1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:01:32.47 ID:tQsGKdvm0.net
スクエニ「FF7!KH3!RPG新作!」

バンナム「無料で遊べちまうんだ!」

コナミ「ゲーム作るのやめるンゴ」



4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:02:56.58 ID:bpFc3YFX0.net
消費者「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:04:28.29 ID:P5ZlA+Nmp.net
クソみたいなガチャに簡単に金落とす消費者さんサイドに問題がある


65

  【事前予約】今話題の無料音楽アプリ「AWA」 3ヵ月無料!


 


2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:01:54.02 ID:tQsGKdvm0.net
バンナム「真の仲間!課金!」

172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:23:51.85 ID:YpOtt3srp.net
>>2
スマホゲーより先だぞ

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:24:44.33 ID:YpOtt3srp.net
>>172
課金は、が抜けてたンゴ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:02:34.74 ID:tQsGKdvm0.net
バンナム「家庭用も課金性にするンゴ!」

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:04:32.64 ID:scjQNRtu0.net
スクエニはFFRKで稼いでるん?それ以外のスマホゲーってどうなん

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:08:48.78 ID:WFDB3Iaw0.net
>>10
モンスターズスクスト辺りはそれなりに金になってると思うぞ
メビウスもまあ頑張ってるし

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:09:47.68 ID:scjQNRtu0.net
>>37
なるほど

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:04:44.83 ID:U+qpohira.net
射幸心煽られてジャブジャブお金使うユーザーサイドにも問題がある

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:05:01.58 ID:ALh/lpNH0.net
海外に逃げるのもわからんでもない

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:05:38.51 ID:rUo19cQZM.net
やっぱスクエニ神だわ

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:05:39.68 ID:qrVUP1LB0.net
なぜゲームを買うのは渋るくせに魔法石の類いは気軽に買えてしまうのか

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:05:57.49 ID:E9uOWYrF0.net
スマホゲーが流行ってるのが基本的に日本ってのもちょっとアレ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:06:20.01 ID:VlflDK8v0.net
KONAMIもバンナムももはやゲーム会社じゃないからな
バンナムはキャラクター事業
コナミはフィットネスメインだし

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:08:36.13 ID:n5dZA3oa0.net
>>19
ほんこれ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:06:36.52 ID:DA5rUiAEa.net
ワイ「格ゲー面白いし課金要素も特にないンゴオオオオオオオオwwww」

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:07:41.52 ID:iw+ng4RV0.net
>>20
DOA5の衣装また新しいの出とるやんけ!
ポチー

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:11:59.04 ID:DA5rUiAEa.net
>>25
高すぎぃ!
DOAは女の子が動くの楽しみてかつ格ゲーできるみたいな感じだからなぁやっぱ使いたくなるやろうな

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:06:47.17 ID:gAk7XndJ0.net
任天堂も稼ぎ方いやらしすぎやわ
子供相手やのに

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:07:05.58 ID:zPLW0Yiw0.net
もう過去ゲーで遊ぶからいいです

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:07:13.76 ID:+QgZiLQQ0.net
課金豚から搾取して昔からの良質ユーザーに還元する企業の鑑

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:08:48.00 ID:tQsGKdvm0.net
>>23
どうしてこんな単純なことをスクエニしかやっていないのか

はっきり言って異常だ

175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:24:16.05 ID:hLl8Q8Qh0.net
>>23
課金豚は好きなだけ課金できるしCSユーザーその金で大作が遊べる
WIN−WINやね

278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:36:06.18 ID:FA5s/hwhM.net
>>23
これなにげに有能だよね

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:07:25.37 ID:nY0iIwKO0.net
子供は金落とさないからね仕方ないね

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:07:44.62 ID:7WJiV5uP0.net
カプコン「ああああああああああああモンハンモンハンモンハン」

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:08:06.49 ID:ALh/lpNH0.net
>>26
ある意味有能

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:08:34.06 ID:3bcuiLEg0.net
オンゲの中で射幸心煽るよりこっちのが金になるしなあ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:08:46.20 ID:nFJ5bIFv0.net
コンマイほんとひで

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:09:02.67 ID:E9uOWYrF0.net
バンナムはバンダイ側も強いからなぁ
大正義ガンダム特撮プリキュアよ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:09:49.49 ID:kxfiC4aza.net
カプコンが一番やばい
ps4にまともなの1本もだしてない

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:10:42.82 ID:tQsGKdvm0.net
>>42
スマホで失敗してるからしゃーない

成功していたらコナミかスクエニかになれた

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:09:57.70 ID:4wghnxxT0.net
任天堂「スマホいくンゴwww」

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:10:01.69 ID:JMzoBN+l0.net
この先ポケモンもガチャになるんか?
恐ろしいわ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:10:33.31 ID:Hm+DTMjp0.net
パズドラは無課金でもある程度遊べるとか聞いたけどあれ嘘やろ

115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:17:40.59 ID:HJOTf9e/0.net
>>49
リセマラで多色かコンボ系の有能リーダー引いとけば降臨超地獄位までならいけるやろ

146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:20:56.88 ID:Hm+DTMjp0.net
>>115
レベリングがきつすぎる
パーティ作るのに数か月とかやろその間なんも楽しくないし

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:11:20.99 ID:NuKf28aC0.net
任天堂「はいメトロイド」

アメカス「WHAT!!!??? WA...WHAT!!!????NOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!METROID FUCKIN' SOCCOER!!!!!!!!!!!!!?!」

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:12:10.36 ID:pKjdYkXI0.net
>>56
文の勢いだけ見ると喜んでるように見えるからセーフ

809: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:46:39.08 ID:2Ir0tvYf0.net
>>56
署名25000行ったらしい
ちなおととい 

815: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:47:27.25 ID:SQgv+hJ80.net
>>809
残当
あれは流石にメトロイドの名前使う必要ないわ

https://youtu.be/sGu3Xe1uUUg


任天堂「メトロイド」新作が炎上 開発中止求める海外署名に1万2000人
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/18/news095.html

832: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:50:13.10 ID:n0Ufh7l20.net
>>815
ゲーム自体は面白そうだったのに
なぜメトロイドの名前を使ったのかほんとひで

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:11:26.07 ID:dbUXqk9o0.net
日本人ってなんでスマホゲーなんかに課金するん?

ガイジやろ

67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:12:13.77 ID:o++f7p9J0.net
>>57
肝心の中身が面白ければええんやけどね…

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:12:54.68 ID:E9uOWYrF0.net
>>57
プレイする暇がないからやで

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:14:17.84 ID:gAk7XndJ0.net
>>57
カネを使うのが気持ち良ええんやろなぁ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:12:01.26 ID:hGKi7Tax0.net
コンシューマにゲーム出してる量はもはやバンナムの一強なんだけどな

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:15:40.38 ID:tQsGKdvm0.net
>>64
バンナム「家庭用も課金性にするんごごごごごwww」

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:16:42.30 ID:hGKi7Tax0.net
>>99
アイマスの罪は重いがもう今じゃどこも大差ないで

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:18:10.63 ID:SQgv+hJ80.net
>>107
流石にバンナムは頭ひとつ抜けてるわ

182: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:24:50.17 ID:hGKi7Tax0.net
>>118
セガのシャイニングレゾナンスとか見てみ
衣装キャラクターイベントどころかリトライチケットまで売るようなRPGだぞ
コナミなんかパワプロにガチャ入れたり任天堂ももうあらゆるDLCに手を出してる
最近のバンナムなんて可愛いもんやで

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:12:04.18 ID:ixoTDrZ10.net
別にスマホで儲けた金がCSに還元されてるわけじゃないんだよなあ
ただ2本の柱ってだけで

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:12:24.75 ID:EhVBNp92K.net
この流れつくったグリーは罪やな。
初めの頃は冷ややかな目で見られてたがデータが数万で売れるってのが契機になって大爆発したって感じだしなぁ
なお最早上がり目はない模様

584: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:18:01.33 ID:D9qQMHZ50.net
>>69
怪盗ロワイヤルじゃないんか

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:12:56.71 ID:DnWKg+5h0.net
ポチポチゲーばっかになってる中5年ぶりに新作出すスターオーシャン
楽しみンゴォォォォオオオオ

https://www.youtube.com/watch?v=XaVmmCgYspE

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:13:01.93 ID:tJ+hpRuH0.net
コナミだけ本気ですべってる

焼き直し+α程度でいけるウイイレなんてドル箱がもったいなすぎる

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:13:10.34 ID:kj4WXOnUa.net
ソシャゲに劣る糞ゲー出すコンシューマーにも問題があるんやで

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:13:46.74 ID:xu2A7w21a.net
任天堂は最後の良心やったけど
裏切られたわ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:14:44.28 ID:scjQNRtu0.net
金払って優越感に浸るゲームなんかいらんや

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:15:29.32 ID:4LsHei2q0.net
うーんこの課金国民

106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:16:38.39 ID:E9uOWYrF0.net
コナミは遊戯王あるからまだ倒れんやろなぁ

109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:17:08.39 ID:C2ThS9570.net
アーケードの音ゲーにもランキングイベ突っ込んできたりもう終わってんだろ

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:17:15.48 ID:BjfVtRJmK.net
ディシディアアーケード楽しみンゴ
レナ使えたら嬉しい

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:17:35.02 ID:r0VqA4c1a.net
カプコン→ソシャゲ失敗でCSに迷惑かかっとるガイジ
コナミ→版権全部手放せや

131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:19:33.95 ID:LqNbgp1T0.net
>>114
ほんとこれ

148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:21:27.48 ID:SQgv+hJ80.net
>>114
版権よりもまず特許手放せや
ゲーム作らんのはもうどうでもいいけど他社の開発に制限かけるような真似は止めろ

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:17:41.33 ID:WHvo/spd0.net
テーマだのバッジだのならまだいいけどキャラ課金させるのはいかんでしょ任天堂

119: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:18:20.91 ID:VSXv8GSTd.net
ロケットカンパニー「メダロットで黒字出てるけどソーシャル部門がやらかしてるからそっちに補償に回すで〜」

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:18:22.85 ID:hpf4wUHE0.net
コーエーテクモを信じろ

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:19:07.19 ID:/GaryLoK0.net
とかみんな書いてるけど、実際ここ数年コンシューマでまともに遊んでる人ほとんどいないんだろ?

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:20:03.71 ID:tJ+hpRuH0.net
>>125
ウィッチャーにどはまりしてようやく終わったばかり

141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:20:13.49 ID:tQsGKdvm0.net
>>125
逆にわいはスマホゲーしてへんから家庭用に力を入れてくれるとこはすきやで

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:19:21.00 ID:2ftd6mv90.net
パワプロとかあんくらいの糞アプリで売り上げいいんだからチョロいよな
そらゲーム作る気なくなりますわ

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:19:45.15 ID:dFPMnq8b0.net
古いゲームばんばんSteamで売ってくれや

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:20:06.98 ID:/UvpoCOnE.net
まあソシャゲなければFF7リメイクはなかったやろうなあ

https://youtu.be/Kznek1uNVsg

145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:20:52.41 ID:Vg50beNL0.net
コナミはいつか遊戯王もスマホゲームで出しそう
コナミは遊戯王で100年生き残れるやろ

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:23:26.02 ID:JMzoBN+l0.net
>>145
遊戯王とか今ですらカード引かせる所とかソシャゲと変わらん
昔遊戯王なんかのカードやガチャガチャやってる層が今のソシャゲにハマってるやつやろ

147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:21:17.69 ID:xggWijX/0.net
レアアイテム出るまで同じモンスター延々狩り続けるのも
やってることはそんな変わらんと思うがね

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:21:52.05 ID:ctwWnHMi0.net
FEの新作で同性結婚出来るようにしたってマジ?

164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:23:07.77 ID:SQgv+hJ80.net
>>151
外人が煩いからしゃーない

152: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:21:52.89 ID:Mo4EPtF10.net
実際スクエニがFF7リメイク作れるのはスマホの金があるからやろうしな
その点はスマホゲーやってる奴に感謝するで

169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:23:45.14 ID:tQsGKdvm0.net
>>152
ほんまやで
わいは一円もスマホゲームに金出してないから笑顔が止まらん模様

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:22:21.73 ID:2CYGDPN60.net
あかんCS向け高すぎて作れへん…
せや!ソシャゲで資金集めするンゴオオオオオ
資金でソシャゲ作るンゴオオオオオオオオ

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:22:34.60 ID:r0VqA4c1a.net
なんでCS大手に限ってソシャゲうんこなんや
パズドラモンスト白猫レベルのもん出してるならええんや
だいたいどっかで見た事あるのか版権だけのうんこやん

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:28:44.25 ID:vCzpxEUSp.net
>>157
浅いところでソシャゲ舐めてるからやろなぁ

241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:31:07.51 ID:r0VqA4c1a.net
>>219
射幸心煽ったら儲けるンゴwww誰でも出来るンゴwww
ってゲーム多すぎて草生えるわ

259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:33:18.57 ID:bQgQXVE80.net
>>241
誰だってかける時間×労力=資金が少なく、大きなリターン欲しがるもんだろ?
それで釣る方が口ばっかうるさいネガキャン半端ない普通のゲームで大当たり引くより手間がかからずしかも儲かるんだから
普通の神経してりゃそっちに力入れるわな

279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:36:17.47 ID:E+MhKiDcp.net
>>259
なおもう頭打ちの模様。ガッツリ課金してくれる層は既に他のスマホゲーに課金しとるし。そこから引っこ抜くのも新しい課金者層を発掘するのも、最早何処かで見たような焼き増しゲーやと厳しいで。コナミはその辺わかっとんのやろか

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:22:42.01 ID:kxfiC4aza.net
スマホゲームのCM自粛してほしいわ
気持ち悪いのばっかり

194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:25:58.74 ID:pKjdYkXI0.net
>>158
パズドラとかは昔のゲームCMと大差ないやろ
なでなで、スクストは消えて欲しい

204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:27:26.38 ID:k2SaigzX0.net
>>158
うるせえ撫で撫でするぞ

https://youtu.be/lGR14KPKyXk

170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:23:45.46 ID:yX/UNon8p.net
ファルコム「PCやめてコンシュマーや!」

178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:24:37.25 ID:THdlvJ5nr.net
普通の人はソシャゲもCSゲーもPCゲーもやるもんじゃないの?
なんで対立構図になってんの?

193: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:25:42.64 ID:NyydDx5X0.net
なお一番がっぽり稼いでるガンホーはどこにも還元していない模様
とくにビックプロジェクトやらスポンサーやら新しい事業展開もしない

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:27:44.39 ID:uAVffZ0Oa.net
ワイマス豚、DLCに抵抗がない

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:28:49.68 ID:e5F39zGbp.net
長く続いてるシリーズものでもファンの期待を裏切って自ら落ちていく
こらスマホゲーと発展性もないFPSに逃げるのも納得ですわ

236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:30:12.19 ID:0am3mdbDa.net
でもこの商売絶対どこかで終わりが来ると思うわ
消費者がどこかで課金するのがアホらしく感じるようになる時が
ソースはワイ

246: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:31:29.36 ID:Qt2wiJ6up.net
>>236
そう言われ続けてもう4年くらい経っとるで

237: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:30:26.37 ID:hrHqr+a+0.net
スクエニの復活はマジで嬉しい

245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:31:25.86 ID:7WJiV5uP0.net
スクエニも社長が変わる前はクソだった

248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:31:50.42 ID:k2SaigzX0.net
まだスマホにゲームを一本も出してないのにDeNAと提携しただけでスマホ!搾取!と騒ぎ立てられる現状ははっきり言って異常だ

257: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:33:05.16 ID:TNSH46190.net
スマホゲーにしろCSにしろ大物声優起用ってのを宣伝文句にするのやめろや
それ別にお前らのゲームの面白さに直接関わる要素ちゃうやろ中身があって初めて活きる要素やから

513: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:08:23.47 ID:6QJX5YDv0.net
>>257
ぐうわかる

267: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:34:49.85 ID:F3nb5x360.net
ソシャゲ会社「ソシャゲで儲けまくった結果www」

ソシャゲ会社「アニメ事業始めるンゴ、コンシューマー参戦するンゴ」

272: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:35:22.30 ID:tQsGKdvm0.net
>>267
ええやん(ニッコリ)

269: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:34:59.27 ID:LTgruD3P0.net
モンストが強すぎる

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:38:47.22 ID:p2Nhtkqt0.net
ゲーム会社を一方的に悪者にする風潮

308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:40:35.22 ID:hY8QGfqi0.net
>>298
ブランドの続編しか買わない、かっても文句しかいわない
ゲーム性よりキャラと声優さえよければブヒブヒいってどんな粗悪なゲームでも買う
ユーザーも半分ぐらいは悪いよね

313: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:40:58.69 ID:ixoTDrZ10.net
>>298
CSユーザーはデカい声でああしろこうしろ文句言うくせに新品で買わない奴が大量にいるからなあ

300: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:38:57.83 ID:hgAIsqpO0.net
ソシャゲのガチャはDLCも真っ青の課金額やからなぁ 1000万課金とか頭おかC

309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:40:42.45 ID:voHHPWfY0.net
スマホゲーと同レベルの内容しか出せてない和ゲーさんサイドにも原因がある
海外だと棲み分け出来てんのに

332: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:42:58.70 ID:54H9Scefp.net
>>309
去年くらいからソシャゲの方がマシレベルの多いんだよなあ…

315: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:41:06.44 ID:cxdwU9qo0.net
わい、スクエニに手のひら返す模様
なおソシャゲには触ってない模様

317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:41:12.38 ID:nBok7FrWp.net
寝るまえにスタミナ消費に時間取られるやつ
ゲームの奴隷だろ

335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:43:28.61 ID:bbMyVPmv0.net
ソシャゲやってるやつはよくあんなの続けられるな
何個かやってみようと始めたことあるけど全部チュートリアルの段階でうんざりしてどれも続かなかったわ

371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:48:20.28 ID:iw+ng4RV0.net
>>335
忍耐力が試されるコンテンツやからな
最高レアが出るまでチュートリアルを何十回も繰り返す猛者が存在する模様

339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:43:46.10 ID:cxdwU9qo0.net
セガ信者のわいやけど、新規IP撤退路線は仕方ないと思う
アトラスのメガテン、ペルソナ、世界樹に絞るのも間違ってないし

352: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:46:27.12 ID:tQsGKdvm0.net
>>339
そういえばセガってスマホゲームなんか作っとるんか?
ぷよぷよだけか?

368: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:47:36.80 ID:r0VqA4c1a.net
>>352
迷宮とかオンラインゲームのスピンオフとかかな
オンラインゲームの方はガチ糞やな

369: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:47:39.38 ID:niHlVrie0.net
>>352
チェンクロとか

378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:49:13.48 ID:cxdwU9qo0.net
>>352
ぷよクエとチェンクロの2大タイトル

344: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:44:52.25 ID:jxSOBiQXa.net
家庭用でおもろいもん出てたら別に食い合いにはならんわ
20年前のアイデアに精液ぶっかけたみたいなもん高額で出してるから愛想つかされる

381: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:49:23.61 ID:hY8QGfqi0.net
>>344
FF DQが流行れば似たようなRPG乱発・スト2が流行れば似たような格ゲー乱発・狩ゲーが流行れば(ry・FPSが(ry
昔から今までおもろいもんでたら思いっきりかぶせてく食い合ってるんだよなぁ
まあその方が良ゲー出るからいいが

375: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:49:01.21 ID:uS8HAopHK.net
ぶっちゃけ社会人が求めるゲーム欲求なんてスマホゲ程度で満たされるんだよなぁ
ニートみたいに時間が無限にあるなら別だけど

391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:50:32.10 ID:voHHPWfY0.net
>>375
朝の満員電車でおっさんがソシャゲやってるの見てると悲しくなるわ
こういうゲームに興味なさそうなライト層が一気にソシャゲに流れてしまったんやろなあ

434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 08:57:52.08 ID:2CYGDPN60.net
そもそも働きまくっとる日本人が長い時間使うゲームやるの難しいし構造的にしゃーないかもな

463: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:01:20.19 ID:NRjYlMH60.net
一時期のスクエニの叩かれっぷりすごかったのにな

469: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:02:10.92 ID:v3rOI0rbp.net
>>463
ヤンキーバイクみたいな奴をさも大作の様なディザーサイト作ってユーザー煽り倒してたりしたからね。仕方ないね

468: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:02:09.55 ID:uS8HAopHK.net
ガチャに金使う奴は馬鹿だと思うけど
そういうビジネスモデル作った奴は超天才だと思う

473: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:03:00.27 ID:w0M9ULAf0.net
>>468
そう思う
本当ボロ儲け

519: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:09:06.72 ID:a66yRA6D0.net
ソシャゲで儲けた分をコンシューマに回す会社すき
そのまま貯め込んでく会社きらい

544: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:12:21.10 ID:gXmT3jLG0.net
ガチャはさっさと規制するべき
なんの意味もないスマホゲームの開発に
労働力が使われているのはアカンやろ

552: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:13:31.96 ID:HzCpEoeA0.net
>>544
ソシャゲなんて手軽に出来るパチンコみたいなもんやしな
国力低下させてるだけ

559: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:14:49.85 ID:bQgQXVE80.net
>>544
いやいや、会社の人達の収入やぞw
お前に意味がなくてもゲーム作ってる側には意味おおありだよ
お前に意味があるゲーム作っても儲かんなきゃ作ってる側に意味ねーんだよ
ちったあ他人のこと考えろや

573: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:16:23.63 ID:5ntWwaC00.net
スクエニが復活きてるのではなく
対抗馬がことごとく糞だから
相対的に復活してるように見えるだけ

576: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:16:57.29 ID:hgAIsqpO0.net
>>573
ホントこれ

612: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:21:31.14 ID:dy4K0CNwp.net
カプコンとかいうだすソシャゲ全部死亡のノーセンス

645: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:25:14.78 ID:1J4pt93X0.net
>>612
モンハンにしろストリートファイターにしろ
ここまでつまらない物を連発できるセンスはスゴいね

619: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:22:30.71 ID:ge7/5Hjf0.net
ソシャゲしてない奴がソシャゲに課金する奴をバカにするのは分かるが無課金が課金をバカにする風潮なんやろな

632: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:23:51.27 ID:1Dhgu+wka.net
>>619
無課金ユーザーは乞食根性強すぎるわ
何かあったらすぐ詫び石

491: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:05:22.41 ID:prDFMhUK0.net
今お金を稼ぐ方法としてはソシャゲが最高に良いだけやで

なおその先

679: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:29:57.28 ID:a66yRA6D0.net
ソシャゲが流行って一番割を食ってるのはMMOだろうな
ドラクエとFFの名前だから集まってる感じ

615: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 09:21:43.70 ID:1LCH6tuh0.net
VR流行ってきたらまた盛り返すしへーきへーき

65

 【事前予約】狙って繋げてぶっとばせ!注目の超爽快ドッジバトル






おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1435186892/