- 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:39:06.91 ID:zDekEnuf0.net
-
人気コミックを連続ドラマ化した日本テレビ「デスノート」(日曜後10・30)の第3話が19日に放送され、
平均視聴率は8・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが21日、分かった。
第1話16・9%は今年の民放連続ドラマの初回としては最高となるロケットスタート。
しかし、第2話12・3%に続き、連続ダウンとなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000090-spnannex-ent
- 3:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:39:33.23 ID:0KAukeLX0.net
-
ワロタ
- 9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:40:25.97 ID:XbQOKUaR0.net
-
残当
- 12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:40:46.52 ID:6yRlWqEb0.net
-
当たり前だろ
- 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:40:58.49 ID:I8rm4/V50.net
-
ネットの威力ってすげえわ
ドラマ見てない奴らですら駄作連呼してるからな
- 36:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:56.37 ID:ixU7xxdG0.net
-
>>13
そうだな
ネット無かったらそもそも存在すら忘れられてたかもな
- 20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:41:43.99 ID:YDMfBEg+a.net
-
最初がおかしかっただけで
22:30開始のドラマでこれだけ取れれば十分なんちゃうか
- 32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:47.04 ID:Eo2jyblAp.net
-
>>20
22:30開始のドラマでデスノートってタイトルじゃなけりゃこれで十分だっただろうな
- 11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:40:42.21 ID:DzZvZfwe0.net
-
ど根性ガエルが知りたい
なんだかんだで見てしまう
- 24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:41:58.74 ID:zDekEnuf0.net
-
>>11
松ケン主演「ど根性ガエル」第2話は8・5%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150721-00000089-spnannex-ent
- 29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:26.48 ID:O8bw6res0.net
-
>>24
あっふーん(察し)
- 45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:44:00.59 ID:DzZvZfwe0.net
-
>>24
まぁこんなもんやろうな
ぴょん基地外のCGだけは凄いと思う
- 47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:44:06.22 ID:Qx2+m5A10.net
-
>>24
ど根性ガエルワイはめっちゃ見てるで
- 26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:13.50 ID:rWLQB8WVK.net
-
面白がって見てるなんJですらスレ消費が三割減ってたし
予想通り
- 30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:43.50 ID:VwlcA6Ds0.net
-
3話はちょっと面白かったんやけど流石に2話で切られたか
- 37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:42:57.28 ID:TVTEoY+C0.net
-
月9も史上初の初回から一桁だしドラマはオワコン
- 43:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:43:51.87 ID:SLBDi2Hg0.net
-
なんJでは2話で盛り返したという評判やったのに
- 59:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:54.53 ID:L/X2cLHM0.net
-
>>43
レイが偽名って事でオリジナル展開始まるんかと思ったらガバガバ原作なぞりやからな
- 48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:44:24.55 ID:E1JEmEcga.net
-
「今回の月は凡人設定」→へーまあええんちゃう
「でもオリジナル脚本考えられないから原作の展開なぞるンゴwww」→は?
- 62:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:46:09.55 ID:Eo2jyblAp.net
-
>>48
(なぞれてすらない)
- 53:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:18.21 ID:Kv4KWhG+0.net
-
ど根性ガエルは面白いやろ。
視聴率は注目度であって面白さじゃない。
ただ下落率高すぎるのは満足度低い証明。
- 56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:35.49 ID:gJMrUsIA0.net
-
悪い意味で話題になってたし最初だけ見てあとはポイーってパターン
- 57:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:47.20 ID:WRVU8zca0.net
-
3話見逃したけどもうええわ
- 58:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:45:52.68 ID:yG4YOta30.net
-
3話まぁまぁやったけど初回があまりにもゴミすぎたんだよなぁ
- 61:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:46:03.27 ID:kV3rjSoZ0.net
-
原作売上やアニメや映画のレンタルには貢献してるから…
- 74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:47:55.38 ID:WRVU8zca0.net
-
>>61
映画版アマでめっちゃ高騰してて草生えるわ
- 66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:46:23.90 ID:2ky6IyB90.net
-
むしろ原作なぞってる割りにこんだけ低いって
どんだけ演出が糞なんだよ
原作通りにやったらこんな急落ないわ
- 81:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:48:54.93 ID:Kv4KWhG+0.net
-
凡人がデスノ持ったらっつー設定だけ借りたオリジナル展開ならまだ良かった。
- 88:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:49:43.63 ID:Eo2jyblAp.net
-
>>81
Fラン大学生にデスノート持たしたら気に入らない教授とか殺すと思う
- 110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:51:27.89 ID:xg7mg9Iva.net
-
>>81
毎回毎回主人公が替わるやつでもよかった
- 125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:52:20.66 ID:1bO3myt80.net
-
>>110
それ面白そう
- 86:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:49:35.97 ID:UV1jG0Va0.net
-
なんか色々おかしかったもんな
なんでそんなことするの?
なんでバレてないの?
そんなの怪しまれるだろ
って場面が多すぎる
- 109:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:51:26.73 ID:InZBsG8y0.net
-
でも次回は月とLが直接対面するし伸びるだろ
テニスやってたし二人とも裸でシャワー浴びてるようなシーンもあったし
- 117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:51:56.84 ID:xg7mg9Iva.net
-
>>109
なんで裸シーン多いんやろ?
イランやろ
- 129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:52:37.49 ID:MB1A1tWp0.net
-
>>117
裸シーンでテコ入れは王道やぞ
- 147:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:53:56.69 ID:bziM1c770.net
-
>>109
そんなんで釣れる層はその回しかみないじゃん
- 324:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:10:55.57 ID:4zei0YGP0.net
-
次回は神回で視聴率爆上げやぞ
- 353:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:13:16.47 ID:NgFhpSdP0.net
-
>>324
また壁ドンしてるやん
- 157:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:54:52.87 ID:QfwoB20Ra.net
-
ただの劣化にしかならんから
大場つぐみ脚本のオリジナルやれば良かったんや
- 169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:55:32.00 ID:EIpydFnjK.net
-
マンガ原作に頼りすぎ
日テレは特にマンガばかり
- 196:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:59:03.77 ID:SLBDi2Hg0.net
-
>>169
それで成功しちゃうからしゃーないわ
- 175:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:56:21.37 ID:i9qMRWAG0.net
-
突然天才っぽくなったししょうがないね
- 204:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 09:59:54.23 ID:Q+o+cViD0.net
-
改変ってする意味あんの?
原作読んでない人にはそのまんまが一番やんけ
ドラマ見た後原作読むと違いすぎて嫌なときあるわ
多少はしょうがないとして
- 253:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:04:15.92 ID:4zybSd680.net
-
>>204
こういう改変は大抵向こうさんの都合やからな
視聴者はガン無視よ
- 241:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:03:33.28 ID:IvOZrBak0.net
-
名前分からんからレイベンパーって呼ぶわ
バカ「誰なんだ…」
- 452:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:28:28.59 ID:Cw/L+GuSK.net
-
>>241
バカドラマ愛好家のワイでもこれにはガッカリ
- 247:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:03:55.09 ID:eu1VLEIOp.net
-
こんなクソドラマに16%もとらせるデスノートのネームバリューやっぱすごい
- 287:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:07:49.91 ID:xc1ZdwqJ0.net
-
もうツッコむために観てる奴しかおらんやろ
- 314:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:09:56.25 ID:mkMZ9xuQ0.net
-
テレビ版は月Lがどうこうよりワタリが不快過ぎてやばい
改編でもなんでもええから一刻も早く退場させて欲しい
- 347:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:12:49.09 ID:JSdcqvHC0.net
-
>>314
わかる
他のキャラ殆ど設定が変わってるのはしゃーないと理解してるが
何故かワタリだけはこんなに小言いうのワタリじゃないと自分も思ってしまう
- 379:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:16:41.45 ID:DxzLYU/F0.net
-
L「キラだと疑われている人物がFBI捜査官と一緒にバスジャックに遭うってやり過ぎじゃないですかねえ?」
これ原作に喧嘩売ってんのかと思ったわ
もっとガバガバなシナリオ作ったくせに
- 393:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:18:45.54 ID:sdY76gyk0.net
-
>>379
不必要な大改変する連中は自分が一番理解してるもっとうまくやれると思ってるからしゃーない
- 423:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:24:28.14 ID:58tSfnZu0.net
-
>>379
原作を読んだ奴なら誰もが思うことなんやが
タイトルを借りているドラマの発言なら
おまいうってなるわ
- 388:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:17:46.11 ID:iwYd7mhdM.net
-
レイ偽名とか原作ファンの裏をかく展開作ったのはいいものの結局オリジナル展開に説得力持たせる話が書けないのがなあ
偽名の身分証持ち歩いといて恋人の実名入った写真を鞄に入れてるとか流石に誰か突っ込めよ
相手キラやぞ
- 395:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:19:34.39 ID:tXNuzkqh0.net
-
>>388
草生える
- 424:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:24:33.26 ID:K3GRLGn70.net
-
凡人のライトが突然ノート燃やす装置作ってたな
- 439:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:26:29.42 ID:MB1A1tWp0.net
-
>>424
原作読んだんやろ(適当)
- 598:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:44:49.32 ID:ijOBzeebr.net
-
言われてるほど話はガバガバじゃない
そしてガバガバじゃないからつまらないし視聴率も伸びない
糞みたいなキャラが面白くもない話をダラダラやってるだけ
- 611:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:46:53.37 ID:djH9cpsb0.net
-
>>598
ライトとLのキャラが立ってたのが漫画デスノートの
よさだったけどLのキャラが微妙すぎてな
- 446:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:27:22.17 ID:ESSAYhvF0.net
-
これはやってしまいましたなあ・・・
- 445:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:27:16.53 ID:bNjLAcoL0.net
-
いくら何でも下がりすぎ
- 231:風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/07/21(火) 10:02:39.16 ID:txvscwliK.net
-
この辺りで落ち着くかな
流石にこれ以上は落ちないやろー
【事前予約】最大4人の対戦マルチプレイ!自由自在なアクションバトルに注目

【事前予約】三国志好き必見!奥深い戦略性とやりこみ要素に注目
元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1437439146/

◆【画像あり】デスノート2話のドラマ版酷すぎワロタwwwwwwwwwww
◆ドラマ版デスノート第二話の視聴率wwwwwwwww
◆ 【反省会スレ】ドラマ版デスノートどうだった?
◆【画像あり】ドラマと映画のデスノートのキービジュアルの差wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ドラマ版デスノートの配役wwwwwwwwwwww
◆【超速報】デスノート、7月からテレビドラマ化決定wwwwwwwwwwwwwww
◆Lが死ぬまでのデスノート .339 46本 124打点
◆女「デスノートを使って好きな人を振り向かせてみせる」
◆人気漫画「DEATH NOTE」がミュージカル化 歌って踊るデスノートに
◆デスノートのコラ画像集まれー
◆僕はキラだ………僕は既にデスノートのシステムをPCに移してある
◆城島「山口、デスノート拾ったでー」
◆ドラマ版デスノート第二話の視聴率wwwwwwwww
◆ 【反省会スレ】ドラマ版デスノートどうだった?
◆【画像あり】ドラマと映画のデスノートのキービジュアルの差wwwwwwwwwwwwwwwww
◆【画像あり】ドラマ版デスノートの配役wwwwwwwwwwww
◆【超速報】デスノート、7月からテレビドラマ化決定wwwwwwwwwwwwwww
◆Lが死ぬまでのデスノート .339 46本 124打点
◆女「デスノートを使って好きな人を振り向かせてみせる」
◆人気漫画「DEATH NOTE」がミュージカル化 歌って踊るデスノートに
◆デスノートのコラ画像集まれー
◆僕はキラだ………僕は既にデスノートのシステムをPCに移してある
◆城島「山口、デスノート拾ったでー」
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:33 ▼このコメントに返信 作り手はもう視聴率なんて気にして無いんじゃないか?
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:35 ▼このコメントに返信 ど根性ガエルはおもしろい
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:43 ▼このコメントに返信 ここまで予想通りだと草も生えんわな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:44 ▼このコメントに返信 視聴者「また勝手な事を…」
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:44 ▼このコメントに返信 小畑すごいってはっきりわかんだね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:47 ▼このコメントに返信 ワタリのまた勝手なことをが不快すぎてやばい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:51 ▼このコメントに返信 なんつーかドラマだけじゃなく芸能全体の程度の低さにいい加減ウンザリきてるよね
日本のエンタメしか観れない時代じゃないってのに個性の出し方がアイドル押しってアホかと
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 11:54 ▼このコメントに返信 とりあえず全話録画で見てるけど月役の子の顔芸以外は見る価値あんまりない
デヌノートとして見れば暇つぶしにはなる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:00 ▼このコメントに返信 全然楽しめてるからok
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:03 ▼このコメントに返信 ゼリー飲料片手に行儀が悪いだけなLの圧倒的なクオリティ不足
リュークのこのノリおもろいやろお前ら笑えよ感
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:04 ▼このコメントに返信 カエルも一回見たけどおっぱいがどうとか言っててチャンネル変えたわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:05 ▼このコメントに返信 まず主要メンバーの顔が間抜け過ぎてかっこ良くないw
旧映画の2人がルックス的にも良すぎたからなー
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:06 ▼このコメントに返信 デスノートの設定だけかりて登場人物もストーリーもオリジナルにしろよ
そっちのほうが興味わくし面白そうなのに
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:09 ▼このコメントに返信 別ノート
ブサブサ
夜神ペンライト
ナLシスト
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:09 ▼このコメントに返信 プロデューサーがくそ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:10 ▼このコメントに返信 今時のTwitter炎上やら絡めていろんな人間が拾ってみただったら見たかも
スレにあるけど1、2話ごとに主人公変わって大学生が教授殺してみたり、リーマンが社長殺してみたり、お前らがリア充殺してみたり、闇が深い方が視聴率高い
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:13 ▼このコメントに返信 L周り以外はさほど気にならない。凡人月面白い
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:17 ▼このコメントに返信 何が駄目かってキャラの性格が軒並みダルくなってる
ウザいんじゃなくてダルい
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:22 ▼このコメントに返信 まあ設定を変えるのもいいけどそれで原作をなぞっていったところでただの劣化作品なんだし変えた設定を活かす方向で脚本を書くべきだわ。今でもガバガバなのに話が進むともっとひどいことになりそう。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:30 ▼このコメントに返信 多くの人が忘れてそうだけど、
映画版デスノートもかなりオリジナル脚本だよ
それでも評価が高いのは、キャラクターの良さをそのまま活かしていたこと、演出や演技が良かったことの二つかねぇ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:31 ▼このコメントに返信 アジアンホープガール(笑)
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:33 ▼このコメントに返信 あの女のコメントはよwww
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:33 ▼このコメントに返信 ゴーストバスターズといいま〜ん(笑)が浸食するとコンテンツが腐る。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:35 ▼このコメントに返信 ポアノートに改めてオリジナルやれやwwwww
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:46 ▼このコメントに返信 二話目であれだけ面白いってコメント見たのに・・・
っていうかお前らネタで見てやらないのかよ
見たことない俺に教えてよ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 12:47 ▼このコメントに返信 ※20
改変してそこからキッチリやり抜くのと、ストーリーの根本に関わる改変したのに原作ルートを行くの違いじゃね?
なら変える意味ないだろ!みたいな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:09 ▼このコメントに返信 局同士の一話潰し合いでことごとく一話見逃す
本当テレビ業界ってバカだわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:18 ▼このコメントに返信 ※5
小畑は絵を描いているだけ
すごいのはガモウひろし
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:20 ▼このコメントに返信 まずライトを凡人にしちゃった時点でもう物語として破綻しちゃうからな
小学生の思いつきレベルの改変が上手くいくわけなかったんだ
無能Pの思い上がりが招いた当然の結果
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:26 ▼このコメントに返信 基本的に登場人物が全員馬鹿になってるよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:37 ▼このコメントに返信 最近のドラマがゴミなのは脚本・演出のせいってはっきり分かんだね
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:41 ▼このコメントに返信 米28
どっちも凄いよ
ガモウの画力でデスノートやったところですぐ打ち切られる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:42 ▼このコメントに返信 せっかくレイが偽名という、原作組の意表を突いてオリジナル展開が来るのかと思えば全く活かせていない。
原作のストーリーの劣化でしかない
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:52 ▼このコメントに返信 設定改変とかじゃなくて矛盾とかガバガバさがやばい
3話は特に酷かった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:54 ▼このコメントに返信 これほんとに127カ国に放送されてるのか…
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 13:57 ▼このコメントに返信 ドラマより視聴率のほうが面白いことになってる
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 14:19 ▼このコメントに返信 ど根性ガエル、1話は確かに寒いとこもあったけど、2話見る限り面白いドラマになると思う
みんな見ればいいのにな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 14:33 ▼このコメントに返信 あの大口叩いてたプロデューサー♀はどうなってるんでしょうね(音読)
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 14:45 ▼このコメントに返信 Dvdでたらまとめて見るわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 14:47 ▼このコメントに返信 まんP「明日から本気出す」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 14:47 ▼このコメントに返信 ど根性ガエルが面白いと言うより、松山ケンイチが好きで見てる
デスけ?見てない。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 14:56 ▼このコメントに返信 ワイ的には前回の実写映画の方が
なんやかんや言うてもオモロかったし
マツケンとタッチャンがかっこ良かったと思うでぇ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 15:07 ▼このコメントに返信 リュークが見た目だけ同じで中身別人(別死神)。Lとワタリがくっそウザい。そしてブサブサ。月くらいだわ許せるの。でも横国ならデスノートくらい辞書なしで読めろや
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 15:24 ▼このコメントに返信 ネットで騒いだって視聴率にはなんの影響もないんだよな、だからネットで騒がれても、意味も価値も無い
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:04 ▼このコメントに返信 拳銃だああああ!!!!!!!
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:11 ▼このコメントに返信 月とLの直接対決(意味深)
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:12 ▼このコメントに返信 皆、落ち着け!
秘奥義、プロデューサーがドラマに登場が出てないぞ!
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:54 ▼このコメントに返信 L驚きすぎて笑う。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 16:58 ▼このコメントに返信 見た目だけなら月は藤原より似てるけど
Lがカスすぎてヤバイ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:35 ▼このコメントに返信 日テレはシティハンターもドラマ化するとか言ってるらしい、、、、
こちのほうがデスノよりうるさいと思うのは私だけ?
これも駄作だったら日テレマジで終わるぞ!!
↑ドラマ部門的なものが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 19:21 ▼このコメントに返信 キャストは糞だが結構見れた
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 20:41 ▼このコメントに返信 >>324左が劇団ひとりに見える
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 20:47 ▼このコメントに返信 この月役の人普段の演技はボソボソ喋って気持ち悪かったけど
鬼気迫る時の演技はいいんだな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 21:06 ▼このコメントに返信 フィアンセの写真にわざわざフルネームを書くのか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:06 ▼このコメントに返信 このドラマの脚本家かプロデューサーが自分はキラだと信じてる偽物のキラでしたっていうメタなオチで終わるんだろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月21日 23:40 ▼このコメントに返信 リュークは割と有りだと思うわ
途中で月が天才っぽくなって草
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月22日 01:07 ▼このコメントに返信 原作も映画もアニメも全く知らないでドラマだけ見てるけど、
そこまで酷くは無いと思う。見てて面白いし先の展開も気になる。
原作から変更されてる点が多いらしいからファンが怒るのも無理ないけどね。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月22日 09:20 ▼このコメントに返信 逆だよな…むしろ視聴率高くね?
二次創作とかコントリメイクだと思えば普通に面白いけど…
22時半なんて半端な時間開始でそれだけ維持出来てたら十分でしょ
デスノの知名度無かったらここまで数字維持出来てない
米50
シティハンター本編じゃなくてスピンオフのエンジェル・ハートの方だけどね
制作会社が何処か知りたいね
デスノと同じところなら割と当たりなタイトル多いからいいけど
実写ぬ〜べ〜のところが来ると当たり外れが激しいというか安っぽいコメディになるからヤバイ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:37 ▼このコメントに返信 >>379
レイがバスジャックにあったのは南空ナオミしか知らない
警察にバレないよう退散したし、月=無実を核心してるので「怪しいものなし」としか報告してない
月達も女が「警察待ってたら遊園地いけない!」みたいなこと言って、現場から立ち去ってる
レイから報告を聞いた南空ナオミだけが「そんなことがおこるの?」と疑っていたが、レイは「キラなら犯人を心臓麻痺で殺せるんだから」と相手にしなかった
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月22日 12:55 ▼このコメントに返信 月役の子は他のドラマでも演技上手いし好きなんだけど、Lが酷すぎて見る気失せてきた。