1:どどん ★:2015/05/08(金) 02:46:48.92 ID:???*.net
nintendo-nosofuto00

 任天堂が平成27年3月期連結決算で4年ぶりに営業黒字を確保した。ただ、コスト削減に加えて
円安の恩恵が大きく、まだ復調には遠い。28年3月期はゲーム専用機の本体、ソフト販売とも前期を
下回る予想のため、年内に発売するスマートフォン向けゲームが浮沈の鍵を握る。一方で、スマホは
専用機と収益構造が大きく異なるため、柱に育てられるか不透明な状況だ。

 ■「マリオカート」プロデューサーを抜擢

 「任天堂がやる以上、成果を出さないと意味がない」。大阪市内で7日会見した任天堂の岩田聡社長は
こう強調し、スマホでの成功に自信を見せた。額は明らかにしなかったが、28年3月期業績予想にスマホでの
売り上げを盛り込んだ。

 3月にソーシャルゲーム大手のディー・エヌ・エー(DeNA)と資本業務提携してスマホ参入を発表後、
任天堂の株価は大幅に上昇している。投資家から期待が大きいのは確かだ。

 岩田社長は専用機で人気の「マリオカート」シリーズのプロデューサーをスマホ向け開発責任者に
抜擢(ばってき)したことを明らかにし、「任天堂の本気度が分かってもらえるはず」と、専用機並みの
開発人員でスマホに臨む考えを示した。

 ただ、スマホで高収益のゲームは一部ユーザーによる高額課金に頼っている場合がほとんどで、
ゲーム自体のおもしろさよりも、いかに課金させるかに重点が置かれている。

 ■営業利益1千億円超へ

 任天堂はゲーム本来の魅力で勝負する方針だが、どこまで収益に貢献できるかは未知数だ。それでも、
専用機で巻き返しの糸口が見えないだけに、スマホ頼みにならざるを得ない。

 岩田社長は「29年3月期には再び任天堂らしい収益水準に戻す」と、営業利益1千億円超を目指す考えを
示した。スマホでの成功が前提で、背水の覚悟で新事業に挑むことになる。(藤原直樹)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150507-00000563-san-bus_all



4:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:49:24.50 ID:p8jZxPZW0.net
もう、色々と後手なんだよ

12:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:53:44.43 ID:feeSgB9u0.net
まーでもマリオカートなら買ってもいいかな

6:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:50:22.27 ID:7oJ5Xu7f0.net
任天堂がスマホを出すのはもうすぐだな


65

  【事前予約】大型ファンタジーRPGが登場!盛り上がること必至のマルチプレイにも注目


 


7:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:51:01.16 ID:q2mnonKI0.net
ミドリこうら 100円

297:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 12:27:40.75 ID:0AiW04rF0.net
>>7
あり得そうwwww

8:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:51:45.08 ID:vXiF7e980.net
スマホで動くエミュレータを作ってゲームをアプリ内課金で売れば?

47:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 03:24:33.28 ID:1bo/YnS80.net
>>8
それだね

13:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:54:20.30 ID:QBLtYmNG0.net
数年遅すぎだろ
今から出しても遅いのに今から開発じゃ

>>1みるとゲーム本来の魅力で勝負とかかいてるし
他で使えないキャラ版権の方がはやくゲーム出せていいのに

16:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:55:07.95 ID:/QdmRgkg0.net
中途半端なプライド見せるくらいなら最初からスマホにも手出しておけばよかったのに
最高にかっこ悪いわ

18:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:56:40.05 ID:RnbiD+oG0.net
無料()の課金ゲーに力入れたら終わり
買い取り式で手軽に遊べる良作作れば買うけどね

22:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:59:04.27 ID:fkf1f8Hn0.net
堕ちたもんだ

88:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 04:57:51.79 ID:J7mnorik0.net
>>22
堕ちるも何も、元々花札の会社
儲ける為の手段を選んでいられるほど余裕無いっこと

46:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 03:22:51.48 ID:RnavVfzm0.net
3DS要らなくなるじゃん
WiiUなんかとっくにオワコンだし
ハード事業撤退しろ

48:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 03:25:21.61 ID:tANka/JS0.net
>>46
任天堂も昔はハード頑張ってたのに今はなんつうか全然ダメだよな
もうハード事業諦めてるんかね

87:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 04:54:27.45 ID:YcGTZn2f0.net
やっぱこの経営陣駄目だわ

92:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 05:06:26.67 ID:ILr4cn160.net
マリカーは唯一無二だし普通に作れば売れるの確実

93:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 05:14:49.94 ID:6lJWPBgz0.net
任天堂のスマホゲームよりUSJとの提携の方がよほど気になるわ

【朗報】任天堂ランドキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ユニバーサル・スタジオの運営会社との提携で基本合意

125:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 07:06:31.36 ID:2ZlF1Hac0.net
>>93
うむ
リアルニンテンドーランドとか、物凄く期待できる
マリオカートとゼルダとルイマンだけでも実現してほしい

127:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 07:10:12.84 ID:wi0T5k/c0.net
スマホのスペックに合わせて作ったら底が見えてると思うんだがなんか面白そうなアイディアでもあるんだろうか
育成シミュ、カード、パズルアクション以外を期待したい。あとスマホゲーなのにオフラインゲーとかカンベンな

152:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:04:31.70 ID:aFWyv8WD0.net
スマホゲーってアングリーバード以来世界的な大ヒットがないよね
パズドラもモンストも国内市場が大半だし
Minecraft PEがずっとランキング上位に居座ってるような寒い状況で
そういう意味ではスマホゲー市場はいまだブルーオーシャンなのかもね

169:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:30:50.73 ID:aFWyv8WD0.net
アイスクライマーの丸パクリゲーがAppStoreに並んでたことあるけど
十字キーとABボタン前提で作られたゲームをスマホのバーチャルパッドでやっても
操作性悪くてストレスたまって面白くないよ
DQ1のようなアクション性のないRPGまでバーチャルパッドは動かしにくいってずいぶん批判されてた
実際、スマホゲーに公式に移植されたレトロゲーのほとんどは人気がない

188:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:53:20.34 ID:TW+bmtde0.net
キャラを大事にするのはいいんだけどそれが行き過ぎると
そこに飽きられたらもう興味の対象じゃなくなるよね
まあ一部のファン向けにやって採算合うならそれでもいいのかもしれんが
拡がりはないよね

281:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 11:40:22.24 ID:Vq5T8Db80.net
すごい使い勝手のいいiPhone用コントローラー作ってそれ対応のゲーム出してよ

301:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 12:55:57.32 ID:Kct57oyh0.net
他社のゲームソフトに任天堂のキャラを貸し出すなんて
黄金期の任天堂なら絶対しなかったのにパズドラにマリオを貸し出してる。

任天堂はもう終わりだよ。

306:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 13:09:41.35 ID:JjB8NooB0.net
>>301
ファミコン時代から任天堂のヒットってほぼ宮本茂だったのに
あの人がいよいよ60歳も過ぎたのが大きい感じだね
昨今の転落ぶりは

303:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 12:57:55.41 ID:EvwstT4Y0.net
まあそろそろマリオポケモンから離れてとは思わなくもない
なんかずっとループしてる感覚

151:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 07:54:59.13 ID:kYHl5JoA0.net
花札屋からファミコン作れたのに、なんで今回はこんなに出遅れたんだ?

171:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 08:34:48.85 ID:0dh26A1G0.net
>>151
ゲームはゲーム機でやるものと固執しすぎた

21:名無しさん@5月17日まで板ルール集中議論中:2015/05/08(金) 02:58:44.74 ID:plbK1nK/0.net
任天堂のコンテンツは子供には絶大な影響力あるからな
どうみても安牌だよ(´・ω・`)



 【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!


おすすめ

元スレ : http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1431020808/