1: 海江田三郎 ★ 2015/04/18(土) 13:46:03.85 ID:???.net

no title


http://biz-journal.jp/2015/04/post_9589.html
 数十人から数百人規模の男女を集め、新たな恋の出会いの場として機能している街コン。2004年に栃木県宇都宮市で開催された「宮コン」が発祥とされており、その後、宮コンのシステムを踏襲するかたちで全国の都市でも開催されるようになっていき、11〜13年頃までは街コンブームといえるほど数多く開催されていた。 

 だが、そんな街コンを「今はもう死んでいます」と語るのは、ナンパ関連の電子書籍を数多く執筆しているナンパ師作家・堺屋大地氏だ。 

「今でもインターネットで『街コン』と検索をかければ、街コンのポータルサイトがヒットしますし、そのサイトを見れば東京都内を中心に、いまだに全国の都市で街コンは開催されていることがわかります。都内ならば、わずか1カ月間で数十件以上の街コンが開催されていることになっていますからね。ただ、その開催のほとんどは、一般的に多くの人が想像する『その街の複数の飲食店を自由に移動して飲み食いする』形態ではなくなっています。最近多いのが、会場は1店舗のみという立食形式の街コン。例えば、その飲食店の通常営業時に配置されているテーブルやイスは片付けられ、ビュッフェスタイルで食べ物を自由に取れるコーナーを設け、参加者の男性と女性それぞれ100人ずつが自由に交流できるというようなかたちになっています。要するにカジュアルな立食パーティーですが、こうしたただの婚活パーティーのようなものを街コンと呼んでしまうケースが多いのです」(堺屋氏) 

 確かに1店舗だけで開催されるイベントは、街コンとは言い難い。 

「運営サイドは『街コン』とうたっていないケースもありますが、街コンポータルサイトに堂々と情報が掲載されているのは事実。
一般のユーザーが本来の街コンを探そうとポータルサイトを利用したものの、見つかるのは1店舗開催のエセ街コンという可能性が非常に高いです。記載されているイベント情報をきちんと読めば1店舗開催であることは書いてありますが、街コンに初めて参加しようと思った人や、最近の街コン事情に詳しくない人が勘違いして参加してしまうというパターンも少なくありません」(同) 

 現在でも複数店舗を行き来できる定義通りの街コンが開催されることもあるが、その開催数はかなり減少している。
また、複数店舗といっても実質2〜3店舗のみというケースも多く、10軒以上の協賛店を自由に移動できた往時の街コンは今やほぼ皆無だという。 

●有象無象の悪質業者が参入
 2〜3年前には至る街で催されるほど盛況だったにもかかわらず、なぜ「街コンの形骸化」が進んでいるのだろうか。 

「おそらく街コンの絶頂期は12年。当時、東京・下高井戸で協賛店20軒以上、男女それぞれ300人という大規模な街コンが開催されたのを見て、これは街コンバブルがはじけるのも時間の問題かもしれないと感じました。
下高井戸に限らず、12年頃は地元民やその沿線ユーザーぐらいしか聞きなじみのないような中規模な街でも、 数多くの街コンが開催されていました。これほどまでに盛り上がってしまったために、ビジネスとしての旨味を嗅ぎ付けた有象無象の業者が街コンプロデュースに参入してきてしまった。街コンに何度か参加したことがある人なら、一度は悪質な運営会社、ノウハウ不足の運営会社のイベントに当たってしまったことがあると思います。
圧倒的に男性参加者のほうが多くなっていたり、食べ放題のメニューが唐揚げとポテトだけだったり、飲み放題ではピッチャーにつがれたぬるいビールが出てきたり。こういった粗悪な運営の街コンに参加した人は、 プチボッタクリに遭ったような感覚に陥りますし、もう二度と街コンには参加しないと思っても不思議ではありません」(同)
こうした街コンが増えれば、ブームが短命に終わってしまうのもうなずける。

2: 海江田三郎 ★ 2015/04/18(土) 13:46:11.46 ID:???.net
●協賛する飲食店に旨味なし?
 だが、堺屋氏は、ほかにも要因はあると指摘する。 

「協賛店10軒以上の街コンが壊滅状態になった理由は、街コンに参加しても旨味が少ないことに、飲食店のオーナーたちが気付いてしまったからです。土日に行われる街コンは14時スタートなどが多かったのですが、これは昼間からオープンしているレストランなどであればアイドルタイムであり、 夕方から営業する居酒屋などであれば開店前の時間帯。その集客が見込めない時間帯を使うということを条件に、街コン運営側は格安の金額で店舗を貸し切る約束を取り付けていました。
その際、運営側は『新規顧客が獲得できますよ』『参加者が貴店のリピーターになることも期待できます』などという甘言を使い、 協賛店を募っていました。もちろんその言葉は100%嘘というわけではありませんが、街コンの参加者は、その街近辺の住人というのは実は少数で、多くは遠方から来ている、普段はその街にゆかりのない人々。
新宿、渋谷、池袋といった大きな街ならば住人以外もリピーターになることもあるでしょうが、知名度の低い街のお店には、よっぽど気に入らない限り二度と足を運びません。つまり、店舗の宣伝になればと格安の金額でお店を貸し出したのに、新規顧客がつかめるなどの反響がほぼないことが、徐々にバレてしまったのです」(同) 

 こうして街コンの形骸化が進んでいったのだという。

●男性7:女性3でも強行開催
 ちなみに前述した1店舗・立食パーティー形式の街コンは現在でも多く開催されているが、堺屋氏は「今の街コンは粗悪」と断ずる。 

「だいたいどこの街コンも、女性の人数に対して男性が多すぎます。開催の告知情報では男女同数をうたっていますが、男性7:女性3ぐらいでも強行開催するパターンが結構あります。これでは男性参加者は間違いなく『だまされた』と思うでしょう。
ひどい場合は『男100人:女100人』とうたっておきながら、女性が50人程度しかおらず
、男性は150人ほど参加しているというケースもありました。街コン文化が衰退化してきたということは、それだけビジネスとしての旨味が減少している証でもあり、運営会社は顧客満足よりも利益の確保に走ってしまっている場合が多いのです」(同) 

 いずれ本来の「街コン」が消えうせる日も、そう遠くはないのかもしれない



4: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 13:53:46.86 ID:JgEqdtsf.net
男女比7:3ならマシじゃん
酷いときは20:1のときあったぞ

3: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 13:53:26.26 ID:ByCeFNQ8.net
イベント運営経験のない大学生が簡単に大金が手に入ると思って開催してるのがほとんどでしょ。

10: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:04:08.45 ID:2sun0GbF.net
食べ放題のメニューが唐揚げとポテトだけだったり、
飲み放題ではピッチャーにつがれたぬるいビールが出てきたり。


これわひどい!


65

  【事前予約】仲間と盛り上がる!連携プレイが重要なぶっ放し協力バトル!

 


5: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 13:54:37.29 ID:q4C7Kmt7.net
既婚者が来るから、既婚者専用の街コンをしたら良いんじゃないかな?
独身は行かないよ

6: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 13:55:24.85 ID:q4C7Kmt7.net
既婚者がウザい
独身者だけになれば違うだろうけどね
コンパもそれで廃れた

7: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 13:59:01.17 ID:In1pZgjP.net
男は5000円で女は500円とかなんだな

9: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:02:53.78 ID:pY/a1lBC.net
大人数集めてやってんのは全部金儲けだろ

馬鹿が呼んで、馬鹿が集まってるだけw

11: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:04:41.95 ID:k6vM7fdw.net
街コンって同じ人ばかり来るよね

13: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:07:50.47 ID:nJNIfF5L.net
日時を決めてみんなで飲みに出ましょうってだけのことだろ
それに街コンなんて変な名前つけるから悪いんだよこれ

15: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:14:00.97 ID:HDhlQEzl.net
男女比が7:3?逆じゃないの?
男は恋愛に興味なくて、女ががつがつしてるって2chとかじゃ言われてるのに

17: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:18:10.22 ID:UzlcLHiL.net
>>15
上にも書かれているけど、遊びで来る既婚者が多い

19: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:19:18.38 ID:q4C7Kmt7.net
結局コンパだろうが、街コンだろうが
既婚者が来たりするともう集まらなくなるんだから、
既婚者同士の街コンでも開催すれば良いんだよね

21: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:25:31.08 ID:UzlcLHiL.net
>>19
既婚者同士の場所には行かないよ
婚活の場に来る既婚者は、
自分が結婚相手として条件がいいと解っている優越感に浸りたい人だから

23: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:26:56.76 ID:rY3KFOo+.net
かわいそうな独り者を刈りに来る既婚者かw

24: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:31:57.46 ID:FZCCeiAM.net
以外と男が多いんだな。女ばかりかと思った。

27: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:36:00.68 ID:EpUmuF0h.net
お互い下心でギラギラしてそうですね。

職業、年収、身長、容姿、資産、トークのおもしろさ、年齢
などのパラメータで勝負って感じか。

28: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:36:17.93 ID:HDhlQEzl.net
余裕のある人じゃなきゃ行かないよ
みんな疲れきってるから

31: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 14:45:51.46 ID:ku0xFBVt.net
>>1
異性として問題ある参加者ばかりだから

40: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 15:37:55.58 ID:aBz7PEv7.net
日本人は他人に要求する水準が高いから、並以下のものは相手にされないんだよなあ
仕事でも同じことが言える
ダメな人はとことんダメでワープアに
高スペックの人はとことん引っ張りだこでほっといても金や人が集まってくる

41: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 15:44:23.32 ID:ItilvBrK.net
どんなものか興味があって、実際に参加した人から聞いた話

*オシャレな街だから、いい店探しだけでもと思って来たらチェーン店ばかり
*女の子はサクラでさえ無く、近隣キャバクラやスナックの営業
*デタラメな男女比、あり得ない男女価格差
*女の子は飲み食いに走り、声を掛けると迷惑そうな対応
*僅かなイケメンに女性が殺到、他の男は話しかけても取り付くしまもなく、ぬるいビールを揚げ置きの唐揚げで時間潰すだけ

こんな感じだったらしい。もちろん幸せな例もあったんだろうが、棚からぼた餅は落ちてこない。
…そろそろ夢から覚めてもいいのでは。

43: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 15:55:12.87 ID:rPqWfKjL.net
そもそも人生で一番高い買い物しようというときに、そんな怪しいディーラーから買うかって話。

46: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 16:19:46.57 ID:FQTI5dQA.net
街コンは結構楽しかったけどなw
普段は接触する機会の無い子達と知り合えたし。

47: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 16:23:47.77 ID:c9ESPpLp.net
女子会も消えたね、店にメリットがないんだろ

52: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 16:52:30.42 ID:a/6/HQiW.net
> 男性7:女性3でも強行開催

男は結婚したいが、女は結婚なんかどうでも良いと...
まあ、これが少子化の大きな一因だろうね。

55: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 16:59:33.67 ID:hGNkWWFW.net
>>52
年をとると
その比率逆転するよな・・・

63: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 17:55:21.34 ID:ywrX6S3w.net
俺も既婚者だけれどキャバクラいくよりいいからたまにいくわ
出会い喫茶的なのは美人局の女だったから行くのやめた
お勧めの店行こうとか下手くそな誘いされた

72: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 18:14:29.96 ID:hGNkWWFW.net
都会は男余りで
地方は女余りというミスマッチもあるから
街単位でやってもあまり意味がない気が

75: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 18:17:29.72 ID:ONnSUZr2.net
結局男の下心を利用したビジネス
男が賢くなれば成り立たない

79: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 18:28:12.30 ID:Ro9ag35e.net
こんなイベントに参加する男の方って・・・

84: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 18:48:23.03 ID:6B9MVSj0.net
出会いそのものを求めてないんだから
そんな人がいっぱいで面倒なだけの行事に参加するはずもない

90: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 20:51:32.51 ID:pUVoEzde.net
少数の男が多数の女を食い散らかすからだろう

64: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 17:57:59.84 ID:u66AnDo0.net
モテない男性から金を搾り取るのが目的だからたいして出会いの場所にはなってない
廃れるのは当然の流れ

42: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 15:51:40.36 ID:hH3I9MAX.net
・参加費や入会基準がゆるく真剣に出会いを求めて行く場じゃない
・そういう場は得てしてヤリ目的の詐欺師ばかりが集まる
・主催者もなんだか怪しい

理由なんて誰でも分かってるだろw

36: 名刺は切らしておりまして 2015/04/18(土) 15:12:46.83 ID:fFGUnkTd.net
この手の出会いサービスって良いのは初めの数年だけなのかもな
悪い業者が入ってくると客が集まらなくなって寂れる

65

  【事前予約】仲間と盛り上がる!連携プレイが重要なぶっ放し協力バトル!







おすすめ 


引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1429332363/