1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:49:44.78 ID:a7tEzlbNa.net
知名度高いほど強いらしいしええやろ



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:50:07.07 ID:ProY2JAX0.net
いるの知ってるやろ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/(山麓の宿場町) 2015/04/21(火) 15:50:12.94 ID:wKquNX+b0.net
信長の設定あるぞ


no title



65

  【事前予約】期待の大作!天下統一を目指す本格戦国シミュレーション

 


5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:50:41.84 ID:WRl1Nw5P0.net
キリスト呼んだら無敵やん!

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:51:10.23 ID:vOugUZDl0.net
安倍晴明で

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:51:49.90 ID:/FUQr4V50.net
天照大御神とか強そう

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:52:27.97 ID:OGpQsbAR0.net
裏切られそう

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:52:30.89 ID:PrsLLXQv0.net
ドリフターズがそういうことやってるぞ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:55:34.60 ID:m9eIqNzc0.net
実在した人物呼んでもあんまり強くないからなぁ
神話の世界の人物呼んだ方がいい

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:56:10.33 ID:wjPl584C0.net
>>23
ゼウス呼んだら最強ですやん

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:00:18.21 ID:C6IX0+lFd.net
>>23
信長「はい、第六天魔王波旬 」

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:55:36.95 ID:wjPl584C0.net
ギルガメッシュ強すぎやろ
FFやってたらギャグキャラの印象しかないのに

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:57:40.66 ID:AMGc30lH0.net
神様は呼んだら即効で呼んだ奴が死ぬからあんま意味ないで

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:58:24.87 ID:YUCXFbg20.net
クラス割とノリだよねあれ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 15:59:21.29 ID:wjPl584C0.net
現実におった人物ならナポレオンが最強やないか

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:01:04.74 ID:piEZnha20.net
イスカンダルって実在やろ

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:28:30.80 ID:hmzLwqkt0.net
>>40
そうは言ってもヘラクレスの血が入ってるとかいう話やなかったか?
ほとんど神話やんけ

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:01:23.40 ID:abTy375rK.net
所詮は人間風情

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:01:25.83 ID:ProY2JAX0.net
やっぱ神性って糞だわ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:01:35.72 ID:kmr06dJg0.net
神話人物呼べるならスーパーベジットとかも呼べるよな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:01:58.29 ID:TWZlk3lT0.net
呂布
 セイバー しらん
 ランサー 方天画戟
 アーチャー 弓の名人
 ライダー 赤兎馬
 バーサーカー ウォーモンガー
 キャスター しらん
 アサシン 義父殺し?2

好きなクラスでどうぞ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:02:55.70 ID:AMGc30lH0.net
ヘラクレスとかいうセイバーかアーチャーで呼ばれてたら
手が付けられなかっただろうな、という話で御三家がディスられる題材

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:03:20.68 ID:uleAmEZq0.net
なんでギルは強いの?1番古いなら武器も古いのが道理じゃないんか?
っていうかあの四次元ポケットはギャグ?

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:04:24.44 ID:b2EX9b6Q0.net
>>47
武器も古いんやで
古いのをいっぱい持ってるの

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:04:30.38 ID:ProY2JAX0.net
>>47
宝具の元ネタ全部持ってる感じ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:06:58.57 ID:2KrsBbGv0.net
>>47
ギルガメシュが最強格なのは何か納得いかんわな
ヘラクレスのが格上やろ

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:04:30.87 ID:YUCXFbg20.net
一応ギルガメシュも実在したらしいけどね
神の血を引くかはともかく

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:04:37.43 ID:XOWzoLi9a.net
ヒロヒトスターリンヒトラー呼ぶンゴ

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:04:57.37 ID:piINp3GT0.net
マリオのバーサーカーっぷりはやばいなブロックは即破壊、動植物問わず生物は殺す、城も壊す

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:05:50.42 ID:piEZnha20.net
マリオって敵に触れただけで死亡やん
虚弱体質すぎる

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:08:38.32 ID:wabYz8cm0.net
アーチャー:シモ・ヘイへ

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:09:41.56 ID:TWZlk3lT0.net
ギルガメッシュが持ってた武器で有名なんあるんか?
知られてなかったら弱いんちゃうの?

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:13:18.83 ID:5eydNsKmd.net
>>71
終末剣エンキか乖離剣エア持ってくる
有名ではないが設定が強いので強い

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:11:11.68 ID:3LftFoh50.net
中国史なんて化け物揃いだけどな
作者に知識が無いから基本三国志以外は出てこないよなwwww

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:14:47.39 ID:5eydNsKmd.net
>>78
書文という最強アサシン出てくるやろ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:11:46.13 ID:tdVqMVJu0.net
ヘラクレスが弱いのはアハト爺に文句言え
アーチャークラスなら最強だったのにバーサーカーで呼んだ痴呆爺

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:14:55.88 ID:DwWd4rOFa.net
>>79
アインツベルンって聖杯戦争で毎回やらかしてるよな

587: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:32:25.96 ID:q4ejq1Zc0.net
>>91
アインツベルンが本気で勝ちにいったら圧勝するだろうし負けさせるためにはしゃーない

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:13:24.35 ID:oMPdU6nE0.net
信長呼ぶなら何がいるんやろ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:14:38.43 ID:Q3jwt5/00.net
>>85
敦盛踊りながら呼べば来るやろ

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:18:06.48 ID:HX7WgoTRa.net
神聖やら神秘度がないと雑魚やぞ
ヴラド3世で証明された

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:18:44.40 ID:ZDAsPQx80.net
アーサー王が女って時点で真面目に考えたら負け

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:19:22.52 ID:uleAmEZq0.net
>>102
タシカニー

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:19:20.02 ID:Cgez+sIO0.net
ツタンカーメンとか強そう(小並感)

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:23:00.89 ID:ZcIjsMEid.net
>>104
ツタンカーメンではないが
同じファラオのラムセス二世強いぞ
ギルガメッシュと同じレベルで

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:20:26.05 ID:8xdZvO1V0.net
大川隆法最強やん
あらゆる英霊イタコできるんやで

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:22:28.68 ID:vKtZXcnep.net
>>110
呼び出せるのは英霊の守護霊やぞ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:21:40.10 ID:m9eIqNzc0.net
fateって外伝でどんどんインフレしてるんだろ?
そろそろヘラクレスやクーフーリンもインフレさせろや

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:24:21.44 ID:WkBW/Sz+0.net
>>115
インフレ言うても
結局本編のセイバーギルライダーヘラクレスが最強やし

セイバーはマスターがヘボ
ギルは全力出さない
ライダーもマスターがヘボ
ヘラクレスはアインツベルンがアホ

制約があって性能発揮できんだけで・・・

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:23:08.26 ID:8cE7b67q0.net
ヘラクレスをバーサーカー以外で召喚しとったらアインツベルン滅ぼされとったで
その辺ちゃんと考えてたアハト翁有能

124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:24:43.20 ID:anw7973qp.net
日本なら桃太郎やろ
最近セガのゲームにも出とるし

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:29:20.39 ID:JxfUVuCL0.net
バーサーカーが最も適正の奴っておらんのか?
宝具になるようなもん無くて元々狂ってる大量殺人鬼みたいな奴で

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:36:54.47 ID:ZcIjsMEid.net
>>148
切り裂きジャック
バーサーカーで呼ばれると理性があって話が通じる
切嗣と組ませると多分最強
それ以外で呼ぶとマスターを殺す

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:38:30.55 ID:8cE7b67q0.net
>>202
元から狂ってるやつを狂化するとまともになるという謎理論

486: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:19:14.01 ID:hgbmICFi0.net
>>148
エルキドゥ
バーサーカーだと神レベルになる

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:29:23.83 ID:31CHIIEfx.net

no title


これすき

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:31:11.25 ID:8cE7b67q0.net
>>149
やっぱ無能やわ

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:38:19.19 ID:Cse7O5Ii0.net
>>149
僕が欲しかったのと違うで草

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:33:06.90 ID:PoixNraI0.net
なんかゼウスやらキリスト呼ぶどか言ってる輩がいるが 聖杯はそんな強い奴呼べないんやで

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:34:06.57 ID:ZcIjsMEid.net
>>170
仏陀がいけたから余裕余裕
なお


no title


183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:34:45.86 ID:cpZOpB6R0.net
>>175
あんなんムーンセルじゃないと呼べませんわ

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:43:21.41 ID:nD4cRD110.net
四次から五次の間ってスパン短くね
聖杯戦争って何十年に一回やないんか?

254: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:43:45.99 ID:MmCSGua90.net
>>248
切嗣が中途半端にぶっ壊したせいで短くなった

256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:44:10.88 ID:t+UmJnzW0.net
>>248
前回見ろ

251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:43:28.15 ID:YeL+RoLa0.net
zeroアニメ当初は見始めた人がガチればイスカンダルはギルにも勝てるって感じだったのに
今じゃライダー界最弱とか言われてかなC

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:44:54.57 ID:8cE7b67q0.net
>>251
最弱やないもっと弱いのおる

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:45:24.80 ID:mJK/QEDc0.net
>>251
あれギルが人格的に気に入ったかなんかでまともに相手してあげただけちゃうんか
強さで言うたらお話にならんやろ

268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:45:33.06 ID:WkBW/Sz+0.net
>>251
結局普通の王様やからなイスカンダル

陸戦ならドレイクには勝てるやろ・・・多分

262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:44:49.42 ID:MmCSGua90.net

no title


279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:47:39.72 ID:+meVRIEDp.net
>>262
エクストラに無銘が入ってないやん!
あとしれっとランチャーで草

369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:03:12.11 ID:TBuagQd/d.net
>>262
コハエースなんかが
信長秀吉という2大英雄を
持っていってよかったのだろうか

726: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:47:37.35 ID:xOb0FxUn0.net
>>262
ランスロットは多分バーサーカーで呼んで正解だったんだろうな
底上げしたステータスをフル活用できるわけだし

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:50:48.61 ID:/M33fMZw0.net
このスレ見てるとfateって結構設定練られてるんやな
原作やったことないから適当に有名なやつ呼んで殴り合わせてるんかと思ってたけど

311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:54:14.99 ID:4MqviSG7.net
>>298
きのこの気分でガラガラ変わるし踏み込んだ考察とか強さ議論はしないほうがいいぞ
賽の河原みたいなもん

304: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:52:36.90 ID:YeL+RoLa0.net
強さ議論だと月姫勢が人外すぎてな
Fateだと中々対抗できるのおらんやろ

314: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:54:48.17 ID:tdoFpVhqD.net
>>304
そら1位とか神性悪性関係無く人間ならぶち殺すからしゃーない

310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:54:04.46 ID:EikS9zct0.net
結局のところ歴史的功績が何も無い
作り話で固められた奴のほうが強くて
本物の英雄を倒すってとこに歴史好きとしてもやもや感がある

318: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:55:17.29 ID:1LpURWqD0.net
>>310
神話と史実比べたらそらそうなるわな

321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:55:37.39 ID:Sj79mnR80.net
一番現代に近い人で、聖杯戦争に呼ばれそうな人物って誰になるんだろ?
神格化でチェ・ゲバラとか、実績や逸話でシモ・ヘイヘとかかな?

330: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:56:47.74 ID:9pbG3yvY0.net
神話の武器って絶対殺すとか絶対当たるとか多すぎて、実在の歴史上の英雄じゃ試合にならなそう

334: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:57:23.94 ID:5wOjOaos0.net
メソポタミア神話の英雄が最強クラスというのが納得いかんわ
それやったら弥勒菩薩とか八幡大菩薩とかケツァルコアトルの方が強いんちゃうか
50億年生きてたり神風で何でも跳ね返すとか金星(惑星)になって飛び立てるとかギルガメシュでも勝てへんやろ

342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 16:59:00.71 ID:1LpURWqD0.net
>>334
そらそうよ
神霊には勝てへんで

349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:00:04.53 ID:4MqviSG7.net
>>334
神霊は次元が違いすぎて召喚できないことになっとる
サーヴァントとして呼べる中ではっていう条件付きの最強やで

396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:06:59.98 ID:1LpURWqD0.net
サーヴァントのステなんて幸運以外意味無いやろ

398: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:07:55.54 ID:WkBW/Sz+0.net
>>396
申し訳程度に耐魔力も意味あるから・・・


なお幸運の方がよっぽど重要な模様

402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:08:43.50 ID:qsfBzlwn0.net
LUCKで必殺避けれますのでせいでボルグが絶対殺せないマンになってんだよなぁ!YO!

409: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:09:56.37 ID:1LpURWqD0.net
>>402
自分と自分のマスターには必殺必中なんだよなあ…

405: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:09:02.24 ID:ByFRLk2j0.net
佐々木小次郎とかいう宝具なしで戦うサーヴァント好き 剣術だけなら最強とかロマンあるわ

411: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:10:30.24 ID:hmzLwqkt0.net
>>405
でも武蔵には勝てへんのやろ

417: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:11:03.81 ID:MmCSGua90.net
宮本武蔵は早く出さんとコハエースが先にやりそう

419: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:11:34.85 ID:v8m90WFl0.net
クーフーリンやヘラクレスは阪神半人の英雄だからまだセーフだが


もうそろそろ神話の神々が召喚されてもおかしくない

430: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:13:35.86 ID:1LpURWqD0.net
>>419
CCCではほぼ出てきてるようなもんやで

436: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:14:18.14 ID:5K9ToovV0.net

no title


なんやこのダサい剣…

443: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:14:52.09 ID:nktLb0K10.net
>>436
ボールペンかな?

444: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:14:55.32 ID:Sp69hwTT0.net
>>436
歯磨き粉かな

446: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:15:33.95 ID:GpZ7ow9t0.net
>>436
中身変えられる3色ボールペンやな

456: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:16:35.04 ID:79SKE4VFH.net
>>436
エアがかっこよく見えるレベル


no title


470: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:17:43.80 ID:1LpURWqD0.net
>>436
これなんや?

485: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:19:06.68 ID:5K9ToovV0.net
>>470
スマホのgrand orderの新サーヴァントやで
無事夏に延期した模様

495: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:20:17.80 ID:1LpURWqD0.net
>>485
サンガツ
キャスター兄貴とか楽しみなんやけどなあ

526: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:24:20.51 ID:1LpURWqD0.net
なぜ神性はデメリットスキルになってしまったのか
戦犯ギル

546: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:25:53.58 ID:WkBW/Sz+0.net
>>526
世界中で神を殺したり傷つけた武器の逸話って結構あるからね、仕方ないね

でも竜殺しの神話も同じように結構世界中にあるのに
あんまりfateに登場しないのはヒロイン補正やろなぁ・・・

550: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:26:38.20 ID:IBokLJH/0.net
>>546
アロンダイト「呼んだか」

554: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:27:21.09 ID:1LpURWqD0.net
>>550
おは鉄屑

568: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:29:09.20 ID:MmCSGua90.net

no title


582: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:31:22.86 ID:Y+494fyKa.net
>>568
>これはなんていうセイバーですか?
すき

580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:31:07.70 ID:lA/s56hS0.net
砲術系サーヴァントはおらんのか
ナポレオンとか袁崇煥とか

584: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:32:05.83 ID:MmCSGua90.net
>>580
EXTRAのライダーの宝具が艦隊やで

585: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:32:07.70 ID:tsjLqhsKr.net
>>580
マゼランがおるで
宝具は艦隊召喚

586: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:32:10.01 ID:WkBW/Sz+0.net
>>580
ドレイクがおるで
砲船呼び出して撃ちまくる女海賊

366: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:03:02.45 ID:NE9syhJc0.net
この設定ええよな〜いくらでも増やせれるし

371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:03:31.92 ID:piEZnha20.net
せやな
俺もfateは設定ゲーやと思うわ
俺の考えた超人とか好きやったやろ

560: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 17:27:56.00 ID:It3asUiF0.net
セイバーで打線を組むと余るようになってきて草不可避

65

  【事前予約】大型ファンタジーRPGが登場!盛り上がること必至のマルチプレイにも注目







おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429598984/