3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:25:25.54 ID:yVuM4JE50.net
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:25:58.32 ID:x3a+Nksx0.net
シャウカス自演やめろよ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:28:18.11 ID:9KM9rKny0.net
上手いけど高すぎやねん。香薫で我慢しとるわ

【事前予約】「ハナヤマタ」ファン必見!初の公式ゲームアプリが登場!
【事前予約】大型ファンタジーRPGが登場!盛り上がること必至のマルチプレイにも注目
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:26:09.40 ID:OiVd54Ma0.net
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:27:20.19 ID:S4kwp08h0.net
アルトバイエルンの方が美味いと思うんやけどシャウカスの工作に押されてる感じはある
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:27:27.50 ID:3V37d8lv0.net
高杉内
しかたなしにお徳用のブヨブヨウインナー買ってるわ
しかたなしにお徳用のブヨブヨウインナー買ってるわ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:28:34.15 ID:aSzydKN00.net
価格も高いし
量も少ない
美味しいけどね
量も少ない
美味しいけどね
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:29:17.39 ID:ZsMMuYbL0.net
ケーニッヒ最高や
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:29:17.58 ID:EJL6Q/q90.net
ワイ貧乏人、イオンPBのパチモンで我慢
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:29:24.84 ID:k1MDwMpNK.net
ハーブ練り込んであるのすこ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:29:31.70 ID:ZKR5Km9C0.net
2袋で398円以下やないと買わない
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:29:38.00 ID:zJv0Wre20.net
真っ赤なウインナーあるやん?安っぽいやつ
あれすき
あれすき
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:30:08.74 ID:AyAR4lyd0.net
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:30:13.77 ID:AE3+vhR50.net
俺のシャウエッセンしゃぶれよ
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:39:47.47 ID:PoSFlRdo0.net
>>25
お前のはポークビッツだろ
お前のはポークビッツだろ
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:30:13.84 ID:DnhywgIs0.net
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:30:16.37 ID:+8FzYovh0.net
シャウエッセンスペシャルロングでホットドッグ作ったけど美味かったぞ
1回に2個も作って食ったわ
1回に2個も作って食ったわ
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:31:23.69 ID:Nc54tcmg0.net
値段は香薫やアルトバイエルン、パリパリ感はシャウエッセンというシュウマッセンが一番
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:31:42.62 ID:WyVEi0D70.net
俺もアルトバイエルンの方が好きだわ
中に入ってるスパイス的なのが濃くてうまい
中に入ってるスパイス的なのが濃くてうまい
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:31:44.29 ID:MFBA6oO30.net
実際最強だろ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:31:55.86 ID:P8GaAIwtK.net
セブンプレミアムのやっすいので十分
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:31:57.78 ID:+8FzYovh0.net
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:32:12.81 ID:yVuM4JE50.net
プリマハムって格落ちだろ
伊藤ハムか日本ハムじゃないと
伊藤ハムか日本ハムじゃないと
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:32:19.10 ID:R3add3En0.net
普段シャウエッセンやけどこれのバジルうまい

http://www.itoham.co.jp/product/series/00000085.html
他に3種類あるのか見かけたこと無いぞ
日ハムは似たようなの作っとらんのか?

http://www.itoham.co.jp/product/series/00000085.html
他に3種類あるのか見かけたこと無いぞ
日ハムは似たようなの作っとらんのか?
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:46:54.46 ID:1svDt0GX0.net
>>37
この銘柄か知らんけどレモン&ハーブみたいな奴がガキの頃大好物やった
これだけで腹満たすのが夢やったわ
この銘柄か知らんけどレモン&ハーブみたいな奴がガキの頃大好物やった
これだけで腹満たすのが夢やったわ
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:32:35.31 ID:8NRyaOM40.net
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:32:58.15 ID:KBiwu1BQ0.net
昔のグリコが出してたソーセージ美味かったわ
ソーセージ部門こてっちゃんの会社に売ったんやが
ソーセージ部門こてっちゃんの会社に売ったんやが
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:33:09.60 ID:3T6MasK+0.net
シャウエッセン買ったのにチャーハンにしちゃう
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:33:11.04 ID:94zoITPtp.net
ソーセージ美味しいけどカロリー高すぎ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:33:25.97 ID:Om3j3DNGp.net
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:34:07.96 ID:Y8CBFfV6K.net
明治のあらびき旨い
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:34:10.86 ID:OtgLiZ120.net
クッソ腹減ってきたんですが
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:35:15.39 ID:9HEFunoq0.net
レモンハーブのやつと米久のピリ辛美味い


51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:35:16.29 ID:KBiwu1BQ0.net
脂注入しとらんやつは食いにくいが肉食ってる感がハンパない
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:36:05.90 ID:gjF8PyAv0.net
骨つきソーセージ食べたいンゴ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:36:11.50 ID:4AR1qW4H0.net
シャウエッセンしか買わんけどそんなに旨いかな
パリッって音ってかギュッギュって感じやわ
パリッって音ってかギュッギュって感じやわ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:36:28.22 ID:+8FzYovh0.net
シェーファーさんも美味いぞ
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:36:41.65 ID:d0fdY+Bl0.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:37:53.05 ID:KSFBuXZe0.net
実際安いの食べると全然違う
ウィンナーって値段の差がわかりやすい
ウィンナーって値段の差がわかりやすい
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:38:25.59 ID:D9XxyL5L0.net
手巻き寿司にするのぐうすき
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:39:03.06 ID:+8FzYovh0.net
ヨーカドーで売ってるシェーファーさんのあらびきウインナー美味いのに誰も知らんのか
天下に名を轟かすレベルだぞ
天下に名を轟かすレベルだぞ
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:40:01.63 ID:D9XxyL5L0.net
>>63
生ウインナーとかいうやつ?
生ウインナーとかいうやつ?
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:42:53.97 ID:+8FzYovh0.net
>>70
はっきり言って本場の味にかなり近いしあのジューシーさと旨みは中々出せんよ
値段も高くないから暇なときに勝って食ってみてほしい
シンプルにボイルしたのを粒マスタードでいただいてほしい
はっきり言って本場の味にかなり近いしあのジューシーさと旨みは中々出せんよ
値段も高くないから暇なときに勝って食ってみてほしい
シンプルにボイルしたのを粒マスタードでいただいてほしい
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:44:50.20 ID:D9XxyL5L0.net
>>85
さっきヨーカドーのネットスーパーになんとかかんとか生ウインナーってのがあって気になっとったんや
注文してみるわサンキュー
さっきヨーカドーのネットスーパーになんとかかんとか生ウインナーってのがあって気になっとったんや
注文してみるわサンキュー
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:39:26.88 ID:6z46Z6jx0.net
どれでもええけどボイルが1番うまいん後ねぇ
ほんとあのパリパリ感やめられないンゴねぇ
ほんとあのパリパリ感やめられないンゴねぇ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:39:30.93 ID:BHuZZefVp.net
ウィンナーってめちゃくちゃ体に悪いイメージあるわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:40:47.07 ID:GbMvIU/t0.net
>>67
化学調味料大量に入ってるし色が悪くならない発色剤とかも入ってるからな
化学調味料大量に入ってるし色が悪くならない発色剤とかも入ってるからな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:39:31.35 ID:Wu+ftVXx0.net
ワイはホモ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:40:12.72 ID:5Nw9atcZ0.net
ソーセージに切れ目入れるマッマ無能
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:40:57.84 ID:FDjGnJZK0.net
アルトバイエルンが最強だぞ
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:41:16.68 ID:SEgvxpc6M.net
ワイはモクモクファームが好きやで
あと名前忘れたけどドイツから輸入してる6本入りのやつ
あと名前忘れたけどドイツから輸入してる6本入りのやつ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:42:02.43 ID:CXcQT/kZ0.net
茹でれば大体のウインナーはパリッとするぞ
皮なしだのはアカンよ
皮なしだのはアカンよ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:42:46.08 ID:Ogo0f+q+0.net
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:42:46.24 ID:53Z4Ob/x0.net
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:42:49.86 ID:NHxX33TU0.net
たまに食べたくなるけど2〜3本ですぐ飽きる
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:43:16.82 ID:ziJCr+EX0.net
シャウエッセン食ったらソーセージの評価上がったわ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:43:49.50 ID:6EMZwqKu0.net
美味いけど高いよなあ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:44:12.30 ID:cDSVQs8O0.net
赤ウインナーすこ
必ずタコさんにするワイのマッマ
必ずタコさんにするワイのマッマ
90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:44:33.46 ID:f5wiQboU0.net
意外にソーセージ板てないんやな
それに準ずるとこはありそうやけど
それに準ずるとこはありそうやけど
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:44:54.92 ID:FDjGnJZK0.net
300円で10本入りみたいな徳用ウインナー美味しくないンゴ
冷めると最悪や
冷めると最悪や
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:45:08.14 ID:9EgW9OCn0.net
日本ハムのCMの桜姫とかいうやつは何なんや
117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:48:31.13 ID:D9XxyL5L0.net
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:45:14.98 ID:OKQy5dZA0.net
パリッとして油の味がすればいいという
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:45:15.50 ID:51Kqkrge0.net
ここまで御殿場ポークなし
112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:47:47.46 ID:L6dxqqyz0.net
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:45:22.73 ID:6qXwDQD00.net
シャウエッセン好きやけど内容量減りすぎやろ
もはや袋2つにしてる意味ないレベルや
もはや袋2つにしてる意味ないレベルや
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:45:56.41 ID:FDjGnJZK0.net
>>96
空気ばっかり注入されるもよう
空気ばっかり注入されるもよう
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:45:44.36 ID:rY0UNQOc0.net
長いシャウエッセンが好きなんだけど近所のスーパーであまり扱っていないのが残念
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:46:06.61 ID:E08WNVHt0.net
ワイ、業務スーパーの1kg350円のソーセージで大満足
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:46:20.08 ID:mggqhO1t0.net
アルトバイエルンの方が好きやな
どっちにしろ高くてあんま手を出せず安いの買うんやけど
どっちにしろ高くてあんま手を出せず安いの買うんやけど
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:46:53.15 ID:uOrMBuKWa.net
ええソーセージはゆでるのかええんやっけ
それでも焼き目パリパリのソーセージが好きなんや
それでも焼き目パリパリのソーセージが好きなんや
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:47:02.81 ID:YUKLbBOt0.net
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:47:37.55 ID:3cJEBcEa0.net
シャウエッセンに慣れるとたまに買う安いウインナーが糞不味く感じる
パリパリ感が段違いだわシャウ
パリパリ感が段違いだわシャウ
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:47:59.96 ID:AyAR4lyd0.net
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:48:47.75 ID:kRgjjTDJ0.net
業務用スーパーので満足やわ
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:50:04.93 ID:E08WNVHt0.net
>>118
ほんとこれ
ほんとこれ
119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:48:50.37 ID:gDrFLrqEK.net
シャウエッセンなら美味しんぼに出てた50年ぶりにウインナー食べるおじいちゃんも満足してくれたんやろか
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:50:06.93 ID:ziiQ/7CB0.net
グランドアルトバイエルンに制圧されたんやないんか
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:50:36.14 ID:GEioJFYo0.net
どこ産の肉が使われてるのかわからんところが辛い
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:54:02.73 ID:rY0UNQOc0.net
>>126
一応公式ではアメリカ、カナダ、デンマーク、チリ、メキシコ、ポーランド、日本、ハンガリー、ドイツ、イタリア、スペイン
とワールドワイドな肉使ってるということになっとるね
一応公式ではアメリカ、カナダ、デンマーク、チリ、メキシコ、ポーランド、日本、ハンガリー、ドイツ、イタリア、スペイン
とワールドワイドな肉使ってるということになっとるね
129: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:50:49.39 ID:l499ii/O0.net
カロリーも高いぞこれ
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:51:42.55 ID:et8rllzeD.net
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:52:24.30 ID:6z46Z6jx0.net
>>134
ソーセージはええけど鯖は焦げすぎ
ソーセージはええけど鯖は焦げすぎ
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:53:53.13 ID:oGiqb2TM0.net
>>134
ラーメン並の値段やんけ
でもそそる
ラーメン並の値段やんけ
でもそそる
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:51:55.90 ID:7ZjF9pjfa.net
深夜にシャウエッセン茹でてマヨネーズかけて暖かいご飯と食べるのが最高
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:53:49.65 ID:g61GgUn40.net
ワイ一人暮らし、ウインナーのコスパの悪さに絶望
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:53:53.26 ID:et8rllzeD.net
辻ちゃんが異常にウインナ好きなんだよな
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:55:23.34 ID:D9XxyL5L0.net
>>145
流しそうめんに流れてたな…
流しそうめんに流れてたな…
159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:56:03.21 ID:6qXwDQD00.net
>>156
想像して草
想像して草
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:58:29.20 ID:et8rllzeD.net
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:59:11.42 ID:9HEFunoq0.net
>>170
意味不明すぎて草
意味不明すぎて草
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:59:29.98 ID:2OOtfd1K0.net
>>170
チンポが泳いどる…
チンポが泳いどる…
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:00:04.51 ID:51Kqkrge0.net
>>170
笑いのあとに悲しさがくる
笑いのあとに悲しさがくる
152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:54:45.90 ID:SxGWBrxQ0.net
夜中に冷蔵庫から出した冷えたウインナーを加熱もせずにムシャムシャ食うのが最高に美味い
161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:56:49.08 ID:B+TohvIi0.net
ごてあらぽーの評価教えてクレメンス
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:58:23.49 ID:51Kqkrge0.net
>>161
御殿場粗挽きポークやな
なんか臭いけど最高やで
御殿場粗挽きポークやな
なんか臭いけど最高やで
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:59:03.36 ID:ziiQ/7CB0.net
>>161
おいしいけどあんまり売ってない
おいしいけどあんまり売ってない
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:57:54.43 ID:ldw6HeXL0.net
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:59:08.11 ID:nHRLqO420.net
>>166
安くないんだよなあ
安くないんだよなあ
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:59:29.56 ID:giWfFJYex.net
むしゃくしゃして夜中一袋ゆでてケチャップマスタードぶっかけて食べちゃう
182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:00:02.41 ID:hgDuWTND0.net
ワイ貧民、香薫で我慢する
184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:00:22.81 ID:CaQ3tqvP0.net
香燻ってどうなんや?
食ったことあるやつおる?
食ったことあるやつおる?
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:01:15.47 ID:mggqhO1t0.net
>>184
シャウエッセンやアルトバイエルンより安くてそれなりに美味い
コスパええで
シャウエッセンやアルトバイエルンより安くてそれなりに美味い
コスパええで
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:01:41.15 ID:9HEFunoq0.net
>>184
言うほど燻製の香りせんかったから自分で軽くスモークして食った
言うほど燻製の香りせんかったから自分で軽くスモークして食った
195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:03:00.51 ID:51Kqkrge0.net
>>184
読んで字の如くやで
なんとなく燻製の香りがする
アルトバイエルンの下位交換やね
読んで字の如くやで
なんとなく燻製の香りがする
アルトバイエルンの下位交換やね
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:38:42.24 ID:CaQ3tqvP0.net
>>187>>189>>195
サンガツ
グランドアルトバイエルンにしときますわ
サンガツ
グランドアルトバイエルンにしときますわ
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:02:06.22 ID:6sGjwYtP0.net
シャウ食ったらアルトバイエルンなんか食えんくなった
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:02:13.45 ID:rY0UNQOc0.net
札幌ドームでシャウエッセン盛り合わせとか出して欲しいな
シャウエッセン食ってサッポロクラシック飲んで野球観戦とか最高やんけ
シャウエッセン食ってサッポロクラシック飲んで野球観戦とか最高やんけ
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:02:36.95 ID:9HEFunoq0.net
>>191
あぁ^〜
あぁ^〜
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:02:22.27 ID:et8rllzeD.net
201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:04:20.75 ID:MQ0HBncB0.net
>>192
なんでソーセージ2種あるんや・・・
なんでソーセージ2種あるんや・・・
206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:05:46.12 ID:ttqnaICep.net
>>192
かわいい
かわいい
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:05:51.73 ID:c03cxEk80.net
>>192
バーベキューなんて楽しければ何でもいい
バーベキューなんて楽しければ何でもいい
222: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:08:48.00 ID:rupwMhWh0.net
>>192
ええやん
これでビール飲みてぇわ
ええやん
これでビール飲みてぇわ
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:03:13.98 ID:AyAR4lyd0.net
スーパーでソーセージの試食食いまくるやつwww
売り場何周もしてるのバレてるんやで
売り場何周もしてるのバレてるんやで
200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:03:22.27 ID:hDCDQXGF0.net
シャウとジャワ辛口の組み合わせ最高や
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:04:28.01 ID:M1nJS6XT0.net
シャウエッセン軽く痛めてカリッと食うんや
味付けはいらん、あっても塩だけでええ
パンとスープで食うんや、朝はこれで最高や
味付けはいらん、あっても塩だけでええ
パンとスープで食うんや、朝はこれで最高や
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:07:02.15 ID:8gBNKDmh0.net
チーズインソーセージぐううま
ファミマのチーズフランクぐううま
ファミマのチーズフランクぐううま
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:08:24.20 ID:ryNL5+RKa.net
卵焼き、アルバイエン、おにぎりの三種の神器最高や!
232: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:12:34.02 ID:OQWj2Tyy0.net
235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:13:20.52 ID:goH3Q8vX0.net
>>232
こんな夜食作ってくれる嫁が居たら幸せやろな
そこまでじゃなくてもせめて嫁が欲しいわ
こんな夜食作ってくれる嫁が居たら幸せやろな
そこまでじゃなくてもせめて嫁が欲しいわ
237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:13:44.05 ID:9HEFunoq0.net
>>232
クッソ旨そう
クッソ旨そう
250: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:22:02.67 ID:8gBNKDmh0.net
ソーセージはマッシュポテトと一緒に食っても美味い
切って混ぜてもええわ
切って混ぜてもええわ
252: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:23:30.61 ID:D9XxyL5L0.net
>>250
あーそこに酸っぱいキャベツ欲しい
名前知らんけど
あーそこに酸っぱいキャベツ欲しい
名前知らんけど
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:24:27.72 ID:OQWj2Tyy0.net
>>252
ザワークラウトやな
ザワークラウトやな
258: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:24:37.06 ID:gjF8PyAv0.net
>>252
ザワークラウトやね
ワイも好きや
ザワークラウトやね
ワイも好きや
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:48:12.28 ID:YwWWJmV90.net
シャウは別格のうまさ
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 02:56:00.75 ID:31LjGo6dF.net
白米との相性良すぎて困る
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/23(木) 03:34:59.58 ID:8NRyaOM40.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429723458/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:26 ▼このコメントに返信 ワイもシャウエッセン系よりバジルやらハーブの香りがする奴の方が好き
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:43 ▼このコメントに返信 最近はジョンソンヴィルとスーパーBOOしか買わないから他のはどうだか分からないや
そういえば実家暮らしの頃、学生の遠足の朝はシャウエッセンの焼く匂いで目が覚めたっけ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:44 ▼このコメントに返信 一袋5〜6本って少なすぎなんだよなあ
一食分にもならんからあれほどコスパの悪いもんないわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:49 ▼このコメントに返信 ごてあらポー派がいて嬉しい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:51 ▼このコメントに返信 25みたいなレスみるとお腹あたりがきゅうってなるからやめてほしい。
ここ何年も高いウインナー食べてないなぁ。家が倒産してから貧しい食生活
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:52 ▼このコメントに返信 米久のソーセージおじさん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:53 ▼このコメントに返信 米5
25っておい、なにかの間違いだろう?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 01:58 ▼このコメントに返信 なんだかんだで赤ウインナーだな、あの安っぽさがクセになる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:08 ▼このコメントに返信 ごてあらポー派という派が有ったことに驚き
まぁ自分もごてあらポー派だ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:10 ▼このコメントに返信 シャウエッセンはボイルしてマスタードつけて食べると格別だけど、焼いたり炒めたりすると脂がくどく感じる
安ウィンナーをほぼ揚げる感じで炒めたほうが美味い場合もあるでぶ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:15 ▼このコメントに返信 森の香りが攻守最強なんだよなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:19 ▼このコメントに返信 焼肉屋で出るような挽きウィンナー買い始めたら
普通の市販品じゃ物足りなくなった
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:25 ▼このコメントに返信 米5
ワラタ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:41 ▼このコメントに返信 食感ならシャウエッセンが1番やなー1番食べたいのはシャウエッセン
スーパーBooとかたまに食べると美味いけど皮があんまりパリっとしない時ある…
ウインナーに何求めるかによるな、やっすいやつ柔らかいやつでも食べやすいし刺激も少なくて美味しいっていう人いるし
近所のお店のおばちゃんは皮が残らなくていいよってパリっとしないウインナーすすめてきたわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 02:44 ▼このコメントに返信 言うほど別格でもない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 03:19 ▼このコメントに返信 いわちくエルンデフェスト食ってからはシャウエッセン()なんだが
大手メーカーのソーセージより自分の地元のソーセージが一番じゃないかしら
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 03:28 ▼このコメントに返信 まぁ、シャウエッセンが出てきた時は日本のソーセージの革命だったからな
一人暮らししてたら高いし安いのはまずいしソーセージそのものを買わんけど。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 03:30 ▼このコメントに返信 セブンの奴も美味いよ
よく千切りキャベツとスクランブルエッグとソーセージで朝食とってたわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 04:09 ▼このコメントに返信 羊腸からコラアゲンに変わってからヤメたんだが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 04:29 ▼このコメントに返信 シャウの化学調味料的な味が合わなくなってきた。
しかもいい値段するし。
年取って味覚が変わったのかもしれん。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 04:37 ▼このコメントに返信 森の薫りの方が安く感じるが、一袋75gしか入ってないという…
シャウと変わらないんだよなぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 04:40 ▼このコメントに返信 茹でるならシャウエッセン、炒めるならポークビッツ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 04:46 ▼このコメントに返信 やっぱごてあらぽーだは
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 04:58 ▼このコメントに返信 シャウエッセンは量減らしたのが残念
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 05:52 ▼このコメントに返信 神戸物産に売っとるハーブフランクぐううまいンゴ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 07:06 ▼このコメントに返信 高いんだし別格っつーか普通だよね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 07:14 ▼このコメントに返信 ローソンの奴割といける パリッとしてうまい シャウエッセンには勝てないがパリッと朝食には勝ってる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 07:41 ▼このコメントに返信 香薫で我慢とか、どんだけセレブなんだよ…美味いじゃん。前はもっと安かったのに残念。
こないだソーセージ丼作ったけど美味かった。次はここで紹介されてるので作ってみよう。
福岡トヨペットの「みんなニコニコ魔法のたれ」っていう謎のものが家にあったから使ったけど、他にも何か良いタレないかな。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 07:52 ▼このコメントに返信 フライパンにソーセージを並べて、ソーセージの半分が浸るぐらいで水を入れて可能なら蓋をする。最初は強火で、そして水が完全に蒸発したら弱火にして表面に軽く焼き目をつける。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 09:11 ▼このコメントに返信 脂キツすぎて焼いては食べないなスープとかおでんには良いけど
昔より変に脂を感じるわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 09:22 ▼このコメントに返信 サガミハムの長いウィンナー最強伝説
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 09:23 ▼このコメントに返信 ワイは大山ハム
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 10:29 ▼このコメントに返信 時々買いに行くと欲しいのがアルトバイエルンだったかシャウエッセンだったかわからなくなる
多分バイエルン
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 11:46 ▼このコメントに返信 トップバリュの特級ポークがコスパ最強
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 11:58 ▼このコメントに返信 ごてあらポーはバランスいいよな、よく買うわ
たまーにもっといいやつ食いたいって時にシャウエッセンかアルトバイエル買う
でもたまにしか買わないからどっちがうまいとかよくわからん
とりあえずどっち買ってもうまい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 12:20 ▼このコメントに返信 2袋セットにして販売する意味がないくらい量が減ってる気がする
もう2袋ぶんまとめて袋にせえや
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 18:09 ▼このコメントに返信 森の薫りってやつ食べたら口がアレルギー反起こしてちょっと唇が痺れた。昔からソース(果実系か香草系?)でたまにアレルギー出るんだけど何が原因なのか特定できない。ソース類としか。
森の薫りにもなんか私のアレルゲンが入ってたんだろうかなぁ。他のウィンナーは何ともないのに。
なので、アルトバイエルン一択。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月24日 23:07 ▼このコメントに返信 ワイはホモ。に草。ブクマ登録した。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月25日 12:08 ▼このコメントに返信 大山ハムかフリーデンの二択だな