2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:28:15.39 ID:GJpXG5VM0.net
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:28:31.36 ID:HYsRfT1Y0.net
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:28:49.71 ID:ObZ3EJKo0.net
【事前予約】仲間と盛り上がる!連携プレイが重要なぶっ放し協力バトル!
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:30:01.16 ID:NB44xLyQ0.net
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:39:23.39 ID:ylUxZd5H0.net
>>5
ワイもこれやわ
ワイもこれやわ
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:01:45.93 ID:eW1dY3WP0.net
blue moonも海外で人気とか言うのに名前上がらんけどやっぱ不味いよな?
人気ってのは日本でいうスーパードライみたいにそこら中で売ってるってだけなんやろか
人気ってのは日本でいうスーパードライみたいにそこら中で売ってるってだけなんやろか
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:04:42.82 ID:/C1E5EBVa.net
ブルームーンはクラフトビールだから
日本のビールとはカテゴリーが違うわ
日本のビールとはカテゴリーが違うわ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:30:04.36 ID:BrMDJFIV0.net
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:32:40.96 ID:eR1gNYnYK.net
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:30:47.13 ID:XQaYXc8IK.net
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:31:37.66 ID:nbe0McwBx.net
>>8
わかる
実はワイも一番好き
わかる
実はワイも一番好き
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:32:05.83 ID:tFTddKL40.net
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:32:17.48 ID:1TD0Lnbo0.net
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:54:59.14 ID:Npz3AyZpp.net
オリオンかサッポロクラシック
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:55:24.28 ID:6k+Jp/5m0.net
ワイもオリオン
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:33:07.82 ID:Y+Q5peSc0.net
あまり苦くないビール無いんか?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:43:34.54 ID:eW1dY3WP0.net
>>17
ビールっぽさがキツイんやったらバドワイザーとかコロナは飲みやすいで
次点でハイネとかやな
ギネスとかいう黒ビールも変わり種やけどマイルドやし美味しいから一度試してみ
ビールっぽさがキツイんやったらバドワイザーとかコロナは飲みやすいで
次点でハイネとかやな
ギネスとかいう黒ビールも変わり種やけどマイルドやし美味しいから一度試してみ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:02.20 ID:GJpXG5VM0.net
>>17
バドワイザー
バドワイザー
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:24.59 ID:5q1WbHHhd.net
>>17
エビスはあんまクセ無いし飲みやすいと思うで
エビスはあんまクセ無いし飲みやすいと思うで
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:31.72 ID:BrMDJFIV0.net
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:10.87 ID:Y+Q5peSc0.net
>>21
それコーラっぽい赤い缶のやつやっけな
>>23
エビスってビールの中でも苦いと思ってたわ
苦くないんか
>>25
売ってるの見た事あらへん
それコーラっぽい赤い缶のやつやっけな
>>23
エビスってビールの中でも苦いと思ってたわ
苦くないんか
>>25
売ってるの見た事あらへん
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:33:38.57 ID:5q1WbHHhd.net
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:50:53.59 ID:44Hk9+2i0.net
アサヒは当たり外れ多い気がする
当たりのスーパードライはクッソ美味いわ
当たりのスーパードライはクッソ美味いわ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:57.49 ID:mA0vQe9O0.net
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:34:24.51 ID:ByzyFLnk0.net
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:36:14.13 ID:ifaGcQxw0.net
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:36:42.12 ID:Wy7YlgZ80.net
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:38:27.15 ID:5q1WbHHhd.net
>>28
あれ気になって買ってみたけどなかなかいけるでビールより完全に酎ハイ寄りやが
あれ気になって買ってみたけどなかなかいけるでビールより完全に酎ハイ寄りやが
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:39:34.33 ID:Wy7YlgZ80.net
>>36
マジ? 買いに行くわ
マジ? 買いに行くわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:24.52 ID:stl7kBm+r.net
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:38:26.60 ID:jsXRFtZB0.net
>>32
ぐうまずやった
ぐうまずやった
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:37:49.75 ID:E/MSHN4S0.net
プレモルっていうほどうまくないよな
まだ一番搾りのほうがマシ
まだ一番搾りのほうがマシ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:38:35.39 ID:Y+Q5peSc0.net
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:40:27.30 ID:bApT6tw70.net
味の違いを説明出来ないんやけど
プレモルが好き
プレモルが好き
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:40:40.80 ID:nbe0McwBx.net
ワイがビール初心者やからエビス、プレモルがうまく感じるんか?
やっぱり海千山千のビーラーはアサヒか麒麟に落ち着くんかの?
やっぱり海千山千のビーラーはアサヒか麒麟に落ち着くんかの?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:42:28.53 ID:BrMDJFIV0.net
>>45
アサヒの特にスーパードライは湿度高い以外は無理、日本だから売れてきた品種
アサヒは基本思考停止したおっさんが好きなイメージ
アサヒの特にスーパードライは湿度高い以外は無理、日本だから売れてきた品種
アサヒは基本思考停止したおっさんが好きなイメージ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:43:02.48 ID:KoAMl1v00.net
>>45
クラフトビールに落ち着く
大手のは飲んでてつまんない
クラフトビールに落ち着く
大手のは飲んでてつまんない
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:43:47.47 ID:nbe0McwBx.net
>>56
クラフトビールってどこで買えるんですか?
クラフトビールってどこで買えるんですか?
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:45:11.84 ID:KoAMl1v00.net
>>58
買うより飲みにいったほうがええで
いまはクラフトビール飲めるお店多いし
海外のクラフトビールはしゃーないとして国内のブリュワリーのやつは生で飲みたいねん
買うより飲みにいったほうがええで
いまはクラフトビール飲めるお店多いし
海外のクラフトビールはしゃーないとして国内のブリュワリーのやつは生で飲みたいねん
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:41:08.51 ID:GJpXG5VM0.net
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:50:20.53 ID:04tFZ5cT0.net
>>46
ザ・マスター好きにおすすめのビール教えてクレメンス
ザ・マスター好きにおすすめのビール教えてクレメンス
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:53:07.38 ID:GJpXG5VM0.net
>>79
思いつかない
オリオンビール(適当)
思いつかない
オリオンビール(適当)
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:54:59.65 ID:04tFZ5cT0.net
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:41:34.15 ID:KoHdluCp0.net
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:41:58.70 ID:jdkgDyjA0.net
52: BLACK†ChroniclE◇ ◆5l..N3666U 2015/04/17(金) 03:42:24.91 ID:7Sh9Pn8xa.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:44:02.77 ID:zRC/9M9x0.net
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:44:06.24 ID:eR1gNYnYK.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:44:38.65 ID:GJpXG5VM0.net
リニューアルされた黒ラベルより前のやつの方が好みだったな
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:45:11.94 ID:oj92lhog0.net
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:47:43.70 ID:eW1dY3WP0.net
>>65
当たり前やんけ
新しいシャープだかなんだかも発泡酒みたいで不味かったで。スッカスカの飲みごたえや
毎年楽しみにしとるのは琥珀エビスやな
当たり前やんけ
新しいシャープだかなんだかも発泡酒みたいで不味かったで。スッカスカの飲みごたえや
毎年楽しみにしとるのは琥珀エビスやな
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:48:44.00 ID:GJpXG5VM0.net
>>70
エクストラシャープくっそまずいな
エクストラシャープくっそまずいな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:48:45.25 ID:KoAMl1v00.net
>>70
琥珀よりロブションエビスやな
おれは あの感じすっきゃねん
琥珀よりロブションエビスやな
おれは あの感じすっきゃねん
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:48:43.90 ID:+luT1fuPp.net
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:49:39.28 ID:BrMDJFIV0.net
>>72
普通やで可もなく不可もなく
普通やで可もなく不可もなく
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:49:48.23 ID:GJpXG5VM0.net
>>72
飲んだけど普通の一番搾りの方がうまいと思った
飲んだけど普通の一番搾りの方がうまいと思った
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:50:43.54 ID:ZLSsYpbz0.net
>>72
ヴァイツェンか思って飲んだら全然違って草生えたわ
ヴァイツェンか思って飲んだら全然違って草生えたわ
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:52:57.44 ID:+luT1fuPp.net
>>80
あ、あれ普通にピルスナーなのね
評判が微妙で悩むな…
一番搾りの他は発泡酒の括りやけどホワイトベルグとかINEDITは美味かったで
あ、あれ普通にピルスナーなのね
評判が微妙で悩むな…
一番搾りの他は発泡酒の括りやけどホワイトベルグとかINEDITは美味かったで
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:51:17.89 ID:5y+jkihT0.net
エビス美味しい
スーパードライは脂っこいつまみなきゃうまくないがエビスはキュウリ一本つまみにしても美味しく飲める
スーパードライは脂っこいつまみなきゃうまくないがエビスはキュウリ一本つまみにしても美味しく飲める
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:52:34.29 ID:KoAMl1v00.net
缶で飲むエビス 苦ーい
エビスバーで飲むエビス 苦くなーい
エビスバーで飲むエビス 苦くなーい
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:52:34.97 ID:hykVQBJa0.net
ヱビスは色んなジャンルの食べ物に合うな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:54:41.73 ID:jdkgDyjA0.net
最近クラフトビール系に力入れてるよな各大手メーカー
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:55:41.29 ID:oj92lhog0.net
>>91
ラガービールの味の違いが分からんから歓迎や
ラガービールの味の違いが分からんから歓迎や
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:56:10.27 ID:7+dy0u5t0.net
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:57:47.42 ID:eW1dY3WP0.net
>>98
ワイもギネス大好き
全ビールの中で一番好きや、他に無い上に超美味い正に孤高の存在やね
ワイもギネス大好き
全ビールの中で一番好きや、他に無い上に超美味い正に孤高の存在やね
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:57:02.45 ID:IetBjglf0.net
ビールやないけどコンビニにあるホワイトなんとかはうまかったンゴ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:58:08.30 ID:BrMDJFIV0.net
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:59:10.41 ID:7+dy0u5t0.net
ホワイトベルグ嫌いじゃないけどすっきりしすぎてなんかなあ
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:58:30.97 ID:d3Frx/3Q0.net
エルディアブロ作ってる会社の白い瓶のやつ
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:01:42.89 ID:/C1E5EBVa.net
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:05:38.32 ID:/C1E5EBVa.net
レッドホースがナンバーワンなんだよなぁ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 04:04:44.84 ID:8tOzuIzV0.net
エビスとかああいうプレミアム系のくどいやつよう飲めんな
ワイはキリンラガーが一番や
ワイはキリンラガーが一番や
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:47:32.77 ID:LTZ9D1K00.net
外国のビールはやたらフルーティな割に度が強くてついつい飲み過ぎちゃう
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:46:17.18 ID:KoAMl1v00.net
てか日本は酒税たかすぎんよー
せっかく気になる海外のクラフトビールあっても1000円超えじゃ買えないよー
スコットランドやノルウェーのやつのみたいのに〜
せっかく気になる海外のクラフトビールあっても1000円超えじゃ買えないよー
スコットランドやノルウェーのやつのみたいのに〜
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 03:46:34.27 ID:3/sfuJIV0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429208707/
◆【画像あり】一番美味い缶ビールは言うまでもなく
◆【画像あり】ドイツのビール祭りって
◆ビール苦手だけどコーラ混ぜたら美味過ぎワロタ
◆「ビールは酒だったんだよ!」 ロシア人「なんだってー!!」
◆ベルギー産第3のビール「ベルモルト」がジワジワ人気 「この味で100円未満とは」との声
◆マジメに検証!「居酒屋のビール、 中と小の量は同じ」は本当か?
◆【誰得】節電の冬、「ホットビール」はいかが? キリンが新しい飲み方提案
◆【画像あり】ビール祭りのポスターにたゆんたゆんのオッパイ 市役所共が規制かける
◆【画像あり】ドイツのビール祭りって
◆ビール苦手だけどコーラ混ぜたら美味過ぎワロタ
◆「ビールは酒だったんだよ!」 ロシア人「なんだってー!!」
◆ベルギー産第3のビール「ベルモルト」がジワジワ人気 「この味で100円未満とは」との声
◆マジメに検証!「居酒屋のビール、 中と小の量は同じ」は本当か?
◆【誰得】節電の冬、「ホットビール」はいかが? キリンが新しい飲み方提案
◆【画像あり】ビール祭りのポスターにたゆんたゆんのオッパイ 市役所共が規制かける
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:26 ▼このコメントに返信 おいしいつーか楽に飲めて飽きない点でスーパードライ最強。
他のは”コク”と”風味”が”強すぎる”
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:36 ▼このコメントに返信 俺得スレ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:39 ▼このコメントに返信 俺もスーパードライが好き
コクよりもキレを重視する
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:41 ▼このコメントに返信 デュペルが上がらないとか……
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:44 ▼このコメントに返信 ※1
じゃあ炭酸水でも飲んどけや
って話だよな
俺はギネスだわ
酒自体年に4,5回しか飲まんけど
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:45 ▼このコメントに返信 生の志賀高原ビールが衝撃的だった
クラフトの店なら割とどこでも置いてあるからオススメ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:48 ▼このコメントに返信 プレモルは微妙な味だと思うんだが、世間の評価は高いんだよな…
つまり俺が味音痴ってことか、くそっ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:50 ▼このコメントに返信 ドライだな。あとはコロナ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:51 ▼このコメントに返信 ↑俺も同意
香料みたいな不自然な風味なんだよな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:52 ▼このコメントに返信 誤爆 9は7に
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:52 ▼このコメントに返信 ハイネケンはうまかったな・・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:54 ▼このコメントに返信 ギネスやろな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:57 ▼このコメントに返信 プレモルはニンジン臭い。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:57 ▼このコメントに返信 米7
プレモルが美味いとか言ってるの連中は味障だよ。モルト感が弱いクセに下品な甘さが突出しすぎでバランスが悪く、ピルスナーとしてはゴミレベル。マスターズドリームの方が遙かにマシ。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:01 ▼このコメントに返信 よなよなエールが無いんですが
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:02 ▼このコメントに返信 ビールを何杯も飲む自分にとっては冷えてさえいれば大抵のビールはうまいな
最悪なのはぬるいビールじゃ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:03 ▼このコメントに返信 国内のメジャー所で言えばエビスとスーパードライが好き
プレモルは何か水っぽく感じてからは全然飲んでないわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:04 ▼このコメントに返信 プレモルの評価が高いのはサントリーの回し者が日夜努力しているからかもね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:05 ▼このコメントに返信 国産のメジャーどころでは一番搾り
インドの青鬼が苦いと聞いていたけれど甘みもきいてて旨かった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:06 ▼このコメントに返信 米15
52が書いてるぞ
よなよな美味いけど缶はコンディションの当たり外れがなぁ
だったら店いってリアルエール飲むわっていう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:06 ▼このコメントに返信 俺は一番搾りが好きだな
基本的に色んなつまみに合うし、酒置いてる店ならどこでも手に入るのが良い!!
バドワイザーなんかはバーベキューなんかの定番にしてるし、チーズをつまみにするならギネスが美味く感じるわw
お前らとビールについて、語りたくなってくるわwww
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:07 ▼このコメントに返信 ライオン・スタウト
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:08 ▼このコメントに返信 ミラーライト薄くて美味しいです
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:08 ▼このコメントに返信 ドライはみずっぽくて
プレモル人気みたいだけど、普通のモルツのほーがうまかった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:10 ▼このコメントに返信 バ、バーリアル(小声
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:12 ▼このコメントに返信 黒ラベルが一番美味しい。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:13 ▼このコメントに返信 エールビール苦手やわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:14 ▼このコメントに返信 米欄にそこそこプレモルNG派がおって安心した
あの味は好きになれん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:14 ▼このコメントに返信 ギネスキンキンに冷やし奴www
無能(とも言い切れんが、あーね)
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:14 ▼このコメントに返信 プレモル俺の朽ちにはあわん。
飲み屋で出てくると悲しくなる。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:14 ▼このコメントに返信 ライオン・スタウト好きだわ
にしてもエビスが癖ないってのは味音痴すぎませんか...
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:17 ▼このコメントに返信 米5
むろん炭酸水も常備して色々つかう。
ストレートは使い道すくないな。不純物ないから、気泡がでか過ぎ。舌触り悪い。刺激欲しい時なめる程度かね。
カクテルとか割るのに使う。ぶっちゃけコーラのほうがうまい。
大して嗜みないのに、炭酸水のんでろとか煽ってるんじゃないよw
濃いのも薄いのも、長所短所・合う食事・シーン色々に合わせてあしらうのがいいんだよ。
ちなみに濃厚系のビールに合うのは焼いたソーセージと次点でゆでたソーセージ、からし/胡椒添えだな。
ドイツビール色々ためせ。ただし、季節と気温をケアしろ。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:18 ▼このコメントに返信 コンビニにある、グランドキリンは、東欧のピルスナーっぽくてよいよ。
ホップ感が絶妙。
一番搾り、味変わった?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:19 ▼このコメントに返信 ※29
片岡この野郎!
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:20 ▼このコメントに返信 ビールの味の差が判らん…
と言うか、比べられるほど短期間に複数本飲めん…
たまーーーーに飲みたくなるくらいだからなぁ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:30 ▼このコメントに返信 スーパードライはスーパードライとして飲む
ペプシをコーラという認識では飲まないように
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:32 ▼このコメントに返信 米32
カレー粉振りかけて焼いたウインナーも美味いぞ。皮がはち切れるくらい良く焼いたやつ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:35 ▼このコメントに返信 スーパードライや黒ラベルを飲むと鼻が詰まって頭が痛くなるんだけど これなんかのアレルギーなんか? 怖いわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:36 ▼このコメントに返信 夏はキンキンに冷やしたスーパードライ。
冬はギネスのスタウト。
秋は一番搾り。
さて、春は?なんだろうね。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:36 ▼このコメントに返信 米33
味は変わってないと思うな
むしろ、キリンはラガーの味が変わったと思う
クラシックラガーとの差別化なんだろうか?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:41 ▼このコメントに返信 ※35
飲み比べれば各社かなり違いがあるのがわかるよ、キリンは独特の酸味があったり
黒ラベルとスーパードライとかは誤差程度の違い(キレが微妙に違う)しかないけど
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:50 ▼このコメントに返信 米40
飲んでないんだけど、確認のためで。
スーパーとかの販促Vで、「味がかわった一番搾り・・」って、やっていたので。
小麦のうまみは割といける。一番搾りスタウトなんかは、ああ頑張ってるって感じがしていいんだよな。
ラガーはここしばらく飲んでないなぁ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:50 ▼このコメントに返信 ハートランド好き
飲めるところ少ないけど
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:54 ▼このコメントに返信 コナビールおいしいよ
FIRE ROCKとBIG WAVEが至高
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:55 ▼このコメントに返信 グランドキリンうまい!
そしてカールスバーグも好き。爽やかで。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:03 ▼このコメントに返信 最近発泡酒しかのんでねーや
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:03 ▼このコメントに返信 何を飲んでも美味いと思うから、多分おいらはビールが好きなのだと思ってる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:04 ▼このコメントに返信 ベアレンビール飲んでみ、世界変わるで
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:08 ▼このコメントに返信 Fire ROCK うまいよ。よなよなエールも。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:11 ▼このコメントに返信 少なくとも俺の世界はビール一口二口くらいで易々と変わるもんじゃないなぁ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:12 ▼このコメントに返信 デュベルはマジオススメ
通常飲むのは飲みやすいバド
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:17 ▼このコメントに返信 今まで飲んだ中ではビーステェブーカニアが一番
日本製のビールはちょっと味薄すぎんよ…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:23 ▼このコメントに返信 プレモルも好きだがノーマルモルツの方が好き
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:28 ▼このコメントに返信 マジでプレモルは不味いのに高い
ヱビスは琥珀もジョエルのも良かったけど、最近出した青のヱビスも良かった
スーパードライは夏の暑い日にBBQしながら飲みたいビール
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:28 ▼このコメントに返信 国内産で普段買える奴ならサッポロ黒ラベル、キリン一番搾りが二強
少し高いけど美味かったのはグランドキリン(無印)、真夜中の至福かなあ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:34 ▼このコメントに返信 大沼ビール
ビアシン
割りとオヌヌメ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:41 ▼このコメントに返信 プレモルは飲みやすかったな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 04:11 ▼このコメントに返信 一番絞りの取れたてホップを毎年楽しみにしている
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 04:34 ▼このコメントに返信 よなよなエールすき
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 04:36 ▼このコメントに返信 ホワイトベルグはコスパよすぎ
ベルギービール買わんでよくなった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 04:42 ▼このコメントに返信 間違いなくLeffeが一番うまい
売ってる店でもたまにしか入らないぐらいマイナーだけど
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:07 ▼このコメントに返信 あんまりビール飲まないけどインドネシアのビンタンビールは飲みやすくて好きだった
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:10 ▼このコメントに返信 苦くないビール好きのワイはヒューガルデンとホワイトベルグと白濁と水曜日のネコとコナビッグウェーブがお気に入りやで
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:15 ▼このコメントに返信 最近はサッポロ黒ラベルがいい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:21 ▼このコメントに返信 キンミヤホッピー
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:26 ▼このコメントに返信 IPAが無い!!と思ったらインドの青鬼出てて安心した。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:30 ▼このコメントに返信 プレモルが一番?寝言は寝て言えよ。
エビス>>>サッポロ>ラガー>>>>>>>>スーパードライ>>>>>>>>>プレモルとかいう糞
だろうが!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:36 ▼このコメントに返信 ワイもいろいろビール飲んでスーパードライに落ち着いた
発泡酒なら淡麗生
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:46 ▼このコメントに返信 よなよなとか水ネコが上がって無くてビックリ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:47 ▼このコメントに返信 IPAだけど、バラストポイントビッグアイIPAは半端なく旨い。
IPAは箕面とかヤッホーなんかが出してるけど、アメリカのは次元が違う。高いけどね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 05:47 ▼このコメントに返信 よなよなもよく飲んでたけど最近はもっぱら水曜日のネコだな
※65
焼酎の話してないからね
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:11 ▼このコメントに返信 ここまでPUNK IPAなし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:16 ▼このコメントに返信 パンクIPAはもっと有名になって良いのにね。ブリュードッグは期間限定で良いビールが多いけど買いそこなって辛いわ
74 名前 : 612投稿日:2015年04月18日 06:17 ▼このコメントに返信 お前ら、いっぺん騙されたと思ってデリリウム・トレーメンス飲んでみろ。
世界変わるで。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:17 ▼このコメントに返信 味覚は好みだろ
書き込んでるのは子供かよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:20 ▼このコメントに返信 デリリウム・トレーメンス出ましたな!これは秀逸なビールですわい
男はいつまでたっても子供ですわい
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:47 ▼このコメントに返信 スーパードライがやっぱ一番うまい
エビスとオリオンも好き
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:48 ▼このコメントに返信 セントアンドリュース
もしくはエク
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:48 ▼このコメントに返信 よなよなの水ネコと青鬼を気分で飲み分けてる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 07:33 ▼このコメントに返信 カールスバーグないんか
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 07:39 ▼このコメントに返信 コエドの漆黒
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 07:41 ▼このコメントに返信 米14
ホップでやり過ぎ感はあるが、わかりやすいビールで大衆受けはすると思うぞ。
自分の好みじゃない味を「味覚障害」と批判するお前は、さぞかし周りから嫌われてるだろうな。
ご愁傷様。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 07:45 ▼このコメントに返信 ホワイトビール好きに「隅田川ヴァイツェン」をお勧めする。
アサヒビールの直営店でしか飲めないのが欠点。
本家と比べちゃうと批判があるかもしれないけど、できたてホワイトビールを飲める感動を味わえるよ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 07:47 ▼このコメントに返信 やっぱり黒ラベル
夏はシンハーだな
あんま売ってないけど
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 08:18 ▼このコメントに返信 ブリュードッグ
ハードコアIPA
仕事終わりは銀河高原。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 08:23 ▼このコメントに返信 一番搾りスタウトって期間限定なのかな?
たまに見かけるとよく買うけどレギュラー化してほしい。
黒ビール好きだが、小さいコップに継ぎ足して飲む派なので
ギネス缶(泡がクリーミーになるやつ)だと泡効果が薄れる。
量も若干少ないところが気になる。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 08:57 ▼このコメントに返信 一番搾りの遠野ホップがおいしい
買い置きは全て飲んじゃったから
出回るシーズンまで待つしかないが…。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 09:02 ▼このコメントに返信 ビールなら銘柄なんでもいい
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 09:08 ▼このコメントに返信 ビールなら銘柄なんでもいいし、なんならぬるくても大丈夫。
でも発泡酒って名前の付いてるやつは不味いんだけど、気持ちの問題かね。
なにが違うの?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 09:11 ▼このコメントに返信 ああ、でもベルモルトとかいう発泡酒は飲めた
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 09:22 ▼このコメントに返信 普段よなよなかキリンラガーで祝い事の時にヒューガルデンだなぁ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 09:31 ▼このコメントに返信 >>25
一般化しすぎたら嫌だとか浅はかすぎて笑った
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 10:10 ▼このコメントに返信 ピルスナー・ウルケルとかブドバーが上がってないのは悪い冗談か何かなのか
ベルギーならzotとか
国内ではヤッホーブルーイングの出してるラインが頭一つ抜けてる印象
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 10:25 ▼このコメントに返信 米4
デュペルいいよな。
サミュエルアダムスもかなりうまいと思ってる。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 10:38 ▼このコメントに返信 米89
発泡酒は税金を下げるために麦芽使用比率を25〜50%に下げてるから味は落ちる
ただ、50%以上でビールと同じ税金でも、ビールとしては許可されてない副原料(スパイスとか果実とか)を使うと発泡酒扱いになるという悪法があるんで注意重点
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 10:39 ▼このコメントに返信 なんやかんやスーパードライが最強
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 11:05 ▼このコメントに返信 ワイ味障
冷えてれば大体なんでもいい模様
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 11:49 ▼このコメントに返信 つまみがあってキンキンに冷えてて汗かいたあとなら全部ウマイでしょ無駄な争いはやめなされ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 12:08 ▼このコメントに返信 石垣島の地ビール。
四種類あるけど、赤いラベルのはメチャクチャ美味かった。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 12:16 ▼このコメントに返信 まずピルスナーウルケルを飲んだことないやつとは話す価値もない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 12:18 ▼このコメントに返信 米98
キンキンに冷やさないと不味いのを誤魔化せないクソみたいなビールしか飲んだこと無いの?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 12:38 ▼このコメントに返信 Big Bad Baptist Imperial Stout
コーヒーのフレイバーのビール、クセがありすぎるけど、ハマれば中毒性が高い。
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 13:00 ▼このコメントに返信 プレモルとか甘すぎて女向け。
結局スーパードライに落ち着くが、京都のクラフトビールは鳥肌たった
各地のクラフト飲んだが後味が他のそれとは違い至高。
6本で4000円ほどするが一度飲む価値あり
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 13:00 ▼このコメントに返信 強いて選ぶとするなら
・フランツィスカーナーロイヤル
・ホフブロイ オリジナル
・デリリウムトレメンス
・一番搾り
好みは人それぞれやけど、個人的に
・スーパードライ
・バスペールエール
・レーベンブロイ
は味薄すぎて好きじゃない
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 13:11 ▼このコメントに返信 プレモルまずい
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 13:13 ▼このコメントに返信 コーンスターチ入ってる麦芽100%ではないビールは飲むな。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 13:54 ▼このコメントに返信 エビス>サッポロ>キリン>プレモル>アサヒ()
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 13:55 ▼このコメントに返信 キリンは味も良いし値段も安いコスパ最強
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 14:13 ▼このコメントに返信 COEDO紅赤は衝撃だった
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 14:14 ▼このコメントに返信 日本ならモルツかハートランド
海外ならオーストラリアのカールトンクラウンラガーが美味い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 15:21 ▼このコメントに返信 ここまで赤星無しか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 15:22 ▼このコメントに返信 よなよなエールがあがらないとは…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 15:59 ▼このコメントに返信 BrewDog Punk IPA。
日本のなら伊勢角屋のペールエール
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 16:03 ▼このコメントに返信 春限定だとサンクトガーレンのさくら が美味かった
ネタ枠じゃなくて、ちゃんとさくらの味とビールの苦みがマッチしてる
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 16:11 ▼このコメントに返信 スーパードライがうまいと思ってるやつはプレーンサワーでも飲んでろ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 18:19 ▼このコメントに返信 のどごし生!!!
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 18:34 ▼このコメントに返信 時がたてば自分の好みもビール自体の味も変わってるだろうし
ずっと同じのが好きってことはないかな
昔は一番搾り好きだったが今は甘すぎて前ほどは好きじゃない
プレモルはホップの香りが強すぎてつまみの邪魔をするから好きじゃない
スーパードライはビールにキレとかそういうの求めてない
今は黒ラベルがちょうどいい
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 18:56 ▼このコメントに返信 ローソンでよなよなが取り扱いになったから、みんなインドの青鬼飲もうぜ!
というか、ビール、特にクラフトはグラスにそそいで飲まないといかんよな。
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 19:55 ▼このコメントに返信 どうせなら発泡酒ランキングもたのむ(貧並感)
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 22:52 ▼このコメントに返信 ホワイトベルグ好きって他に好きなビールは何なのか教えてほしい。
エビス、プレモル、ラガーを食い物に合わせて飲むのが好き。
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 23:23 ▼このコメントに返信 ラドラー?? うわっ、またキリンのを朴ってやがるのか?
フレビア、生搾り、他社看板商品のまる朴り
ノンアルコールビールの商法にケチつけてきたくせに、
てめーは他社の手柄を横取りですか? コリアニズム満載ですなwww
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 23:27 ▼このコメントに返信 高い部門:セントセバスチャン
国内部門:一番搾り
外国の濃い口のビールは、気が抜け気味でも味が残ってるので
じっくり味わえてヨロシ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月19日 00:26 ▼このコメントに返信 ラガー一択やろ!
と言いたい所だが最近飽きが出てきて黒ラベルに移行中かな・・・
ラガーの前はスーパードライだった
その時々によって推しも変わるよね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月19日 02:01 ▼このコメントに返信 ヒューガルデンとかヴェデット飲んだ時は衝撃を受けた
ビール大好きだったけどもっと好きになったよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月19日 20:56 ▼このコメントに返信 米123
ラガーってのは下面発酵のビール全般を指す言葉だから、それじゃ一択にならないぞ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月21日 23:15 ▼このコメントに返信 大手であげるとしたら、サッポロクラッシック、ハートランドあたりかな…
国内のクラフトビールだと、ヤッホーブルーイングの水曜日のねこか常陸ネストビールのホワイトビールが好きかな
海外だとヒューガルデン、シメイブルー、パンクIPAあたり
色々飲み比べた結果、エール系やIPAが好きなことが分かったよ
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月22日 20:00 ▼このコメントに返信 スプリングバレーブルワリーの496がバランスとれててうまい!