- 1: セントーン(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:29:59.15 ID:XNJb2yu00●.net
-
ソニー製コンポで「人の耳では聞こえない大音量を出力」する不具合 ツイーター過熱のおそれも
ソニーのハイレゾ対応コンポ「CMT-SX7」で、人の耳では聞き取れない高周波数の信号が、
大音量で出力されるなどの不具合が発生する場合があるとし、使用中止を呼び掛けた。
ソニーは7月23日、11日に発売したハイレゾ対応コンポ「CMT-SX7」で、人の耳では聞き取れない
高周波数の信号が、大音量に相当する音圧レベルでスピーカー/ヘッドフォンから出力されるなどの
不具合が発生する場合があるとし、使用中止を呼び掛けた。電気部品の不具合が原因。
対象の製造番号は2100001〜2105394。このほか、音楽が正常に再生されずノイズが聞こえたり、
スピーカーのツイーター部が高温になり破損するなどの問題が発生することもあるという。
ツイーター部が高温になった際、微量の発煙・異臭を伴う場合があるが、周囲への損傷などには
至らないという。
対象製品のユーザーには、安全のため電源プラグをコンセントから抜き、使用を中止するよう
呼び掛けている。現在対策を検討しており、詳細は2週間以内にWebサイトで告知する。症状が
発生したユーザーは連絡してほしいとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1507/24/news096.htm
- 13: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:43:30.31 ID:n57KuMbb0.net
-
さすがハイレゾですね
- 8: マシンガンチョップ(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:39:28.78 ID:iw0dHnXT0.net
-
もの凄い高性能だな
ハイレゾどころの騒ぎじゃねえな
- 10: エルボーバット(東日本)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:41:00.92 ID:6W3gwdOD0.net
-
オーディオ板の住人なら聞き取れそう
- 3: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:33:50.73 ID:AyyxqcUh0.net
-
おっさん速報のここの住人は、もう高音を聞き取れないんだよね
結構ショックだよね
- 5: ビッグブーツ(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:37:58.77 ID:43CVCHhX0.net
-
若者が逃げるん?
- 4: ローリングソバット(dion軍)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:37:16.65 ID:iRTNZDFc0.net
-
わんわん「おいバカやめろ、殺す気か」
- 6: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:38:53.53 ID:J0Qck3FK0.net
-
高周波で野生の動物を追っ払うやつとかあるし、これはそういうのに使えそうだな
- 7: ナガタロックII(兵庫県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:39:01.83 ID:w0AR/H790.net
-
聞こえる人には聞こえる周波数で
大音量なら面白いのに
モスキート音程度の
- 9: ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:39:44.22 ID:RBgUugQq0.net
-
コウモリとかが怒り狂っちゃう?
- 15: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:45:32.80 ID:rI1LMRgK0.net
-
蚊を撃退する機能もつけてくれるとはさすがはソニー様ですの
- 17: フライングニールキック(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:47:07.57 ID:vB018KAU0.net
-
初期のSACDにこんなんあったな
- 19: フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:50:17.34 ID:poYzv9q40.net
-
暴走するけど気づかれないという壊れ方
さすがソニーは他社と違うな
- 21: ドラゴンスリーパー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:51:17.21 ID:mPCVzizd0.net
-
90年代に出したpixyは素晴らしいミニコンポだった
ソニーの音響集大成と言っても過言ではないミニコンポ
90年代はソニーのPIXYかケンウッドのALLORAの2強
- 22: エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:52:33.73 ID:hzifrT/R0.net
-
犬笛やね
- 23: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:54:45.10 ID:lAl5O9XS0.net
-
うへー、怖いよ
ハイレゾ聞いて気づいたら難聴とか
- 24: ドラゴンスープレックス(SB-iPhone)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:59:06.21 ID:OHtIdqFs0.net
-
昔のソニーっぽいな。
荒削り。、
- 25: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:12:24.43 ID:UpwPU5x/0.net
-
ハイレゾなら仕様じゃないの?
- 26: ときめきメモリアル(家)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:15:40.73 ID:wJyfjBGs0.net
-
どうりで、チョコ喰いながら音楽聞いてたら
チョコが溶けて手とか口の周りがベタベタになったわけだ。
- 31: ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:19:55.51 ID:wVBUOU6N0.net
-
ハイレゾ怖ぇ
- 32: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:20:59.42 ID:96bHXLlb0.net
-
聞こえないのにどうやって気付いたんだろ?
- 34: エクスプロイダー(宮城県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:23:36.55 ID:ikgjHA+o0.net
-
>>1
>ツイーター部が高温になり
後に日本を救う秘密兵器の原型がこれであったとは
まだ誰も気づいていなかった・・・
- 35: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:23:40.46 ID:lzpJgycf0.net
-
リコールはしないのか
- 37: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:29:48.83 ID:he2ni4W80.net
-
超ハイレゾ音源かよ
- 40: TEKKAMAKI(西日本)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:41:47.03 ID:UOZiSb/L0.net
-
確かコンビニとかに設置して若者をたむろさせない機械だろ
- 41: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:43:49.82 ID:I5M7DxpY0.net
-
おれ40だけど未だにハト避けやネズミ避け聞こえる
- 42: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:47:49.44 ID:OOtG6XX70.net
-
>>1
大事になっててわろた
- 44: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:54:58.79 ID:lojy5Xau0.net
-
動物は人間より可聴域が高いから、犬とかびっくりしてひっくり返るんだろかね
- 38: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:30:53.48 ID:d4V7NgYQ0.net
-
なにそれこわい
- 16: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 22:46:07.38 ID:PwlmAJTS0.net
-
後に完成した兵器の原理がこれであった
- 30: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/:2015/07/24(金) 23:18:15.91 ID:YRQnTI6q0.net
-
対策されたら音が悪くなったと言い出すオーヲタが出てくるだろうなw
【事前予約】最大4人の対戦マルチプレイ!自由自在なアクションバトルに注目
【事前予約】三国志好き必見!奥深い戦略性とやりこみ要素に注目
元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437744599/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 00:49 ▼このコメントに返信 10年前は20000Hz聴こえたのに今は18000Hzしか聴こえなくなってた
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 00:57 ▼このコメントに返信 GDP
欧州連合1600兆円
アメリカ1560兆円
中国1200兆円
ラテンアメリカ710兆円
インド530兆円
日本480兆円
アラブ連盟470兆円
ロシア340兆円
ブラジル310兆円
東南アジア諸国連合310兆円
アフリカ連合280兆円
メキシコ250兆円
トルコ140兆円
イラン94兆円
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 00:58 ▼このコメントに返信 コウモリでも退治する気か?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 01:04 ▼このコメントに返信 トンデモ兵器かよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 01:19 ▼このコメントに返信 飼い猫を殺しにきてやがる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 01:38 ▼このコメントに返信 さすがソニーだな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 01:47 ▼このコメントに返信 20代なのに15300までしか聴こえない俺に隙はなかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 01:52 ▼このコメントに返信 ハイレゾはひと味違うな!
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 02:01 ▼このコメントに返信 さすがソニーとかいうソニーに対する最大の侮辱
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 02:09 ▼このコメントに返信 >>ハイレゾ対応コンポ
こんな売り方だからね
マイナスインと同じ売り方(笑)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 02:34 ▼このコメントに返信 ソニー損保最低
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 02:36 ▼このコメントに返信 この場合って耳悪くなったりすんの?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 02:55 ▼このコメントに返信 音として知覚できないだけで
エネルギーとしては受けてそうだけどどうなんだろ
少なくともあまりいい影響はないだろうね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 05:59 ▼このコメントに返信 加熱しない程度に超高音は流しておくべきモノだけどな。聞こえなくても音質には影響デカすぎる。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 06:11 ▼このコメントに返信 ハイレゾ大好き音質厨よかったな
聞きたかった音が大音量で聞けるぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 09:22 ▼このコメントに返信 米14
歌手もオーケストラも超音波は発生しないわけだが?
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:26 ▼このコメントに返信 なんかガラスとか割れそう
18 名前 : MNHMH投稿日:2015年07月26日 19:06 ▼このコメントに返信 脳が破壊されそう