1: クロイツラス(東日本)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:19:52.24 ID:PV5DYnOU0.net
コカ・コーラシステムは6月1日、ゼロ系炭酸飲料ブランド「コカ・コーラ ゼロ」をリニューアル発売する。同ブランドは2007年に国内に初登場し、累計本数80億本(同社調べ)を突破した大人向け炭酸飲料。カロリーゼロに加え、保存料ゼロ、合成香料ゼロで展開してきた。今回のリニューアルでは、より強い炭酸感と豊かな味わいを実現したという。

350ml缶、500mlペットボトル、1.5Lペットボトルの製品パッケージでは、期間限定で、同商品を発売前に飲んだ消費者の感想を"驚きの声"として掲載する。その他の製品パッケージには、「コーク史上最高のゼロへ。」という同ブランドの進化を訴求するコピーを展開。メーカー希望小売価格(税別)は77円〜340円。

http://news.mynavi.jp/news/2015/05/21/215/





3: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:20:38.82 ID:W3Y3VgkW0.net
炭酸ゼロじゃねえのか

5: サソリ固め(catv?)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:20:52.67 ID:X2qLNw2k0.net
コーラ炭酸強すぎる
氷入れるとちょうどいい

8: リバースパワースラム(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:21:20.26 ID:Wd6W778C0.net
なんか下品なデザインだな


65

  【事前予約】世界各国の神々をモチーフにした「姫神」が掛け声とともにスキルを繰り出す爽快バトル!


 


6: キングコングラリアット(北海道)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:20:59.08 ID:UWQigoMJ0.net
緑のライフ見なくなった

cloudfront

10: 栓抜き攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:22:15.30 ID:PeY1ycRK0.net
コーラ炭酸強すぎて空気飲んでるような気分なんだが...

13: スパイダージャーマン(福井県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:22:43.72 ID:EqEkhxDG0.net
ゼロ飲んだこと無いな
炭酸強くなるなら飲んでみようかしら

14: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:23:23.55 ID:7+dPSyn+0.net
極たまにしか飲まないから、あえてノーマルを飲むんやで

15: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:23:40.16 ID:t9JLGcKx0.net
人工甘味ってなんか不快な甘さなんだよな

17: ニールキック(静岡県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:25:49.79 ID:RFS3wswO0.net
こんなのよりコカコーラライトが飲みたいよ
人工甘味料じゃないやつな

18: バックドロップ(広島県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:27:30.52 ID:aOKWXwCg0.net
ゼロじゃなくて普通のコーラにしてくれ
上にも書かれてるが人工甘味料がどうも慣れない

19: 断崖式ニードロップ(庭)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:27:32.62 ID:aAt3ykup0.net
コカ・コーラのは
キンキンに冷えたコーラだけはうまい

ゼロはNEXやメッツ・コーラの足元にも及ばない

20: ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:28:04.60 ID:VsyLoSyB0.net
ゼロに慣れたら普通のコーラは口の中がベトベトする

58: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:16:18.04 ID:qMiQ00iT0.net
>>20
そうそう
コーラに限らず口の中に残るあのベタベタが砂糖やべえってなる

22: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:30:16.20 ID:BYmCazLt0.net
なにこのニコニコ動画みたいなデザイン

66: アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:56:49.63 ID:BYmCazLt0.net
このニコ動みたいなラベルのAA化を求む

39: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:45:27.02 ID:LCwwnixP0.net
なんだそのデザイン
なんかエヴァっぽい

46: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:52:32.01 ID:gSoOcvJu0.net
>>1
缶に「嫁に勧めたい」て書いてるしwwwwwwwwwwwwww

56: ウエスタンラリアット(沖縄県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:09:25.34 ID:kwIJnzdO0.net
映画の鑑賞者にインタビューしたみたいなキモいデザインだな

25: ボ ラギノール(東日本)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:31:47.12 ID:WpNx47gwO.net
人工甘味料最高
一本飲み切る前に飽きる

28: ニールキック(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:36:11.87 ID:Dq37FCh80.net
無印が最高

cocacola-500mlpet

40: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:46:04.71 ID:BmcyHvqB0.net
炭酸が強いってキックが強いっていうのな
タモリ倶楽部でやってた

44: スパイダージャーマン(福井県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:47:01.00 ID:EqEkhxDG0.net
>>40
このコーラ
キックスゲーぜ!!

45: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:48:35.92 ID:BmcyHvqB0.net
>>44
それは素人っぽいな
やっぱ「キックが強い」の方がいい

43: スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:46:59.51 ID:rCQoluPF0.net
微炭酸とは一体なんだったのか・・・

img_1

48: カーフブランディング(神奈川県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:54:48.48 ID:HkmZCqxJ0.net
強炭酸は炭酸が喉につかえてひゃっくりが出ます

50: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:59:14.20 ID:+sXXG0M90.net
チェリーコーク再販してくれ

135927050662813126999_CIMG1476

51: アイアンフィンガーフロムヘル(東日本)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 16:59:19.65 ID:31XrDFgUO.net
炭酸凄い強く甘味少ない、喉にピリピリ来る、強炭酸コカ・コーラ ストロングドライって作ってくれないかな?

甘味少なく料理にも合って、ジョッキでごくごく飲んだら旨い、ビールの代わりに飲める品。

ビールの2Lとか3Lのアルミボトルと同じボトルに詰めて売ってくんないかな。

ビール好きだが、飲めない時は、ノンアルコール。
だけど、スポーツの後は、コーラだな。

52: ダイビングエルボードロップ(関東・甲信越)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:00:45.97 ID:cUU5k+xLO.net
逆に微炭酸も欲しい。

53: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:01:29.66 ID:a97gYqHP0.net
最近メッツとかもそうだけどあのカロリーオフの甘みで強炭酸じゃ意味ないんだよな

54: ブラディサンデー(京都府)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:03:52.22 ID:XUCKv1X30.net
割といいと思うね
これは買いに行くわ

55: ボ ラギノール(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:05:25.75 ID:QAkuNRBT0.net
昼寝から覚めたときに飲むコーラの美味しさは異常
常飲はしないが、500mlの小さなペットボトルをドラッグストアでたまに買う

59: ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:24:26.34 ID:tU66VBbO0.net
さらっと飲めて、コーラ風味の炭酸水って感じでもいい

60: ファイナルカット(空)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:24:46.34 ID:gQn8/myH0.net
レモン入ってたやつ発売してくれ

2014-06-30-170933

63: シューティングスタープレス(西日本)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:37:53.95 ID:nQfm2TChO.net
>>60
今でも売ってるセブンイレブンがたまにあるよ

61: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:32:06.24 ID:nLkIh0aJ0.net
ウィルキンソン並になってから出せ

0425_b

64: エルボーバット(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:38:50.39 ID:Zfw7GQZu0.net
ゼロより緑普及させてよ

67: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:59:59.03 ID:/9ejXKTv0.net
飲み慣れるとゼロがスタンダードになる
ネックスは重いし、赤いのはベトっとしてる

68: ダイビングエルボードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:04:59.91 ID:JekUSO2+0.net
サントリーはバブルマンを復活させてくれないかな
強炭酸ではあれが一番喉に来る上に美味かった

9062-1

70: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:15:34.82 ID:WJwUkl3T0.net
ゲフッ..

76: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:52:38.61 ID:dffyuvlk0.net
>>70
なんかワロタ

73: キドクラッチ(茸)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:31:08.76 ID:TD6fcwM70.net
>>1
メッツが強炭酸で売れてるからな
強炭酸なら1回開封しても持ちが良さそうだな

0121_03_b

82: ミドルキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 19:50:46.09 ID:mnPB3n+W0.net
昔は炭酸といえば全部強炭酸だったのに
炭酸苦手なやつ向けに微炭酸とか始めて
炭酸の旨さをなくしたろ?
炭酸はピリピリジュワっとキツくて冷えてるのが旨いんだ

スーパーや昼間の自販機はキンキンに冷えてないから
すぐ飲む用で買わなくなった

86: 河津掛け(dion軍)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:30:13.52 ID:aPT9qTvz0.net
CMキャラクターが中居ってなんか意外

90: メンマ(三重県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:35:18.42 ID:HWGs8xPO0.net
ライフに社運掛けてたらしいけどあっさり消えたな
海の向こうじゃどうなんだろう?

91: エメラルドフロウジョン(兵庫県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:39:49.19 ID:tZa0u2e60.net
ライト復活させて

img_2

95: フロントネックロック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 21:52:00.01 ID:wu5HSz+k0.net
体に悪くないと断言できるコーラがあれば
毎日でも飲むんだがなあ

105: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 23:41:09.89 ID:6jiE//sx0.net
炭酸が弱いんじゃなくて砂糖入ってないから炭酸が抜けやすいんだと思う

65: ダイビングヘッドバット(愛媛県)@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:42:43.23 ID:Oj9wxJiL0.net
カロリー0系の炭酸てどれもめちゃ炭酸弱いよな
普通の炭酸並になるなら飲んでみたい



 【事前予約】世界各国の神々をモチーフにした「姫神」が掛け声とともにスキルを繰り出す爽快バトル!



おすすめ

元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1432192792/