- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:34:01.93 ID:+VpOyrYL0.net
-
厳しい就職活動を乗り越えた新社会人約89万人(共同通信社推定)が4月、社会へ第一歩を踏み出した。
アルバイトと違う初めての“仕事”に汗水流し手にした初任給で、両親にプレゼントを贈る新社会人は多い。大阪市内の百貨店では普段使いの食器など豊富な商品をそろえている。
三井ダイレクト損保(東京都)がインターネットを通じ2014年度の新社会人、男女計300人に初任給の使い道についてアンケートした結果によると、「親にプレゼント」が全体の45%(135人)を占め、最も多かった。
初任給の平均金額は約18万3千円で、プレゼントは約2万5千円だった。
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150406/20150406014.html
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:34:43.46 ID:pBP39Qs3a.net
-
みんな真面目やなぁ
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:35:43.53 ID:YLPr+DVJ0.net
-
2万5千のプレゼントってなんやろ
時計とかか
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:36:40.87 ID:ldjBVXoY0.net
-
むしろ未だに金せびってるンゴ
- 6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:35:23.10 ID:oqDEJwkW0.net
-
親からしたらそんな端金より自分のために使えって思うわ
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:10:37.90 ID:lA6jq0E10.net
-
>>6
ワイはこれやった
ちな私立理系修士奨学金なし
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:36:48.36 ID:hYqdlN9A0.net
-
自分の為に使ってクレメンスって言われたわ
その分、食費多めに渡したぞ
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:37:32.78 ID:CJZfP3tma.net
-
嘘ンゴ。風俗行くンゴ
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:37:40.88 ID:oJA9duVc0.net
-
パッパがワイの名義で作った借金を返したけど、これは恩返しになるのかな?
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:38:53.24 ID:gNw1gcoX0.net
-
>>16
傍から見れば尻拭いやな
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:37:48.94 ID:TIrhDSH40.net
-
5000円くらい寿司おごった記憶がある
万単位は親が出させんやろ
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:39:12.56 ID:YLPr+DVJ0.net
-
産んでもらった恩って返せるもんじゃないよな
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:40:06.66 ID:mIT0bxa20.net
-
マーチ以上の大卒なら初任給30万くらいやし親へのプレゼントも5万くらいが相場やろ
- 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:42:15.31 ID:li7q0XYc0.net
-
>>24
そんなん外資くらいちゃうの
- 38:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:43:06.83 ID:XLYqvodEr.net
-
>>24
マーチ位がボリューム層の地方上級公務員なんて初任給18あれば御の字なんだよなぁ
- 39:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:43:23.16 ID:onSiUfdj0.net
-
>>24
おはニート
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:40:33.73 ID:39/UZ87P0.net
-
私立大に行ってまったからその分は返すやで
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:41:37.78 ID:01hTap7GK.net
-
J( 'ー`)し「うちの無能はいつになったら恩返ししてくれるのかしら(チラッ」
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:42:48.67 ID:ouOzts0E0.net
-
>>28
就職することが恩返しなんやで
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:42:40.32 ID:wOQ3Ls6rp.net
-
両親が前々から欲しいって言ってたものを買ってあげるのは100歩譲って分かるが、そうでもないのに捻り出して旅行券とか食事券とかあげるのは違うと思うわ
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:43:00.61 ID:v32FZGZE0.net
-
ワイ初任給から10万パチンコにつぎ込むも撃沈
- 42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:43:47.62 ID:tBqnW6Zn0.net
-
わいの時は適当に現ナマポイーやったな
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:44:04.44 ID:GNrDg5bz0.net
-
こんな模範解答出来るのはええ親に育てて貰った証拠やな。ワイは天地ひっくり返ってもそんな事する気になれんわ
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:45:38.34 ID:YVODWmM6a.net
-
>>45
ほんこれ
そら親に感謝しようと思えるんやからええ親に育てられたんやろなあワイもそんな親から育てられたかったで
- 66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:50:59.89 ID:NAJhUSFja.net
-
>>45
それぞれ家庭環境が違うからな
普通に育てば親に感謝して初任給で何かプレゼントするさ
- 46:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:44:14.85 ID:YDwsYs4h0.net
-
一緒に美味いもん食いに行ったらええねん
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:45:03.26 ID:2t82wY8l0.net
-
毎月15万入れてるンゴ・・・
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:45:33.22 ID:SsX2C+x80.net
-
嘘ンゴ奨学金の返済にあてるンゴ
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:45:44.33 ID:vcMsjTRn0.net
-
親に銀行行ってこいって言われたンゴwww
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:47:03.32 ID:PQhT80NM0.net
-
初任給は大抵20万でボーナスがすごいらしいぞ
- 67:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:51:28.16 ID:39/UZ87P0.net
-
>>57
大手でも初任給は中小零細と同じ20万が基本で夏はボーナス無しが多い
2年目突入でドカンと上がるけど
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:47:05.85 ID:D0YrTzZfM.net
-
物なんてやらずに数年かけて大学の学費は返した
- 76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:54:32.65 ID:tzg+jPddK.net
-
>>58
親に返したの?すげ〜
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:48:13.93 ID:OgkbNQSIp.net
-
その気持ちが嬉しいんやで
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:53:40.26 ID:A4rQkJTV0.net
-
ワイ30万のマッサージ機買う予定やで
- 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:54:16.24 ID:aqH369Uxp.net
-
意識高い系の同期に説得されて冷蔵庫買ったけどくっそ喜んでくれたからその意識高い系には感謝してる
そいつあっさり仕事やめたけど
- 80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:56:32.63 ID:WiJG1MF90.net
-
ワイ、両親に大根を贈る
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:56:43.78 ID:VBNz6RM20.net
-
ワイ2日でバックれ勢、謎の無敵感
- 82:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:57:04.66 ID:abTNJrfS0.net
-
初任給でマッマにカーネーション通販で送ったったらめっちゃ喜ばれたわ
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:58:39.62 ID:OstlAmtF0.net
-
ワイは布団でも買ったるわ
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 18:59:08.85 ID:YpibMYOAp.net
-
3万だけ持って家具家電何にも無い状態で就職したから恩返しなんて考えにならなかった
- 90:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:00:30.64 ID:i1gri6zep.net
-
電動自転車買ったら喜んでたで
- 95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:03:02.64 ID:Wu1kCqFP0.net
-
マッマが新卒のワイの数倍稼ぐのに何を買ってあげれば喜ぶんや
- 103:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:07:06.39 ID:txuS0Vfe0.net
-
>>95
高めのレストランで食事とか夫婦旅行とか
なかなか自分の金じゃやれんことでええやん
- 98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:04:24.60 ID:KZCZOoKwp.net
-
初任給親に箱根でも連れてってやろうかと思ったけど
「会社への恩返し」ってことで部署の飲み会と社長の誕生日プレゼントで強制的に消えたわ
- 106:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:09:47.27 ID:c5cvHlbc0.net
-
ぜってえ嘘だわ(冷静)
- 112:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:11:50.80 ID:ixf0e5bMa.net
-
ワイは親と不仲だったから
お世話になった婆ちゃんに16万のCartierのネックレスあげたで
- 114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:14:30.20 ID:NOtnx9jC0.net
-
四月に給料とは別に特別賞与というものがあるんやがそれで両親に何かプレゼントしようと思うわ
形に残るものを送りたいんやが何がええやろか
- 116:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:15:10.94 ID:b+MYhvQV0.net
-
>>114
ええ企業やな
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/07(火) 19:04:06.16 ID:GNrDg5bz0.net
-
結構親になにかしら買ってあげてる人おるんやな。ええ事や。
【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
【事前予約】KOEI最新作!大人気シリーズ「のぶニャがの野望」がRPGになって登場

【事前予約】コロプラ期待の新作!白プロでおなじみの【ぷにコン】を使ったアクションRPG
【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428399241/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:52 ▼このコメントに返信 別に厨二じゃないが恩返しってのがよくわからんわ…
もっとおっさんになったらわかるのかな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月07日 23:56 ▼このコメントに返信 米1
あなたが何歳かにもよる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:00 ▼このコメントに返信 親への仕返しとみえたおれは・・・
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:02 ▼このコメントに返信 何買ったら良いかなんて分からんし
味気ないかもしれんが金だけ渡すわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:04 ▼このコメントに返信 答えがある程度決まってる質問じゃん。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:05 ▼このコメントに返信 ソープ行こうぜソープ!
自分投資だよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:17 ▼このコメントに返信 親から何かしてもらった記憶ないから恩返しとかよく分からん
育ててくれた恩はあるけど同じくらい迷惑もかけられたし
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:22 ▼このコメントに返信 電子レンジあげたったなぁ…もういないが
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:33 ▼このコメントに返信 みんなえらいねえ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:48 ▼このコメントに返信 初任給なんてうちの企業じゃ半額しかもらえんぞ
勤務日を16〜翌15日で計算して25日払いだからな
そっから5万とかはキツイっすわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:53 ▼このコメントに返信 カニ料理屋連れてったわ
大した金額にならなかったけど喜んでくれた
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 00:54 ▼このコメントに返信 とりあえず社員割りで買える商品買ってあげることにした
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:02 ▼このコメントに返信 自分の時は近所にあるちょっと高いレストランでステーキ食ったな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:04 ▼このコメントに返信 むしろ就職のお祝いとか言って、両親が東京まで遊びに来て、ミーハーだから六本木ヒルズで割烹料理ご馳走してくれるとか言ってる。ネクタイが何かプレゼントしてくれるみたいで、こっちは両親にUSJのロイヤルスタジオパスでもあげようか思ってる。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:11 ▼このコメントに返信 普通にPS4買ってしまったで
みんな45%にしてしまってスマンー
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:13 ▼このコメントに返信 親が猫に見えた…
来月メガネ買い換えるわ(´;ω;`)
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 01:27 ▼このコメントに返信 ペットに恩返しもいいかもね
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:11 ▼このコメントに返信 親ってなんだろうね…今まで虐待してきたくせに就職(ショップ店員)したら店まで働きぶり見に来るんだけど…
うっとおしい…
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:20 ▼このコメントに返信 わい一人っ子、家を出る自分の代わりに犬をプレゼントする予定
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:25 ▼このコメントに返信 産んでくれた恩返しって言葉面違和感しかないwww
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 02:52 ▼このコメントに返信 食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、法務、士業、教育、郵政、公共事業なども対象
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかる.TPP」「日本人分断工作」で検索
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:03 ▼このコメントに返信 なんもしなかったわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 06:21 ▼このコメントに返信 15万弱(一人暮らし)だったから手作り料理と5千円(母親に)あげたっけ
その翌月に焼肉屋へ連れて行ったけど、もっと何かすれば良かったかな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 08:01 ▼このコメントに返信 働いてるだけマシ
働きもしないのに初任給のケチつけるなよニート
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 09:18 ▼このコメントに返信 印象良いからそう言ってるだけだぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 14:43 ▼このコメントに返信 アンケートて
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月08日 22:23 ▼このコメントに返信 ワイの某大手運送屋に新卒採用されたときの入社前通達
会社「入社式は4月1日ですが、給与締め日が4月20日ですので、初任給はアルバイト代程度の額しか支給されません。新入社員の皆さんは4月分の生活費を用意して入社に望んで下さい」
ワイ「……」
マッマ「とりあえず10万貸したるわ」
こんなんで何をプレゼントせえと?