1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:06:23.86 ID:hp69dtMh0.net
真田信繁(幸村)の父・真田昌幸を草刈正雄さん、
信繁の兄・真田信之を大泉洋さん、
姉の松を木村佳乃さん、
母の薫を高畑淳子さん、
祖母のとりを草笛光子さん、
信繁の生涯のパートナーとなるきりを長澤まさみさん、
信之の正室・小松姫を吉田羊さん
信繁の兄・真田信之を大泉洋さん、
姉の松を木村佳乃さん、
母の薫を高畑淳子さん、
祖母のとりを草笛光子さん、
信繁の生涯のパートナーとなるきりを長澤まさみさん、
信之の正室・小松姫を吉田羊さん
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:06:48.07 ID:hp69dtMh0.net
信繁のライバルとなる徳川家康を内野聖陽さん、
家康の側室・阿茶局を斉藤由貴さん、
家康の名参謀・本多正信を近藤正臣さん、
家康を支えた猛将・本多忠勝を藤岡弘さん、
上杉景勝を遠藤憲一さん、
北条氏政を高嶋政伸さん、
出浦昌相を寺島進さん、
滝川一益を段田安則さん、
武田勝頼を平岳大さん、
きりの父・高梨内記を中原丈雄さん、
信繁の初恋の女性・梅を黒木華さん、
梅の兄の堀田作兵衛を藤本隆宏さん
家康の側室・阿茶局を斉藤由貴さん、
家康の名参謀・本多正信を近藤正臣さん、
家康を支えた猛将・本多忠勝を藤岡弘さん、
上杉景勝を遠藤憲一さん、
北条氏政を高嶋政伸さん、
出浦昌相を寺島進さん、
滝川一益を段田安則さん、
武田勝頼を平岳大さん、
きりの父・高梨内記を中原丈雄さん、
信繁の初恋の女性・梅を黒木華さん、
梅の兄の堀田作兵衛を藤本隆宏さん
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:07:06.23 ID:hp69dtMh0.net
真田丸:堺雅人主演の16年大河 兄を大泉洋 ライバル家康に内野聖陽 ヒロインは長澤まさみ
「真田丸」は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した武将・真田信繁(幸村)が主人公。信繁は、上杉景勝、豊臣秀吉の人質として暮らし、関ケ原の戦いで西軍につく。大坂の陣で砦(とりで)を作って徳川家康の軍と奮戦するも、夏の陣で戦死。勇猛果敢な戦いぶりから「日本一の兵」と称賛されたエピソードなどから人気の武将で、アニメやゲームのキャラクターにも採用されている。
ドラマでは、信州の小さな領主のもとに生まれた信繁が、家族と共に知恵と勇気と努力で戦国の世をサバイバルし、家族と育んだ愛を胸に大坂城へ向かう姿が描かれる。題名の「真田丸」は信繁が大坂の陣で築いた砦の名。戦国の荒波に立ち向かう真田家を一隻の船に例えているという。脚本は、脚本家で演出家の三谷幸喜さんが手がける。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000002-mantan-ent

「真田丸」は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した武将・真田信繁(幸村)が主人公。信繁は、上杉景勝、豊臣秀吉の人質として暮らし、関ケ原の戦いで西軍につく。大坂の陣で砦(とりで)を作って徳川家康の軍と奮戦するも、夏の陣で戦死。勇猛果敢な戦いぶりから「日本一の兵」と称賛されたエピソードなどから人気の武将で、アニメやゲームのキャラクターにも採用されている。
ドラマでは、信州の小さな領主のもとに生まれた信繁が、家族と共に知恵と勇気と努力で戦国の世をサバイバルし、家族と育んだ愛を胸に大坂城へ向かう姿が描かれる。題名の「真田丸」は信繁が大坂の陣で築いた砦の名。戦国の荒波に立ち向かう真田家を一隻の船に例えているという。脚本は、脚本家で演出家の三谷幸喜さんが手がける。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000002-mantan-ent

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:07:44.43 ID:AxxvT1ozx.net
キャストも重要だが脚本ゴミだと全部パーだからな
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:07:50.39 ID:787QIVEv0.net
忠勝が藤岡弘wwwww
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:10:54.81 ID:tz2p9YvsK.net
キャスト豪華やなあ
官兵衛もこれくらいでやって欲しかったわ
官兵衛もこれくらいでやって欲しかったわ

【iPhone版事前予約】スクエニ最新作!空想科学冒険活劇「ランページランドランカーズ」
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:08:14.30 ID:OozG9k+o0.net
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/07/10/kiji/K20150710010706160.html
>また、幸村の最大のライバルである徳川家康役は内野聖陽(46)。「お前じゃないだろ!って声が聞こえてくるようですが」とキャスティングに恐縮しつつ
草

>また、幸村の最大のライバルである徳川家康役は内野聖陽(46)。「お前じゃないだろ!って声が聞こえてくるようですが」とキャスティングに恐縮しつつ
草

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:08:30.33 ID:leZAi7HH0.net
今年は大河お休みだから楽しみやね
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:08:51.78 ID:ILhUChV40.net
そうか 西田敏行はおらんのか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:09:24.63 ID:ArvzE7p80.net
真田幸村って堺雅人なイメージ全然無いんだがどうなん?
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:10:20.99 ID:787QIVEv0.net
>>18
どっちかっていうと親父のほうのイメージなんだよなぁ
どっちかっていうと親父のほうのイメージなんだよなぁ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:09:49.52 ID:gaNZcnM3a.net
幸村なんて3時間×2のドラマSPやれば充分やろw
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:11:00.89 ID:CtRJ1Qto0.net
家康をライバルというにはあまりにも立場が違いすぎるような
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:11:05.87 ID:lzhNr9aJa.net
内野聖陽が徳川は違和感あるわ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:12:10.33 ID:9Z/mYdXa0.net
>>29
ほんとこれ
ほんとこれ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:17:17.32 ID:hp69dtMh0.net
>>29
まあルビーの指輪の家康も最初は違和感あったけど最後のほうは良かったし
まあルビーの指輪の家康も最初は違和感あったけど最後のほうは良かったし
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:19:34.57 ID:4v5NRbvaK.net
>>68
ワイは最初からけっこうハマってるなと思ってた
目はずっと気になってたけど
ワイは最初からけっこうハマってるなと思ってた
目はずっと気になってたけど
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:22:44.78 ID:hp69dtMh0.net
>>78
最初は線が細いんちゃうか?とは思ったけど
ええ悪役やった
最初は線が細いんちゃうか?とは思ったけど
ええ悪役やった
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:11:47.46 ID:d+YiGtaHa.net
まれから2人も出とるやんけ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:15:22.71 ID:tz2p9YvsK.net
>>32
NHK御用達が山ほどやな
三谷御用達は吉田羊と西村雅彦くらいかな?
NHK御用達が山ほどやな
三谷御用達は吉田羊と西村雅彦くらいかな?
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:18:01.51 ID:Nl7qm3Hia.net
>>53
大泉洋は三谷御用達ではないか
大泉洋は三谷御用達ではないか
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:19:19.66 ID:tz2p9YvsK.net
>>73
最近の三谷作品あんま見てないからわからんかったわ、すまんな
でも最近の三谷御用達といえば剛力さんだけは知ってるで
最近の三谷作品あんま見てないからわからんかったわ、すまんな
でも最近の三谷御用達といえば剛力さんだけは知ってるで
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:11:50.34 ID:2ENprWns0.net
松永久秀やって欲しいわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:12:32.82 ID:787QIVEv0.net
>>33
その辺の悪人にも踏み込んで欲しいわな
宇喜多直家とか
その辺の悪人にも踏み込んで欲しいわな
宇喜多直家とか
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:13:45.91 ID:EUHqpfrq0.net
藤岡弘、のシーンだけ「敵軍の罠だ!」とかいって
上から丸太や岩が転がって来たりどっからともなく弓が飛んできたり(隊員負傷)
敵の伏兵が洞窟にいるとか言って洞窟探検する展開やろなぁ
上から丸太や岩が転がって来たりどっからともなく弓が飛んできたり(隊員負傷)
敵の伏兵が洞窟にいるとか言って洞窟探検する展開やろなぁ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:15:11.04 ID:2hj16fMo0.net
>>42
草生える
草生える
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:15:38.29 ID:4v5NRbvaK.net
>>42
それはそれでおもしろそう
同じ罠にかかった井伊が全身ボロボロになってるのに藤岡のみ無傷
それはそれでおもしろそう
同じ罠にかかった井伊が全身ボロボロになってるのに藤岡のみ無傷
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:24:32.11 ID:38se6DJJ0.net
>>42
「殿、イスパニアよりコーヒーというものを購入しました
是非馳走したいのでご賞味あれ」
トントントントン……
「殿、イスパニアよりコーヒーというものを購入しました
是非馳走したいのでご賞味あれ」
トントントントン……
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:14:22.71 ID:l0jcCWiG0.net
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:14:23.75 ID:59bX+uS10.net
信之大泉とか絶対笑っちゃうわ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:15:11.06 ID:xND86HpU0.net
スタートは武田滅亡後からか?
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:15:50.46 ID:2hj16fMo0.net
>>50
勝頼がキャストにおるし
滅亡寸前やろな
勝頼がキャストにおるし
滅亡寸前やろな
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:15:33.03 ID:a612hPgWe.net
藤岡弘、の娘が吉田羊になるのか
天正壬午の乱あたりからが本番になるのかな
天正壬午の乱あたりからが本番になるのかな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:15:37.26 ID:787QIVEv0.net
信之とかバリバリの武闘派やと思うんだけど大泉で大丈夫なんかね
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:16:03.39 ID:7ZKgYMy/p.net
内野聖陽いいゾ〜
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:16:12.77 ID:Hi94NBj+0.net
武田滅亡あたりからか
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:16:38.95 ID:OsOKB+JGd.net
忠勝はセガールがよかった
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:16:45.50 ID:Qi8vpbRBH.net
親父の方が目立ちそう
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:18:58.78 ID:6+vYwMsA0.net
紐作りパートの出来で評価分れるで
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:20:15.82 ID:V+NGJj4M0.net
藤岡弘とかぐう楽しみ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:22:26.98 ID:CFyb3GntK.net
本多忠勝は真田家と縁が深いから重要な役だな
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:24:06.75 ID:H48v5i+00.net
>>95
藤岡弘の娘もらう大泉とか草生える
藤岡弘の娘もらう大泉とか草生える
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:23:47.65 ID:NploSqGEK.net
どんな場面でもニヤニヤしてて気持ち悪い信繁になりそう
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:23:59.68 ID:EUHqpfrq0.net
121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:27:55.05 ID:4qY23wmK0.net
矢沢頼綱役は誰になるやろ
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:29:15.67 ID:DIT8oriFp.net
>>121
出てこなさそう
出てこなさそう
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:28:06.37 ID:hp69dtMh0.net
徳川秀忠:鈴井貴之
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:28:55.34 ID:nCSsvFYS0.net
堺雅人って大河ドラマっぽくないんやけど大丈夫か?
ずっこけそう
ずっこけそう
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:30:21.47 ID:u0bSkHQB0.net
>>132
新撰組と篤姫良かったんだよなあ
幸村のイメージないけどな
新撰組と篤姫良かったんだよなあ
幸村のイメージないけどな
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:32:10.06 ID:hp69dtMh0.net
草刈主演の真田十勇士も確か長篠スタートやったし
今回も長篠スタートっぽいか?
今回も長篠スタートっぽいか?
197: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:41:40.52 ID:lg8gOIcv0.net
歴史オタクの三谷に講談でしか知られてない武将やらせるのって視聴率的にはかなりまずいと思うんだよな
大河ファンにはうけるかもしれないが
大河ファンにはうけるかもしれないが
205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:44:17.56 ID:hp69dtMh0.net
>>197
真田幸村はゲームやと大体上位人気に来るタイプやし若い人のほうが人気あるんとちゃう?
真田幸村はゲームやと大体上位人気に来るタイプやし若い人のほうが人気あるんとちゃう?
204: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:44:11.59 ID:60wC9+C20.net
ワイ信之ファン、信之が小松に尻に引かれそうで泣く
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:48:33.99 ID:9JSvYyC20.net
花燃ゆとはなんだったのか(哲学)
236: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:51:19.68 ID:rpYjxxrt0.net
古代やれよ奈良とか平安
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:52:09.91 ID:OozG9k+o0.net
>>236
一年持たせるの大変そう
一年持たせるの大変そう
259: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:55:43.03 ID:p12ogJhYa.net
家康が最も恐れた男が真田幸村なんやっけか
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:57:42.19 ID:bFWKJTdE0.net
>>259
最も恐れた(最も恐れたのが一人とは言っていない)
最も恐れた(最も恐れたのが一人とは言っていない)
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:57:47.74 ID:Edg4GOJx0.net
>>259
家康が最も恐れた男
秋山信友 石田三成 今川義元 上杉景勝 宇喜多秀家 大久保彦佐 大久保長安
織田信秀 織田信長 片倉景綱 加藤清正 吉川広家 小早川秀秋 後陽成天皇
真田信繁 真田昌幸 島左近 島津義弘 伊達政宗 武田勝頼
武田信玄 立花宗茂 築山御前 徳川信康 徳川秀忠
豊臣秀吉 豊臣秀頼 直江兼続 福島正則 古田織部
本多重次 本多正信 前田利家 松平忠輝 山内一豊 山県昌景 結城秀康
家康が最も恐れた男
秋山信友 石田三成 今川義元 上杉景勝 宇喜多秀家 大久保彦佐 大久保長安
織田信秀 織田信長 片倉景綱 加藤清正 吉川広家 小早川秀秋 後陽成天皇
真田信繁 真田昌幸 島左近 島津義弘 伊達政宗 武田勝頼
武田信玄 立花宗茂 築山御前 徳川信康 徳川秀忠
豊臣秀吉 豊臣秀頼 直江兼続 福島正則 古田織部
本多重次 本多正信 前田利家 松平忠輝 山内一豊 山県昌景 結城秀康
281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:58:15.57 ID:bzfNdNCz0.net
>>276
臆病ゥー!
臆病ゥー!
290: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:59:33.18 ID:BzbAD4zY0.net
>>276
妻や息子たちに怯えすぎじゃないですかね…
妻や息子たちに怯えすぎじゃないですかね…
339: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 14:11:13.64 ID:Nl7qm3Hia.net
大谷吉継役に藤原竜也さん
あると思います
あると思います
340: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 14:11:58.19 ID:beO4EU7BK.net
>>339
普通にありそうで困る
普通にありそうで困る
341: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 14:12:07.54 ID:kt6TgimU0.net
>>339
るろうに剣心やんけ

るろうに剣心やんけ

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:23:25.94 ID:T+N4HAHf0.net
今年のキャストと格が違いすぎるンゴ
今年がおかしいだけかな
今年がおかしいだけかな
191: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:40:01.54 ID:+JffPQmq0.net
好み分かれるやろうけど三谷ならそれなりの物を作れるやろうしな
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 13:28:52.85 ID:iybdIztk0.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436501183

◆大河ドラマ『花燃ゆ』の酷さがわかる画像www
◆NHK「大河ドラマから歴史要素を薄くする」 →
◆大河ドラマはなぜつまらなくなったか
◆【悲報】2015年NHK大河ドラマ「花燃ゆ」 ダメっぽい
◆ワイ石田三成、大河での扱いにガチ凹み中
◆【急募】関ヶ原で西軍が東軍に勝つ方法
◆【画像あり】GREEで美少女化した戦国武将が野球をするカードゲーム登場 混ぜ過ぎだろw
◆【凄杉】ベルギー人「日本のサムライが好きすぎて…」自作した戦国武将の甲冑で本気コスプレ
◆【画像あり】カレーのココイチ「ラーメン」本格進出 テーマは「戦国武将×ご当地」
◆NHK「大河ドラマから歴史要素を薄くする」 →
◆大河ドラマはなぜつまらなくなったか
◆【悲報】2015年NHK大河ドラマ「花燃ゆ」 ダメっぽい
◆ワイ石田三成、大河での扱いにガチ凹み中
◆【急募】関ヶ原で西軍が東軍に勝つ方法
◆【画像あり】GREEで美少女化した戦国武将が野球をするカードゲーム登場 混ぜ過ぎだろw
◆【凄杉】ベルギー人「日本のサムライが好きすぎて…」自作した戦国武将の甲冑で本気コスプレ
◆【画像あり】カレーのココイチ「ラーメン」本格進出 テーマは「戦国武将×ご当地」
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 01:43 ▼このコメントに返信 大泉洋は合わないだろwww
遠藤憲一はピッタリだわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 01:51 ▼このコメントに返信 パン屋の親父が景勝か
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 01:52 ▼このコメントに返信 中途半端で意味不明な女子供向けじゃなくてちゃんと大河として勝負してそうでいいじゃん。
もうそれだけで評価上がるわw
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 01:53 ▼このコメントに返信 大河て三谷といい、キャスト殆ど同じ人じゃない
俳優陣あつ姫と龍馬伝のばかりじゃない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 01:55 ▼このコメントに返信 合うあわないとかそういう意見は見てからでいいだろ
通ぶりたい奴らが余計なこと言ってそれがまた無駄に声が大きいから、同じような役者が同じような役ばっかやるようになってるの気付け
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 01:55 ▼このコメントに返信 糞だった主人公が男女交互になる昨今の大河チョイスはおにぎり大爆死で止めてもらえそうやね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:04 ▼このコメントに返信 米3
はげどう
むしろ男向けの方が寄ってくる女多いと思うけどな、今回のこってり女向けの花燃ゆが最高って言ってる女いないだろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:05 ▼このコメントに返信 大河なんかどうでもいいから旅に出ろや大泉
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:17 ▼このコメントに返信 真田信之って、小松姫が顔で選んだって位イケメンだったんじゃないっけ?
大泉洋に吉田羊とか「よう」つながりでネタで選んだのかと思ってしまうなぁ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:19 ▼このコメントに返信 合戦ちゃんとやれ
官兵衛で大返しの後の山崎の戦いとか賤ヶ岳の戦いとか秀吉にとって重要なのを
盤上で駒動かして笑うだけで済ませるとかアホ杉内
後主人公ちゃんすごいすごいやめろ
なんでもかんでも主人公か・・・さすがは主人公・・・とか言って敵をただ翻弄される無能に書くな
官兵衛とかまさにそれだったわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:25 ▼このコメントに返信 大泉ってww
大河も落ちたよな
ナックスは安ケン以外は舞台をやってろって
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:30 ▼このコメントに返信 合戦はカンベみたいにまたダイジェスト?昨日のEテレでやってた15分番組の元寇ですら、それなりに迫力のあるシーンだったのに・・・
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:35 ▼このコメントに返信 大泉…三谷…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:36 ▼このコメントに返信 合戦シーンをもっと金かけて再現してほしいわ。
官兵衛はすかすかやった。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:36 ▼このコメントに返信 長篠スタートはいいけど
あの敗北が原因で即武田家が滅亡とかマジで止めてくれよ?
勝頼を親の七光りのように描いて、信玄が生きていればな〜なんて最後マジでやめろよ?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:37 ▼このコメントに返信 三谷は新選組で失敗したのに、NHKはよく再起用したな。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:45 ▼このコメントに返信 長澤まさみは前の大河でかわいこぶってて役に入りきれていない部分があったから、
今度はがむしゃらにやってほしいな〜
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:50 ▼このコメントに返信 ううむ、、、。いまいちピンとはこないのだが。とくに、毎週長澤まさみのxx演技を見させられるのかと思うとなぁ。でも、三谷さんならうまく料理してくれるかな。草刈さんは真田太平記思い出すな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:53 ▼このコメントに返信 うわぁ〜藤原竜也の出る大河はちょっと見たいなぁ!
あの人現代人やらせると濃すぎて浮くけど
時代物やらせると破天荒なすげぇいい味出そうな気がする
CCOめっちゃよかったしコテコテの悪人とかやってほしー
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 02:56 ▼このコメントに返信 三谷さん全盛期は脚本キレッキレだったのに低迷し始めてから
暫くあまり聞かなくなってたよね
世間は糞脚本のドラマばっかだから面白いの書いてほしいなー
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 03:03 ▼このコメントに返信 大河にまでヒロインとかいらねーよ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 03:28 ▼このコメントに返信 面白そうだけど、今年のでだいぶ大河離れしてるからな。
数字とれるかな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 03:41 ▼このコメントに返信 清洲会議の大泉はけっこう良かったけど
信之ってどちらかといえばゴツいイメージなんだよな
でも戦国ものの時代劇は好きだし面白かったらラッキーくらいの期待で楽しみにしておく
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 03:43 ▼このコメントに返信 大泉は殺陣の経験もあるし演技も上手いけど
自分の中ではバラエティの一面の方が濃いから笑ってしまいそうだ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 03:45 ▼このコメントに返信 高畑さんとか高嶋さんとかクズい役やったら最高に面白い人が脇で出るんだから
大河だけはほんとにガチでわくわくする。ドラマってこういうものであってほしい
花燃ゆはおにぎり持って退場してどうぞ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 03:52 ▼このコメントに返信 面白そう。これは期待できる。今年のやつ、早く切り上げてしまえばいいのに。出演者可哀想。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 03:55 ▼このコメントに返信 昔と違ってNHKが日本の歴史を
汚すのに必死だから期待できないけどな。
民主党政権あたりから一気に大河がクソ化した。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 04:32 ▼このコメントに返信 三谷俳優少ないな
まぁ主役以外のとこで出すんだろうが…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 06:06 ▼このコメントに返信 というか信繁を大河化ってのが凄い英断。
だってこの人、関ヶ原と大阪の陣しか戦ってないだろ。
物語をどう展開するのか難しすぎる。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 06:23 ▼このコメントに返信 家康「センセエ!何で長州に潜り込んでるかえ!?」
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 06:32 ▼このコメントに返信 秀吉は香川で土下座シーンとか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 06:39 ▼このコメントに返信 どうせ今のNHKじゃ、脚本か演出でぶち壊すにちがいない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 06:39 ▼このコメントに返信 真田親子かぁ…江戸時代に確立された講談ベースの逸話は全部カットで
史実ガチガチでやって欲しいな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 06:48 ▼このコメントに返信 んで伊庭三尉は誰が演じるの?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 06:57 ▼このコメントに返信 草刈正雄は真田太平記やね
そん時のパパーンは丹波哲郎やったか
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 07:04 ▼このコメントに返信 NHKの公式は、わざわざ信幸て描いてあるのに、なんで>>1は信之て書くかな
「やる夫が真田家に生まれたようです」←これを読むとなぜか大泉が適役に思えてくる不思議
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 08:51 ▼このコメントに返信 セリフ回しだけでグダグダのシーンばかりなのは勘弁してほしい。でも視聴率持ってるBBAはそういうのが好きなんだろうけどな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 09:04 ▼このコメントに返信 >滝川一益を段田安則さん
確か2回目だよね。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 09:15 ▼このコメントに返信 渡辺謙の伊達政宗以来に大河見たいと思った
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 09:30 ▼このコメントに返信 個人的には幸村は山田孝之なら見てた。堺はなんか違う。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 09:30 ▼このコメントに返信 大半が人質と幽閉生活の幸村メインとか史実無視のストーリーになりそうでいまいち面白そうに見えない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 09:38 ▼このコメントに返信 キャストだけで楽しみだわ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 09:58 ▼このコメントに返信 蔵王町で真田の縁の郷と盛り上げようとしてるな〜。
乗っかれるかな?
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 10:08 ▼このコメントに返信 戦闘シーンを増やせば若者にウケる
会話シーンは少なくしてアクションだらけにしろ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 11:46 ▼このコメントに返信 違和感なんて半分すぎればどうとでもなる
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 12:09 ▼このコメントに返信 忠勝にワロタ
今年がげろ吐くような糞だからもう大河自体終わりかと思ってたけど、ちゃんと見てみようかな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 12:28 ▼このコメントに返信 寺尾も内野もビビって脱糞しなさそうw
もう少し脱糞しそうなヘタレ感が欲しいわw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 12:48 ▼このコメントに返信 ※29
第二次上田とかあるやん
後は小田原征伐に従軍したりとか
後台詞回しを葵徳川みたいにしてほしいわ
何いってるかわからんと文句言う視聴者?自分がアホってことだから無視で
大体何言ってるかわかるだろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 13:38 ▼このコメントに返信 大谷吉継は幸村の舅なんやから藤原竜也じゃあかんやろ
藤原は木村重成とか長曽我部盛親あたりで終盤に登場してほしいわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月11日 16:16 ▼このコメントに返信 新選組は賛否分かれるけど個人的にはすきだったな。
花燃ゆが女性向け大河とか言われるけど、大河見る女性は男臭いのを求めてるんですよ、正直。篤姫はたまたまあの時代にあの題材(大奥ブームとかあったから)だし話もそれなりに楽しめたから当たったにすぎない。
今後篤姫路線狙っても、正直難しいと思うんだよね。