:24.80 ID:hW5WJnDA0.net
バイキング形式の食事において
カレーの鍋はブラックホールの様な吸引力があるな
バイキング形式の焼き肉とか行ったら必ずカレー食ってしまう

65

【事前予約】新感覚タワーディフェンス。最大4人で楽しめるリアルタイム協力プレイに注目!

【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目



おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1427288001/