
1: サソリ固め(庭)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:49:02.72 ID:0+eknqch0.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典
イラン人が作っている東京のラーメン屋が、ラーメンマニアの間で話題となっている。
イランといえば、ペルシャ絨毯やケバブをイメージしがちだが、今後は「イランといえばラーメン!」になるかもしれない。
・威勢のよい店主が出迎える
話題になっている店は、東京都杉並区高円寺のラーメン屋『ビアビア』。店主はイラン人男性で、なんと、麺はすべて自家製。研究に研究を重ね、
細麺ながら、コシの強い食感が楽しめる仕上がりに。店内に入ると、製麺機がドドーンと置かれており、威勢のよい店主が出迎えてくれる。
・ルックスもイケメンだ
店主のイラン人はワイルドな風貌で、ルックスもイケメンだ。その評判を聞いて、多くの日本人女性客が訪れているのも理解できるレベル。
しかしラーメンは、イケメンだろうとブサイクだろうと関係ない。美味いか、マズイか、そのどちらかのみ!!
・国産のトマトをじっくり焼く!!
イラン人店主のこだわりは、日本人顔負けレベル。醤油は濃口と甘口を絶妙なバランスでブレンドし、そこに香味油をプラスして仕上げたものを使用。
また、国産のトマトをじっくりと5時間かけて焼き上げ、酸味と甘味を引き出してラーメンのアクセントに使用している。
・「ガツン!」と響く濃い目のテイスト
濃い目の味付けは好き嫌いがハッキリ分かれそうだが、こってり油膜と、繊細スープ、そして全体的に「ガツン!」と響く濃い目のテイストが、
麺のみならず、チャーシューやネギ、シナチクの旨味を引き出しているのを感じた!!
油膜とスープがネギから溢れるエキスと出会い、爽やかな旨味を生むのだ。スープは鳥取県産の大山鶏をまるごと使用し、魚介ダシもくわえて仕上げたもの。
・センスと努力の賜物
いやはや、イラン人がここまで本気なラーメンを作っちゃうとは驚きである。センスと努力の賜物がそこにある。
http://buzz-plus.com/article/2015/06/10/iran-ramen/





イランといえば、ペルシャ絨毯やケバブをイメージしがちだが、今後は「イランといえばラーメン!」になるかもしれない。
・威勢のよい店主が出迎える
話題になっている店は、東京都杉並区高円寺のラーメン屋『ビアビア』。店主はイラン人男性で、なんと、麺はすべて自家製。研究に研究を重ね、
細麺ながら、コシの強い食感が楽しめる仕上がりに。店内に入ると、製麺機がドドーンと置かれており、威勢のよい店主が出迎えてくれる。
・ルックスもイケメンだ
店主のイラン人はワイルドな風貌で、ルックスもイケメンだ。その評判を聞いて、多くの日本人女性客が訪れているのも理解できるレベル。
しかしラーメンは、イケメンだろうとブサイクだろうと関係ない。美味いか、マズイか、そのどちらかのみ!!
・国産のトマトをじっくり焼く!!
イラン人店主のこだわりは、日本人顔負けレベル。醤油は濃口と甘口を絶妙なバランスでブレンドし、そこに香味油をプラスして仕上げたものを使用。
また、国産のトマトをじっくりと5時間かけて焼き上げ、酸味と甘味を引き出してラーメンのアクセントに使用している。
・「ガツン!」と響く濃い目のテイスト
濃い目の味付けは好き嫌いがハッキリ分かれそうだが、こってり油膜と、繊細スープ、そして全体的に「ガツン!」と響く濃い目のテイストが、
麺のみならず、チャーシューやネギ、シナチクの旨味を引き出しているのを感じた!!
油膜とスープがネギから溢れるエキスと出会い、爽やかな旨味を生むのだ。スープは鳥取県産の大山鶏をまるごと使用し、魚介ダシもくわえて仕上げたもの。
・センスと努力の賜物
いやはや、イラン人がここまで本気なラーメンを作っちゃうとは驚きである。センスと努力の賜物がそこにある。
http://buzz-plus.com/article/2015/06/10/iran-ramen/





9: 中年'sリフト(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:51:54.26 ID:ypy6B+Ys0.net
ラーメンとは別物としてうまそうな感じ
14: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:53:30.62 ID:bA1pD9qx0.net
チャーシューとか出して大丈夫なのか
35: ジャーマンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:00:11.56 ID:woWd2d3E0.net
うお、これは旨そう

【事前予約】Aniplex mobile x A-1 Pictures!放課後まったり探索RPG
3: スパイダージャーマン(福島県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:50:13.71 ID:jhAYfxAE0.net
こんなのいらん
6: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:51:16.11 ID:JpXiVhVB0.net
>>3
13: キャプチュード(静岡県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:53:11.32 ID:OvYbo2vb0.net
イスラム教徒がチャーシュー出していいのか
107: アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:33:54.02 ID:Xd4oeYBX0.net
>>13
イランにもキリスト教徒もいれば、ゾロアスター教の流れを組む宗教のやつもいる
イランにもキリスト教徒もいれば、ゾロアスター教の流れを組む宗教のやつもいる
41: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:02:41.74 ID:WE7Q55+u0.net
>>13
鶏肉じゃねコレ
鶏肉じゃねコレ
15: タイガードライバー(空)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:53:31.30 ID:hcwWj4k70.net
ケバブ肉を入れても旨そう
16: 逆落とし(広島県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:53:37.82 ID:g9ycQgLr0.net
イラン人店主の居酒屋もあったな
21: ラダームーンサルト(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:55:12.83 ID:JpXiVhVB0.net
>>16
何でも380円の店か
何でも380円の店か
120: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 22:15:54.78 ID:kv1uEvMq0.net
17: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:54:05.04 ID:5X2ROyUH0.net
いくらなんだろ
22: 閃光妖術(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:55:32.37 ID:fonFE+d70.net
お前ら、素直に食べたいと言え無いのか?
26: エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:57:48.45 ID:MxYpIDmpO.net
>>22
うまそうだけどチャーシューの心配してまうわ
うまそうだけどチャーシューの心配してまうわ
27: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:58:16.96 ID:oqieixsm0.net
肝心の値段はいくらやねん
28: ストマッククロー(家)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:58:35.63 ID:tjfkjDgu0.net
別に何人かと言うより、真面目に作ればちゃんとした味になるだろう
31: ローリングソバット(九州地方)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:59:05.42 ID:gbkC9NBZO.net
このイラン人はムスリムではない、とか?
在日イラン人のイメージ、良くないよね
既にレスがあるけれども、偽造テレカだの大麻はじめ薬物密売だので
ふつうの人・市民が殆どだろうけど
在日イラン人のイメージ、良くないよね
既にレスがあるけれども、偽造テレカだの大麻はじめ薬物密売だので
ふつうの人・市民が殆どだろうけど
110: ラダームーンサルト(茨城県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:40:48.24 ID:F5R/Ugbq0.net
20年前はイラン人=売人だったのに、
噂も事件も無ければイメージは変わるもんだな
噂も事件も無ければイメージは変わるもんだな
33: マシンガンチョップ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 19:59:51.25 ID:4uY8mmdc0.net
チャーシューいいのか?
36: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:00:38.09 ID:oz6tqrHb0.net
豚じゃん いいのか
40: ツームストンパイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:02:25.17 ID:/lyhnk0D0.net
日本は遠いからアラーも見てないよって酒も豚肉も食べてる
イラン人は多いよ
イラン人は多いよ
52: 稲妻レッグラリアット(山梨県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:11:34.06 ID:7+eYScVt0.net
ガチのイスラムじゃないと割りに緩いよね
53: サッカーボールキック(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:12:12.41 ID:LU1Flzsz0.net
食べログの評価もけっこう高いんだね。
でも1の文と写真のイメージがだいぶ違うな。さっぱり系に見えるんだが・・・

http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13150971/
でも1の文と写真のイメージがだいぶ違うな。さっぱり系に見えるんだが・・・

http://tabelog.com/tokyo/A1319/A131904/13150971/
58: リキラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:14:05.49 ID:SUepJjTb0.net
テレビで何度か紹介されてたな
小綺麗なオサレカフェっぽい店だった
けっこう流行ってるみたいよ
小綺麗なオサレカフェっぽい店だった
けっこう流行ってるみたいよ
59: ニールキック(佐賀県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:14:15.06 ID:18mnd/8L0.net
イランほぼ関係ねえな
60: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:15:48.84 ID:IKTRJOn00.net
うちの近所に二軒ハラルのラーメン屋あるよ
以外とイスラムとラーメンは合うのかも
以外とイスラムとラーメンは合うのかも
61: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:18:51.80 ID:CSWPp+Mg0.net
意識高そう
64: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:23:55.44 ID:7uu4AIUi0.net
イスラム圏って意外と料理美味いんだよな
肉類の使い方が上手というか
肉類の使い方が上手というか
67: パイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:27:10.00 ID:Egra4G/r0.net
このピンクの実ってサフランご飯に混ぜてるあの甘酸っぱい奴かな?
あんな果物みたいなのラーメンに合わんやろ
あんな果物みたいなのラーメンに合わんやろ
69: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:28:48.40 ID:7uu4AIUi0.net
>>67
焼トマトらしい
焼トマトらしい
73: パイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:32:05.81 ID:Egra4G/r0.net
77: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:33:59.09 ID:WE7Q55+u0.net
>>73
クコだねこれ
叉焼も鶏だ
クコだねこれ
叉焼も鶏だ
70: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:30:10.61 ID:Rqaeouaq0.net
あら美味しそうね
71: フライングニールキック(徳島県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:30:33.86 ID:vGZBkd3U0.net
イスラム教徒とは限らないんじゃないの?
74: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:32:46.86 ID:O0cqg+Xe0.net
>>71
わざわざ鶏だけ使っているところとか、イスラムへの配慮をかんじる
わざわざ鶏だけ使っているところとか、イスラムへの配慮をかんじる
76: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:33:49.44 ID:aLuvTGJN0.net
一回だけくったけど確かにうまい
けどラーメン好き向けの味じゃないんだよなぁ
けどラーメン好き向けの味じゃないんだよなぁ
79: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:34:59.26 ID:IKTRJOn00.net
イスラム料理って実は美味いんだよ
特に肉の臭みを消す手法は見習う部分が多い
特に肉の臭みを消す手法は見習う部分が多い
92: アイアンクロー(茸)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:51:39.60 ID:ix3zgfh80.net
>>1の、写真(特に3枚目)を見てチキンってわからない人がいる事に驚き
94: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:56:22.55 ID:O0cqg+Xe0.net
クコの実は甘いシロップで煮られて杏仁豆腐にちょいのっかっていたりするけど、
薬膳なんかにも使われ、そのまま使うとけっこうクセの強い食材。
面白いね
薬膳なんかにも使われ、そのまま使うとけっこうクセの強い食材。
面白いね
96: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:57:19.32 ID:NSuyOVlu0.net
赤いのはトマトか
けっこう美味そうだね
けっこう美味そうだね
100: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:08:57.06 ID:9nheu5770.net
これは工夫していて、うまそうじゃん
101: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:13:21.66 ID:O0cqg+Xe0.net
>>100
肉は旨味成分のイノシン酸を多く含み、トマトはグルタミン酸を含むから、旨味の相乗効果を期待出来る。
鶏ベースのラーメンはあっさり上品を目指す傾向があるのに、魚介やトマトと合わせて旨味を増し、濃厚に仕上げて独自性を出しているのかも。
食べてみたい。
肉は旨味成分のイノシン酸を多く含み、トマトはグルタミン酸を含むから、旨味の相乗効果を期待出来る。
鶏ベースのラーメンはあっさり上品を目指す傾向があるのに、魚介やトマトと合わせて旨味を増し、濃厚に仕上げて独自性を出しているのかも。
食べてみたい。
103: 河津落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:19:43.46 ID:9nheu5770.net
最近は鳥チャーシューをだす店も多いな
122: ストマッククロー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 22:21:12.73 ID:8EqrKAp50.net
ラーメン好きの友達が行ってたが
ガチで美味かったらしいから、今度連れてってもらう予定
ガチで美味かったらしいから、今度連れてってもらう予定
111: リキラリアット(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:43:07.63 ID:V8OJeen10.net
焼きトマトいいね
115: ハイキック(家)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 21:57:20.56 ID:ibdkhPaS0.net
絵に描いたようなニューウェーブ系ラーメンやんけ
かなり勉強しとるな
かなり勉強しとるな
63: キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/10(水) 20:22:49.79 ID:1pJ/oHTe0.net
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433933342

◆【画像あり】うまい ラーメンショップ うまい
◆ここはいっとけ!という家系ラーメン店
◆家系ラーメンの食べ方で人間性ってわかるよな
◆家系ラーメンとかいうラーメン屋wwwwwww
◆家系ラーメン屋に3年間通い詰めた結果www
◆20年通い詰めたラーメン屋が潰れた(´;ω;`)
◆【画像あり】秋葉原は東京のラーメントレンドが凝縮された新ラーメンテーマパークだ!
◆一度は食っておくべきラーメン屋教えてくれ
◆あ、ここのラーメン不味いだろうなって店の特徴
◆お前らの好きなラーメン店の画像貼ってけ
◆【画像あり】学食の二郎系ラーメンがひどすぎると話題
◆暇だから二郎コピペ張ってく
◆【画像あり】ラーメン二郎野猿街道店ンゴwwwwwwwww
◆ラーメン二郎、「並盛」で1杯推定1600kcal! 高齢者だと1日の必要量!食が細い悩みを抱えるアスリートには「有効」か
◆「ラーメン二郎」はなぜ病み付きになるのか? 専門家が栄養学や脳医学の視点で分析
◆「ラーメン二郎」の正しい食べ方ランキング
◆ラーメン二郎に行ってみたいんだがシステムがわからないのでとりあえず
◆ここはいっとけ!という家系ラーメン店
◆家系ラーメンの食べ方で人間性ってわかるよな
◆家系ラーメンとかいうラーメン屋wwwwwww
◆家系ラーメン屋に3年間通い詰めた結果www
◆20年通い詰めたラーメン屋が潰れた(´;ω;`)
◆【画像あり】秋葉原は東京のラーメントレンドが凝縮された新ラーメンテーマパークだ!
◆一度は食っておくべきラーメン屋教えてくれ
◆あ、ここのラーメン不味いだろうなって店の特徴
◆お前らの好きなラーメン店の画像貼ってけ
◆【画像あり】学食の二郎系ラーメンがひどすぎると話題
◆暇だから二郎コピペ張ってく
◆【画像あり】ラーメン二郎野猿街道店ンゴwwwwwwwww
◆ラーメン二郎、「並盛」で1杯推定1600kcal! 高齢者だと1日の必要量!食が細い悩みを抱えるアスリートには「有効」か
◆「ラーメン二郎」はなぜ病み付きになるのか? 専門家が栄養学や脳医学の視点で分析
◆「ラーメン二郎」の正しい食べ方ランキング
◆ラーメン二郎に行ってみたいんだがシステムがわからないのでとりあえず
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:38 ▼このコメントに返信 こんな方向から飯テロが来るとは思わなんだ。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:52 ▼このコメントに返信 こういった方向のテロは大歓迎
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:53 ▼このコメントに返信 日本農業一人負け 参加国の輸出増70%背負い込む 米農務省がTPP試算
TPP妥結のために畜産・酪農強化に2000億円計上!アメリカTPA法案上院可決 下院可決見込み
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:59 ▼このコメントに返信 マジでうまそう。
塩ラーメン好きだから食ってみたいわ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:01 ▼このコメントに返信 トンコツ頼んだらジハードされそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:03 ▼このコメントに返信 クコは妊婦が食ったら流産するから気を付けろよ〜
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:11 ▼このコメントに返信 うまそう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:13 ▼このコメントに返信 何年前かもう忘れてしまったけど、西荻窪の龍みちのくって所のイラン人?の油そばがすんげー美味かった
今は北海道に居るが、アレ食べる為だけに上京したいけど、もう閉店したって聞いたんだよなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:13 ▼このコメントに返信 これを祖国に持ち帰って「イランラーメン」という看板を広めて欲しい
そうすると周りの国も「それじゃ俺の国もラーメン作ろ」って広まっていく
どこかの半島みたいに形だけ真似た変な食い物を持って来て
ラーメンの起源はウリにだ!とか言わないから
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:13 ▼このコメントに返信 ここ不味いし臭いけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:15 ▼このコメントに返信 これ、クコでもトマトでもなくてゼレシュクやで。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:16 ▼このコメントに返信 クコじゃなくてゼレシュクって木の実だよ
まあ近い種類なんかもしれないが
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:17 ▼このコメントに返信 創作もいいけど
もっとご当地のつゆそばを日本で食える様になってほしいな
タイラーメンとかサイミンってありがたい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:23 ▼このコメントに返信 乾燥したザクロじゃねーの?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:23 ▼このコメントに返信 トマトはやだ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:44 ▼このコメントに返信 うわー食べたい!
イスラム圏だとトルコ料理しか食べたことないんだけどほんとうまい
羊肉は好き嫌いあるけど羊肉使ってない料理なら日本人の好みに合う味付けだったなー
ここのラーメン屋もきっとおいしいんだろうな…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:51 ▼このコメントに返信 おお、マンスールさんの居酒屋花門が紹介されてるとは
近場の人ついでに行っといて〜や
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 03:03 ▼このコメントに返信 高円寺にこんなラーメン屋があったのか
行ってみるか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 03:48 ▼このコメントに返信 確かに中東方面のスパイスの使い方は見習うべきところがあるな
イラン人の塩ラーメン是非食べてみたいな。
ちなみに高田馬場にはミャンマー人の油そば屋とか中国人のとんこつラーメン屋とかあるよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 06:43 ▼このコメントに返信 そのネギは・・・
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 06:57 ▼このコメントに返信 めっちゃうまそうやんけ!
しかもラーメンっていう形を崩さずに新しいラーメンを出してるんだからすごい
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 07:03 ▼このコメントに返信 努力家じゃない俺には作れない代物だな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 07:03 ▼このコメントに返信 旨ければイランでも日本でも関係無くね?全てのイラン人が旨いラーメン作れるんならびっくりするけど…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 07:08 ▼このコメントに返信 水戸黄門が日本で初めてラーメンを食べたとされているけど
そのラーメンにクコの実入ってなかったけ?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 07:11 ▼このコメントに返信 中央線沿線は左翼が強いからこういう外人も商売し易いんだよな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 07:43 ▼このコメントに返信 居酒屋の人は生活苦しそうで何とも言えないな…
人気の手作りキムチの売り上げを義捐金に当てるということで、ほんの気持ちですってそれが言いたいだけやろwってツッコミ入れてしまった
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 07:54 ▼このコメントに返信 2chで店の料理不味いと言ってる奴と食べログの評価全体を信用したらアカン。
前者は性格歪んでてただ物事叩きたいカス。
後者は書きたいだけのカス。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 09:27 ▼このコメントに返信 豚骨で
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 09:34 ▼このコメントに返信 クコじゃなくてゼレシュクだよ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 09:41 ▼このコメントに返信 鶏を使って作ったチャーシューと塩味スープの美味さは異常
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 10:36 ▼このコメントに返信 イスラム料理ってなんだよwww
美味いとか言ってる奴はイラン行ったことあるんか?
冗談抜きでケバブしかない国で、伝統的なイラン料理は食えたもんじゃないぞ
サフランライスを押し固めただけとかな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月11日 16:50 ▼このコメントに返信 お、ますうどの店か
この人奥さん居るのに普通にナンパしてるからなぁw
ここは麺が細くて、出てくるスピードはめちゃくちゃ速い
味はラーメン好きには物足りないかも
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月12日 01:27 ▼このコメントに返信 イスラムの人も豚は食べるよ。食べないのは白人と同席したときだけ。白人と同様の汚い動物の肉は食わないってアピールしてるだけだし。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年06月12日 01:30 ▼このコメントに返信 この店主、アイバンラーメンで修行したんだよね。
焼きトマト使うとかアイバンさんとこと似てるわ。
機会があれば行ってみよう。