- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:36:17.09 ID:u1SeZVN70.net
-
クソしかない今のところ
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:36:40.92 ID:1PTBYa22p.net
-
きんでん
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:36:42.74 ID:uA1hHDBK0.net
-
どこ行ったんや
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:37:05.13 ID:u1SeZVN70.net
-
伝がつくところ
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:37:21.10 ID:u1SeZVN70.net
-
正確なん忘れたわ
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:36:46.59 ID:LrlLL2Ysp.net
-
豚王
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:47:32.08 ID:qrtrKfXn0.net
-
イカ墨ラーメンあるとこ美味かったで
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:37:03.82 ID:nQiL25w40.net
-
花田の味噌そこそこ美味い
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:37:19.29 ID:xzQm3P7k0.net
-
天下一品
- 10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:38:59.48 ID:gAqMp5QOK.net
-
渋谷のラーメンといったら兆楽しかないやろ
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:08.71 ID:rMa+YpIQ0.net
-
はやし
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:21.44 ID:KxWSD/DpM.net
-
凛
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:40:02.93 ID:VGcFlEvU0.net
-
>>12
凛は豚が不味かったんやが、最近部位変えたのかマシになったな
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:30.70 ID:rRtjZfCj0.net
-
なんちゃら虎ってつけ麺屋
ブックオフのほうにある
- 101:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:54:42.27 ID:o8Nb0fZb0.net
-
なんちゃら虎で大盛り頼んだら後半飽きて食べれなかった
あの味は飽きる
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:58:34.15 ID:UBziB0cN0.net
-
>>101
吉虎?
1回いったけど、まあ普通だったな
悪くないけど、リピートしたいと思う程でもない
5人一気に客がきて、5人並びで座れるように俺が席寄ってあげたら味玉タダでくれたわ
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:23.08 ID:VGcFlEvU0.net
-
花田、藤谷、はやし(裏メニューのみ)
って感じやろうなぁ。
あと526の塩はいけとるで
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:40:06.59 ID:u1SeZVN70.net
-
>>13
裏メニューってどうやって頼むん?
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:41:07.23 ID:VGcFlEvU0.net
-
>>18
食券出すときに裏メニューでいうんやで
- 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:42:08.11 ID:u1SeZVN70.net
-
>>22
やってみるどみ
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:41.29 ID:I/GdwzgEM.net
-
中本
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:40:40.53 ID:VGcFlEvU0.net
-
>>15
くそまずいだろ。唐辛子とカチョウ大好きなアホの行くとこや
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:41:43.95 ID:I/GdwzgEM.net
-
>>20
すまんな
辛いもの好きならはまるんやけど
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:40:31.79 ID:CsIlbovZ0.net
-
侍があるだろ
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:41:38.83 ID:u1SeZVN70.net
-
とりあえずはやし、藤谷、花田、凛、なんちゃら虎な覚えておきます
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:41:20.63 ID:I/GdwzgEM.net
-
東急のそばにある塩ラーメン屋もうまいで
卵かけごはんも
- 42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:43:13.68 ID:u1SeZVN70.net
-
あと塩ラーメン屋か
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:45:21.73 ID:I/GdwzgEM.net
-
>>42
思い出した
風来居や
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:42:46.83 ID:3WMdFhj40.net
-
小川ってとんこつがうまい
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:43:04.71 ID:QM02yyHr0.net
-
一蘭
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:43:12.16 ID:mKW4kMJY0.net
-
渋谷道玄坂のうどん屋なくなってて悲しい
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:45:15.56 ID:/mqSgIbh0.net
-
>>40
丸亀のちょっと上にあったところやな。
あそこは安くて美味しかったのにな・・・・
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:46:34.02 ID:mKW4kMJY0.net
-
>>52
あそこランチで600円で腹いっぱい食えたのにかなC
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:43:32.96 ID:24rVB0Rv0.net
-
桂花
- 47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:44:01.48 ID:FKCeo4Gn0.net
-
ワイ元七志店員、静観
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:45:00.68 ID:u1SeZVN70.net
-
>>47
七志ってどんな店?
- 54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:45:23.15 ID:FKCeo4Gn0.net
-
>>50
とんこつやで
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:45:54.11 ID:u1SeZVN70.net
-
>>54
うまいん?
- 63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:46:33.45 ID:FKCeo4Gn0.net
-
>>57
ちゃんとスープは作っとる
上手いかどうかは人それぞれ
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:45:46.96 ID:AGA/sSMz0.net
-
>>50
たけのこだけがうまい
途中で飽きる
- 65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:46:45.91 ID:53wia3bN0.net
-
七志チェーンにしては好きな方やで
大島の味噌食ってみ
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:44:17.26 ID:/mqSgIbh0.net
-
神座行っとけ
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:44:17.33 ID:g6Rt+Eo0x.net
-
昼ならいっそセルリアンタワーで担々麺食べる
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:45:51.56 ID:UBziB0cN0.net
-
大勝軒next
油組
春日屋
麺屋武蔵武骨外伝
道玄家
これでローテ
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:47:41.92 ID:u1SeZVN70.net
-
>>56
基本油っぽい
- 62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:46:32.54 ID:nQiL25w40.net
-
>>56
うーんこのメタボ養成ローテ
- 70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:47:26.14 ID:UBziB0cN0.net
-
>>62
172cm59kgやぞ
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:45:55.58 ID:4p9C6+8ZK.net
-
新宿、池袋でラーメン←わかる
渋谷でラーメン←違う
- 67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:46:54.34 ID:tJm/Xk+8p.net
-
喜楽
流行りとは真逆だけど
無性に食いたくなる時がある
- 84:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:50:30.11 ID:EHko13BK0.net
-
喜楽一択やろ
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:51:27.03 ID:UBziB0cN0.net
-
喜楽って渋谷じゃ有名な老舗らしいけど
何が美味しいのかさっぱりわからんかった
- 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:52:55.06 ID:/mqSgIbh0.net
-
>>88
食ったの最近か?
ちょっと前までは、職人芸を持ったおっさんが作ってて、スープと麺の絡みが絶妙で
最高だったんや!
- 99:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:54:17.02 ID:UBziB0cN0.net
-
>>95
いや〜2年前くらいかな
まずいとは思わんけど、格別何度も食べたくなる感じはなかった
好みの問題やからね
- 68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:46:57.70 ID:AGA/sSMz0.net
-
旧東横線の高架下から移転して渋谷のどこに行ったかしらんが
大黒屋
辛味油そばぐううま
- 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:48:34.41 ID:rVhvedtC0.net
-
友喜、侍
- 78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:49:09.00 ID:UBziB0cN0.net
-
たまーに煮干王にも行く
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:49:46.37 ID:C/JsJcSHp.net
-
ちょっと高いけど凪は安定感あるで
- 83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:50:12.48 ID:AGA/sSMz0.net
-
明治通り
なかじま
白胡麻の方の担々麺うまい
- 91:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:52:03.79 ID:DnOwpR+O0.net
-
渋谷だったらチェーン店しかいかないな
やすべえ美味いンゴ
神座もたまに行きたくなる
あとは中本
- 94:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:52:50.84 ID:UBziB0cN0.net
-
やすべえうまいけど、武骨外伝で600〜700g頼んでる俺からすると量がちょいたらん
- 98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:54:03.88 ID:4p9C6+8ZK.net
-
>>94
その量は流石に食い過ぎやろ
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:53:46.15 ID:u1SeZVN70.net
-
関係ないけど、つけ麺で無料だからって大盛り頼んだら最後らへんゴミ食ってる感覚になるねんな、まずかったら
- 107:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:03.33 ID:UBziB0cN0.net
-
>>97
武骨外伝はつけダレおかわりOKで、もうひとつ新しいの作ってくれるから
半分食ったらまた新鮮な気分でいけるで
冷めて量が少なくなったつけダレにつけて食うとやばすぎるな、つけ麺は
- 102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:55:07.02 ID:nQiL25w40.net
-
麺に対して明らかにつけ汁の量が足りないにも関わらず継ぎ足しサービスをやっていないラーメン屋、訴訟
- 106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:03.30 ID:DnOwpR+O0.net
-
ラーメンと言えるかは微妙だがトムヤンクンラーメンのティーヌンもたまに行くな
昔あった梵天って二郎系が好きだったんだがなくなって残念
- 113:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:57:04.96 ID:/mqSgIbh0.net
-
>>106
あの店あったラーメンビル無くなっちゃったな。
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:58:30.45 ID:DnOwpR+O0.net
-
>>113
そういえば複数店入ってたな、思い出した
ほとんど梵天しか行ってなかったから忘れてたw
- 114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:57:47.73 ID:8wST8pGr0.net
-
千里眼は味はいいけど東大の学生がどんちゃん騒ぎしてることがあるからムカつく
- 87:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:51:18.28 ID:u1SeZVN70.net
-
みんなオススメ多すぎィ!
【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】KOEI最新作!大人気シリーズ「のぶニャがの野望」がRPGになって登場

【事前予約】コロプラ期待の新作!白プロでおなじみの【ぷにコン】を使ったアクションRPG
【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428161777/

◆【急募】池袋でうまいラーメン屋頼む
◆【画像あり】東京のラーメン屋ベスト10が決定したから発表するよー\(^o^)/
◆ラーメン屋で飲む水wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】「世界一美味しいラーメンを作って下さい」と言われたTOKIOの反応
◆【速報】ラーメン!!!!!!!!!!!
◆二郎系のラーメン画像ください
◆【画像あり】長期出張中に行ったラーメン屋
◆【画像あり】このラーメン1030円wwwwwwwwww
◆日本一美味いラーメンの写真を載せるでー
◆ラーメン屋で餃子と生ビールだけ頼んで一杯やってるオッサンwwww
◆【画像あり】東京のラーメン屋ベスト10が決定したから発表するよー\(^o^)/
◆ラーメン屋で飲む水wwwwwwwwwwwwwww
◆【画像】「世界一美味しいラーメンを作って下さい」と言われたTOKIOの反応
◆【速報】ラーメン!!!!!!!!!!!
◆二郎系のラーメン画像ください
◆【画像あり】長期出張中に行ったラーメン屋
◆【画像あり】このラーメン1030円wwwwwwwwww
◆日本一美味いラーメンの写真を載せるでー
◆ラーメン屋で餃子と生ビールだけ頼んで一杯やってるオッサンwwww
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 01:35 ▼このコメントに返信 一風堂のチェーン
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 01:47 ▼このコメントに返信 ラーメン好きは、このスレを見て感じただろう。
渋谷でおすすめ=チェーン店なんだよね
駅から徒歩15分以上離れないとおいしいお店ないね。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 02:06 ▼このコメントに返信 いちど金伝入ったら店内がアンモニア臭くてほとんど食べずに出てきてしまった
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 02:10 ▼このコメントに返信 上海食堂・・・とか言ってみる
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 02:11 ▼このコメントに返信 ラーメンじゃなくてそばなら並木橋の
WINSのほうにある たったん すき。
あと 俺塩もすきよ。
でも渋谷って美味しいラーメン屋が池袋とか新宿に比べると圧倒的にすくないきがする
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 02:23 ▼このコメントに返信 「クソしかない今のところ」
「どこ行ったんや」
「正確なん忘れたわ」
この子はガイジかなんかなの??
なんでスレ立てるの?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 02:32 ▼このコメントに返信 ロボット交番の近くの「一心」はもう無いのか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 02:42 ▼このコメントに返信 山手線ホームのラ王うまかったわw
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 02:44 ▼このコメントに返信 「古都はピアノマン」とか美味しいのに。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 03:24 ▼このコメントに返信 全部おいしそうだ!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 03:58 ▼このコメントに返信 神泉のうさぎってもうないの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 04:00 ▼このコメントに返信 池袋のおすすめ教えてほしいなー今度
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 04:20 ▼このコメントに返信 >>12
池袋は花田とか狸穴とかそのあたりで。
渋谷、侍はうちも好きなんで出ててくれて嬉しいわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 04:36 ▼このコメントに返信 渋谷に4年住んでいた。
風来居醤油ラーメンが美味しい。
砦は夏限定メニューのゆず塩つけ麺美味かった。
オレ流ラーメンのさっぱり塩ラーメン好き、
明治通りの歩道橋下大臣のつけ麺もボリュームあってよし。
しかし渋谷じゃないけど、恵比寿の塩かんが俺の中でナンバーワン!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 04:41 ▼このコメントに返信 多いなラーメン屋…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 04:49 ▼このコメントに返信 吉虎は旨かったな
後半飽きてくるけど
豚王は不味くなった
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 05:18 ▼このコメントに返信 ちっちょ一択
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 07:14 ▼このコメントに返信 櫻坂
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 07:24 ▼このコメントに返信 オススメ多いというか渋谷の範囲が広過ぎる
もっと渋谷駅周辺に限定してくれ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 07:25 ▼このコメントに返信 ※14
このスレの感じだと恵比寿は渋谷カウント
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 07:59 ▼このコメントに返信 はやしやろなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 08:22 ▼このコメントに返信 ラーメンなら はやし
つけ麺なら 道玄坂マンモス
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 08:37 ▼このコメントに返信 櫻坂が入ってないとか・・・
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 09:32 ▼このコメントに返信 侍一択
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 09:47 ▼このコメントに返信 ※22 マンモスわかっててうれしい!
つけ麺最強。ちょっと値は張るがな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 09:49 ▼このコメントに返信 亜寿加のパイクー坦々麺うまい
あとはマークシティから道元坂にかけてのところは
当たりはずれ多すぎるわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 10:29 ▼このコメントに返信 渋谷を極めた俺がここで答えを出そう。
各ジャンル上位から並べる。
ここに入ってないものは紹介してる店の系統下位互換でしかない、もしくはレベルが低い、渋谷でなくてもそこへんで食べれる、の為除外
・醤油
はやし、全体的にレベル高い
穀雨、王道醤油、間違いない
櫻坂、魚と背油、わりと良いバランス
喜楽、若干懐古感
・豚骨
凪、うまいけど最近一蘭に味寄せすぎ、遠い
渋秀、クリーミー、駅近で安定
・塩
風来居、味のバランスよく塩でも弱くない、うまい
藤谷、丁寧、うまいけどちょっと不思議系
・味噌
花田、パンチあるが丁寧でマイルド、うまい
六、ちょい独創でもうまい、遠い
真武咲弥、しょうがが利いてて少し尖りあり
・丁寧系
アートマサシヤ、カツオ出汁、うまい遠い
うさぎ、うまくて無化調、遠い
まきの、鶏系、ちょっと弱い
・家系
友喜、スープが濃い、わりかし丁寧
侍、間違いなさげ
町田商店、こっちも間違いない
・つけ麺
ちっちょ極、甘めとろとろ、うまいが最近ホルモンケチりだした
マンモス、ドロドロ濃厚系ならここ、太麺
武蔵、トロトロ甘め、麺は他より太くなくニュルニュル
やすべえ、いわゆるチェーンだがバランス良い
・油そば
春日亭、鶏豚のみジャンクだけどうまい
七、油そば不毛の渋谷ではここが基本か
・その他
すごい煮干ラーメン凪、とにかく煮干、強いカエシ
中本、刺激が欲しい人
亜寿加、さらっとした個性的な坦々麺、排骨うまい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 10:36 ▼このコメントに返信 千里眼は東大生しか入れないよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 10:40 ▼このコメントに返信 千里眼なんか渋谷じゃねえだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 10:51 ▼このコメントに返信 はやしが好きだけど、4時くらいに閉まってしまうんだよなぁ。なかなかタイミングが合わん。
学生の頃よく金伝丸行ったなぁ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 11:42 ▼このコメントに返信 喜楽は焦がしネギが良いから、塩味頼むの特になにもないラーメンだよな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 11:55 ▼このコメントに返信 道玄家だけはない
去年の夏いったら店中虫がわいててお酢の瓶の中で大量に死んでた
お酢使ってごはん食べてる途中に気づいた
朝一でガラガラだったので他の席のも見たが全部虫うきのお酢になってた
吐き気がしてそのまま退店
店員もきづいてただろうにそのまま店を続ける感覚がありえない。まともな神経してるなら潰れないとダメな店
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 12:19 ▼このコメントに返信 渋谷ってなんでもありそうで、意外とないんだよな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 12:40 ▼このコメントに返信 すずらん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 13:00 ▼このコメントに返信 渋谷はほんとごちゃごちゃしてるだけで微妙なものしかないっていうイメージ。
ラーメン以外でも飯食うところ微妙なのしかない。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 13:39 ▼このコメントに返信 しぶりん行ってみたい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 13:46 ▼このコメントに返信 ちっちょ極オヌヌメ遠いけど
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 20:34 ▼このコメントに返信 小川だったら
橋本で食え。橋本に小川三軒あるけどベースが3つとも全然違うから
食うなら多摩美から一番近い所の店は
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 21:09 ▼このコメントに返信 恵比寿まで歩け
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:59 ▼このコメントに返信 すずらぁん!
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:54 ▼このコメントに返信 昨日、大勝軒初めて行ったら、肉無し煮玉子、肉なし。つけ麺食べる事今後一生なし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:01 ▼このコメントに返信 ※11
うさぎ今もあるよ
でも渋谷にあんま行かない人間にとっては
たぶん渋谷駅から10分以内で行ける場所しか渋谷じゃないと思われる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:09 ▼このコメントに返信 日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
【TPP】アメリカの本当の狙いは、農産物の輸出ではなく、日本の「農業法人」(東谷暁)
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月11日 02:09 ▼このコメントに返信 金伝丸はなしwwwwwww
センター街の金伝丸の地下のラーメン屋はおすすめやでw接客もスープも渋谷なら一番。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月19日 22:06 ▼このコメントに返信 本当渋谷ラーメンにわかばっかりやな俺がオススメを書いてやろう
と思ったら >>27 にほぼ書きたいことが完璧に書かれていた
書いてないとこだと濃厚醤油の九月堂はうまいよ
ちっちょ極は一時期味落ちまくりだったけどここ数週間?で違う人が入って味が戻ってきた
ホルモンはケチりすぎな上にホルモン増しすらなくなったから復活希望だけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月19日 22:07 ▼このコメントに返信 米27 ね↑
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月15日 13:43 ▼このコメントに返信 コメ欄に侍が出てて安心した
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月12日 04:42 ▼このコメントに返信 米11
うさぎは渋谷駅から凄く遠くてめんどくさかったが、ネットで過大評価されてると思えたぐらい大したことなかったな。千里眼は渋谷というより駒場東大前のラーメン屋だな。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年06月23日 16:25 ▼このコメントに返信 大勝軒nextだの道玄家だの挙げてる奴流石にセンスなさすぎだろ