- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:19:10.50 ID:zZDdWJMU0.net
-
うらやまC
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:20:02.98 ID:eDRK5Cdm0.net
-
二度と会社に行きたくなくなるな
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:20:58.46 ID:CZczuZpod.net
-
かれこれ1000連休くらいのワイ 天空からの見物
- 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:21:50.63 ID:5D2Zvwbv0.net
-
半月以上も休みとか仕事明けの反動ヤバ杉内
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:22:01.77 ID:Yy65k4T8K.net
-
そんな会社ねぇわ
来週は1日しか祝日ないのに、なんで一週間も連休なんや
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:22:22.77 ID:zZDdWJMU0.net
-
8連休程度でウキウキしてる社畜
むなC
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:23:02.00 ID:W5cRRpava.net
-
>>9
それは社畜じゃねーわ糞が
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:23:03.62 ID:FcvB2eox0.net
-
ワイやで
有休使って繋げたったわ
- 15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:24:04.89 ID:zZDdWJMU0.net
-
>>12
会社行くの怖くならんか?
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:25:36.74 ID:FcvB2eox0.net
-
>>15
1週間くらい旅行行くしそれ以外は普通の連休と変わらんな
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:23:49.30 ID:CYZhkEz20.net
-
ワイもや
有給4日も使っちまったけど
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:24:15.06 ID:KSQhZc7FK.net
-
16日も休んだら仕事が溜まりまくるやろ
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:24:44.40 ID:CYZhkEz20.net
-
>>16
作業が進んでるからこそ有給取れるんだよなあ
- 17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:24:26.24 ID:4e9bedFA0.net
-
羨ましいわ
3日と4日仕事やぞ
貧乏暇なしや
- 18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:24:33.38 ID:y1RCHO/H0.net
-
ワイカレンダー通り、憤死
- 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:24:40.12 ID:tt1TIgRt0.net
-
ワイはトヨタカレンダーやけど、来週の月曜出社になったわ
- 21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:25:03.41 ID:zBWxml9jp.net
-
明日からタイとマレーシア行くやで〜
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:25:42.53 ID:u9YA/PVU0.net
-
>>21
性病持って帰ってくるなよ
- 25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:25:54.98 ID:/9FEjxHDp.net
-
ゴールデンウィークも仕事のワイて異端か?w
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:26:09.47 ID:8rKPIsZ+p.net
-
昨日から3連休→2日出勤→12連休
社畜やわ
16連休とか取れる気しねえ
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:26:44.31 ID:ZYLXGG/K0.net
-
29 祝日
30 有給行使促進日
1 メーデー
2 土
3 日
4 みどりの日
5 こどもの日
6 憲法記念日の振替休日
弊社は8連休や
- 35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:27:38.04 ID:+U81fFbh0.net
-
>>30
わいもこれ
- 59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:36:09.83 ID:bruNl6fl0.net
-
>>30
基本これちゃうんか
ワイもこれやし
- 60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:36:34.73 ID:vIQqF0ffp.net
-
>>30
これな
人によっては有給で前後どちらかの土日と繋げて12連休の人もいる
16はほとんど聞かねーな
- 31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:27:02.70 ID:Rj2bddLw0.net
-
自営業は暦通りやな
つか土曜日も仕事やけどな
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:27:07.98 ID:zZDdWJMU0.net
-
有給なんてあってないようなもんや
かなC
- 33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:27:11.45 ID:2VCAdaD10.net
-
9連勤のワイ低みの見物
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:28:06.41 ID:zZDdWJMU0.net
-
9月の5連休に切り替えていくでー
- 40:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:28:40.58 ID:/9FEjxHDp.net
-
まじでゴールデンウィークも仕事のやつておるんか?
- 44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:29:10.29 ID:9I37ML750.net
-
29から6まで休みンゴ
トヨタカレンダー最高や!
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:29:10.60 ID:cdVJszcf0.net
-
5/5まで16連勤のワイ、低みの見物
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:30:29.23 ID:TnEy4JQxp.net
-
1週間休むだけで机の上どうなってるかビビるわ
- 28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:26:16.97 ID:hVKdr+0F0.net
-
トヨタ16連休ってマジか
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:26:38.63 ID:CYZhkEz20.net
-
>>28
なわけないだろ
- 34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:27:20.14 ID:u9YA/PVU0.net
-
>>28
ふざけんな来週もみっちり仕事あるわ
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:31:20.73 ID:qDy2jm3Vd.net
-
トヨタはその代わりカレンダー上は今年のシルバーがないんやっけ
- 52:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:32:53.24 ID:9I37ML750.net
-
>>49
せやで
基本5勤2休や
祝日も当然行く
GWとお盆と年末年始に祝日の分が大型連休になる
- 75:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:42:49.09 ID:UAP1xuRb0.net
-
トヨタカレンダーって事はかなりの関係会社の奴らも休みだろうなあ
- 50:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:32:05.92 ID:CYZhkEz20.net
-
トヨタにかぎらず自動車会社はだいたいそうなんじゃないのか
でも祝日ないからな
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:33:44.53 ID:CCeSvwvS0.net
-
>>50
工場だとラインが止まるまで帰れないって知り合いが言ってた。
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:32:17.02 ID:/UAi6x920.net
-
なぜたった3連休で大喜びせねばならないのか
なぜ糞みたいな残業地獄に耐えて少ない給料で自分と家族を養い、更に年寄連中の年金を出さねばならんのか
生きるために仕事をしているはずなのに、仕事をするために生きている気になる
仕事したくないでござる
仕事したくないでござる
でも仕事しないと生きていけないから明日も出勤でござる
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:34:14.34 ID:zZDdWJMU0.net
-
連続有給取る
→出社するのが不安になる
→出社してみると自分無しでも意外と回ってる会社
→自分が思ってるよりも自分の存在価値が低いことを認識
→悲C
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:35:12.06 ID:f8N8sML50.net
-
>>55
球場行った方が「なんで先週の3連戦来えへんかってん」って心配してもらえるンゴ
- 62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:36:43.69 ID:3e8SJxu/0.net
-
ガチでそんなに休める仕事教えてくれや
まわりにそんなやつおらんのだが
- 69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:40:50.85 ID:vIQqF0ffp.net
-
>>62
大手のメーカーは自動車に限らずそういうとこ多いで
工場はこまめに祝日でライン止めるより連休で一気に止めた方が生産性上がるから
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:46:10.82 ID:3e8SJxu/0.net
-
>>69
なるほどなあ
金融やがカレンダー通りやし、ノルマハンパないし、考えるわ
サンガツ
- 63:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:37:08.20 ID:cLfWoW3a0.net
-
あと4日勤務したら365連休やぞ
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:37:27.59 ID:zZDdWJMU0.net
-
>>63
お疲れさんやで
- 65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:37:39.82 ID:gAkz3lxVa.net
-
カレンダー通りのわい低みの見物
- 66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:38:36.03 ID:+UbqDaIY0.net
-
自営業のワイ
期間中無休
- 68:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:39:49.64 ID:Ft50kMj20.net
-
むしろGWが稼ぎ時のワイ超低空飛行の見物
- 71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:41:44.65 ID:zZDdWJMU0.net
-
時給、日給の人達は死活問題やろな
大丈夫なんやろか
- 72:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:42:19.18 ID:fu9C60f30.net
-
ワイ学生、正直うらやましい
- 76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:43:46.85 ID:vIQqF0ffp.net
-
>>72
お前らは夏に2ヶ月とか休めるやんけ
- 78:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:45:27.63 ID:zZDdWJMU0.net
-
>>76
ワイの学生時代はバイトアンドバイトで全然休めんかったわ
- 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:42:30.81 ID:bruNl6fl0.net
-
外注のメッキ屋塗装屋は12、3連休とかやな
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:42:48.70 ID:/A0z/t/g0.net
-
正月とか夏より長くね?
ワイも後半の10連休やけど
- 77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:44:45.85 ID:d0mjBClop.net
-
5/1に有給とったから6連休や
4/30も取れたら29と繋げて8連休やったんやけどな
- 41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:28:48.42 ID:ic+AlsSeK.net
-
ワイニート365連休、高みの見物
- 43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:29:09.02 ID:FHmDDiL00.net
-
1500連休やぞ
- 42:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/25(土) 09:28:49.28 ID:SRKM6UsA0.net
-
5000連休やで
【事前予約】大型ファンタジーRPGが登場!盛り上がること必至のマルチプレイにも注目

【事前予約】期待の大作!天下統一を目指す本格戦国シミュレーション
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429921150/
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:36 ▼このコメントに返信 せいぜい2日間の有休とるのが精一杯だわ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:38 ▼このコメントに返信 最長3日だわ、なんかブチブチ切れてる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:40 ▼このコメントに返信 5000連休とかデンデとフリーザ並に差があるやんけ
もう殺してくれや
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:45 ▼このコメントに返信 うちの実家(自営業)は暦通り日祝平日、毎日仕事やで…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:47 ▼このコメントに返信 カレンダー通り
取引先は有給使いまくりなので電話しても人がいない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:51 ▼このコメントに返信 誰かが休んでいるおかげで働く事が出来るのだ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:52 ▼このコメントに返信 カレンダーどおりやわ。最悪や
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 11:55 ▼このコメントに返信 まだ今年に入ってから休日って来てないな。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:04 ▼このコメントに返信 病気療養中
お前らごめんな
ところでハムちゃん、コメント欄何時から赤くなった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:06 ▼このコメントに返信 ウチ少人数の部署なんだけど休み取らせてくれるんかな…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:08 ▼このコメントに返信 わい小売、GWは一日も休みがない模様
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:09 ▼このコメントに返信 俺は8連休やわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:16 ▼このコメントに返信 病院勤務のワイ、連休すら無い模様
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:17 ▼このコメントに返信 完全週休二日制な為に土日しか休みない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:18 ▼このコメントに返信 工場は休み多いよね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:18 ▼このコメントに返信 GW嬉しいけど、たかが八連休でこんなに嬉しいことに違和感を覚える
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:18 ▼このコメントに返信 >>19
トヨタカレンダー、月火曜休みじゃねーじゃん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:20 ▼このコメントに返信 >>4
そこは天空じゃなくて地獄の底なんやで(ニッコリ)
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:24 ▼このコメントに返信 旅行好きでもないし、連休末はもれなくダレて休みを無駄にするオレは今回5連休と6連休に分けたわ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:25 ▼このコメントに返信 16連休とか無理ゲーだろ
27、28、30、1、7、8は平日やで
1周間近く有給を使えというのか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:25 ▼このコメントに返信 ニートから工場で働き始めたけど9連休だな
そのあとは忙しいみたいで、土曜も出勤
だから給料は変わらんな時給
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:25 ▼このコメントに返信 介護職には関係ない話
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:25 ▼このコメントに返信 休みってか自分の時間がない奴ってなんのために生きてるの?
他人のため?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:33 ▼このコメントに返信 そんなに仕事休んで仕事詰まったりしないの?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:33 ▼このコメントに返信 生産調整で5月から金曜日も休み
なお、社長には「出来うる限りのソフトランディングを目指すので、求職活動しといて」と言われる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:35 ▼このコメントに返信 GWは全勤務でそのあと休暇ラッシュ
この方がいいわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:39 ▼このコメントに返信 この1は社会に出たことないんかな?
このスケジュールで16連休っていったらどれだけ有給ぶっこむんだよ
そんなことするバカがいるかってのw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:40 ▼このコメントに返信 俺は12連休だぜ!
たぶん二度と来ないと思うぜ!
でもなんだかんだで仕事が入りそうだぜ・・・
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:42 ▼このコメントに返信 29〜6まで普通に休みなんですが
なお他の祝日は無い模様
※27
4日で16連休ですが
仕事あるからやらんけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:45 ▼このコメントに返信 他人のためっていうか、自分も他人もないだろ
一蓮托生
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:47 ▼このコメントに返信 さらに一週間+で22連休やで
改修するからな 引っ越しと月末前倒しスケジュールは死にかけたけどスンバラシイ
代わりに連休中に工事する方々にお疲れさまです
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:47 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ休みだけ多くてもな。
金そこまで使えるわけでもないし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:54 ▼このコメントに返信 連休をさらに伸ばすのは理解できんわ
他に新規で連休作ってやれよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 12:56 ▼このコメントに返信 介護職の俺、憤死
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:07 ▼このコメントに返信 連休は人と休みが合うからいいのであって自分だけが休みじゃ退屈
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:11 ▼このコメントに返信 め、メーデー?(難聴)
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:11 ▼このコメントに返信 なんでも割高で混雑の酷いGWの連休はぼっちには地獄。ほかの連中が平日の期間に休みが欲しいい。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:17 ▼このコメントに返信 3〜4連休位が丁度いい
あんまり休み多すぎてもやる事無くなるし飽きてくる
それで連休明けて会社出たら仕事効率ダダ下がり
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:18 ▼このコメントに返信 病院勤務だから休みないわ
悲しい
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:20 ▼このコメントに返信 連休でも何の予定もないから勉強はかどるわ。むなC
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:24 ▼このコメントに返信 25〜10まで休み。
実際はその前にGW前休みという謎休みが1週間(11〜19)。
上司に聞いたら盆と正月にも同じ様なのがあるらしい。離職率低い理由を理解した。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 13:36 ▼このコメントに返信 俗に言う「盆暮正月」より休みが長期化しやすいのがGWだわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:14 ▼このコメントに返信 ワイ工場たった4連休 無事死亡
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 14:52 ▼このコメントに返信 8連休で社畜とか寝言は寝て言え
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:22 ▼このコメントに返信 CSSの設定間違えとるで管理人
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 15:38 ▼このコメントに返信 27,28,7,8を有給にして16連休でしょ
30,1,2は会社の規定してる休み
だから普通は8連休だね
それと100人以下の企業は30,1,2に休日がないだろうね
まあ2,3,4,5,6の5連休ってところかな?
少なくとも勉強して300人以上の会社目指せば8連休もらえるよ^^
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 16:28 ▼このコメントに返信 ダイハツは16連休と聞いたが
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 17:44 ▼このコメントに返信 参考までに言っておきますと私の連休は53万日です
もちろんそのすべてを家で過ごした訳ではありませんので心配なさらず
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:05 ▼このコメントに返信 4日5日のみ休日。あとは全部出勤
年内の転職を考えている
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 18:29 ▼このコメントに返信 会社側が5連続有休を推進してるから取ろうと思えば取れるけど、仕事が回らなくなって自分が痛い目を見るから取れないという
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:18 ▼このコメントに返信 16とかおるんか?
せいぜい8じゃろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 19:32 ▼このコメントに返信 仕事アンド仕事アンド仕事仕事やで。
手当は出るから違う意味でゴールデンなウィークやわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 20:10 ▼このコメントに返信 飲食業のワイ無事死亡
GWは取引先が休むから用度発注が大変ってことしかねえわ
連休?1日も休みじゃねえし希望休すら1日も取れへんわアホー!
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月26日 22:34 ▼このコメントに返信 ワイ実質16連休
帰休だから自宅待機だけどな!!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:20 ▼このコメントに返信 米2
ワシもですじゃ・・・。
まぁ有給を使えばもっと休めるけど。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年04月27日 10:22 ▼このコメントに返信 米20
普段使う事が無い人はけっこうやっていると思う。
自分の職場にも今回いる。