1:奏者 ★:2015/04/18(土) 16:50:02.85 ID:???*.net
7c26b546feaa597c8451f6408bc44f30084e39e11417339924

ロンドン(CNNMoney) 東欧ベラルーシのルカシェンコ大統領が18日までに、少なくとも半年間職に就かず、
納税していない国民に罰金を科す新たな法令に署名したことがわかった。

罰金は少なくとも252米ドル(約3万円)で、支払わない場合は拘束され、地域社会での奉仕活動が命じられる。

ルカシェンコ氏は1994年から実権を握り続け、欧州で最後の「独裁者」との見方もある。

今回の法令は、健康な国民の就労を促し、国家支出の財源づくりへの参加を義務付ける憲法の尊重を強調するのが狙い。
ただ、未成年者、身体に障害がある国民や高齢者は対象外となっている。

人権団体「国際人権連盟」はベラルーシ政府に対し法令の廃棄や「強制労働」の廃止を求めた。
同連盟によると、ベラルーシはアルコールや麻薬の中毒患者を治療センターと称する施設に強制的に閉じ込め、働かせている。



2:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:50:50.97 ID:M1Fv7WE40.net
奉仕活動してみたい

4:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:51:39.08 ID:PW3VeFk40.net
おい 来たぞ 世界の潮流になるで。 モマエラ 覚悟しとけよ

6:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:51:58.39 ID:FiSllq/g0.net
ぜひ日本にも導入してください、
国会議員さんお願いします。


65

  【事前予約】仲間と盛り上がる!連携プレイが重要なぶっ放し協力バトル!

 


5:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:51:39.74 ID:W3EbQ/100.net
11

8:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:52:28.17 ID:h0+MaiYV0.net
ブラック歓喜wwwwww

9:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:52:34.86 ID:1591/WZBO.net
安倍ちゃんも決断を!

10:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:52:57.00 ID:jV+hbzdL0.net
これは日本もやれ

11:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:53:09.19 ID:MOWhZEte0.net
おまいら m9(^Д^)プギャーーーッ

16:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:54:47.38 ID:CyVNCYDO0.net
いいねぇw

納税してなきゃ強制的に3万円徴収で、さもなきゃ3万円分の労役かw

22:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:55:25.01 ID:rdJHW4S8O.net
ハローワークで失業保険の申請した事あるなら分かると思うんだけれど、


アルバイトは無職としてカウントされないんだぜ

34:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:58:25.86 ID:rdJHW4S8O.net
>>22訂正
ハローワークで失業保険の申請した事あるなら分かると思うんだけれど

アルバイトしてると無職扱いされないんだぜ

54:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:04:56.07 ID:hcZ8o2on0.net
>>34
労働って意味のアルバイトをしているのに無職にカウントされたらそれこそ異常だろ

26:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:56:45.57 ID:4+SrUceo0.net
うつ病とか発達障害の診断受けに行く人が殺到するんだろうな。

30:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:57:16.10 ID:e4IBZvgD0.net
罰金の前に仕事を斡旋してやれよ

37:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 16:59:29.62 ID:sdnUSYqq0.net
奉仕活動はいいんじゃね
なんかきっかけになりそう

41:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:00:24.33 ID:ExfWai5w0.net
無職の罰金もアル中強制収容もそんなに悪い政策じゃないな。

43:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:00:48.27 ID:0PW5YmCz0.net
奉仕活動…

(*´ρ`*)ハァハァ

51:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:03:32.08 ID:cazhU1K20.net
2chが寂れるな

52:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:03:52.42 ID:UT65BUf10.net
>>1
日本も形を変えて実施すべきだよな。
ボランティア義務付け生活保護制度として、
この人、奇人変人との評判だがこの件に関しては応援している。

53:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:04:21.67 ID:Te3+ieXi0.net
これを回避する為の、職種登録業者が捗るなw

62:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:07:13.27 ID:tDl+xvnO0.net
日本にもケツ叩かれると重い腰を上げる、根性があるんだかないんだか分からないニートはかなりいると思うわ

63:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:07:17.07 ID:sQrOl2VJ0.net
>>健康な国民の就労を促し、国家支出の財源づくりへの
>>参加を義務付ける憲法の尊重を強調するのが狙い。

正論過ぎる。

67:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:07:44.20 ID:BVI91rEv0.net
給料は出るんだろうな?

75:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:09:11.35 ID:Pv3JDB3h0.net
あー俺も一年に20万未満しか稼いでないわ

108:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:16:02.14 ID:zswdkaMM0.net
これ良い法案

111:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:16:18.86 ID:BOztr30g0.net
あかん、ベラルーシって聞いてもヘタリアしか出てこん。

ヘタリア+ベラルーシ+ナターリヤ_l

113:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:16:37.68 ID:TnC4ch4Z0.net
22年間無職引きこもり40才童貞のおれは死刑かな

114:名無しさん@13周年:2015/04/18(土) 17:19:12.94 ID:e4qRkQUWa
こいつもう21年も大統領の椅子に座り続けてるじゃん
まずはお前が大統領を辞めてから言えってんだよ

116:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:17:06.63 ID:4MG/fX3/0.net
ニートを強制的に働かせる法律は必要だね。

123:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:18:03.47 ID:C1U0M56p0.net
>>116
まて。無職期間2年未満は免除しろ。
休憩期間も必要なんだぜ。自費で生活しているし。

169:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:31:11.32 ID:4MG/fX3/0.net
>>123
それはニートのうちに入らないでしょ。

140:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:23:40.29 ID:b1cPs5ac0.net
>>116
ナマポの完全廃止が先になるし

その前に違法である在日ナマポの廃止からだね

128:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:20:31.01 ID:VsinO7id0.net
仕事が十分にあるならそれでもいいが
求人倍率はどうなってんだ

158:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:28:32.43 ID:58cVRNbL0.net
>>128
失業率は1%以下だけど、職業斡旋サービスの利用者数を考えるとずっと高い、らしい。

135:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:22:00.38 ID:FoBda7Sg0.net
半年に一度バイトすればいいのか

136:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:22:24.85 ID:1WcO6JCU0.net
>>135
まあ、それだけでもかなりの効果を上げそうだよな

168:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:30:55.57 ID:BEc8XDHa0.net
これはいいな
世間を賑わす凶悪犯罪はたいてい無職がやらかすからな
防犯としても最適だ

177:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 17:33:32.83 ID:9/fARiYw0.net
素晴らしい(震え声

262:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 18:05:18.41 ID:gD9IW/2V0.net
日本も導入すべきかな…いやちょっと違うか
奉仕活動の内容が日本ではきっと定義できないな

337:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 18:24:45.20 ID:tIVpBOne0.net
コミュニティーが壊れた今の日本には本当に必要だとおもう
本気で検討しろ、これで救われる人間は多いはず

342:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 18:26:38.40 ID:uT5AhMNz0.net
主婦とか病気もちやじいさんもか?
無茶苦茶だわ。

388:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 18:44:41.21 ID:257+e2Uw0.net
共産主義の実践ご苦労さまです
ルカシェンコ殿

418:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 18:53:11.56 ID:KNZoD0f40.net
日本でもやれば良い、ただし月収で10〜11万円くらい保証した上でね(生活保護基準)
こういうのは結局公務員を増やすことにしかならん。
それでも良いってのなら働かせれば良い、政府が仕事を保証することは悪いことでは無いしね

438:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 18:58:55.66 ID:hmWCrvdU0.net
ウィキを見るとロシアがベラルーシの資金援助を打ち切って深刻な経済状況らしいよ
日本より酷い状態で働けとか国民はクーデター起こせよw

462:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 19:07:17.82 ID:KebVf3/g0.net
別にいいと思うけど仕事はあるの?

464:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 19:08:17.02 ID:eUpOV9PzO.net
働く所の取り合い

498:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 19:31:03.97 ID:gGFWcEwf0.net
社会主義かいな
まあそうなったら自営業にするけどな

531:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 19:49:44.41 ID:TToXJtCL0.net
>>498
これは税金納めていないと自営業でも対象になるぞ。

560:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 19:59:43.73 ID:cCxsShB40.net


働かずして貧乏になったものは奴隷にする
2000年前からある発想だから

512:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 19:42:27.35 ID:gAftTPqv0.net
僕いまニートだけどこれはいいかもしれない。働く決心つきそう

472:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 19:11:24.16 ID:8PFSAKac0.net
奉仕活動の強制は凄く良い案だと思う

335:名無しさん@1周年:2015/04/18(土) 18:23:39.78 ID:xJfM9IMv0.net
これをやってベラルーシがこの先、まともに存在できるか観察してみよう。

65

  【事前予約】仲間と盛り上がる!連携プレイが重要なぶっ放し協力バトル!



おすすめ

元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1429343402/