3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:47:53.46 ID:VTRcUxfR0.net
庶民の味方
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:48:05.16 ID:rZ3yFJVDM.net
食べ放題だと中々料理でてこん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:48:32.00 ID:O6Dsu6z2E.net
近くにないからいったことない
安いのはきいてる
安いのはきいてる
【事前予約】仲間と盛り上がる!連携プレイが重要なぶっ放し協力バトル!
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:49:03.78 ID:kqww3siK0.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:49:04.08 ID:d2p0x4Rp0.net
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:49:14.59 ID:12sEQT7o0.net
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:50:28.62 ID:mJx1a/Vj0.net
旨くないからから無理やわ
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:50:36.03 ID:1qByx0yNp.net
なんだかんだで高い
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:55:13.17 ID:mJx1a/Vj0.net
>>11
鳥貴族が高いってどんだけ貧乏なんや
居酒屋なんかいけんやろ
鳥貴族が高いってどんだけ貧乏なんや
居酒屋なんかいけんやろ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:58:13.83 ID:1qByx0yNp.net
>>25
あのチープさでは割高感しか感じないという意味
あのチープさでは割高感しか感じないという意味
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:59:55.44 ID:mJx1a/Vj0.net
>>31
そういうことか
まあもうちょい高いとこで旨いの食ったほうがええわな
そういうことか
まあもうちょい高いとこで旨いの食ったほうがええわな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:50:50.97 ID:/389IhMt0.net
美味いのタレだけ
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:52:38.64 ID:hx+Wl7nea.net
ワイの駅やと南にも北にもあるンゴ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:53:32.65 ID:BrCo2dvn0.net
ビールが安い
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:54:02.46 ID:03eRiaRbp.net
都内チェーンには珍しい新歓期間も年確されない居酒屋やな
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:54:49.52 ID:LccrTwoAp.net
>>19
なんやそこらへんガバガバなんか
嫌やな
なんやそこらへんガバガバなんか
嫌やな
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:55:44.29 ID:03eRiaRbp.net
>>23
せやから猿みたいに騒ぐ大学生多いで
せやから猿みたいに騒ぐ大学生多いで
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:54:05.74 ID:DPZjnuXn0.net
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:54:27.53 ID:XSI2rdxj0.net
普通にまずくて草生えた
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:54:34.22 ID:CJWQul2W0.net
関ジャニの大倉の父親が社長
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:54:55.63 ID:si/8GoDfp.net
焼き鳥屋で280円均一って地味に高くねーか
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:58:13.50 ID:zCPZtrTsx.net
>>24
なんだそのボッタクリ価格
ほんとに行くやついるのか
なんだそのボッタクリ価格
ほんとに行くやついるのか
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:59:20.21 ID:kvQj2f2hp.net
>>24
二本で280円
でかいから実質4本分くらいはある
大生(麦とホップ)も280円
二本で280円
でかいから実質4本分くらいはある
大生(麦とホップ)も280円
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:01:35.84 ID:si/8GoDfp.net
>>37
実質一本70円か
それぐらいなら今度試してみるかな
サイズ考慮してなかったわすまんな
実質一本70円か
それぐらいなら今度試してみるかな
サイズ考慮してなかったわすまんな
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:02:43.16 ID:YPS+g5QS0.net
>>37
デカイのは貴族焼きだけやぞ
デカイのは貴族焼きだけやぞ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:56:32.55 ID:sTYNMa/D0.net
わざわざ予約してコースで頼んだのに料理もドリンクも来るの遅すぎてクソやったわ。二度と行かん
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:57:18.88 ID:apCD0CbLp.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:58:41.15 ID:rva1Kmpup.net
味障のワイはボリュームたっぷりで安く飲めるからいいけど
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:58:41.40 ID:Z6wd9/Iaa.net
意外と量あるしうまいけど分煙されてないのがな
服がめちゃ臭くなるのは嫌や
服がめちゃ臭くなるのは嫌や
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:58:48.92 ID:208ucRQW0.net
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:58:50.33 ID:c/cuV6bV0.net
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:00:03.61 ID:bVmZrIkA0.net
鳥貴族の看板にいつの間にか∞のマーク入ってたりする事実
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:01:09.09 ID:YPS+g5QS0.net
追加の酒や料理がなかなか出てこない
しかもオーダー間違いや忘れが多い
椅子の背もたれが絶壁
しかもオーダー間違いや忘れが多い
椅子の背もたれが絶壁
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:01:13.36 ID:hx+Wl7nea.net
いや実質4本は吹かしすぎやろ
確かに貴族焼はそこそこでかいけど
確かに貴族焼はそこそこでかいけど
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:03:21.82 ID:kvQj2f2hp.net
>>42
正直ちょっと吹いたわすまんな
まあもりもり食って飲めるやつはいってみてもいいんちゃうかな
正直ちょっと吹いたわすまんな
まあもりもり食って飲めるやつはいってみてもいいんちゃうかな
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:01:44.23 ID:/0lNsCrzK.net
前に友達と2人で行って1万円超えたンゴ……
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:02:14.49 ID:x9+ppqdtM.net
いい大人が行くところではない
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:02:20.84 ID:atBSnio+0.net
行ったことないがホンマに焼き鳥上手いんやろか
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:02:44.23 ID:yVYuKPls0.net
大正義金麦大
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:03:36.46 ID:si/8GoDfp.net
麦とホップに280円は与えられねーわ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:04:01.70 ID:sf4VzoJFK.net
都内のアルバイト雑誌を見てると、ボンボンと新規オープンしてることがわかる
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:04:10.24 ID:PIazQWqm0.net
席も通路もすごい狭かった
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:04:35.41 ID:kvQj2f2hp.net
あれ金麦やっけ
他のチェーンと勘違いしてたわ
他のチェーンと勘違いしてたわ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:01:22.83 ID:kvQj2f2hp.net
池袋に出来た時は通ったけど今はもう胸焼けしてあかんわ
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 14:05:04.26 ID:fzWtwoLMp.net
学生の見方
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/17(金) 13:52:59.37 ID:QDeJP652a.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429246017/
◆激安の“270円均一居酒屋”、ここまで安くてなぜ潰れないのか
◆【画像あり】好きな焼き鳥ランキング2015春〜太陽編〜
◆【徹底議論】焼き鳥はタレと塩どっち?
◆【画像あり】焼き鳥作ったったwww
◆【画像あり】焼き鳥BBQを2日連続でしたけど興味ある?
◆「焼き鳥」で好きな部位を挙げてけ。レバーって粘土食ってるみたいでゲロマズ…
◆なぜ電線に止まった鳥は感電して焼鳥にならないのか
◆【画像あり】世界最大級のやきとりが登場
◆お前ら焼き鳥って嫌いなの?
◆【画像あり】好きな焼き鳥ランキング2015春〜太陽編〜
◆【徹底議論】焼き鳥はタレと塩どっち?
◆【画像あり】焼き鳥作ったったwww
◆【画像あり】焼き鳥BBQを2日連続でしたけど興味ある?
◆「焼き鳥」で好きな部位を挙げてけ。レバーって粘土食ってるみたいでゲロマズ…
◆なぜ電線に止まった鳥は感電して焼鳥にならないのか
◆【画像あり】世界最大級のやきとりが登場
◆お前ら焼き鳥って嫌いなの?
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:10 ▼このコメントに返信 最高のチェーン居酒屋だな
大阪発祥だけあって値段設定安いわ
関ジャニの父親が社長ってのは初めて聞いた
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:10 ▼このコメントに返信 店舗によってはましだが接客の雰囲気の悪さ、ドリンクの量加減、飲食物提供の遅さが結構目立つ場合がある。
印象としては安かろう悪かろうって感じだわ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:10 ▼このコメントに返信 普通にうまい
頼みまくっても2000円台で収まる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:11 ▼このコメントに返信 安さを売りにしてるチェーン居酒屋のなかではぶっちぎりでいいと思う
飯もうまい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:11 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ狭い。
しかもまずい。
大学の近くってことしか利点ない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:12 ▼このコメントに返信 280円で丼とかそういうのも食えるしね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:15 ▼このコメントに返信 3000円くらいの価格帯の居酒屋のなかではベストだと思う。
実際学生にはウケてるし。
まあ3000円ぽっちで済む居酒屋なんて社会人がいくとこじゃないが。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:18 ▼このコメントに返信 予約して食べ放題は2時間で2800円はマジで情弱
普通に飲んで食っても3時間で2400円ぐらいだわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:22 ▼このコメントに返信 ※8
酒だけでも10杯以上いくから
食べ放題コースの方が安いな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:22 ▼このコメントに返信 マジで見たことも聞いたこともない・・・
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:25 ▼このコメントに返信 上司が飲みに行くぞと誘ってくれる店ですわwww
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:37 ▼このコメントに返信 ※11
どれ頼んでも280円だから気遣わなくていいじゃんww
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:38 ▼このコメントに返信 普通の焼き鳥屋行った方が良い気がする
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 01:49 ▼このコメントに返信 店内にやたら心の涙腺をついてくる懐メロが流れてる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:17 ▼このコメントに返信 ZIMAも280円だから嬉しい
コンビニで230円くらいじゃん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:41 ▼このコメントに返信 普通にステマ
最近ここの株価の値動き怪しかったからなあ
ここ、ロッテリアの新作とかも必ず取り上げるし…なんだかなあ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 02:47 ▼このコメントに返信 タイムリーにも先日初めて行ったぞ有楽町店
焼鳥はもちろん旨かったけど、焼きとろろとかいう一品ものが気に入ったわ
大倉のオヤジやるやん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:13 ▼このコメントに返信 シレンのすげぇウザい敵かと思った
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 03:54 ▼このコメントに返信 牛串上手い、あとスープみたいなのも旨い。
俺が行った店はサービス良くて、チェンジ店なのに良い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 04:53 ▼このコメントに返信 串鳥のがでかくて美味い
大根おろしとスープ無料だし
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 04:56 ▼このコメントに返信 大阪住んでる時近所にあって週1で通ってたわ
東京に来てこっちにもあるのみつけて嬉しかったw
トリキの生大が東京でも同じサイズで驚いた
釜飯は途中くらいに頼むのが通
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 06:43 ▼このコメントに返信 社会人10年目のワイ、普通に同僚と行く
値段そこそこでハラ膨れてダラダラできるし最高やで。
社会人が社会人がって見栄はってわざわざ高いとこ行くほうがアホやろ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 08:14 ▼このコメントに返信 カマンベールコロッケだっけ?あととろろ焼とか、焼き鳥以外のやつ好き
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 09:25 ▼このコメントに返信 鳥貴族はビール飲みに行くところだろ
焼き鳥の味に期待するところじゃない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月18日 10:13 ▼このコメントに返信 おいしそう♪ 安くていいですね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月15日 21:43 ▼このコメントに返信 店内せまいうるさいたばこ臭い