- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 10:59:46.26 ID:EpoSs/5y0.net
https://www.youtube.com/watch?v=bB8bkXXcEGA
メイウェザー「何でアフリカに寄付しなアカンの?、彼らはワイに何かやってくれたか?
- 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:00:03.23 ID:8OaGiwRs0.net
-
ぐう正
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:00:28.09 ID:nBWYqJLY0.net
-
正直で好感がもてる
- 4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:00:51.17 ID:vC69eqjC0.net
-
自分の力で稼いだ金だしな
- 7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:01:25.02 ID:sEJ19akp0.net
-
タイソンと同じ未来しか見えない
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:04:10.45 ID:p41RVlmq0.net
-
>>7
タイソンはカスの死とドンキングの横暴が重なった結果やし
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:10:18.28 ID:NJKiqkt70.net
-
>>29
タイソンとダマトの写真見るだけで涙出るわ
ダマトも変な奴ではあったがタイソンにとっては文字通り人生の全てなんやろなあ
メイはそういう要素0やろ、ガリガリのエリートにして鉄壁のヒールの鑑やしなあ
- 97:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:12:13.69 ID:sEJ19akp0.net
-
>>88
悲しいなぁ…
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:13:24.09 ID:2tcqF+EP0.net
-
>>97
これは涙不可避
- 8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:01:33.33 ID:pDm0iYda0.net
-
一理ある
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:01:44.19 ID:Ycs7KTbd0.net
-
平日昼間に駅前で募金活動やってるおっさんにも同じ事言ってくれ
- 64:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:07:49.66 ID:4vmDCM5m0.net
-
>>9
集団で募金活動してるアホに
この時間バイトした方が稼げますよって言うと気持ちいいよ
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:09:34.06 ID:kkqCKhMT0.net
-
>>64
大松「一人で働いた金より一人で募金した金の方が多いぞ」
- 114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:13:45.25 ID:64w8JSddr.net
-
>>81
あれ詐欺やぞ
受け取った募金のうち5%でも寄付すれば残り95%は経費としても問題ないんや
街頭募金なんて後付けていくとインチキ宗教団体とかナマポとかだったりする
- 124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:15:41.67 ID:UA4Cm/T90.net
-
>>114
こマ?嘘やろ?
- 174:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:22:22.14 ID:64w8JSddr.net
-
>>124
テレビで追跡してたら緑の会とかいう宗教法人やったわ
数年前は都内で三宅島に人たちを助けるための寄付をお願いしますとかやってたやろ
三宅島一銭も受け取ってないんやで
それどころかだまされないために寄付しないでくれと声明出してた
そもそも街頭募金自体赤い羽根とかでさえも胡散臭いんや
事務経費の残り寄付やから
赤い羽根の職員の給料や家賃は寄付からまかなわれとるんやで
- 189:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:25:41.41 ID:wdfAS8Ji0.net
-
>>174
ここらへん法整備もされないあたりが完全に闇やな
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:02:15.51 ID:K1YE60Xi0.net
-
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
- マザー・テレサ
- 47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:06:13.44 ID:a1qYOvpH0.net
-
>>12
ぐう名言
- 14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:02:19.81 ID:La1giA2u0.net
-
アフリカに送金してもまともに使われるか怪しいし送らんでええわ
- 16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:02:35.64 ID:naL71mAd0.net
-
金の亡者扱いされてるんやねこいつ
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:03:28.25 ID:Ut2x1Pup0.net
-
金持ちの寄付しろなんてのは貧乏人の僻みやからな
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:05:49.64 ID:oVPIpfua0.net
-
>>20
アメリカは金持ちは寄付しなきゃいけない風潮が強い
風潮どころか、寄付しないと叩かれる
- 55:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:07:16.28 ID:YNjbREZWK.net
-
>>45
そういう社会的圧力嫌いだわ ワイには全く関係ないけど
- 83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:09:46.07 ID:sUMYZGDqp.net
-
>>55
圧力かけるのは金持ち仲間やぞ
そうせんと富裕層目の敵にする議員が増えるからな
- 22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:03:34.18 ID:/K1EbPoo0.net
-
こいつは一切周りに助けられてないからな
肉親と自分以外みんな敵だし、肉親にだって恨み持ってる
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:04:59.12 ID:lGZCvit50.net
-
>>22
ほんとこれ
メイウェザーは取り巻き多いけど誰一人信用してないだろうな
- 23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:03:42.93 ID:DgKS/kXS0.net
-
アイスバケツチャレンジとかも鼻で笑ってたんかな
- 49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:06:34.13 ID:Osd53nXS0.net
-
こんだけ徹底してヒールやれるのもすごい
- 62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:07:43.59 ID:Ya9SYgoR0.net
-
ウィキペディアみたらこいつのあだ名が「Money」でわろたわ
- 79:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:09:07.36 ID:Dzu6ltCTp.net
-
>>62
この間の試合でもMannyとMoney呼ばれてたやん
- 108:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:13:11.93 ID:/7ni3+ig0.net
-
- 119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:14:29.80 ID:ASTeyEuw0.net
-
>>108
この純真無垢な笑顔
生粋の畜生ですわ
- 130:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:16:42.20 ID:p41RVlmq0.net
-
>>108
これ1枚目確か一昨年のスーパーボウルでブロンコスの勝利に10億とかかけたときやろ
- 115:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:13:48.46 ID:hkPI3ciL0.net
-
メイウェザーはちゃんとヒールになってて偉いわ
亀田や白鵬も見習えや
- 118:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:14:17.67 ID:K1YE60Xi0.net
-
>>115
亀田は実力ないし無理
- 154:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:19:02.75 ID:lD0pdi4I0.net
-
wiki見たら、身内から撃たれそうになった父が
幼いメイウェザーを盾にしたとか書いてあって草
- 163:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:21:02.59 ID:U7nj4RGc0.net
-
>>154
そら誰も信じなくなりますわ
- 172:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:22:19.89 ID:NsP+pftV0.net
-
ブーイングに対して立ち向かっていけるメンタルはヤバいわ
A-RODが年俸ゴネるくらいヤバい
- 209:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:28:33.75 ID:LcsimZd70.net
-
KO率もっと高けりゃかっこいいのになぁ
- 197:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:26:27.67 ID:lYZkdbMt0.net
-
あれだけ募金活動して募金されとるのにアフリカはいつまで経っても貧困やからな
- 210:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:28:41.05 ID:nujO39n40.net
-
>>197
あいつらほんまアホやから畜産農業教えても育つまで待てへんからすぐ食うからな
教育ちゃんとせんとあきませんわ
- 235:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:33:38.11 ID:ZsW/Vai/d.net
-
スポーツ選手はある程度成功して金が入るようになったら社会に還元しなきゃいけないっていう風潮あるよな
特に欧米は
本人のもって生まれた才能+死ぬほどの努力で勝ち取った富をなんで無条件にバラまかなあかんのですかって思う
- 279:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:41:31.31 ID:khudMZt00.net
-
>>235
そら周りで評価してくれる人間が居るからこそ、大金を稼げるからやで
どんだけ才能が有ろうが、血反吐吐くほど努力しようが、評価してくれる人間が居らんかったら壮大な無駄や(名画名曲を作った人の末路なんか見ればよくわかる)
- 266:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:39:24.81 ID:TX8bWlKQ0.net
-
よくわからん寄付するよりこいつが散財したほうが世の中の為になるやろ
- 280:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:42:06.52 ID:Zn2tXLfX0.net
-
共産党に寄付するのとアフリカに寄付するのどっちがマシなんやろ
- 105:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:12:53.68 ID:qw+7a8tHK.net
-
どうでも良かったけどちょっとファンになったわ
- 218:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:30:06.51 ID:E1i+F5Ao0.net
-
守銭奴キャラだからこういうこと言わんとね
- 51:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:07:00.80 ID:5fwWGDjU0.net
-
こんなこと言ってても匿名で大金を寄付してるぐう聖って可能性は.......あるわけ無いわな
【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!
【事前予約】大型ファンタジーRPGが登場!盛り上がること必至のマルチプレイにも注目
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430877586/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:38 ▼このコメントに返信 確かにとやかく言われる筋合いないなとは思う
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:39 ▼このコメントに返信 全然ちげえwww
金持ちが金持ちでいるために寄付するんだよ
今の俺のターン状態が崩壊したら困るだろ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:39 ▼このコメントに返信 >>279
この思考は非常に恩着せがましいですねぇ…
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:44 ▼このコメントに返信 アグネス
「確かに」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:46 ▼このコメントに返信 寄付の強制ってもう訳分からん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:47 ▼このコメントに返信 何一つ持っていないところから才能と努力だけで勝ち取った金だからな。文句言われる筋合いないよな。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:48 ▼このコメントに返信 キリスト教では金持ちは寄付しないと地獄行きとか脅して寄付させるシステムとのこと
8 名前 : 暇潰しの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:48 ▼このコメントに返信 アフリカに寄付するのは納得いかないだろうけど
自分を信じてくれた人に恩返しの形で…
って親も取り巻きも敵なら恩返しなんて考えないわな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:49 ▼このコメントに返信 寄付なんかしなくていい。
でも金持ってる奴はあんまり溜めこまないでバンバン使って経済回してくれな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:49 ▼このコメントに返信 米2
寄付は宗教がほとんどだよ。キリスト教にもイスラム教にも仏教にも喜捨の概念がある。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:51 ▼このコメントに返信 努力した人が努力しない人に寄付するのは確かにおかしいわな。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:52 ▼このコメントに返信 しっかし、アフリカに寄付する意味がほんとわからないわ
日本じゃ若者が低賃金で、結婚も子供も諦めてる人が少なくないってのに、後先考えずポンポン子供産んで食えないだ学校行けないだってアホかと
先の見通ししないまま食いぶち増やすなよ
外部からの助けに頼る前に、自分の足でしっかり立て。働け。稼げ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:54 ▼このコメントに返信 アフリカに募金なんて砂漠に水巻くのと同じやで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:56 ▼このコメントに返信 逆にここまで徹底してたら応援したくなるな、KO率は低いが弱い訳じゃないし。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:56 ▼このコメントに返信 子供つくりまくって「貧困」とか言ってるからな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:58 ▼このコメントに返信 米12
まぁアフリカは構造的に絶対貧国から脱出できないと言われてるよね
援助→子供が飢えなくて済む→ボンボンつくろうずwwww→人口爆発! 働き口とかねぇよ!→まじか! もっと援助!
って構造がキレーに出来上がってんだもん
むしろしばらく様子見たほうがいいと思うぜ?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 11:59 ▼このコメントに返信 間違っちゃいないが少し華がないというかまぁ残念なセリフだ。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:00 ▼このコメントに返信 ※12
現実には俺もお前も数々の社会保障あって生きてる
ナマポとかの話みてると自分が得てる社会政策的扶助の事だけ
都合よくわすれちゃってる奴が多い気がするんだよなあ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:01 ▼このコメントに返信 欧米はキリスト教が「金持ちは稼げば稼ぐほど世の中に還元できるから良いことなんやで」って肯定しているからこそ遠慮なく稼げるんだぜ?
だから欧米の金持ちは稼ぐだけ稼いでもその分寄付などで還元し、日本ほどには周りからも叩かれずに済んでいるんだよ。
キリスト教が普及していない日本人は稼いでもひたすら貯め込むだけだから欧米のほうがずっと健全だな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:02 ▼このコメントに返信 資産運用とかしてるんだろうか
会社設立したりとか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:03 ▼このコメントに返信 自分が貧しい時には誰も助けてくれなかったのに
成功した途端寄付しろみたいに群がって来られたら
そりゃ何かしら言いたくなるわな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:11 ▼このコメントに返信 米18これはアスペ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:13 ▼このコメントに返信 アフリカの過去、内情まったく理解してない奴のコメントの多さに苦笑い。
他人や親が作ってくれた温室にいながら外の厳しさに適当なこと言ってるのはほんとどーにもならん人間なんだろう。
あとメイウェザーに対して弱くはないしてコメントには少し笑った。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:30 ▼このコメントに返信 こういうのにシンパシーとか感じたり正論とかいって憚らない輩が増えてる気がする
最近の日本人は倫理観ぶっ壊れすぎだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:31 ▼このコメントに返信 ここまでいくと清々しくて好感がもてる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:35 ▼このコメントに返信 ここまで批判されると形だけでも寄付しておこうかとなるけど
一切ブレない
会場がブーイングだらけでも全く動揺せずいつもの実力を出す
並のメンタルではないな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:36 ▼このコメントに返信 この手の話題になると必ず現れる「募金は偽善」的思想のやつ
一部の詐欺団体がいることと思春期的思考で歪み過ぎだろ
それでもネットではそれがスタンダードというか多勢なんだな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:39 ▼このコメントに返信 宗教宗教いっている集団が2ch嫌儲でよくスレを立てていた。
嫌儲というのは無断.転.載を糾弾する集団だ。
それなのに同種のスレが何度もア.フ.ィブログにまとめられることに
嫌儲にいた信者は抗議しないようだ。
一体どういう関係なのか。
彼らの価値観からすれば拝金ア.フ.ィ.カスも宗教みたいだな、
とか何とか言ってもよさそうだろう。
転.載容認なら嫌儲でスレを立てる目的は何なのか。
その一方で、数あるまとめアフ.ィブログはどこも日本会議を批判するスレを
まとめることがない。
完全に意思統一が為されている。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:41 ▼このコメントに返信 ★安倍政権になってからの海外ばら撒き (2014.11現在の一部)
中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円 ← ←
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:41 ▼このコメントに返信 マザーテレサ素晴らしいな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:43 ▼このコメントに返信 アフリカに寄付するより、国内で散財した方が国のためになるし・・・
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:48 ▼このコメントに返信 プロスポーツ選手なら、なんとかシートでお客さんを呼んだり、道具を寄付したり、子供の大会のスポンサーになったりするのを見るね
アフリカとかいわれてもえ?なんで?と言う話だよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:48 ▼このコメントに返信 日本人の倫理観というよりネットではそういう輩の声が大きいんでしょ。
やらない善よりやる偽善で「寄付してやったぜ!1ドルな!」とか言ってくれりゃ俺は笑う。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:52 ▼このコメントに返信 黒ノ○『仲間や…』
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 12:55 ▼このコメントに返信 普通の感性持ってる人間なら
金の亡者的な奴とかイチイチ勝ち組アピールして言わないでいい事まで言って周りを挑発する奴に嫌悪感が出るのは仕方ない
つーかそういう自然な感情までルサンチマンとか言われるとコツコツ生きてる世の凡人達はどうしろと思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:09 ▼このコメントに返信 カリスマにはなれないな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:21 ▼このコメントに返信 KO率高けりゃって、一回辞める前はけっこうKOしてきてるんだよな〜
復帰してから、リスクを負わなくなったってだけで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:30 ▼このコメントに返信 この間の試合前日に行われた計量はチケット制で1人10ドルに対して1万人入ったから10万ドルの売り上げ全額を寄付したんだよな。
だからメイウェザーが1ドルも寄付しないと言うわけではない。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:45 ▼このコメントに返信 アメリカに寄付するくらいなら日本の孤児院におもちゃ寄贈した方がマシ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 13:54 ▼このコメントに返信 金持ちは、ある程度お金を貧しい人々に分けた方が良いとは思う
だって10億の金が100億になったってその金持ちは10の幸せが11とかにしかならないけど、
その90億を貧しい人々に回せば沢山の3の幸せの人達が5の幸せになったりして、トータルで見て豊かだし
ただ、それを本人に強要したりプレッシャーかけるのは違うと思う
ってのと、募金団体は信用できないからああいうのとは別口で寄付する手段があったらなと思う
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 14:22 ▼このコメントに返信 メイウェザーの車の購入動画見た事があるが
スーパーで食品買うのと同じ位の感覚で車かってた
その間約5分
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 14:26 ▼このコメントに返信 ※41それ普通だろ?車ぐらいは現金でサクっと買うもんだろう?
400〜500万円ぐらいの車なら、いつもオレでもそうしてるぞ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 14:28 ▼このコメントに返信 米国の税制だと寄付したほうが得だからな、あと富めるもののなすべき勤めってもんもあるしさ
貧乏人には、ピンと来ないかもだけど。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 14:37 ▼このコメントに返信 寄付金→事務所費→給料→親族企業から物品買い入れ商品値引きなし→委託料→輸送費→現地政府関係者が中抜き→現地スタッフが中抜き→現地へ
難民→やる事ない→子供産みまくり→やる事ないに戻る
食料支援をするより農業支援し自立を促すのが正解
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 15:03 ▼このコメントに返信 現地に行ってる真面目なNPOでさえ、安全なキャンプで
既に十分物資等がある所に無駄に支援してるからな
NPO団体が欲しいのは「華々しい成果=今後の募金」だ
結果として物資の偏りが紛争を生んでもスルーを決め込む
募金の結果、貧困と紛争を生んで安価な資源確保が出来る
よく考えられた搾取用の先行投資だと思うよ
まぁメイウェザーはここまでの意味で言ってないだろうけど
ヒール演じた上での募金の胡散臭さを見抜いた冷静な発言だろうね
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 15:14 ▼このコメントに返信 ブーブーいわれすぎたから、こんなんなったんかな。
札束と自分の写真をアップするのはなぁ。
これからのがむしろ大変そうだなぁ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 16:59 ▼このコメントに返信 自分以外なにも信じてなさそうだしな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 17:40 ▼このコメントに返信 こういう金持ちはいいね
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 17:44 ▼このコメントに返信 米国の亀田
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 17:51 ▼このコメントに返信 ※44
その農業支援をしても種を残して1年待って大きな収穫をえるという先を見越した思考をしないから続かない。収穫したら全部売るか食べるかしちゃう。
井戸にポンプ付けて整備してあげて浄水を得られるようになっても、目先の利益優先でポンプ売っちゃったりするんですが…
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 17:59 ▼このコメントに返信 米50
発電機で夜も明るく過ごせるように設置したのにそれ売っちゃう話とか
井戸掘ったら女が遠くまで水汲みに行かないから埋めたみたいな話好きw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 18:23 ▼このコメントに返信 どうせなら美女2、3人でもはべらせて札束を積み上げてる写真もアップして欲しいもんだな。
札束の対比もあってか、ボッチ感がすごいなぁw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 20:19 ▼このコメントに返信 米29
他を助けるのを悪いとは言わんけどまず日本は自国の借金に目を向けてほしいよな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月08日 22:00 ▼このコメントに返信 募金なんてそもそも金持ちの税金対策で作られたもんだしな
募金団体立ち上げる→募金の数パーだけ募金する→残りは経費として自分の懐に戻ってくる
って流れ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月09日 00:29 ▼このコメントに返信 マザーテレサが言ってなかったらオチ完璧だあね
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月09日 11:03 ▼このコメントに返信 昔からお金大好きは言われてるやん、何をいまさら
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月09日 13:13 ▼このコメントに返信 寄付をしろなんて言うのは偽善の押し付けでしかない
他人の勝手なさじ加減で自分で稼いだ金の使い道を決められるのはおかしい
寄付は自分がしたいからするものであって赤の他人が強制するものじゃないだろ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月09日 20:41 ▼このコメントに返信 アメリカは金持ちは、寄付しろ、慈善事業しろって圧力がすごいんだよ
やらんとメチャ叩かれる
嫌がらせで、ちょっとしたことでも、訴訟起こされたりとかなw
でも、こういうヒールキャラなら、叩かれても屁の河童だから、良いよねw
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月10日 13:24 ▼このコメントに返信 寄付するより散財する方が社会貢献になるんちゃうの
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年08月02日 16:03 ▼このコメントに返信 同調圧力は日本だけとか言ってたバカ共(笑)
アメリカの方がありますよ〜(笑)