1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:36:14.73 ID:WKX/FBg/K.net 
うまンゴ



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:37:20.42 ID:x5mABZES0.net
松屋の焼魚定食を週3で食ってる




7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:38:49.48 ID:y7X557Qba.net
松屋で朝定食についてくる牛皿好き

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:40:57.06 ID:AlPzzQd90.net
>>7
丼に盛られた牛肉と比べてそこはかとない高級感を感じる


65

  【事前予約】Aniplex mobile x A-1 Pictures!放課後まったり探索RPG


 


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:37:07.92 ID:AlPzzQd90.net
松屋ソーセージ朝定食400円(牛皿選択)、有能

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:38:18.65 ID:26DV1cODa.net
>>2
狂おしいほどすき

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:42:34.06 ID:z5bL3JMT0.net
>>2
朝飯に400円使えるとかブルジョアやな

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:44:14.45 ID:AlPzzQd90.net
>>13
前の日の夕食が物足りずどうしても腹が減ってるときぐらいやな

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:37:28.52 ID:LCGDaEVt0.net
松屋ソーセージエッグ定食たそ〜

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:43:48.05 ID:we5Kk5K+0.net





ハァハァ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:44:44.54 ID:LCGDaEVt0.net
>>17
惜しいことに味のりじゃないんだよなあ

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:45:09.72 ID:AlPzzQd90.net
>>17
うーんこの最強の布陣 海苔が味付けだったらなお良し

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:50:36.04 ID:rOJ8AkVgM.net
>>17
野菜とウインナーと目玉焼きと牛皿全部ご飯に乗せるンゴ

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:39:36.72 ID:4MCrtmop0.net
すき家 まぜのっけ朝食 320円




最強すぎる

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:42:42.56 ID:g1651Aqm0.net
>>10
これやろ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:46:27.03 ID:P8QWWZ0p0.net
>>10
これだいすこ

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:48:56.97 ID:fnQxUuLn0.net
>>10
これ右上のなんや??

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:49:29.00 ID:LCGDaEVt0.net
>>35
かつぶし

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:50:43.84 ID:4MCrtmop0.net
>>35
かつお節
オクラと玉子と牛皿をまぜてご飯にのっけて、最後にかつお節をかける
うまい

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:43:16.98 ID:m/R216Eg0.net
ここまでなか卯なし
終わってるわ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:50:24.08 ID:vTDuRCgL0.net
>>16
時間が無い時はなか卯の朝定食ってるわ

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:43:59.06 ID:Kaldcl2g0.net
朝定食はええなあ
吉野家はここが弱いわ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:49:09.82 ID:m/R216Eg0.net
君ら大丈夫か?
お?大丈夫か?




21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:45:09.03 ID:we5Kk5K+0.net





あおおーっ

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:45:58.93 ID:we5Kk5K+0.net
>>21
俺の昨日の夕飯

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:45:32.50 ID:Kgfobg6W0.net
朝食は300円までやな

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:45:55.25 ID:Xw1Zzojx0.net
うーん、納豆かな






27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:46:54.94 ID:LCGDaEVt0.net
>>24
山田うどんだったら朝カレー一択

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:47:26.67 ID:4MCrtmop0.net
>>24
うどん屋だからって朝定にうどん付けんな

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:49:05.11 ID:E5NWzaVj0.net
>>24
これ卵かけご飯に比べて納豆+するだけで+150円になっとるやん
納豆単品はいくらなんやろ?

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:50:32.20 ID:GZxL+Pcb0.net
>>36
ここの納豆くっそ量あるで

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:54:23.49 ID:9ogk9maap.net
>>24
TKG一択
コスパ的に考えて

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:47:16.56 ID:P17CWp66K.net
すき家ですら引くレベルの安さでそこそこまともな朝飯出てくるよな

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:47:42.85 ID:22hagSBrD.net
だうの朝定




34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:48:45.73 ID:C/5jQp6L0.net
やよい軒じゃいかんのか?




38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:49:14.18 ID:P8QWWZ0p0.net
やはりまぜのっけ最強やな

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:49:28.97 ID:we5Kk5K+0.net





220円

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:50:14.59 ID:n1lNDQZ20.net
>>39
こんなんでどうやって米食えと?

78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:00:12.51 ID:z5bL3JMT0.net
>>42
味付け海苔で食うなり卵かけご飯にしたりするなりすればええやろ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:51:33.38 ID:5m0/zqdK0.net





うーんこの

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:51:59.19 ID:fdfsoi2YM.net
>>48
寂しいンゴ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:52:37.15 ID:LCGDaEVt0.net
>>48
味噌汁を豚汁に変えると最強

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:54:08.74 ID:vTDuRCgL0.net
>>48
かなり前のやつだな
醤油は卓上に常備されるようになったし海苔も変わった

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:55:19.21 ID:m/R216Eg0.net
>>48
これたまごが半熟でな
ご飯の上に載せて箸でぷすっと刺してやるとトロトロの黄身が溢れてご飯と絡み合って
普通の卵かけご飯と違うしっかりとした重みのある食感が得られるんや
まずは卵とご飯だけをパクリ
味噌汁ズズーッ
海苔を一巻きパクリ
ズズーッ
次いでなか卯秘伝のタレも付いていてご飯にかけてまたパクリ
ズズーッ
ズズーッズズーッズズーッ
1日の始まりを幸せに感じられるんや

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:53:05.73 ID:MtlxgjCyM.net 




57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:53:28.79 ID:MtlxgjCyM.net 




58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:54:04.25 ID:MtlxgjCyM.net 




62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:54:44.81 ID:MtlxgjCyM.net 




63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:55:14.21 ID:MtlxgjCyM.net 




70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:58:07.28 ID:eT+MKEKN0.net
ワイ貧乏学生、朝から300円は出せない

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:58:36.60 ID:8yPeOJAp0.net
雨降っとるけどすき家行くわ
サンガツ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:58:36.76 ID:hhb1JYRb0.net
プリキュアみたらたまごかけご飯朝食食べに行くか

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:59:18.04 ID:5m0/zqdK0.net
朝マックとかいう神




74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:59:42.57 ID:MtlxgjCyM.net 




76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:00:06.02 ID:P0QxAeL/p.net





豚汁、有能

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:09:22.64 ID:fVhUFlRTx.net
>>76
ぶた肉ととん汁でぶたがダブってしまった

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:13:03.39 ID:myTkBdcGH.net
>>107
このお新香は正解だった
豚づくしの中でナスはすごく爽やかな存在だった

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:00:06.55 ID:MtlxgjCyM.net 




79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:00:30.12 ID:C/5jQp6L0.net
ワイは外部客でも金払えば食えるビジホの朝食いったりするな
マジ朝も開いてる旨い飲食店少なすぎ

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:01:42.19 ID:Kgfobg6W0.net
>>79
ビジホの朝食クソやない?

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:03:11.90 ID:C/5jQp6L0.net
>>83
場所によると思うで
それなりに高いところならちゃんとしたもん食える

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:00:42.59 ID:MtlxgjCyM.net 




81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:01:02.67 ID:MtlxgjCyM.net 




82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:01:34.49 ID:MtlxgjCyM.net 




85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:01:57.10 ID:MtlxgjCyM.net 




86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:02:29.11 ID:MtlxgjCyM.net 




350円

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:02:41.14 ID:m/R216Eg0.net
定食ええなぁ
ワイの朝飯はファミチキとおむすび2個やで




91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:03:25.74 ID:+ms19u8s0.net
>>88
ごちゃごちゃしすぎぃ

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:04:04.01 ID:5m0/zqdK0.net
ココスの朝食バイキングってどうなの?

あれ夜勤明けじゃないとあんな食えないだろ




96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:05:09.30 ID:hhb1JYRb0.net
ひさしぶりにバイキングにいきたいなあ

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:04:12.52 ID:voJaBS0q0.net
家で味噌汁と納豆で良くね

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:05:20.41 ID:wZaGHq8B0.net
コンビニの2個パックのおにぎりでいいわ
セブンだったら鮭とシーチキンで180円

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:07:31.27 ID:4OY0ETYN0.net
快活クラブの無料モーニング+100円モーニングが休日の定番
ポテト山盛りになってこれだけで十分100円以上
トーストにソフトクリームをプラスしてなんちゃってシロノワール
付け合せのコーンをコーンスープに投入してリッチなコーンスープ
1週間分の雑誌まとめ読みしながら食う。最高や




109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:11:08.20 ID:l7wtb05sK.net
朝から牛丼大盛り食うやつなんなん

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:11:37.94 ID:QLkoDAzr0.net
>>109
大盛りなんかじゃ足りないよな

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:13:16.94 ID:HXn4DHcA0.net
この間久しぶりに牛丼食いに行ったら
大盛り550円でびっくりした
こんなに高かったっけ・・・

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:05:00.95 ID:uq6NTijT0.net
豚汁食いたくなってきた

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 08:12:30.44 ID:T1KfMVUz0.net
ワイデブ、朝からミスドのドーナツ5個をペロリ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 07:39:34.05 ID:Mwew7Uyp0.net
このスレのせいで松屋食べたくなってきた

65

 【事前予約】Aniplex mobile x A-1 Pictures!放課後まったり探索RPG





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1434234974/