1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:39:06.91 ID:zDekEnuf0.net
073c56d5e73f7a5c53a36a39ebc0add5e22992711436241009

 人気コミックを連続ドラマ化した日本テレビ「デスノート」(日曜後10・30)の第3話が19日に放送され、
平均視聴率は8・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。

第1話16・9%は今年の民放連続ドラマの初回としては最高となるロケットスタート。
しかし、第2話12・3%に続き、連続ダウンとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000090-spnannex-ent



3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:39:33.23 ID:0KAukeLX0.net
ワロタ

9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:40:25.97 ID:XbQOKUaR0.net
残当

12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:40:46.52 ID:6yRlWqEb0.net
当たり前だろ


65

 【事前予約】三国志好き必見!奥深い戦略性とやりこみ要素に注目


 


13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:40:58.49 ID:I8rm4/V50.net
ネットの威力ってすげえわ
ドラマ見てない奴らですら駄作連呼してるからな

36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:56.37 ID:ixU7xxdG0.net
>>13
そうだな
ネット無かったらそもそも存在すら忘れられてたかもな

20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:41:43.99 ID:YDMfBEg+a.net
最初がおかしかっただけで
22:30開始のドラマでこれだけ取れれば十分なんちゃうか

32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:47.04 ID:Eo2jyblAp.net
>>20
22:30開始のドラマでデスノートってタイトルじゃなけりゃこれで十分だっただろうな

11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:40:42.21 ID:DzZvZfwe0.net
ど根性ガエルが知りたい
なんだかんだで見てしまう

24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:41:58.74 ID:zDekEnuf0.net
>>11
松ケン主演「ど根性ガエル」第2話は8・5%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000089-spnannex-ent

29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:26.48 ID:O8bw6res0.net
>>24
あっふーん(察し)

45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:44:00.59 ID:DzZvZfwe0.net
>>24
まぁこんなもんやろうな
ぴょん基地外のCGだけは凄いと思う

47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:44:06.22 ID:Qx2+m5A10.net
>>24
ど根性ガエルワイはめっちゃ見てるで

26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:13.50 ID:rWLQB8WVK.net
面白がって見てるなんJですらスレ消費が三割減ってたし
予想通り

30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:43.50 ID:VwlcA6Ds0.net
3話はちょっと面白かったんやけど流石に2話で切られたか

37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:57.28 ID:TVTEoY+C0.net
月9も史上初の初回から一桁だしドラマはオワコン

43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:43:51.87 ID:SLBDi2Hg0.net
なんJでは2話で盛り返したという評判やったのに

59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:54.53 ID:L/X2cLHM0.net
>>43
レイが偽名って事でオリジナル展開始まるんかと思ったらガバガバ原作なぞりやからな

48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:44:24.55 ID:E1JEmEcga.net
「今回の月は凡人設定」→へーまあええんちゃう
「でもオリジナル脚本考えられないから原作の展開なぞるンゴwww」→は?

62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:46:09.55 ID:Eo2jyblAp.net
>>48
(なぞれてすらない)

53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:18.21 ID:Kv4KWhG+0.net
ど根性ガエルは面白いやろ。
視聴率は注目度であって面白さじゃない。
ただ下落率高すぎるのは満足度低い証明。

56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:35.49 ID:gJMrUsIA0.net
悪い意味で話題になってたし最初だけ見てあとはポイーってパターン

57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:47.20 ID:WRVU8zca0.net
3話見逃したけどもうええわ

58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:52.68 ID:yG4YOta30.net
3話まぁまぁやったけど初回があまりにもゴミすぎたんだよなぁ

61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:46:03.27 ID:kV3rjSoZ0.net
原作売上やアニメや映画のレンタルには貢献してるから…

74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:47:55.38 ID:WRVU8zca0.net
>>61
映画版アマでめっちゃ高騰してて草生えるわ

66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:46:23.90 ID:2ky6IyB90.net
むしろ原作なぞってる割りにこんだけ低いって
どんだけ演出が糞なんだよ
原作通りにやったらこんな急落ないわ

81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:48:54.93 ID:Kv4KWhG+0.net
凡人がデスノ持ったらっつー設定だけ借りたオリジナル展開ならまだ良かった。

88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:49:43.63 ID:Eo2jyblAp.net
>>81
Fラン大学生にデスノート持たしたら気に入らない教授とか殺すと思う

110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:51:27.89 ID:xg7mg9Iva.net
>>81
毎回毎回主人公が替わるやつでもよかった

125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:52:20.66 ID:1bO3myt80.net
>>110
それ面白そう

86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:49:35.97 ID:UV1jG0Va0.net
なんか色々おかしかったもんな

なんでそんなことするの?
なんでバレてないの?
そんなの怪しまれるだろ

って場面が多すぎる

109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:51:26.73 ID:InZBsG8y0.net
でも次回は月とLが直接対面するし伸びるだろ
テニスやってたし二人とも裸でシャワー浴びてるようなシーンもあったし

117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:51:56.84 ID:xg7mg9Iva.net
>>109
なんで裸シーン多いんやろ?
イランやろ

129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:52:37.49 ID:MB1A1tWp0.net
>>117
裸シーンでテコ入れは王道やぞ

147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:53:56.69 ID:bziM1c770.net
>>109
そんなんで釣れる層はその回しかみないじゃん

324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:10:55.57 ID:4zei0YGP0.net
次回は神回で視聴率爆上げやぞ




353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:13:16.47 ID:NgFhpSdP0.net
>>324
また壁ドンしてるやん

157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:54:52.87 ID:QfwoB20Ra.net
ただの劣化にしかならんから
大場つぐみ脚本のオリジナルやれば良かったんや

169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:55:32.00 ID:EIpydFnjK.net
マンガ原作に頼りすぎ
日テレは特にマンガばかり

196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:59:03.77 ID:SLBDi2Hg0.net
>>169
それで成功しちゃうからしゃーないわ

175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:56:21.37 ID:i9qMRWAG0.net
突然天才っぽくなったししょうがないね

204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:59:54.23 ID:Q+o+cViD0.net
改変ってする意味あんの?
原作読んでない人にはそのまんまが一番やんけ
ドラマ見た後原作読むと違いすぎて嫌なときあるわ
多少はしょうがないとして

253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:04:15.92 ID:4zybSd680.net
>>204
こういう改変は大抵向こうさんの都合やからな
視聴者はガン無視よ

241:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:03:33.28 ID:IvOZrBak0.net
名前分からんからレイベンパーって呼ぶわ
バカ「誰なんだ…」

452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:28:28.59 ID:Cw/L+GuSK.net
>>241
バカドラマ愛好家のワイでもこれにはガッカリ

247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:03:55.09 ID:eu1VLEIOp.net
こんなクソドラマに16%もとらせるデスノートのネームバリューやっぱすごい

287:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:07:49.91 ID:xc1ZdwqJ0.net
もうツッコむために観てる奴しかおらんやろ

314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:09:56.25 ID:mkMZ9xuQ0.net
テレビ版は月Lがどうこうよりワタリが不快過ぎてやばい
改編でもなんでもええから一刻も早く退場させて欲しい

347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:12:49.09 ID:JSdcqvHC0.net
>>314
わかる
他のキャラ殆ど設定が変わってるのはしゃーないと理解してるが
何故かワタリだけはこんなに小言いうのワタリじゃないと自分も思ってしまう

379:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:16:41.45 ID:DxzLYU/F0.net
L「キラだと疑われている人物がFBI捜査官と一緒にバスジャックに遭うってやり過ぎじゃないですかねえ?」

これ原作に喧嘩売ってんのかと思ったわ
もっとガバガバなシナリオ作ったくせに

393:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:18:45.54 ID:sdY76gyk0.net
>>379
不必要な大改変する連中は自分が一番理解してるもっとうまくやれると思ってるからしゃーない

423:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:24:28.14 ID:58tSfnZu0.net
>>379
原作を読んだ奴なら誰もが思うことなんやが
タイトルを借りているドラマの発言なら
おまいうってなるわ

388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:17:46.11 ID:iwYd7mhdM.net
レイ偽名とか原作ファンの裏をかく展開作ったのはいいものの結局オリジナル展開に説得力持たせる話が書けないのがなあ
偽名の身分証持ち歩いといて恋人の実名入った写真を鞄に入れてるとか流石に誰か突っ込めよ
相手キラやぞ

395:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:19:34.39 ID:tXNuzkqh0.net
>>388
草生える

424:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:24:33.26 ID:K3GRLGn70.net
凡人のライトが突然ノート燃やす装置作ってたな

439:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:26:29.42 ID:MB1A1tWp0.net
>>424
原作読んだんやろ(適当)

598:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:44:49.32 ID:ijOBzeebr.net
言われてるほど話はガバガバじゃない
そしてガバガバじゃないからつまらないし視聴率も伸びない
糞みたいなキャラが面白くもない話をダラダラやってるだけ

611:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:46:53.37 ID:djH9cpsb0.net
>>598
ライトとLのキャラが立ってたのが漫画デスノートの
よさだったけどLのキャラが微妙すぎてな

446:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:27:22.17 ID:ESSAYhvF0.net
これはやってしまいましたなあ・・・

445:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:27:16.53 ID:bNjLAcoL0.net
いくら何でも下がりすぎ

231:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:02:39.16 ID:txvscwliK.net
この辺りで落ち着くかな
流石にこれ以上は落ちないやろー

65

  【事前予約】最大4人の対戦マルチプレイ!自由自在なアクションバトルに注目


おすすめ

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437439146/