1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:27:34.79 0.net
理解出来ない



2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:28:08.48 0.net
ギャンブラー
俺なんかパチンコすら怖いわ

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:32:24.34 0.net
よく誰にでも起業勧める奴いるけど何なのあれ

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:32:31.52 0.net
経営とか会社法とかの勉強しないとだめだよね
すごいと思う




 【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!


 


4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:28:35.22 0.net
失敗しても終了しない
終わると思うやつは起業ムリ

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:29:23.48 0.net
じゃあ起業してみるか

6: ちんks@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:29:29.45 0.net
挑戦しなきゃ敗北もないが勝利もないんだな

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:34:20.09 0.net
他人やネットが無理と言ってるからと鵜呑みにする人はそれこそ無理

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:31:12.82 0.net
失敗を経験して次に活かせるのが人間という生き物だよ

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:35:40.08 0.net
自己破産でチャラ

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:37:29.47 0.net
起業する奴は案外しぶといよ

17: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:37:55.61 0.net
既存のシステムでやりたいものがなければ
自分でやるしかない

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:38:55.86 0.net
脱サラで飲食初めて失敗した人何人か知ってるけど人生終了はしてないよ
ただ理想が高かったり見通しが甘かった印象は強いね

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:40:25.21 0.net
>>19
閉店資金とかはどうにかできるもんなの?

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:43:43.68 0.net
事業で失敗しても人生は終了しない
自己破産等々やり直す方法はいくらでもある
それに就職して出世レースに負けるのも
起業して失敗するのと同じようなもんだろう

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:44:55.99 0.net
ああごめん閉店の方か
どっかから借りてるんじゃないかな
借金泥沼に行く前に切り上げてるだろうし

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:39:12.68 O.net
才能・技術・コミュ力・コネ・元手があるやつなら割と成功する確率が高いしリスクが低い
そうでないやつにとっては起業なんて宝くじ以上のハイリスク・ローリターンのギャンブル

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:39:39.21 0.net
自営業でお店をやってたんですけどこの不景気でどうにもならなくて閉業しましたハハハハ・・・
と面接で笑いながら言える人なら起業して失敗しても就職できるだろ

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:39:49.98 0.net
失敗してもたくましく復活するやついるからな
向いてない奴はスレタイそのまま

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:40:07.45 0.net
全員が勝ち組にはなれないんです

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:40:14.41 0.net
パチンコ玉買うようなものだと思えばいい
もう1000円突っ込めばフィーバーして今までの分以上に大儲けできる!
そう思ってやってる

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:42:43.99 0.net
3回会社潰してもまだ4回めやってる知人がいる
終了しろよと思うが一向に終了しない

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:45:59.84 0.net
たまたま商品原価を知ったからって
「え?原価はこんなに安いのにあんな値段で売っているんですか?
ボロい商売ですねえ 俺も商売始めようかな?」
とか言い出して商売を始める、苦労知らずで商売を舐めている奴は失敗するね

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:47:03.21 0.net
ニコ生で起業して失敗して自己破産するからいいやとエヘラエヘラしてる生主がいるよ

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:49:32.57 0.net
俺はずっと自営のみだが
今の事業が失敗しても三つくらいは食ってくだけの事業はできる
自営やってると色々コネもできるし他の仕事も覚える

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:50:21.43 0.net
失敗したら終了みたいに硬直的な発想だと人生辛くなるだろうな

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:52:19.19 0.net
起業失敗した奴は大抵また起業する
なぜなら甘みを知ってしまったから

37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:53:19.52 0.net
月30の生活費取れるだけの自営とか超楽勝だからな

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:53:22.40 0.net
起業している人ってヤクザとか右翼から金を要求されたりするの?

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:57:56.81 0.net
>>38
普通の業種で商売してたらされることはない
黒い世界と繋がってたら銀行取引はできないし、
まともな会社相手に商売することもできない
まともな会社が新規の取引を実施する場合にはだいたい信用調査会社に
相手先企業の社長のバックグランド調査とか依頼するし
信用調査の情報には社長の趣味とかまで記載されて戻ってくるぜw

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:54:44.39 0.net
オレも若い頃ゲームソフトの中古屋やってたよ
6年でやめたけど、まあもった方だと思う
今はトラックの運転手

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:56:02.66 0.net
サラリーマンにはサラリーマンなりの辛さがある
自営業には自営業なりの辛さがある
両者の辛さは同じくらいではないかと思う

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:25:45.10 O.net
>>41
性格によるだろ

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:57:10.98 0.net
サラリーマンは会社が潰れたら社長や上司が無能だった俺のせいではないって言い訳できる

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:57:26.39 0.net
ずっと自営の奴がサラリーマンやると失敗するし
ずっとサラリーマンやってた奴が自営やると失敗する

44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 20:57:54.86 0.net
今は起業で失敗よりも安定したサラリーマンからのドロップアウトの方がやばいでしょ

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:00:44.92 0.net
在庫を抱える商売はヤバい

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:01:44.45 0.net
サラリーマンか自営か
自営でも人雇うか完全に一人かなど
適性は絶対にある

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:03:01.17 0.net
SEで死にそうになってた知り合いがラーメン屋はじめて生き生きしだしたのはワロタ
黒いTシャツ着て腕組みする系

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:05:26.28 0.net
飲食やるなら焼き鳥屋

51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:12:18.30 0.net
飲食は当たればでかい
一瞬で億越えする
だから失敗しても何度でもトライする奴が後を絶たない

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:27:15.94 0.net
体さえ健康ならどうにでもなる

57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:38:51.23 0.net
清掃業で前の会社の同僚と後輩と俺で起業した。今、2年目だけどまぁまぁ順調。お国仕事だから元請けに切られない限りやっていける。 勢いで起業したけど結果良かったわ。

58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:40:35.76 0.net
清掃もだがああいう地味な現場系しごとは真面目にやってるところは堅調だね

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 21:59:47.62 0.net
儲かり過ぎると競合他社と過当競争になるからポジション確保するまでがしんどいよね

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 22:27:43.55 0.net
俺お掃除大好きなんで仕事にしたい

62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 22:41:38.65 0.net
決まった時間に出勤して色々周りにペース会わせるとか無理
好きなタイミングで仕事できる自営ほど気楽なものはない
ライブあったら適当に休むし

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 22:51:39.82 0.net
安月給で小さい会社で働くならリスク引き受けて起業するほうがまだマシな気がする

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 22:54:33.85 0.net
有料老人ホームって将来性あるかな

69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:02:45.72 0.net
>>65
起業にかかる金すごそうだけど金あるならいいんじゃないの

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:04:21.01 0.net
>>65
今の老人は全員が同じコンテンツを共有してたから老人集合させても話題の齟齬がおきにくいけど
これからは個人が好きなコンテンツのみを体験するから将来の老人ホームでは年寄りが集まっても共通の話題がなくなると考えられる
ならば鉄ヲタ専用の老人ホームとか趣味性を特化させた施設作れば間違いなく当たる

72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:12:11.18 0.net
>>71
おもしろいなw

77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:22:31.08 0.net
>>71
鉄ヲタがお金もってるかが問題だな
でも着眼点は面白い
うちの祖父が高級系の老人ホームに入ってるが
入居者には元大企業の経営者だった人らが多数いるらしく
共通の話題や価値観があったりして楽しいらしい

76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:19:28.12 0.net
介護施設は飽和してるし余程資本が無いと無理

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 22:54:54.15 0.net
飲食系のように最初から独立ありきで修行させるところがあったりする

67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 22:55:45.09 0.net
のび太ですら起業したのに

74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:15:05.52 0.net
副業でアイドルプロデュースみたいなことやってるってやつの話を聞いたことあるが
お前ら興味ないのか?

75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:16:17.85 0.net
>>74
金な余裕があったらやりたい。

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:23:09.98 0.net
成功した起業家って大抵起業しては潰しを延々と繰り返して最後に
当たるってケースがほとんどだから破産とか夜逃げとか繰り返して
来てるやつが多いメンタル強くないと無理だよね人間関係とかもすごい修羅場の連続だろうから

79: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:27:39.19 0.net
夜逃げするような奴は信頼されない
借金して失敗しても債権者と粘り強く交渉して再建策を打ち出せる奴しか残れない

80: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:31:19.02 0.net
そんな誠実で殊勝な奴はメンタル病んで自殺して終わりだよ
もっと図々しい奴じゃないとね今成功してるやつだって知られてないだけで
裏では汚いことを山ほどやってるよホリエモンみたいに違法なことやって捕まって
関係者株主みんなの人生狂わせても平気なツラしてメディア出てきてるような
図太いメンタルじゃなきゃ経営者はやっていけない

82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:34:31.60 0.net
一度失敗した人間を債権者も信用しないしな
親戚友人とかこのまま潰れられたら共倒れでENDみたいな債権者でもないかぎり潰したら次の人だろ

84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:37:47.12 0.net
甘いな
世の中看板を掛けかえればいくらでも
やり直せるものだ名前すら変えられる

85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:38:34.52 0.net
違法かどうかのラインなんてそもそも曖昧だから
お上との折衝役として会計士や税理士を雇ってるんだけどな

86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/05(火) 23:42:14.27 0.net
>>85
俺、雇われ会計士だけど、そういうもんなのか?w

103: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 11:34:41.36 0.net
赤字続きで負債を抱えて倒産したらその負債はどうやって返すものなの?

106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 14:07:39.54 0.net
>>103
次の事業で黒字を出して返す
リーマンになって給料から返す
自己破産でチャラ

お好きなのをどうぞ

104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 11:35:55.36 0.net
適当なヤツは起業しないでくれぇ
適当なヤツが起業した会社で働いたが為に半年分程給料未払いのまま会社潰れましたがな

65

  【事前予約】大型ファンタジーRPGが登場!盛り上がること必至のマルチプレイにも注目






おすすめ 


引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1430825254/