- 1: エクスプロイダー(東日本)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:02:26.71 ID:V8/z6B+e0.net
-
2015年5月11日、法制晩報によると、武漢出身の40代の男性が歯痛が原因で死亡したことが大きな注目を集めている。
江蘇省揚州市で仕事をしていた男性は、ある日突然、猛烈な歯痛に襲われた。
男性は特に気にすることなく、数日で良くなるだろうとそのまま放置していたが4日後に
歯の痛みは激しさを増し、周囲が赤く腫れた。男性はそれでも医療費を出し渋り、1日我慢。
翌日には高熱が出たためやっと病院で診察を受けたが、降下性壊死性縦隔炎を発症しており、
すでに感染がかなり進行していた。その後、男性は死亡。最初に痛みが出てからわずか1週間だった。
降下性壊死性縦隔炎は口腔などの感染が縦隔まで達した状態で、重篤化しやすいと言われている。
このニュースに、中国のネットユーザーからは「1週間で?そんなに短いのか」といった驚きの声や、
「いつも我慢しているけど、どうしよう。2週間に1回は歯痛になってるよ」
「おれは(歯が痛み出して)今日で6日目。終わった…」「なんてこった!おれは長年、歯痛なんだが、死ぬのか?」
といった自身の歯痛を心配する声も。また、「治療費がもったいないという気持ちは分かる。
多くの人が彼と同じ(我慢している)ではないか」「歯医者は本当に高いからな。
1年前に歯を1本抜いたけど、その時の金をまだ払い終えてないよ」などのコメントも寄せられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000045-rcdc-cn
- 6: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:20:01.72 ID:xHCgDuvF0.net
-
中国だから爆発したんだろ
- 32: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:51:22.75 ID:H8HCSS+v0.net
-
虫歯が爆発したのか
そりゃ死ぬわな
- 9: ビッグブーツ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:34:38.85 ID:LtNq/zO00.net
-
神経死ぬまで我慢
- 2: アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:04:28.16 ID:tUNSa6Dn0.net
-
ネットユーザーの声の方が怖いわ
途上国過ぎるだろ
- 10: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:39:37.54 ID:A2dxnfHz0.net
-
高いってのもあるが
治療期間が長すぎるし予約必須だしで
しんどい
- 11: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:40:53.10 ID:QDXCOvPI0.net
-
共産国家なのに医療も教育も高額なんだよな
- 5: ダブルニードロップ(四国地方)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:16:42.69 ID:V454Bq2R0.net
-
水道水にフッ素を混ぜろよ
- 40: セントーン(家)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:05:55.12 ID:84eznHCw0.net
-
>>5
それはもう欧米でも中止になってる方法だ
- 12: カーフブランディング(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:42:57.09 ID:ggYVYcF40.net
-
確か日本でも歯が痛いまま遠洋漁業に出て航海中に死んだ日本人居たよ
- 13: ジャンピングエルボーアタック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:43:02.00 ID:f3yloTo30.net
-
昔の人って歯の治療ってどうやってたんだろう?
やっぱ抜歯オンリー?
それとも甘いもの食べる習慣ないとかで虫歯自体なかったとか?
- 27: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:34:54.77 ID:7H3Ha+Hl0.net
-
>>13
抜歯オンリーでしょう
- 45: フランケンシュタイナー(茨城県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:20:50.62 ID:ENseuk4m0.net
-
>>13
ナカニシが無いんどうだから抜歯くらいしか出来ないだろ。
抜歯も麻酔なしの地獄抜きか?
- 15: リキラリアット(catv?)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:44:31.77 ID:z4ZdagME0.net
-
毎晩寝る前に500ccの水に大さじ二杯の塩と酢を混ぜた80度以上の熱湯で1分前後嗽すれば
どんな虫歯でも治る、と太った女医さんに説得されてる夢見たことある
- 20: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:19:35.31 ID:md6hOgif0.net
-
>>15
他人のギャンブルと夢の話程どうでもいいもんはないな
- 58: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:57:10.29 ID:QHP+jWgw0.net
-
>>15
水なのか熱湯なのか
俺は今治水でいいや
- 17: 頭突き(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 05:52:16.18 ID:7nEth9aeO.net
-
感染症でしょ要は
- 19: シューティングスタープレス(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:18:02.20 ID:M3U/FsYJ0.net
-
気軽に歯医者へ行きにくい国なんだろうか?
日本では健康保険が利くから抜歯代、そんなに高くないよね
- 24: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:30:58.39 ID:Usu2iDWm0.net
-
虫歯放置してたやつならわかるけど虫歯菌が歯を溶かすニオイじゃなくて骨を溶かすニオイに変わったら危ない
俺は骨髄まで菌が行って顎の骨削ったけどずっと顔の右半分が麻痺してる
- 25: アトミックドロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:32:32.77 ID:6j5wirze0.net
-
>>24
違いを教えて
どんな臭いなの?
- 28: トペ スイシーダ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:35:00.81 ID:Usu2iDWm0.net
-
>>25
言葉では説明しにくいけど骨が溶け出したら確実にわかるからその時を楽しみに待つしかない
- 35: レインメーカー(芋)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:55:30.02 ID:us4W6M8o0.net
-
>>28
怖いな
- 26: ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:33:14.74 ID:E6u7YL6p0.net
-
糖尿の人は確率高いらしいぞ
- 36: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:58:03.10 ID:S8RChBXh0.net
-
菌は身体中に回るからな。脳に行ったら即アウトだ。
虫歯じゃなくて虫脳だな。
- 39: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:05:11.65 ID:bPchoQDs0.net
-
脳に菌が回るのが怖いわな
- 44: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:15:37.72 ID:6Dt3n/Jw0.net
-
歯が痛いと思ったら実は心筋梗塞のサインでした。なんてよくあるからな
- 43: ストレッチプラム(秋田県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:12:49.42 ID:i2LkhnnI0.net
-
寝れないほど痛いから神経抜いてくれって医者に言ったら歯の寿命が縮まるのでダメですとか訳のわかんねえ事ぬかしやがった
別の医者行ったらさっさと抜いてくれた
すげー快適
- 99: ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:42:25.36 ID:AeCAQnmr0.net
-
>>43
神経抜くのはあまりよくないよ
痛みがわからないから虫歯が進行しやすくなる
神経ってのは無駄に付いてるわけじゃなくて身体の異常を察知するために必要なんだよ
- 102: エメラルドフロウジョン(catv?)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 12:02:28.15 ID:0qGKNlG+0.net
-
>>99
痛いのがもう異常な状態なわけだからさ
それを理由付けて処置しないのは医者のエゴでしかないだろ
- 49: 頭突き(空)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:38:01.72 ID:W1doHK580.net
-
ウォーターピックをした方がいいよ。
使いはじめは大量の血と、ドブの臭いが凄いけど、
一週間もすれば口臭がマジなくなる。
歯茎のポケット内も洗い流すから、腐った歯くそや膿がなくなって、
歯茎がひきしまる
- 71: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:20:53.22 ID:Ja2XmA7K0.net
-
>>49
調べたらなかなかよさそうなんで携帯型を買ってみようかな。
- 89: アイアンフィンガーフロムヘル(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:08:10.75 ID:E8COE8zw0.net
-
>>49
歯周病菌うじゃうじゃの人には意味ないっしょ
まずは歯周病菌、その他の悪い菌殺さないと
- 93: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:21:35.97 ID:IPuJZxk+0.net
-
>>49
あれステマ言われてますやん
- 50: シューティングスタープレス(滋賀県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:43:00.08 ID:2MbXTgQo0.net
-
歯科医師に聞いたけど歯の治療怠ると循環器に影響して死亡に至ることもあるらしい
- 59: ダブルニードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 07:59:03.27 ID:4Y0sgRaG0.net
-
歯周病から糖尿病の症状が出るらしいな
インスリン抵抗性なんとかって言ってた
- 63: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:02:43.74 ID:EZ0/8Htw0.net
-
一日で治療終わるようにしろよ
面倒なんだよ
3Dプリンターがある時代になにやっとるんだ
- 65: 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:08:18.81 ID:QHP+jWgw0.net
-
>>63
もうイロイロあるよ
こんなのとか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150225_690074.html
- 73: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:58:28.24 ID:965JAVL50.net
-
>>63
一回で終わったら儲からないだろう
うちの近くに名歯科医がいたけど潰れたぞ
よそだとダラダラと何ヶ月もかかるのに
そこ行くと一発で治る
- 66: アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:08:23.38 ID:k53B2NkyO.net
-
下の奥歯に膿がたまった時はヤバかった
耳の下から首の横まで腫れてて、歯医者行ったら
リンパ腺に毒素がたまると入院・手術が必要になるケースがある
って言われた
幸いそこまでは悪化しなかったが
- 69: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:11:50.73 ID:b+S4++qx0.net
-
フッ酸塗れば虫歯は治る
フッ酸だからな
- 18: フライングニールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:01:23.81 ID:zJqkmggs0.net
-
フッ酸塗られた子供とどっちが苦しかっただろうか?
- 34: キドクラッチ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 06:54:04.03 ID:Ju9R4ZeX0.net
-
歯にフッ酸は脳が萎縮するレベルの痛みだと思う
- 70: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:17:21.72 ID:zLmQLT5r0.net
-
ずっと歯痛我慢して
口腔外科行ったら写真撮られて、そのまま脳外科で点滴打たれた
歯痛ナメてたわ
- 72: かかと落とし(三重県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:40:21.70 ID:nGVMh2PF0.net
-
15年一度も歯医者行かなかったら虫歯だらけになって余計に歯医者行きにくくなった。
やっと今年から通いだしたら案外痛くないし歯はなおっていくの楽しくなるし、噛めるのが快適。
みんな早く行くべし。たいして痛くなんてない。
- 77: 雪崩式ブレーンバスター(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:21:10.57 ID:ClzVIO36O.net
-
痛みが出た時点で病院行ったら助かったかね?
それとも痛みが出たときにはすでに手遅れだったか
- 78: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:22:58.45 ID:gUzhOfuq0.net
-
歯医者通い始めて
1年
あと2回と言われたお
土産のヒヨコ食ったら差し歯が取れて
飲み込んでしまったのだ だ((T_T)
- 79: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:23:55.73 ID:58mYkU1f0.net
-
俺も人生で一番痛かったのがやっぱ歯だわ
親知らずが歯茎の中に横向きに埋まってて
その親知らずが前歯まで押すんだ
口の中半分激痛だった
手術して2週間くらい寝たきりだったわ
- 80: トペ スイシーダ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:27:16.48 ID:YcNyCAJpO.net
-
二本の親知らずが虫歯になってるから歯医者で手術勧められ大学病院への紹介状書いてもらってから早4年
痛くないから放置してるんだけど俺死ぬのかしら
- 81: ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:28:53.16 ID:K+MrO7yh0.net
-
これ結構やばいって話は聞いた
歯や歯茎が痛いときは即刻いった方がいい
- 84: 頭突き(WiMAX)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:38:06.63 ID:FG6Zevas0.net
-
何だかんた言っても日本の医療保険制度はありがたいものだな、
アメリカ旅行中に急病になって手術費1千万とかあるらしいから、海外では安心して病気にもなれん
- 85: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:45:12.67 ID:EBWEITVh0.net
-
歯痛は脳に近いから、ヤバイって話は聞いたことがある
- 87: ストレッチプラム(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:49:55.07 ID:yBU0PTIJ0.net
-
歯痛は自然治癒しないだろ
- 88: タイガードライバー(東日本)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:07:47.09 ID:0OJO1qUK0.net
-
奥歯が痛いから歯医者行ったら虫歯じゃなかった。
夜中に噛んじゃう癖があって歯茎が痛くなってただけだった
- 95: タイガースープレックス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:29:13.96 ID:SMwn+0CVO.net
-
歯痛をよく我慢できるな
気が狂いそうになるくらい痛いのに
しかもその内良くなるだの放置してるだの考えられない
日本に今の医療保険制度が無かったら、高額すぎてそうも言ってられないんだろうけど
- 96: スターダストプレス(空)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:31:09.61 ID:/mjq/xw70.net
-
前歯4本を差し歯にする時に、安いけど2年程度しか持たないプラスチック製か長持ちするけど高いセラミックにするかって聞かれて、プラスチック製にしたんだけど10年近く経った今でも何の異常もないや。
むしろ奥歯の詰め物の方があっという間に取れてしまったけど。
- 98: 張り手(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 11:35:40.54 ID:s8XfzcL3O.net
-
今虫歯になった親知らずの歯茎がこんもり腫れててその歯に被さってる
抜歯するの腫れが引かないと痛いらしいから腫れが引くのまってるけど
こええええ
- 104: テキサスクローバーホールド(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:00:56.15 ID:Fil3hoVUO.net
-
奥歯の詰め物が取れて穴になってるが歯医者に行ってない
めんどくさいし取り急ぎ今のところはって感じ
虫歯でも上の歯の虫歯は放置するとヤバいとか聞くな
脳が近いから
- 82: クロスヒールホールド(庭)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:33:41.01 ID:gH4HOLzr0.net
-
いきなり歯が痛み出して耐えられない程ではなかったが10何年ぶりで歯科に行ってみた
ほぼ全部虫歯で(軽いものから抜かないとダメなものまで様々)治療に一年以上かかるよ!と怒られた
通い始めて3ヶ月
週1のペースじゃなくて週2のペースですすめてもらってるので3分の1ぐらいは治療出来たと思う
痛くなくても歯医者はいっとくべきだと思った
- 60: 中年'sリフト(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:00:19.70 ID:7dx1zEND0.net
-
とりあえずパブロンで痛み抑えてるわ
近いうちに歯医者いこう
【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!
【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1431633746/
◆【画像あり】歯医者で椅子倒されて天井見上げたらインコが挟まってたんだがwww
◆歯医者適当に決めてる奴ちょっと来いwwwww
◆【画像あり】ガチでヤバイ歯医者wwwwwww
◆歯医者に聞いてみた 「親知らずは本当に抜かないと駄目?」
◆親知らず抜いてない奴wwwwwww
◆歯医者は絶対やっている!デンタルフロスで虫歯や歯周病を防ぐ方法
◆歯の歯石取りした結果wwwwww
◆歯医者「どんなに歯を磨いても口臭は良くなりません
◆【画像あり】歯並び綺麗になったったwwwwwwwww
◆【閲覧注意】虫歯になってた親知らず真っ二つに割ったったwwwww
◆ドルツのジェットウォッシャー買ったら進研ゼミ状態になった
◆【閲覧注意】ペンチを使って力ずくで歯を抜いてみたv(´・ω・`)v これ最後まで見れたらすごいぞ・・・
◆食後すぐの歯磨きは歯に深刻なダメージを与えることが判明 少なくとも30分経過後が理想的
◆約20年ぶりに歯医者に行った話
◆歯医者でアヘ顔して遊んでたら麻酔増やされた
◆24なのに歯医者で漏らした
◆虫歯になりたくなかったら半年に一回は歯医者に行くべき、いやマジで
◆「歯の完全再生」 実験成功ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
◆俺の口臭エピソードが豊富過ぎてワロたwwwwwwwwwwwwww
◆【口臭超予防法】口臭が腐ったドブみたいな奴ちょっと来い
◆歯医者適当に決めてる奴ちょっと来いwwwww
◆【画像あり】ガチでヤバイ歯医者wwwwwww
◆歯医者に聞いてみた 「親知らずは本当に抜かないと駄目?」
◆親知らず抜いてない奴wwwwwww
◆歯医者は絶対やっている!デンタルフロスで虫歯や歯周病を防ぐ方法
◆歯の歯石取りした結果wwwwww
◆歯医者「どんなに歯を磨いても口臭は良くなりません
◆【画像あり】歯並び綺麗になったったwwwwwwwww
◆【閲覧注意】虫歯になってた親知らず真っ二つに割ったったwwwww
◆ドルツのジェットウォッシャー買ったら進研ゼミ状態になった
◆【閲覧注意】ペンチを使って力ずくで歯を抜いてみたv(´・ω・`)v これ最後まで見れたらすごいぞ・・・
◆食後すぐの歯磨きは歯に深刻なダメージを与えることが判明 少なくとも30分経過後が理想的
◆約20年ぶりに歯医者に行った話
◆歯医者でアヘ顔して遊んでたら麻酔増やされた
◆24なのに歯医者で漏らした
◆虫歯になりたくなかったら半年に一回は歯医者に行くべき、いやマジで
◆「歯の完全再生」 実験成功ついにキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
◆俺の口臭エピソードが豊富過ぎてワロたwwwwwwwwwwwwww
◆【口臭超予防法】口臭が腐ったドブみたいな奴ちょっと来い
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:04 ▼このコメントに返信 すみぺ「虫歯で死にます」
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:06 ▼このコメントに返信 イヒヒヒ俺達は虫歯菌!
歯磨きしないとこうしてやるぞー!
↓
死亡。俺達は虫歯菌も死亡。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:14 ▼このコメントに返信 なんで歯って、こんなに鬼畜仕様なんだろう
毎日ケアしないとほぼ虫歯になって、自然治癒も絶対しないという
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:18 ▼このコメントに返信 骨剥き出しみたいなもんだもんな歯って
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:27 ▼このコメントに返信 虫歯治療中に「次は1週間後ですねー」とか何だよさっさと直せや鈍間
3日後に痛くなったらどうするんだよファックな歯医者いたけどやっぱり潰れてたわメシウマ
まあ手遅れで神経抜いたけどな歯医者は医者になれなかった落ちこぼれ集団
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:32 ▼このコメントに返信 >>102
患者の未来を思って神経抜かずに処置しようとしてくれたのに
こんな罵倒を受けるんだから気の毒だわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:32 ▼このコメントに返信 奥歯の窪みを放置していたら、穴ができたわ・・・
これ以上進むと怖いから、たまに正露丸詰めて消毒してる
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:35 ▼このコメントに返信 なぜ虫歯は軽視されるのか
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:47 ▼このコメントに返信 原因は、チュウゴクだからだろwwwwwwwwww
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:48 ▼このコメントに返信 歯医者怖いねん
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:51 ▼このコメントに返信 このニュース年末に見なくて良かった
仕事納めの日から歯医者の開く1月5日まで痛み我慢してたわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:52 ▼このコメントに返信 歯が痛い(>_<)
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:54 ▼このコメントに返信 医療が発達してなかった昔、虫歯が死因ってのが結構あったはず
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:55 ▼このコメントに返信 フッ素入りの歯磨き粉ってどうなの?
欧米はフッ素が水道水に入ってるらしいが。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 14:59 ▼このコメントに返信 口腔内壊死ニキか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:04 ▼このコメントに返信 虫歯放置して遠泳の漁業に出て死んだ漁師の話は有名じゃないの
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:05 ▼このコメントに返信 米5
保険外診療だと1度で完了できるほど高度な治療できるそうだ。保険診療だと保険の縛りがあって治療内容に上限あったり、あとは麻酔や薬剤の関係で日数置かなきゃいけない理由もあるそう。あとは他にも患者予約埋まってるからってのもだな。だから俺も歯医者は嫌い。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:17 ▼このコメントに返信 女なら耐えてたな
強いから笑
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:20 ▼このコメントに返信 デンタルフロス(100均でも売ってる、けどすぐに売り切れる)をした方が良い
歯磨きじゃ歯と歯の間は綺麗に出来ない、絶対に無理
ただの糸のやつで歯と歯の間を綺麗にした方が良い、それと朝、寝る前の歯磨きは当然
歯医者が嫌いなら日頃のケアに気を使った方が良い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:22 ▼このコメントに返信 欧米はどちらかと言えば拘る人は研磨剤・フッ素フリー傾向だと思うよ
歯磨きは歯肉までちゃんとマッサージしてフロスで歯間も掃除して
定期的に歯医者でクリーニングして歯磨き指導受けるのがベストだと思う
やっぱり自分でやるだけじゃ駄目だわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:23 ▼このコメントに返信 歯痛で死んだんじゃなく感染症で死んだんじゃんかよw
ちなみに「虫歯(にともなう感染症)」というのは
新石器時代の死亡原因のうちけっこう多くを占めてたりするw
農耕の開始にともなって炭水化物を大量摂取するようになったのが原因だ。
古代の人間にとっては虫歯というのは死に至る病だったのだw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:28 ▼このコメントに返信 虫歯一度もなったことないワイ高みの見物
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:28 ▼このコメントに返信 マジかよ…
もう奥歯の虫歯痛くなって歯医者→治療途中で放置してからかなり経つんだが…やばい?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:28 ▼このコメントに返信 虫歯はほんとに甘くみると取り返しつかなくなるからな。炎症おこして脳に行くとやばいとか昔から良く聞いたし
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:30 ▼このコメントに返信 ※23
新石器時代のクロマニヨン人じゃあるまし
感染症起こしてスゴイ事になる前に気付いて医者に行く事になるだろうから
心配スンナw
このシナ人がなぜこんなになるまで放置してたのかは
よくわからんがw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:33 ▼このコメントに返信 ある時何かの罰ゲームだったと思うが、リステリンを30分間口に含むという行動をしたら虫歯になりにくくはなった。3回くらいやったかな。殺菌滅菌除菌だいじ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:37 ▼このコメントに返信 この前定期的に通ってる歯医者にニートっぽいのがいて、「絶望的」とか言われててちょっと笑ってしまった
お前らも歯医者にだけは定期的に通っとけよ
せっかく安い医療費で医者かかれるんだから、自分のメンテナンスは惜しむなよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 15:37 ▼このコメントに返信 俺、ニート
病気や怪我をしても病院に行けない
故に死亡確定
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:02 ▼このコメントに返信 怖いのは痛みじゃなくて二次感染なんだよなぁ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 16:34 ▼このコメントに返信 事前に「通う時間が取れないので少ない回数でお願いします」と予約すれば聞いてくれるところもあるよ
その分キャンセルや変更出来ないし一回の治療費は高くなるけどね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:07 ▼このコメントに返信 ウチの祖父、歯痛からのプチ敗血症で病院送りだったよ
それから復活して10年近く生きたので、医療制度次第かもしれんな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:33 ▼このコメントに返信 歯間ブラシはマジでやった方が良いぞ。
電動歯ブラシで汚れが取り切れたと思っても、歯間ブラシをしたらごっそり取れる。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:47 ▼このコメントに返信 昔歯医者でバイトしてた時、上下共に奥歯数本しかない人が来たことあるわ
どうやって食事してたのかって話題になった
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 17:49 ▼このコメントに返信 歯だけは大事にしろ
一旦虫歯になったら風邪とかと違って絶対に自然治癒なんてしないから
遅くなればなるほど治療費も時間もかかる
どうせ何年も行ってないから・虫歯だらけだから今更とか思ってないで
とにかく1日でも早く歯医者にいくべき
歯がないと食の楽しみは本当になくなるし言葉もうまく発音できなくなるんだぜ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 18:53 ▼このコメントに返信 一年前に抜いた歯の治療代を払っているってなんなんだ?
数千円だろ。
保険無くても数万円。
中国の医療制度わからんけど、そんなに高いのか?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 19:16 ▼このコメントに返信 いや歯に穴が開いて、下にある歯肉と神経が菌に侵されて腐って、血管・リンパ管が汚染されて全身に菌と菌が分泌する毒素が回って敗血症で死ぬんだよ
だから上は脳に近いからとか関係ない
つーかこのケースは「降下性」縦隔炎だから、口から菌が降りて行って胸が侵されて敗血症になって死んでるはず
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 21:21 ▼このコメントに返信 虫歯は死に至る病やって何度言えば
江戸時代の死因、栄えある第3位やで
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年05月15日 23:10 ▼このコメントに返信 オスざまあ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年06月30日 18:11 ▼このコメントに返信 昔は牙科といいましてな。
抜歯対象の歯に木製の杭を当てて
木槌でぶったたいて脱臼させるという
恐ろしい事をしてた。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月19日 21:56 ▼このコメントに返信 歯磨きマニアの俺からすると、ウォーターピックはしないよりましだけど、
歯間ブラシとデンタルフロスと丁寧なブラッシングが絶対いい
そして歯周ポケットの汚れはウォーターピックじゃ取れない
歯間ブラシも初めは大量の血とドブの匂いがして入りにくいけど、
ちょいと無理してでも続けると歯茎が引き締まって入りやすくなるからSSSから始めるといい
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2017年01月19日 21:58 ▼このコメントに返信 米14
フッ素入り歯磨き粉は、普通に使うと口をすすぐのであんまり意味がない。
歯磨きが終わった後に歯磨き粉を口に含んで吐き出すか、軽くすすぐ程度がいい。
フッ素は歯に浸透して初めて意味が出てくる。
歯磨き後に歯に塗るキシリトール入りフッ素ジェルが一番いい。