1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:12:05.99 ID:2kR7qw4A0.net 
髪形イケメン













4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:13:14.45 ID:ii2FmX8b0.net
坊主でもイケメンやんけ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:12:52.16 ID:ILaGJWF60.net
坊主の方が佐藤健かっこよくないか

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:15:49.71 ID:aCZfvJHf0.net
どっちでもええやん


65

【事前予約】KOEI最新作!大人気シリーズ「のぶニャがの野望」がRPGになって登場

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
 


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:13:19.40 ID:I1UB2xLgd.net
no title

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:14:20.48 ID:LmQfICqGd.net
要するに顔だというわけやな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:19:27.20 ID:mjGP5luD0.net
>>7
せやな

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:15:52.83 ID:IaSXzrap0.net
たしかに甲子園球児にいそうなレベル
特にイケメン特集されるような選手はコイツ超えてるわ

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:15:56.75 ID:VZPa3oncp.net
>>1はイケメンを勘違いしてそう

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:16:43.67 ID:xTaqlkST0.net
ルーキーズのあの髪型はない




34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:22:03.43 ID:tap/ajE00.net
>>13
原作変えてどうすんねん

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:17:08.76 ID:wB2MmW0R0.net
坊主でもイケメンはイケメン

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:17:46.63 ID:ijg25zGO0.net
これは坊主80点髪型補正85点くらいだからなんともいえんけど
坊主10点髪型補正50点くらいの人はおるよね

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:19:35.13 ID:ALVca3Xw0.net
普通に男前やん

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:19:49.30 ID:Qo1MzLpL0.net
坊主の方はその辺におりそう

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:20:29.97 ID:KNqHpVKOE.net
坊主もええけど芸能人っぽさはないな

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:21:10.84 ID:qI06Ec4B0.net
坊主でも普通にかっこええやん

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:22:27.12 ID:mKt8cP2FK.net
こいつもとから不細工やと見抜いてたわ
目が不細工だもん

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:23:27.92 ID:kI7mtLTz0.net
大して変わらんな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:23:37.54 ID:Jh8T10nM0.net








68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:29:52.88 ID:98m/HVpGp.net
>>37
スコフィールドは坊主以外似合わん

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:24:17.13 ID:qgeRBD5Y0.net
佐藤健は剣心の格好がよかった




47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:25:52.70 ID:P1Q0Y40u0.net
坊主で戦えるのは本物のイケメン
ワイブサイク、肩まで髪を伸ばしてる模様

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:26:19.71 ID:ZHCzF2yH0.net
確かに
坊主のほうがかっこいい
髪型滅茶苦茶重要

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:26:23.95 ID:CysWXM+s0.net
ダルは坊主でもかっこよかった




53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:26:26.83 ID:afOKMVnb0.net
イケメンはやっぱ坊主が最高やな…

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:31:34.10 ID:ZM0hFpaD0.net








190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:09:44.58 ID:AAxPpjbJ0.net
>>76
ええ…

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:32:37.89 ID:pEmcKu4P0.net
パーマかけて誤魔化してるンゴ
風呂に入って補正が無くなると妖怪ンゴ

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:32:45.13 ID:hjJZLMn10.net
坊主って相当イケメンやないとアカンで
ハゲ隠しのための坊主とか見苦しいだけや

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:33:47.96 ID:mT76pIsvp.net
>>85
バーコードみたいにのばしてるほうが見苦しいやろ
ちなカッパハゲ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:34:27.37 ID:3xjMQIK40.net
>>85
ハゲ隠すために髪伸ばすほうが見苦しいだろ
頭の形良ければ坊主は有りや
イケメン扱いはされなくても見苦しくはない

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:36:14.47 ID:hjJZLMn10.net
>>92
ハゲ乙

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:36:03.28 ID:2kR7qw4A0.net 
海老蔵っていつも坊主だよな




116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:40:06.08 ID:3AhnwV2l0.net
坊主似合うやつはどんな髪型でも似合うわ

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:41:41.90 ID:FmZu+mwQa.net
ハゲって薄いけど
伸びるのは早いよね

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:42:58.13 ID:WRBEksQ10.net
坊主のがええやんとかいう流れ気持ち悪い

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:44:50.13 ID:Jh8T10nM0.net
>>125
せやろか

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:43:33.17 ID:iBo+oxGu0.net
佐藤はイケメンだから坊主も似合う
けど普通の容姿なら髪伸ばした方がいい

135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:47:39.70 ID:FPtEZfvp0.net
基本男の長髪っていいと思ってるの自分だけだよな

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:48:26.42 ID:gnfbV683p.net
>>135
ほんこれ

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:47:45.89 ID:DnwsfBL00.net
普通にええやん

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:48:43.47 ID:1zGSP60lp.net
東出昌大モデル時代












143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:51:10.23 ID:+YsWWioV0.net
>>138
昔の特撮ものの主人公ってこんな感じな気がする

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:50:35.30 ID:b7dLBbhw0.net
短髪>坊主>長髪

やで

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:51:28.47 ID:3gwmXg4Ta.net
ワイベジータだから髪のばして誤魔化すしかないんや…
許してクレメンス…

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:53:12.11 ID:1nPEIYAI0.net
>>145
わかるで

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:53:39.94 ID:b7dLBbhw0.net
自信がある女がデコをだすようにイケメンも雰囲気イケメン(本来不細工)とちゃんと区別されるように短髪をチョイスする場合は多いわ

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:55:04.60 ID:Jh8T10nM0.net
>>151
何となくヒソカスを思い出した




166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:58:46.01 ID:U9dPjhOI0.net




177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:03:33.26 ID:REE5thRO0.net









178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:04:07.90 ID:Jh8T10nM0.net
>>177
これは絶対短髪の方がええわ

185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:07:25.83 ID:1zGSP60lp.net
>>177
短髪の方が良い写真しか出てこないな
まあ今の感覚だからそう思うわけで、長髪ブームの頃はまた違う感覚なんだろ
女の細眉ブームみたいに

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:08:44.87 ID:REE5thRO0.net
>>185
金髪ブームすき

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:09:17.14 ID:Jh8T10nM0.net
>>185
よく考えたら昔はチョンマゲがオシャレだったんだよな
いやー流行ってすげえわ

186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:08:18.46 ID:REE5thRO0.net









201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:14:36.41 ID:1zGSP60lp.net








ワイルドな顔の丁髷似合う

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 15:17:26.14 ID:1zGSP60lp.net
童顔の丁髷キモくなる













24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:20:10.21 ID:faKE9/YG0.net
普通に髪の毛って大事やからなぁ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:21:27.59 ID:Qw5Rpa5O0.net
顔が重要なのはわかった

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 14:51:24.75 ID:uCh8l7hOr.net




おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428210725/