1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:06:04.54 ID:WtvzKEoF0.net 
敷居高すぎるンゴ……






3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:06:52.58 ID:XLiFbcuWd.net
別に高くないからいけ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:07:37.00 ID:WtvzKEoF0.net 
>>3
どんな格好で行けばええんや?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:08:58.01 ID:XLiFbcuWd.net
>>6
短パンTシャツでええで
粉で汚れるから白くなってもええ格好でな


65

  【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!


 


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:06:47.05 ID:4bpuftGta.net
ぐうわかる
やってみたいんだけどな

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:07:01.75 ID:dPFaolJ/p.net
あれ相当指強くないと無理でね?

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:08:14.00 ID:XLiFbcuWd.net
>>4
中級以上やと指と柔軟性がいるな

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:07:34.98 ID:vqWAYeug0.net
遊びでやるだけなら全然敷居高くない

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:07:46.02 ID:pzpjMfcjp.net
初心者にはみんな優しいぞ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:08:03.91 ID:VyTzoo4p0.net
普通にジム行って初めてなんですって言えばそれで終わりやろ
だいたい2回に1回位はそういう人見るわ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:08:05.31 ID:28qmZrGk0.net
ジムは身内臭が強すぎるのがアカンな

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:19:28.18 ID:zREfoP7q0.net
>>9
ほんこれ
近くにあるけど
いつも外のベンチでたむろしてるヤツがいて入りづらそう

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:08:38.33 ID:BNLijv9/0.net
意識高い上級者「初心者はローカルルールを守れないから来るな」

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:08:45.51 ID:EUWEBw/mM.net
興味はある
どういう楽しさがあるんや?

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:10:32.15 ID:XLiFbcuWd.net
>>12
手軽な達成感や
体重が軽ければそれなりに楽しめると思うで

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:13:27.59 ID:EUWEBw/mM.net
>>22
ワイデブ、死亡

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:08:45.97 ID:ov/7FWy9r.net
いっぺん行ってみたけど登れなすぎわろりっち

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:08:58.31 ID:CGCN2etFp.net
ずっとやりたいと思ってたら徒歩3分の位置に出来たわ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:09:51.92 ID:4KuJkWhR0.net
>>15
行ったんか?

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:10:13.41 ID:CGCN2etFp.net
>>19
まだやで
チラッと覗き見しただけやで

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:09:28.70 ID:6dpZzbXVK.net
内輪が多いと競技が廃れる

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:09:44.52 ID:WtvzKEoF0.net 
ちな24なんやがボルダリングって年齢層どんなもんや?

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:11:46.09 ID:XLiFbcuWd.net
>>17
20-40ぐらいやで
ワイはリーマンやから平日夜しかいかんから他は知らんけど

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:12:02.20 ID:pzpjMfcjp.net
>>17
20代が多いけど子供からジジババまでいろいろ
気にせんと行け

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:09:46.66 ID:dnSQxC/LM.net
90度くらいなら余裕なんやけど角度きついのおかしいやろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:10:23.31 ID:5hj5/au40.net
前から興味あったけど最近流行ってるから今から始めるの逆に恥ずいわ
近くにあるけど今だに行けてない

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:10:47.28 ID:dnSQxC/LM.net
なんか地方やとオラついたの多くて行きにくくないか?

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:11:39.20 ID:WtvzKEoF0.net 
>>23
わりとスケーターみたいなにいちゃんが入ってるちな田舎

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:11:25.48 ID:yzNP1MvVr.net
登山に必要なんかなこういうの

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:11:25.94 ID:QgEjlfO60.net
自重なら懸垂30回余裕の俺なら簡単そう

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:11:27.04 ID:28qmZrGk0.net
実際1人きりで行くのは実際そこそこ敷居高いやろ
ワイが連れてった友人は皆興味はあったけど経験者とじゃないと来づらいと言っとったで
それにジム内は店員と仲良く話してる常連多いしな

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:14:18.40 ID:XLiFbcuWd.net
>>26
ジム内にあるとこはそうなるけど
ボルダリング専用のところは初心者コースあるしへーきやで

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:11:31.51 ID:qfG69uiMr.net
ワイ85kgはセーフ?

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:14:03.55 ID:28qmZrGk0.net
>>27
ようは自分の体重持ち上げられりゃ良いんだから大丈夫へーきへーき
握力とか気にする人も多いけど別にガチでやるわけじゃないなら気にする必要ないやで

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:11:47.89 ID:+RRW3q3h0.net
近くにあったから行ってみたけどインストラクターのおにいさんが優しかった(KONAMI)

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:12:16.74 ID:4KuJkWhR0.net
>>30
ええな

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:14:20.10 ID:+RRW3q3h0.net
>>33
まあそれ以来行ってないんやけどな

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:12:39.02 ID:Ndzp7Qh4H.net
体重49kgのワイは向いてそうやね

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:12:39.07 ID:WtvzKEoF0.net 
ちな身長って有利不利どっちに傾くんや?

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:13:32.42 ID:dnSQxC/LM.net
>>36
リーチあった方が有利やないか?

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:14:14.92 ID:pzpjMfcjp.net
>>36
高いほうが有利だけどあんまり関係ない

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:14:19.44 ID:sNbPVgf+a.net
>>36
いいから行け
最初はガキとかババアに歯が立たないから

それで負けん気でたら少しはハマる

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:15:31.76 ID:WtvzKEoF0.net 
>>46
わかったンゴ……ユニクロ装備で行くンゴ

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:15:51.39 ID:28qmZrGk0.net
>>36
課題(登るルートのこと)によるな
セッター(ルートを作る人)が下手くそだとリーチある人が登りやすい課題作ったりするけど基本的にあんま関係ないで
小さい人のが登りやすい課題もあるしな

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:13:14.34 ID:VyTzoo4p0.net
最近はなんかオシャレ趣味みたいな風潮が出来つつあるから若い女がだいぶ増えてる
男女比ほぼ同じくらいちゃう?

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:15:04.42 ID:CGCN2etFH.net
>>37
サークル?で来てたみたいな大学生風の女子がウヨウヨいたから覗き見でスケボーで通り過ぎたワイ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:13:52.24 ID:lAiKyf9aH.net
あれ全身鍛えられるからええらしいな

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:13:53.91 ID:XXcs9DKo0.net
最高難易度ありますって言ったからそれやってみたけど簡単すぎてツマランかったわ
あんなので筋肉痛だのキツイだの言ってるのはモヤシとまんこだけだろ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:14:42.64 ID:WtvzKEoF0.net 
>>41
はえーすっごい経験なしでもいけるんか?

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:16:20.33 ID:XXcs9DKo0.net
>>48
普段運動してるやつなら上級クラスでも行けるだろ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:17:31.71 ID:28qmZrGk0.net
>>59
いけるわけねーだろカス
実際クライミングやってから言えや

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:20:22.23 ID:dnSQxC/LM.net
>>59
ワイは普段運動してるけど中級がギリやったで。
つかめるタイプの出っ張りがあるのはいけるけど、つかめないタイプのでかいのはバランスとかコツが必要そうや

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:15:02.35 ID:nLWXemyA0.net
出会いスポーツやぞ





51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:15:02.98 ID:d6XoyONh0.net
握力60くらいあったら大丈夫?
体重は55くらいで

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:16:08.90 ID:pzpjMfcjp.net
>>51
最初は握力関係ない
足や

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:17:38.22 ID:d6XoyONh0.net
>>58
足ってどういうこと?

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:19:21.19 ID:NIPFGe5a0.net
>>63
指の筋肉やろなぁ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:20:22.55 ID:d6XoyONh0.net
>>69
サンガツ

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:20:34.18 ID:sNbPVgf+a.net
>>63
手で登るんじゃなくて、足で登る感覚をつけるんやで
足場に足をかけて、そこに立てるような重心移動して、足場を蹴って次の形にうつるんや

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:21:19.49 ID:d6XoyONh0.net
>>74
はえ〜
なるほど

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:25:05.23 ID:CGCN2etFp.net
>>74
サッカー部だったワイ自信出てきたで

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:15:03.62 ID:ad0QzFgha.net
はい敷居が高いの誤用〜

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:15:04.35 ID:JjrgnC3h0.net
ぴったんこ靴は貸してくれるんか

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:15:11.00 ID:1e/luA8Xp.net
結構お値段するイメージなんやが

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:16:22.13 ID:xs0OYapv0.net
ワイポタリングに自信ニキは要らん?

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:16:35.36 ID:2Moc9gD80.net
みんなピチピチの服着てるイメージ

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:17:45.74 ID:LHABKEt3p.net
時間が経過するほど指が弱くなるわ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:18:37.93 ID:qA+K79BXa.net
いうほどか?初心者10人くらいで一緒に初めてみんな一人で勝手にいってるで

ワイは今指の皮ずる向けになってお休み中やけど

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:19:07.61 ID:OvX5p3TQ0.net
腕で登ったら握力すぐ無くなって時間無駄になるから足の力で登るんやで

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:20:21.63 ID:VyTzoo4p0.net
強いとかいう謎の掛け声

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:22:47.47 ID:HgZlV3Dy0.net
デブはお断りみたいな雰囲気ある

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:23:14.31 ID:NIPFGe5a0.net
>>80
雰囲気云々の前に無理やろ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:23:55.04 ID:1169PYChK.net
>>80
まずは痩せようや

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:25:03.32 ID:28qmZrGk0.net
>>80
ぽっちゃりくらいなら全然よ
そらマツコデラックスレベルになるとちと厳しいけど
んなこといったらどのスポーツもそうやろうしな

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:23:18.27 ID:1169PYChK.net
ボルダリングは出会いの場にもなってるな
ボルダリング仲間と花見とかスキーよく行くわ

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:25:44.46 ID:1169PYChK.net
ボルダリングはおもろいで
ワイはベンチ豚からボルダーに転身してめっちゃかっこいい肉体になった
やっぱり筋トレじゃ使える筋肉つかないわ

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:25:45.49 ID:HN6Uym+kp.net
命綱付けてても手を滑らせて落ちたら怖いもんがあるな

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:26:51.55 ID:1169PYChK.net
>>88
いや、したにマット敷いてるやろ…
もしかして山でガチのボルダリングしとるんか?

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:31:51.53 ID:28qmZrGk0.net
>>88
よう勘違いしてる人おるけどボルダリングは命綱つけて高い壁登る競技ちゃうで
それはリードっていうまた別のクライミング競技やな
リード壁があるジムには初心者用にトップロープってのがあるからそれやってみるのも面白いしオススメやで

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:26:47.83 ID:OvX5p3TQ0.net
苦戦してると小学生がスイスイ登って煽ってくるからイライラせんようにな

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:27:02.35 ID:5hj5/au40.net
都内だと初心者はどこ行ったらええんや?

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:29:42.81 ID:1169PYChK.net
>>92
初心者講習くらいどこでもあるやろ

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:27:25.61 ID:+RRW3q3h0.net
近くの公園にボルダリングに近いことできるのないんか?

ワイはそこでちょっとやってから講習受けに行ったわ

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:28:58.75 ID:WtvzKEoF0.net 
>>94
ない(断言)
とりあえず行かんと話にならんのやね

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:28:21.06 ID:3sLcURIw0.net
吊り下げロープ派、フック引っ掛け派、ガチ自然岩派
皆どれやっとるんや

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:30:11.47 ID:eCGzOggC0.net
シューズ痛すぎ内

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:32:04.04 ID:r6QKhOAG0.net
クライミングシューズ買うときは店員に騙されるな

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:32:20.79 ID:WtvzKEoF0.net 
>>103
どういうことや

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:34:38.33 ID:r6QKhOAG0.net
>>104
慣れた人用サイズを薦めてくるから
初心者は痛くて登れへん

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:34:46.59 ID:1169PYChK.net
>>104
絶対たっかいの買わされるで
ボルダリングやる層は割と金遣い荒い太客として見てるからな

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:35:47.27 ID:boafs+wlp.net
ボルダリング面白そうだし筋力つけたいからやりたいんだけど、
一回見学でいったら嫌な目にあったからもういかない

・初心者のワイが登ってると常連にガン見される
・女にだけ優しい常連
・DQNも数名
・常連達がやたら和気あいあいとしてて入りずらい

コミュ能力ないと無理やな

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:37:52.60 ID:r6QKhOAG0.net
>>108
気にすることはないやろ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:35:50.59 ID:HgZlV3Dy0.net
近所のとこは普通の貸店舗でやってるわ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:38:57.68 ID:lIvLVWFJ0.net
通ってるけどちょっと高いよね

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:39:47.93 ID:1169PYChK.net
>>113
ワイのとこ一回800円やけど

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:41:21.62 ID:OvX5p3TQ0.net
初心者が怖気づいてるとオーナーがどうした?みたいな目で見て煽ってくるで
オーナーにはやりにくい雰囲気が分からんのやろうけどそのせいで常連のたまり場になって悪循環や

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:42:15.45 ID:1169PYChK.net
>>116
普通初回登録でインストラクターから説明受けるやろ?

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:41:37.39 ID:r6QKhOAG0.net
時間と1日選べたらええなと思っとる

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:42:45.77 ID:zNYKnG2ja.net
一人でできるならやりたい
誰か紐持ってないといけないのが嫌
やったことあるけどすげー楽しかったではある

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:43:57.28 ID:lIvLVWFJ0.net
>>119
ボルダリングは命綱とか無いで

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:43:46.00 ID:StWPX+bA0.net
ボルダリングっていうか20mくらいの人口の岩を登るクライミングならやった事ある
腕の力じゃなく全身の力で登るからそういうバランス取りが上手い女子供の方が達成率は高いんやと
腕の力だけで登ると絶対保たんで

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:29:13.06 ID:CGCN2etFp.net
ワイ童貞、先に登ってるお姉さんの汗だくスパッツのケツが上にあると勃起の恐れがある模様

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:30:37.31 ID:1169PYChK.net
>>97
アホか
人が登ってるレーンは使えんわ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/18(月) 12:27:22.11 ID:3sLcURIw0.net
小学生ワイ
調子に乗り20m級登ったら怖くて降りられなくなりションベンチビって救助を待つ



 【事前予約】超人気ゲームがスマホに登場。楽々プレイの放置系アクションRPG!




おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431918364/