1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:21:21.95 ID:053Zp/9s0.net 
なんで食べたくなるんやろ






2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:22:04.07 ID:X55oN4040.net
味が濃いからだろ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:22:27.26 ID:y3tsnLrDd.net
一口分だけ売ってほしい

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:22:39.05 ID:vDb8vy650.net
とてもわかる


65

  【事前予約】コロプラ期待の新作!白プロでおなじみの【ぷにコン】を使ったアクションRPG

【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
 


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:22:40.07 ID:JE97dmBRK.net
麺がふにゃふにゃすぎんねん

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:23:16.39 ID:Kc2ToLDj0.net
言うほどたまご入れたら美味いか?

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:23:27.10 ID:jzfvIAEK0.net
水少なめにして鍋で煮ないと食えたもんじゃない

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:24:05.59 ID:58/Gl+J00.net
汁が美味いだけやで

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:24:08.10 ID:053Zp/9s0.net 
そもそもお湯そそぐだけとか
さぼりすぎちゃう

粉末スープくらい用意せな現代では勝たれへん

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:24:10.07 ID:ntMesFrB0.net
お湯飲みながら生でかじるのが一番うまい

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:24:11.09 ID:SZfA4HaD0.net
匂いだけでええねん

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:24:28.07 ID:is2y8gYY0.net
そのまま食え濃いベビースターみたいで美味いぞ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:24:50.96 ID:pdppPRTT0.net
ぼりぼり食うのうまンゴ

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:25:02.77 ID:qhP/XWrU0.net
そのままボリボリ食った方がうまい事に最近気付いた

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:25:11.58 ID:J+64K+hw0.net
あのチープな感じがたまらん

ぶっちゃけ袋麺にそこまでのクオリティは求めてない

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:25:23.35 ID:FyoIWcyj0.net
無印のベビースターの固まりみたいなやつよくそのまま食っとったわ
口の中シワッシワになりよる

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:25:27.02 ID:7NF2AtLtK.net
初期の袋麺の味やからな

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:25:43.62 ID:zQ8elFuu0.net
すぐ美味しいすごく美味しいってガッキーが言ってるから美味しいはずや

https://www.youtube.com/watch?v=EkZw1-t1mX8

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:45:48.51 ID:mHBIa2Pz0.net
頭の中でガッキーのCM流さないと美味しくない

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:25:44.72 ID:sEDZ7gYP0.net
釜玉風チキンラーメン食べてみたい

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:25:49.76 ID:053Zp/9s0.net 
ちなカップタイプやで

スープしょっぱすぎて草

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:26:10.76 ID:K0hjkxkv0.net
初期のインスタントラーメンやねんからしゃーない

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:26:48.78 ID:053Zp/9s0.net 
日清さんサイドからしても
聖域なんやろなあ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:26:59.04 ID:dmubitGOH.net
マグカップサイズの小さい袋のやつがおすすめ

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:27:43.15 ID:n4ZpV1xf0.net
日清のカップラーメンほんまハズレないよな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:27:56.15 ID:lc4WyEI40.net
好き好んで食べるのは意識高そう

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:28:04.59 ID:4Xb9KdIma.net
煮込んで溶き卵投入やぞ
ぐううまい

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:28:18.10 ID:1ZMdMGNCK.net
たまに食うとめっちゃ旨い

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:28:59.92 ID:4bncGX65a.net
サトウのごはんぶっこんだらうまいで

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:29:49.37 ID:lc4WyEI40.net
鍋の〆に入れてぐちゃぐちゃにほぐしてそこきご飯もぶちこむと旨い
と思った

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:29:54.51 ID:YvRoyKS3p.net
最近やっと学習して、3年近く食べてないで

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:30:36.99 ID:053Zp/9s0.net 
>>35
有能

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:30:29.75 ID:pilHqzl80.net
しょっぱすぎて食えたもんじゃない
姑や旦那の早死に狙う嫁の塩分量並み

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:30:38.12 ID:x22/7bgQ0.net
半分まですいすい行く

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:30:43.68 ID:BFI7N4V80.net
わかるわ
チキンラーメンとそうめんは3口目くらいで飽きるわ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:30:53.11 ID:aKQJEtP2a.net
チキンラーメン炊き込みご飯うまいって聞くけど
ほんまなん?

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:31:10.92 ID:VHZhRG2J0.net
流行りの生麺タイプ嫌い

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:32:00.08 ID:lc4WyEI40.net
チッキンラーメンちょびっとだっけだいすっき

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:32:33.59 ID:HcMkCtF2K.net
そのまんまボリボリ食べるのが一番

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:32:42.04 ID:CpQnV1u3.net
チキンラーメン×卵の黄金バッテリー

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:32:51.19 ID:ZBBjQ6Qn0.net
海外に住むとチキンラーメンの有難みが身に染みるぞ

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:33:36.58 ID:EOAsExSUE.net
>>47
ドイツのクソ田舎のスーパーにも置いてたで

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:34:38.22 ID:ZBBjQ6Qn0.net
>>50
こマ?
オーストラリアは売ってないで

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:35:52.62 ID:Kc2ToLDj0.net
>>47
そんなに海外の食い物はマズいのか…

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:42:31.31 ID:ZBBjQ6Qn0.net
>>59
コンビニに感謝しなはれ
不味いってレベルちゃうで

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:32:58.60 ID:053Zp/9s0.net 
食い終わった

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:33:21.42 ID:8Psg5M3+0.net
凄く分かる

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:33:47.19 ID:053Zp/9s0.net 
日清さんサイドはどう思ってるんやろ
若手社員とかに聞きたいわ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:35:16.71 ID:lc4WyEI40.net
>>51
百福が毎日食ってたっていうし今さらやめられんやろ

安藤 百福(あんどう ももふく、1910年3月5日 - 2007年1月5日)は実業家、発明家。位階は正四位。勲等は勲二等。世界の食文化となったインスタントラーメン産業の創始者で、「チキンラーメン」と「カップヌードル」を開発した。日清食品株式会社の創業者。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F


65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:37:55.89 ID:053Zp/9s0.net 
>>57
それ百福ほんまなんかな
味覚チキンラーメンにやられてるやろ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:33:55.70 ID:yVSiRjRa0.net
食べたらそこそこおいしいとは思うけどわざわざ買う気にならん

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:34:49.04 ID:LAdX/sMc0.net
コカコーラのペットボトルにおまけとして付属してた
マグカップサイズのやつは簡単に食えてよかったわ
あんぐらいのサイズで丁度いい

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:34:52.60 ID:ARMn1g3cK.net
味の割に高い
ってか安い無名麺に負けとる

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:35:25.96 ID:dprRt6qN0.net
卵とキムチ入れたらぐううまいで

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:36:10.03 ID:PHNRM1OH0.net
昔ブラックペッパーが入ってるやつ売られてたの知らん?




62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:37:18.30 ID:z9ypZLRH0.net
煮込まないと食えんわ
煮込むとそれなりになる

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:37:36.98 ID:EN0DLNjv0.net
半分に折ってコップに突っ込んで湯入れるの好き

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:38:08.24 ID:Kc2ToLDj0.net
マグカップに入れるチキンラーメンみたいな賞品なかったっけ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:38:13.21 ID:j8fms4z30.net
小さいカップでいろんな種類あるのよく買うわ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:38:14.02 ID:yaqGM9TEa.net
お湯入れずに食べよう

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:38:14.62 ID:YyrEaeY50.net
功労者やけどトッピングありきよな

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:39:03.05 ID:3qnkpQS70.net
完全に聖域と化してる

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:41:34.59 ID:053Zp/9s0.net 
これに比べてカップヌードルの有能さよ
聖域は阪神とコラボするしかないんか

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:39:09.21 ID:7pMgz64hK.net
調理せずそのまま食う奴wwwwww

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:39:48.83 ID:4Xb9KdIma.net
そのまま食うには塩気が強すぎるンゴ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:42:39.41 ID:9lGKDNVz0.net
>>73
コーラと一緒に食うンゴ
舌がピリピリして痛いンゴ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:40:17.25 ID:0nZ5wr9a0.net
栄養価最低のジャンクフード
絶対くわん

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:40:56.73 ID:du3D9YKy0.net
でも実際売上ってどうなんやろ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:41:38.86 ID:dR8QUg5y0.net
二口目どころか一口目からきっちり不味いのにたまに食べたくなる謎

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:41:48.65 ID:5RSqAfo20.net
すぐおいしい(すぐ簡単に作れるとは言ってない)

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:42:27.14 ID:Kl1HgxEH0.net
3分じゃまずすぎる
5分でメンどぅるどぅる寸前に食うしか無い

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:42:55.03 ID:lrm42o/e0.net
今も国分がcm出とるんか?

https://www.youtube.com/watch?v=YsZJYhaS9g4

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:44:25.76 ID:thZx7qwR0.net
すぐおいしい ←わかる
すごくおいしい ←う〜ん

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:44:30.26 ID:lc4WyEI4D.net
チキンラーメンって優良商材なんだな

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:44:50.23 ID:706j/4vt0.net
部屋で食ったら匂いキツ杉

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:45:03.46 ID:n2yjR0qx0.net
でも日本のカップラーメンってめちゃくちゃ美味いらしいな
日本のしか食ったことないからしらねえけど

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:45:41.25 ID:iIGRYCjB0.net
カップヌードルは麺いらんから具だけ大量のスープ出して欲しい

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:47:48.48 ID:Rcgfsw3i0.net
一回食べれば十分やなあれは・・・

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:49:50.23 ID:GG/eOMej0.net
カルボナーラ風だったかよく分からん味嫌いじゃなかった




105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:52:01.52 ID:Q4/y67mux.net
お湯を入れてすぐ食えば麺がちょっと固くて美味しい

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:52:59.73 ID:OBYD7GBm0.net
チキンラーメンなら汁だけ別に移して麺ほったらかしにしといても喰えるやろ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:55:14.85 ID:As4fMUlb0.net
半分に割ってるわ
一袋丸々はホンマにしんどい
4つに割るときもある

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:56:05.50 ID:oANrQh350.net
お湯捨てて食べるのがうまい

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:58:49.40 ID:KeLHCW2wM.net
爺ちゃんくってたけど体に悪いだろ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 04:01:46.67 ID:foQeBwjra.net
袋麺はチャルメラかサッポロ一番だわ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 04:04:09.91 ID:tUNbFxSn0.net
内緒やけどベビースターのほうがうまいで

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 04:05:48.38 ID:718mZ2yE0.net
ぐうわかる
ブタメンの方がおいしい

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:41:34.00 ID:lrhjiEYCx.net
もっと薄味だしてや

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:59:54.02 ID:YeIe2yMc0.net
むかしはそんなでもなかったけどいまはめっちゃ好き

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:23:15.67 ID:U/xSP8F9x.net
腹減ったー

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/06(月) 03:25:15.12 ID:Px9vZCdc0.net




おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428258081/