2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:13:09.10 0.net
東京のどこだよ
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:13:52.98 0.net
不二家でけえ
5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:14:22.35 0.net
銀座の数寄屋橋交差点かな
右がソニービル?
右がソニービル?

【事前予約】KOEI最新作!大人気シリーズ「のぶニャがの野望」がRPGになって登場
【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:15:02.49 0.net
銀座だろ
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:15:15.41 0.net
オイルショックで暗くなる前か
8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:15:19.57 0.net
有楽町方面から晴海通りを銀座4丁目方面を見てるはず
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:15:21.21 0.net
路面電車の停留所
道路の真ん中にあって事故とかなかったのかな?
道路の真ん中にあって事故とかなかったのかな?
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:15:35.98 0.net
ソニービル建設中だな
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:15:41.73 0.net
こういうレトロ風景好き
ドットペコちゃんとか森永のネオンがいいな
ドットペコちゃんとか森永のネオンがいいな
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:16:09.48 0.net
残ってるのは不二家くらいか?
13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:16:11.34 0.net
60年代か
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:16:16.35 0.net
昔の車のほうがかっこいい
20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:17:47.03 0.net
>>14
燃費悪いけどな
燃費悪いけどな
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:16:40.20 0.net
当時の日本最大の繁華街
17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:17:34.70 0.net
数寄屋橋から銀座方向だな
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:17:45.44 0.net
車の性能は上がってるんだろうけどデザインは確実に退化の一途を辿ってる
21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:17:52.34 0.net
タクシーがおしゃれ
22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:17:54.54 0.net
路面電車復活しねーかなあ
地方で路面電車あるとこ行くとわくわくする
地方で路面電車あるとこ行くとわくわくする
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:17:58.03 0.net
最近若大将シリーズやクレイジーキャッツの映画に映る当時の街を見るのが好き
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:19:04.06 0.net
32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:20:26.14 0.net
>>26
淀橋浄水場か
淀橋浄水場か
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:20:06.17 0.net
高度経済成長期って憧れるわ
31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:20:15.28 0.net
画面に写って無いけど
左斜め後方に日劇が有ったのかな
左斜め後方に日劇が有ったのかな
33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:20:50.87 0.net
今の中国並に大気が汚かった時代か
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:21:37.65 0.net
当時の商店街がいい感じで好き
今のコンビニだらけの街は風情なんてあったもんじゃない
今のコンビニだらけの街は風情なんてあったもんじゃない
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:21:45.95 0.net
ドリームセンターがあるから昭和39年くらいか
38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:22:12.20 0.net
昔の知ってる場所の写真て面白いよな
図書館の郷土資料でたまに漁っては興奮してるわ
図書館の郷土資料でたまに漁っては興奮してるわ
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:22:43.17 0.net
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:24:21.22 0.net
>>40
何一つ同じ建物がないな
何一つ同じ建物がないな
73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:33:03.34 0.net
>>40
昔の不二家怖すぎるだろ
昔の不二家怖すぎるだろ
41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:23:08.92 0.net
甲州街道にデカイガスタンクがあったんだよな怪獣とか潰されるタイプの
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:23:37.74 0.net
そういう写真集売ってるよな
東京の今昔みたいなの
東京の今昔みたいなの
43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:23:38.36 0.net
最近戦中から昭和30年代くらいの映画よく見てるが
映画の内容よりも当時の風俗や考え方がわかって面白い
映画の内容よりも当時の風俗や考え方がわかって面白い
44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:24:04.81 0.net
今の住所で西新宿になってる所は昔は淀橋町と言っていた
そこに作られた浄水場だから淀橋浄水場
そこに作られたカメラ屋がヨドバシカメラ
そこに作られた浄水場だから淀橋浄水場
そこに作られたカメラ屋がヨドバシカメラ
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:24:14.38 0.net
運転免許取った当時は路面電車の方向指示の信号とか実際街にあったから余裕だったけど
今覚えてないわ
今覚えてないわ
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:24:28.17 0.net
文化服装の建物が見えるな
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:27:00.01 0.net
逆にオシャレ
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:27:30.62 0.net
画質めっちゃ良くね?
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:27:44.60 0.net
都会の風景は変化激しいけど
農村って高度成長期入っても江戸時代と変わらないよね
農村って高度成長期入っても江戸時代と変わらないよね
58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:28:00.92 0.net
現在の地元より都会だわ当然だけど
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:28:16.53 0.net
地球儀広告のビルの裏手辺りに銭湯があった
62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:29:00.09 0.net
今のうちの県庁所在地よりビルが高いな
さすが東京
さすが東京
63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:29:13.22 0.net
雰囲気はあんまり変わってないだろ
この頃で東京の成長は止まっちゃったんだよ
この頃で東京の成長は止まっちゃったんだよ
64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:29:50.58 0.net
俺が20歳くらいの頃だな
68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:31:35.13 0.net
当時銀座に住んでた人に聞いたことあるけど夕方になると電飾で凄く明るかったらしい
69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:31:43.66 0.net
76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:34:45.76 0.net
内藤新宿が田舎だって言われてたのが理解できるな
>>69
60年代ですらまだ田舎なのね
>>69
60年代ですらまだ田舎なのね
123: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:58:21.60 0.net
>>76
西新宿はついこの間まで田舎というか郊外
成子坂だって今でこそ再開発ですごいことになってるが
北新宿から淀橋まで職安通りが開通したのもほんとつい最近だし
西新宿はついこの間まで田舎というか郊外
成子坂だって今でこそ再開発ですごいことになってるが
北新宿から淀橋まで職安通りが開通したのもほんとつい最近だし
127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:00:12.26 0.net
>>123
西新宿の辺り本当にスカスカだったからな
西新宿の辺り本当にスカスカだったからな
74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:33:42.57 0.net
不二家って安定してるんだな
80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:37:05.97 0.net
60年代なら余裕でたぬきがいた新宿
82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:37:51.54 0.net
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:40:44.56 0.net
>>82
そりゃSL廃止されるわ
そりゃSL廃止されるわ
85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:39:00.81 0.net
97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:44:26.94 0.net
>>85
駅舎?が素敵
駅舎?が素敵
145: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:13:56.63 0.net
>>85
三千里薬局この頃からあるのかよ
三千里薬局この頃からあるのかよ
148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:14:56.43 0.net
>>145
今は三千里薬局のネオンがあのまま液晶画面になってて驚いた
今は三千里薬局のネオンがあのまま液晶画面になってて驚いた
158: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:21:47.88 0.net
>>85はちょうど今のハチ公前のスクランブルということか
93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:42:07.21 0.net
渋谷に山があったのか
95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:43:32.24 0.net
>>93
今だってあるじゃん
今だってあるじゃん
98: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:44:46.56 0.net
かっけー
119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:56:08.65 0.net
125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:59:42.97 0.net
>>119
さいたま新都心
さいたま新都心
121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:56:31.34 0.net
不思議とSF感がある
124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:59:15.02 0.net
>>121
鉄腕アトムが出てきそう
鉄腕アトムが出てきそう
137: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:06:36.18 0.net
都内でこの頃の風景が残ってる街ってどこなんだろう
146: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:13:58.51 0.net
>>137
局地的になら旧来の建物だけ残ってるって場所はあるな
例えば銀座でも服部時計店とか三菱ネオンの建物(ネオンは三菱ではないが)とか
局地的になら旧来の建物だけ残ってるって場所はあるな
例えば銀座でも服部時計店とか三菱ネオンの建物(ネオンは三菱ではないが)とか
144: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:13:34.91 0.net
160: 藍(゚Д゚)ノ ◆Ej94csDTRE @\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:22:29.95 0.net
>>144
見てるだけで具合が悪くなりそう
見てるだけで具合が悪くなりそう
165: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:24:41.82 0.net
>>144
これは勝鬨橋はもうできてるんだな
都電は勝鬨橋ができる前から月島や勝どきに乗り入れてる
これは勝鬨橋はもうできてるんだな
都電は勝鬨橋ができる前から月島や勝どきに乗り入れてる
152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:17:50.25 0.net
159: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:22:11.05 0.net
163: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:23:38.74 0.net
ボンネットバスも見なくなったなあ
169: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:27:00.91 0.net
>>163
田舎の観光名所で走らせてるくらいだな
田舎の観光名所で走らせてるくらいだな
178: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:32:56.64 0.net
185: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:37:42.34 0.net
>>178
電車w
電車w
184: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:35:55.35 O.net
189: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:41:05.38 0.net
>>184
今の広島がこんな感じ
今の広島がこんな感じ
207: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:53:39.55 0.net
>>184
この頃の浅草とかまさに少女椿の世界だな
この頃の浅草とかまさに少女椿の世界だな
252: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 01:20:22.97 0.net
>>184
かっこいいな
かっこいいな
186: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:39:48.25 0.net
89年辺りに児童改札ができはじめたな
自動改札は関西のほうが早かった82年に大阪行った時は既に自動改札だったわ
自動改札は関西のほうが早かった82年に大阪行った時は既に自動改札だったわ
197: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:46:28.79 0.net
>>186
自動改札って阪急が最初だったはず
自動改札って阪急が最初だったはず
193: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:43:48.26 0.net
銀座だな
怪獣映画で見たネオンサインだ
怪獣映画で見たネオンサインだ
194: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:45:48.81 0.net
こういう大きな看板並べたネオン街って東京にもう無いな
196: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:46:21.45 0.net
いい写真すぎる
199: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:48:19.42 0.net
こういう昔の映像とか写真見てると具合悪くなるの俺だけ?色あせた感じとかなんか怖いんだけど
なによりこの写真に写ってる人たちの半分以上は死んでるとか考えるとゾッとする
なによりこの写真に写ってる人たちの半分以上は死んでるとか考えるとゾッとする
247: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 01:04:19.01 0.net
>>199
昔の映画は観れないなw
昔の映画は観れないなw
201: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:49:10.32 0.net
この10年ぐらい東京の街も代わり映えしてないよね
211: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 23:58:39.51 0.net
今昔比較画像集があった
新宿駅西口 1963

新宿駅西口 2011

渋谷109前 1974

渋谷109前 2011

有楽町駅京橋口 1963

有楽町駅京橋口 2011

赤羽駅東口 1963

赤羽駅東口 2011

新橋駅西口 1965

新橋駅西口 2011

新宿駅西口 1963

新宿駅西口 2011

渋谷109前 1974

渋谷109前 2011

有楽町駅京橋口 1963

有楽町駅京橋口 2011

赤羽駅東口 1963

赤羽駅東口 2011

新橋駅西口 1965

新橋駅西口 2011

220: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 00:13:39.77 0.net
237: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 00:37:25.53 0.net
いくらなんでも高層ビル立て過ぎだわ
255: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 01:47:45.37 0.net
美しくて画像保存したわ
30年ぐらい前の博多も見たい
30年ぐらい前の博多も見たい
96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:43:54.08 0.net
50年前はまだ写真に希望が写ってるな
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/05(日) 22:24:23.85 0.net
日常を記録することがいかに大切かわかるな

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】KOEI最新作!大人気シリーズ「のぶニャがの野望」がRPGになって登場

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】KOEI最新作!大人気シリーズ「のぶニャがの野望」がRPGになって登場
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1428239537/

◆昔の新宿の画像wwwwwwwwwwwwwwwww
◆新宿が大迷宮とかいってる奴wwwwwwwwwwwww
◆新宿駅攻略RPG「新宿ダンジョン」公開 駅の構造を完全再現!地図としても使えるらしいぞwwwww
◆新宿駅から出れなくてバイトの面接遅れたんだが。
◆【悲報】新宿駅構内の案内板が意味不明でワロタwwwwwwwwwwww
◆【画像】 東京・新宿駅がますますカオス化している件
◆ダンジョン・新宿駅がまた複雑になりそうなんだが・・・
◆【画像あり】日本の鉄道網キチガイすぎワロタwwwwwwwww
◆新宿が大迷宮とかいってる奴wwwwwwwwwwwww
◆新宿駅攻略RPG「新宿ダンジョン」公開 駅の構造を完全再現!地図としても使えるらしいぞwwwww
◆新宿駅から出れなくてバイトの面接遅れたんだが。
◆【悲報】新宿駅構内の案内板が意味不明でワロタwwwwwwwwwwww
◆【画像】 東京・新宿駅がますますカオス化している件
◆ダンジョン・新宿駅がまた複雑になりそうなんだが・・・
◆【画像あり】日本の鉄道網キチガイすぎワロタwwwwwwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 12:35 ▼このコメントに返信 はえ^〜50年前なのに俺の地元よりも発展してますね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 12:46 ▼このコメントに返信 不二家怖い……
いやまあ凄いけどさ、もう少し可愛く出来なかったのかww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 12:53 ▼このコメントに返信 比較写真のいくつかが、変わり過ぎて比較にならない・・・
今から50年後に、今の写真を持って行ったらどう言われるかね?
「昔はセンスが悪い」と言われるほどに、良い方向に変わっていると思いたい。
どう変わるかは分からないけど。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 12:56 ▼このコメントに返信 中国っぽい。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 12:56 ▼このコメントに返信 上野のSLの動画でなぜか泣いた
なんでだ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 13:20 ▼このコメントに返信 普通に栄えてるな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 13:33 ▼このコメントに返信 ルメイ「東京空襲、もいっぺんいっとく?」
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 13:39 ▼このコメントに返信 普通に大都会なんだよなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 13:42 ▼このコメントに返信 地元も某寺の裏に遊園地とかロープウェイが有ったわ。もう駅舎とかの跡形もないけど。
多分ロープウェイと遊園地って田舎の至る所にあったんじゃないかな?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 14:59 ▼このコメントに返信 ウルトラマン放送一年前か。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 15:34 ▼このコメントに返信 似たようなスレでアメリカの80年前の画像なんかも面白かったな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 15:39 ▼このコメントに返信 富士銀行もコロナも既に無く・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 16:00 ▼このコメントに返信 ペコちゃんの狂気
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 18:23 ▼このコメントに返信 道路交通法改定前だっけ?
道路がカオス
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 19:09 ▼このコメントに返信 やだ、うちの街(一応、県庁所在地)の20時頃の駅前より明るい……
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 19:17 ▼このコメントに返信 1999年くらいだと、東京駅の丸の内側は1960年頃とほぼ一緒だったんだよな。
旧・中央郵便局→旧・丸ビル→行幸通り→旧・新丸ビル→旧・国鉄本社って感じで。
ホント、この15年で一気に変わったよ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 19:23 ▼このコメントに返信 児童改札が一番興奮しました!
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月06日 19:44 ▼このコメントに返信 1のサイバーパンク感、好き
今より規制甘くて光も音も酷かったろうな