- 1:ちゃとら ★:2015/04/04(土) 17:11:21.36 ID:???*.net
-
イギリスで暮らす夫婦が1億円を超える高額の宝くじに2度、当選しました。
2度も当選する確率は約3000億分の1だということです。
おととしに100万ポンド、日本円で約1億8000万円の宝くじを当てたロング夫妻が今回、再び100万ポンドの宝くじに当選しました。
宝くじの運営会社によりますと、このように2度、当選する確率は2830億分の1です。
当選について知らされた妻のキャスリーンさんは、信じられず、テレビやインターネットで何度も確認したということです。
夫のデイビッドさんは、これを機にキャスリーンさんをクルーズ旅行に連れていくことを計画しています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000047697.html
- 38:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:13:29.01 ID:3frO0zOd0.net
-
いいなあ
- 24:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:48:26.35 ID:q79uyJFi0.net
-
こういうの報道しちゃって大丈夫なんですかね・・・
- 27:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:49:48.79 ID:5oeIDpIl0.net
-
>>24
欧米だと「当ったらちゃんと払いますよ」の証明で名前や顔を公表すんのはわりと、普通。
- 2:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:12:34.62 ID:IAUgZbWK0.net
-
このまえグリーンジャンボ3000円買ったら2300円当たった。
これあたってるから、換金してきてと買い物に出る嫁に渡したら
「すごい!2300円にもなったよ!」と興奮して電話してきた。
ごめん。
- 4:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:14:42.85 ID:TsKWk64l0.net
-
>>2
それは凄い方だろ
大抵300円しか当たらんし
- 14:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:33:45.09 ID:mx5QvDGnO.net
-
>>2
可愛い嫁さんだと思う。
おしあわすにして下さい。
- 15:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:34:38.43 ID:B/5HqEK30.net
-
>>2
かわいい
- 9:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:28:07.08 ID:qLlLQOSF0.net
-
ずっと買い続けてる番号がまた出たとかではないのか
まあ、普通は同じ番号で買ってても1等当たったら、
次から違う番号に変えそうだし、違うか
- 12:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:30:34.18 ID:pXf2xVAm0.net
-
組違いの10万当たったことがあるが、億万長者まであと1/100だったなあ w
- 21:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:44:43.22 ID:njlDlj9i0.net
-
>>12
自分はジャンボでいちばんかすった時は組違いで1000の位だけ違ってたって時が最高かな
つまり1000分の1までは近づいたことがある
- 16:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:35:29.04 ID:+i3EIPdo0.net
-
>>1
> 2度も当選する確率は約3000億分の1だということです。
>宝くじの運営会社によりますと、このように2度、当選する確率は2830億分の1です。
170億分の1も差があるのに些細な誤差扱いにして約で片付けんなよ
- 18:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:36:52.91 ID:V+IFdwky0.net
-
2回とも全部買いしめたら
0.7x0.7=0.49
期待値はまあ半分の損だな
どんだけ入れたかわからんな
- 28:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:50:36.78 ID:Dn05Ess10.net
-
2等の100万円当たって喜んでいた自分がアホみないな記事だな
自分も運が良いと思ったけど、運が悪いと思い知らされた記事だな
- 39:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:13:34.30 ID:TsKWk64l0.net
-
>>28
100万も凄いだろ
うちの近所では50万円までしか当たった人知らない
まぁそれ以上は言えないのかもしれないけど
- 43:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:21:54.61 ID:Dn05Ess10.net
-
>>39
でもね。そのくらいの金額
あっという間に無くなったわ
嫁と子供連れて欧州へ行って、自分の欲しいものを買ったら
足らなくなったぐらいで涙目
実際、満足できる額じゃねぇぞ
- 29:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 17:50:53.05 ID:NXoaCcNc0.net
-
そりゃ2回目はつぎ込んでる原資が違うだろw
毎回相当額を買ってるに決まってるが
- 40:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:15:39.86 ID:sdLcoZig0.net
-
totoで3等あたったことがあるぞ。
当選金が140円と判明して引き換えにいくのが面倒で捨てたが。
- 46:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:27:28.89 ID:GBK3Oxkm0.net
-
>>40
日本スポーツ振興の為に\140を寄付してくれて、どうもありがとうございます。
- 41:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:15:49.20 ID:TG4izdsn0.net
-
一回高額当たったのに、また買ったのかよ。
欲の皮突っ張ってるな
- 44:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:21:56.80 ID:Djg4tLEp0.net
-
いいねぇ・・・俺もそんな超幸運ゲットしてみてーわ
- 48:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:38:02.63 ID:Dn05Ess10.net
-
>>44
誰もが、そう思ってるよ
でも、所詮、俺ら運の無い人間には一生縁がないものと思いましょう
- 50:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:41:47.77 ID:2AXroWpM0.net
-
俺も買ってみようかな
100万くらいあたるだろって思ったけど
宝くじの期待値でぐぐったら300円買って平均145円しか戻ってこないらしいから絶対買わねえ
宝くじ買うのはどぶに札束捨てるのと同じ
- 51:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:44:48.88 ID:ffR+1cWx0.net
-
バブル時代、しょっちゅうイギリス豪州から
「宝くじ当たった」
メールが来たんだが、あれは何だったんだ?
- 62:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 19:32:25.95 ID:g52MykfsO.net
-
>>51
詐欺だよ。
あなた名義で買った海外ロトが当選してるんだけど、支払いを受ける為には
ちょっと高額の手数料がいるんだが手続き完了したら数倍になって帰ってくるよ
って馬鹿みたいな手段の詐欺だわ。
- 47:名無しさん@1周年:2015/04/04(土) 18:30:06.55 ID:SiiPWXpI0.net
-
こんなん見ると宝くじとか確率意味ないとおもうんだ
当たる人が当たるべくして当たったとしか
逆に当たらない人はどんだけ買っても当たらない
【事前予約】新感覚タワーディフェンス。最大4人で楽しめるリアルタイム協力プレイに注目!
【事前予約】江戸時代風の日本を舞台にした爽快アクション!ステージエディット機能にも注目
【事前予約】事前登録5万件突破!期待の本格派RPG
【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1428135081/

◆年末ジャンボ宝くじシミュレーターで一等5億円当てるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
◆お前ら年末ジャンボ宝くじ買った?当選したら7億だぞ
◆宝くじ7億円が当たった場合って実際どうすんの?
◆宝くじの当選確率低すぎwwwwwwww当たらないだろこれwwwwwwwww
◆宝くじ340億円を貰った男性、「すみません、もう会社に行く事が出来ません…」
◆【宝くじ】人間は突然大金を手にするとお金を軽く見ることが判明
◆【動画あり】宝くじですごいことになったったwwwwww
◆お前ら年末ジャンボ宝くじ買った?当選したら7億だぞ
◆宝くじ7億円が当たった場合って実際どうすんの?
◆宝くじの当選確率低すぎwwwwwwww当たらないだろこれwwwwwwwww
◆宝くじ340億円を貰った男性、「すみません、もう会社に行く事が出来ません…」
◆【宝くじ】人間は突然大金を手にするとお金を軽く見ることが判明
◆【動画あり】宝くじですごいことになったったwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 21:15 ▼このコメントに返信 バカしか買わない宝くじ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 21:37 ▼このコメントに返信 なお一番ローリスク
ところで当たるのは大体金持ってる奴って大体合ってるのかな?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 21:50 ▼このコメントに返信 駄菓子の当たりが出たらいいなあくらいの気持ちで買おう
当てようなんて思わないことだね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 21:58 ▼このコメントに返信 >>16は小学生かな?
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 22:18 ▼このコメントに返信 3000円程度だと当たっても可愛いってなるけど
億以上だと嫉妬の対象でしかないだろうね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 22:24 ▼このコメントに返信 >>28は単純に金の使い方が下手なだけだろ
金に慣れてない奴はすぐに普段行けない旅行とかに使うからなぁ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 22:29 ▼このコメントに返信 宝くじは当たるし飛行機も落ちる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 22:40 ▼このコメントに返信 宝くじ当たれーーー
公開処刑されていいから当たれやああああああああ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 22:42 ▼このコメントに返信 バラエティ番組かと思ったらニュース番組で報道してんのかよ……
>>16
アホすぎる。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 22:46 ▼このコメントに返信 宝くじ ガッカリするため だけに買う
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 22:50 ▼このコメントに返信 ※3
君のような意見言う人ほど誰よりも当選欲が深い
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 22:56 ▼このコメントに返信 一方正月三が日に働いたバイト代(1年間の全収入)を含めて
家の金を全部泥棒に持って行かれる人もいるのであった。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 23:03 ▼このコメントに返信 米12
自分の事か?
それは不用心なだけであって、不運ではないだろう。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 23:26 ▼このコメントに返信 米12
本当に米13の言うとおりだよ
もし一人暮らしなら家に金目のものは置かないよ
キャッシュカード類は肌身離さず持つもの
通帳は実家の金庫に保管してある
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月04日 23:59 ▼このコメントに返信 3000億分の1の癖にせいぜい3億ちょっとってしょぼくね?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月05日 03:07 ▼このコメントに返信 懸賞も宝くじも写真撮って本当に当たってるかやってほC
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月05日 04:59 ▼このコメントに返信 兵藤会長用の接待宝くじやろ・・・
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月05日 22:28 ▼このコメントに返信 宝くじって政治家や官僚のお偉いさんしか当たらないようになってんだよ
買うだけ無駄
あんな官僚の天下り先がやってる公営集金なんて馬鹿しか騙されないよ