1: ◆sRJYpneS5Y 2015/06/12(金)15:08:25 ID:???
日本人の成人の400万人超、中高生の50万人超に、インターネット使用障害(IUD)、いわゆる「ネット依存」の疑いがあると推計されることが示された。
国立病院機構久里浜医療センターの三原聡子氏が、6月4日〜6日に大阪市で開催された第111回日本精神神経学会学術総会(同時開催:WPA Regional Congress Osaka Japan 2015)JSPN/WPA合同シンポジウム「インターネット使用障害の疾患概念確立と診断ガイドライン作成に向けて」で発表した。

続き 日経BPネット 会員記事
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/news/1506/061200362/




2: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)15:09:19 ID:IZg
なんでも病気やね

4: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)15:15:41 ID:XHl
自覚症状有ります

5: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)15:21:19 ID:uzo
日本のネット人口考えたら意外と少ないな。


65

  【事前予約】Aniplex mobile x A-1 Pictures!放課後まったり探索RPG


 


6: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)15:22:44 ID:HgJ
ネットをする時間をテレビに変えても問題視されない不思議。

8: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)15:24:51 ID:dBh
テレビ依存してる奴に比べればかなり少ないだろ。
症状もテレビ依存より遥かにマシ。

11: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)15:38:22 ID:kSz
自覚症状の有る自分はでも車/チャリスマホは要治療と思うぜ

12: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)16:06:53 ID:qAd
お布団依存症だわ

14: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)17:24:39 ID:YMT
報道しない自由の「報道控えられてるニュース」が多すぎてTVも新聞も信用ないからな
情報入手先は限られてんだろ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)17:53:57 ID:Al7
米依存症とか刺身依存症とか

19: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)18:23:12 ID:7U2
もっと多くね?

20: ななしの国からこんにちわ 2015/06/12(金)18:24:47 ID:sLY

いや

どう考えても

テレビ依存の方が多いだろw

21: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)18:28:25 ID:dau
現にネット弱者である事で情報がなく自殺に追い込まれたりする

23: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)19:02:45 ID:Iad
事故るし違反って分かるのにやってる奴多いよな
あそこまで行くと要治療だと思う

27: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)20:25:14 ID:sz5
電車男とかが流行ってた頃よりかは、若い人が入れ替わって、そんな
ネットネット、て感じじゃなくなってるのかなって印象はあるなあ。
むしろ、今現在35~45歳位のパソコン世代というか、ネットパソコン黎明期に
若かった人達の傲慢さみたいなのを感じる事が多いような気がするな。
自分もその世代だけど、現実であんまりネットにもパソコンにも明るくない
自分をあからさまにバカにしてくる人って同世代が殆どなんだよなあ。
若い人は、「解らないから教えて」って言うと、案外親切丁寧に、
「家の婆ちゃんも僕(わたし)が電源の入れ方から教えたんですよーw」って
気軽に、分かり易く教えてくれる人が多い印象。

28: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)20:33:30 ID:Jtx
とり唐依存ですが

31: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)20:37:23 ID:llM
昔はネットつなげてても
夜の数時間くらいだったけど

国内情勢不安やらマスコミの背信行為、株やってる人間とかも含まれるだろうけど
情報収集手段としてのツール的役割が強くなって来てるとは思う
依存だけしてる人間と
ハイブリッド化してる人の見分けは
ぱっと見じゃわからないんじゃない?

漠然とした依存症と一括りに断定するのもどうかなって感じるけど

35: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)21:07:56 ID:w4O
一切見ないのが最も健康的、などというアホな考えがありそうな発表

36: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)21:14:01 ID:Tuq
50代以上のテレビ依存率も調査しろよ
用もないのにテレビを付ける習慣があるって異常だろあれ

37: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)21:14:37 ID:llM
>>36
ほぼ、BGMと化してる模様

39: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)22:56:31 ID:MZy
>>37
まぁ実際なんか良く分からん情報とかCMとかいきなり入ってくる事があるからなぁ
俺も2ちゃんしながらテレビはよくやる

38: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)21:25:11 ID:bhI
エアコン依存症

40: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)23:16:39 ID:eQ3
団塊世代の親からはほんとに「テレビばかり見てるとバカになるよ!」
と子供の頃言われながら育った団塊ジュニアの自分
実家帰ると1日中テレビつけっぱ
最近の番組は面白くないと、何年も文句言いながらテレビ消さない

46: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)23:40:57 ID:Ae0
ネットってLine含むのかな。
含んでたら今の高校生とかすごいだろ。

49: なななな、な梨 2015/06/13(土)00:06:10 ID:3bz
新聞テレビが信頼出来ないから、ネットで情報収集なんだよハゲ。

50: 名無しさん@おーぷん 2015/06/13(土)02:29:15 ID:kGY
新聞依存、ラジオ依存、TV依存、ゲーム依存よりはましなネット依存。

48: 名無しさん@おーぷん 2015/06/13(土)00:05:02 ID:vjR
あーオレオレ(´・ω・`)

7: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)15:22:51 ID:HJh
ネットに常時接続してるなんて信じられない

16: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)17:41:28 ID:8xT
ネットというか、携帯依存はあると思う。

65

 【事前予約】Aniplex mobile x A-1 Pictures!放課後まったり探索RPG





おすすめ 


引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434089305/