1: 名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)22:33:11 ID:UqI
今日電話がきた
他人からしたら大したことないかもしれないが
もし聞いてくれる人がいるなら聞いてほしい
他人からしたら大したことないかもしれないが
もし聞いてくれる人がいるなら聞いてほしい
2: 名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)22:33:50 ID:CcM
よしこい
3: 名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)22:34:00 ID:X5I
長い3行
7: 1 2015/07/23(木)22:35:13 ID:UqI
>>3
厳しすぎないかww
産業は無理だ暇な人だけ付き合って
スマホからだから遅いし
厳しすぎないかww
産業は無理だ暇な人だけ付き合って
スマホからだから遅いし
【事前予約】爽快感抜群!仲間と協力するパーティーアクションバトル
8: 名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)22:36:31 ID:RPc
じゃあまず何になったのかを
10: 1 2015/07/23(木)22:37:31 ID:UqI
>>8
うむ、今日昇進が決まったらしい
それ自体が夢だったわけではないが
うむ、今日昇進が決まったらしい
それ自体が夢だったわけではないが
11: 1 2015/07/23(木)22:39:43 ID:UqI
数年前フリーターだった姉貴は特に理由もなく地元の企業でバイトをしていた
特別な資格も経験も学歴も必要ないありふれた仕事
別に好きでも嫌いでもなくただ長時間働ける仕事探してたら見つけただけらしい
特別な資格も経験も学歴も必要ないありふれた仕事
別に好きでも嫌いでもなくただ長時間働ける仕事探してたら見つけただけらしい
13: 1 2015/07/23(木)22:44:04 ID:UqI
親しい人の前では笑いをとるポジションにいるが、
人見知りが激しいため職場ではほとんど話さずいたから真面目で面白みのないやつだと思われていたようなのだが
バイトをはじめて3ヶ月くらいしたある日、社員さん同士がふざけながら会話していたところについつい強烈なツッコミを入れてしまったことにより状況が変わった
人見知りが激しいため職場ではほとんど話さずいたから真面目で面白みのないやつだと思われていたようなのだが
バイトをはじめて3ヶ月くらいしたある日、社員さん同士がふざけながら会話していたところについつい強烈なツッコミを入れてしまったことにより状況が変わった
21: 1 2015/07/23(木)22:49:56 ID:UqI
まず面白みのないやつという印象がなくなり、社員さんたちがフレンドリーに話しかけてくれるようになった
…のは良かったが、おばちゃんパートさんたちはそれを面白く思わなかったようで、なんだか妙な空気になっていった
この頃は俺も姉貴も実家にいたんだが、よく職場の愚痴を言うようになっていた
嫌がらせはなかったが聞こえるようにおばちゃん同士で嫌味言ってきたり、みたいな感じでイライラしていた
…のは良かったが、おばちゃんパートさんたちはそれを面白く思わなかったようで、なんだか妙な空気になっていった
この頃は俺も姉貴も実家にいたんだが、よく職場の愚痴を言うようになっていた
嫌がらせはなかったが聞こえるようにおばちゃん同士で嫌味言ってきたり、みたいな感じでイライラしていた
23: 1 2015/07/23(木)22:56:08 ID:UqI
ところで最初のほうにこのバイトを選んだのは長時間働ける仕事を探していたからみたく書いたと思うのだが、
「長時間にするかはしばらく様子見て決めるわ」という上の人の一言により
実際には短時間勤務をしていた
おばちゃんたちに嫌味言われつつも社員さんたちが良くしてくれたおかげで順調に仕事を覚えてたこともあり
半年くらいで長時間勤務に変更してもらえることに
よかったよかった、で終わらず、またまたおばちゃんたちが面白くなかった様子
「長時間にするかはしばらく様子見て決めるわ」という上の人の一言により
実際には短時間勤務をしていた
おばちゃんたちに嫌味言われつつも社員さんたちが良くしてくれたおかげで順調に仕事を覚えてたこともあり
半年くらいで長時間勤務に変更してもらえることに
よかったよかった、で終わらず、またまたおばちゃんたちが面白くなかった様子
25: 1 2015/07/23(木)23:02:14 ID:UqI
おばちゃんたちと険悪なこととか、企業自体がブラックな体質だったこともあって上の人に辞めたいと言ってみると
契約社員にしてやるからと引き留められ、次の仕事も決まってなかったし仲良い社員さんたちとは一緒にいたかったのもあってとりあえず辞めるのをやめてみた。
そしてバイトとして入ってから一年経たずに契約社員となったのだが、この会社ではちょっと稀なことだったらしく、またまたおばちゃんたちツマラナイ
契約社員にしてやるからと引き留められ、次の仕事も決まってなかったし仲良い社員さんたちとは一緒にいたかったのもあってとりあえず辞めるのをやめてみた。
そしてバイトとして入ってから一年経たずに契約社員となったのだが、この会社ではちょっと稀なことだったらしく、またまたおばちゃんたちツマラナイ
26: 名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)23:05:39 ID:dZ7
底辺パートBBAの嫉妬なんかほっとけよ
実害ありゃ上に告げ口すりゃ良い
実害ありゃ上に告げ口すりゃ良い
28: 1 2015/07/23(木)23:07:50 ID:UqI
>>26
上がクズだったみたいだ
上がクズだったみたいだ
27: 1 2015/07/23(木)23:07:13 ID:UqI
日に日にストレスが溜まっていく姉は家でも疲れた顔して飯食って寝るだけになっていた
毎日朝6時くらいに出社して夜10時過ぎに帰ってきてた
定時は8時から17時らしかったけどサービス早出&残業が当たり前の会社で、パートやバイトでさえ毎日二時間は時間外で働いていた(無給)
ただたまに楽しそうに職場の話をすることがあった
毎日朝6時くらいに出社して夜10時過ぎに帰ってきてた
定時は8時から17時らしかったけどサービス早出&残業が当たり前の会社で、パートやバイトでさえ毎日二時間は時間外で働いていた(無給)
ただたまに楽しそうに職場の話をすることがあった
29: 名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)23:09:16 ID:ud6
これは家族の支えがなきゃ姉ちゃん倒れるな
30: 1 2015/07/23(木)23:13:19 ID:UqI
直属の上司のAさんと、隣の部署の上司のBさんが良くしてくれたり、同じ部署の社員さんたちと面白い話をしたり、そんな話を嬉しそうにしてた
特にAさんのことをすごく尊敬しているようで、この頃話を聞きながらなんとなく姉貴Aさんのこと好きなのかな、とか思った
恋愛とかの話を一切しない仲だったから未だにそれは謎だけど
特にAさんのことをすごく尊敬しているようで、この頃話を聞きながらなんとなく姉貴Aさんのこと好きなのかな、とか思った
恋愛とかの話を一切しない仲だったから未だにそれは謎だけど
31: 1 2015/07/23(木)23:21:20 ID:UqI
この頃姉貴が言っていたことでやたらと印象に残ってるのは
「学生時代、クラスで自分一人だけなにかできないとか、みんなが当たり前のようにやってるのに自分にはすごく難しいとかそんなのばっかりだったのに
今の職場では周りが評価してくれて結果も出せてるから多分天職なんだと思う」
みたいなこと。
相変わらず職場の雰囲気は最悪みたいだったけど、段々職場じゃなくて仕事自体が好きなような発言が増えてきて、なんか変なのって思ったのを覚えている。
上の人とかお局BBAの我儘で理不尽な言動を聞いていたからなんでそんな環境で仕事好きとか言ってんだろ。さっさと辞めろや、と思った。
「学生時代、クラスで自分一人だけなにかできないとか、みんなが当たり前のようにやってるのに自分にはすごく難しいとかそんなのばっかりだったのに
今の職場では周りが評価してくれて結果も出せてるから多分天職なんだと思う」
みたいなこと。
相変わらず職場の雰囲気は最悪みたいだったけど、段々職場じゃなくて仕事自体が好きなような発言が増えてきて、なんか変なのって思ったのを覚えている。
上の人とかお局BBAの我儘で理不尽な言動を聞いていたからなんでそんな環境で仕事好きとか言ってんだろ。さっさと辞めろや、と思った。
32: 名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)23:24:12 ID:ud6
姉ちゃん無理してる…
33: 1 2015/07/23(木)23:29:37 ID:UqI
姉貴が契約社員になって3ヶ月くらい経ったときに、姉貴が嫌いな別の部署のお局BBAのとこが人手不足で、仕方なく姉貴が手伝いに回されることに。
ただでさえ自分の仕事終わらなくて毎日超過勤務してるのにますます時間が削られた。
この頃姉貴に休日はなかった。だがサービス残業や休日出勤をすると上の人は物凄く怒った。自分の責任になるから。
時間内に終わらせろ。でも仕事は完璧にやれ。お局の手伝いは最優先しろ。
無茶苦茶だ。
ただでさえ自分の仕事終わらなくて毎日超過勤務してるのにますます時間が削られた。
この頃姉貴に休日はなかった。だがサービス残業や休日出勤をすると上の人は物凄く怒った。自分の責任になるから。
時間内に終わらせろ。でも仕事は完璧にやれ。お局の手伝いは最優先しろ。
無茶苦茶だ。
34: 1 2015/07/23(木)23:34:05 ID:UqI
お局の部署は確かにもともと人が定着しにくい部署だった。同業の別の企業でも常にこの部署は人を募集している。
だがお局のとこの人手不足はお局の性格の悪さのせいとしか思えなかった。残念。
お局の性格の悪さのせいで自分の仕事の時間を削られている姉貴はついに壊れはじめた。
後から聞いた話だが、職場で勝手に涙が出るようになっていたらしい。鬱だったのかな。
だがお局のとこの人手不足はお局の性格の悪さのせいとしか思えなかった。残念。
お局の性格の悪さのせいで自分の仕事の時間を削られている姉貴はついに壊れはじめた。
後から聞いた話だが、職場で勝手に涙が出るようになっていたらしい。鬱だったのかな。
35: 名無しさん@おーぷん 2015/07/23(木)23:34:54 ID:ud6
ババアのいびりが来たな 最悪やん…苦労が報われてくれよ
36: 1 2015/07/23(木)23:38:14 ID:UqI
姉貴や姉貴の部署のみんながどんなにサービス残業してようが、お局の部署の人間は定時出勤定時帰宅である。
「顔みたくないし居てほしくないからいいんだけどやっぱりむかつく」と言っていた。俺もむかついた。
どーでもいいことだが40台半ばのくせに一人称が自分の名前だと聞いて尚むかついた。
「顔みたくないし居てほしくないからいいんだけどやっぱりむかつく」と言っていた。俺もむかついた。
どーでもいいことだが40台半ばのくせに一人称が自分の名前だと聞いて尚むかついた。
37: 1 2015/07/23(木)23:43:40 ID:UqI
以前から上の人は時間外を嫌ってたまに嫌味を言ってきたりしてはいたが、なんだかんだタダで働くお得な状態で、人件費を節約できているのでほとんどは黙認状態。
だがお局BBAが「契約社員の○○さん(姉貴)が定時に上がってくれないと私たち帰りにくいんですけど」と上の人に言ったせいで「目障りだから時間外に職場にいるな」的なことを言われる姉貴。
どうせ一度は辞めると言った職場。しかも実家暮らし。今さら職を失うことなんて恐れないぜ!状態の姉貴がついに激怒。
だがお局BBAが「契約社員の○○さん(姉貴)が定時に上がってくれないと私たち帰りにくいんですけど」と上の人に言ったせいで「目障りだから時間外に職場にいるな」的なことを言われる姉貴。
どうせ一度は辞めると言った職場。しかも実家暮らし。今さら職を失うことなんて恐れないぜ!状態の姉貴がついに激怒。
38: 1 2015/07/23(木)23:48:20 ID:UqI
こんなんじゃ自分の仕事なんてできないということ。
大体もともと一日一時間程度の手伝いのはずが今やほとんどBBAの手伝い。
こっちには時間制限のある仕事もあるのにお構い無しに呼ぶがどうしろと?
と、思っていることを上の人にぶちまけた。
これで多少改善されるだろう。
…と思った姉貴はまだまだ若かった。
大体もともと一日一時間程度の手伝いのはずが今やほとんどBBAの手伝い。
こっちには時間制限のある仕事もあるのにお構い無しに呼ぶがどうしろと?
と、思っていることを上の人にぶちまけた。
これで多少改善されるだろう。
…と思った姉貴はまだまだ若かった。
39: 1 2015/07/23(木)23:53:24 ID:UqI
状況は変わった。悪いほうに。
上の人は姉貴が素直に言うことを聞かないので、上司のAさんを呼んでお局と二人でAさんを責めまくった。姉貴の目の前で。
上の人は姉貴が素直に言うことを聞かないので、上司のAさんを呼んでお局と二人でAさんを責めまくった。姉貴の目の前で。
45: 1 2015/07/24(金)00:05:46 ID:2F8
完全に心を折られた姉貴に追い討ちをかけるように、上の人はついに姉貴から仕事も取り上げた。
自分の仕事終わらないならしなくていいからお局の手伝いだけしてろ、ということらしい。
姉貴の仕事はAさんに回された。姉貴より忙しいAさんに結果的に迷惑をかけることになった。
自分の仕事終わらないならしなくていいからお局の手伝いだけしてろ、ということらしい。
姉貴の仕事はAさんに回された。姉貴より忙しいAさんに結果的に迷惑をかけることになった。
46: 1 2015/07/24(金)00:11:14 ID:2F8
姉貴が担当するようになってその仕事はうまくいっていた。数字にも出ていて明らかだったらしい。
でも簡単に降ろされた。定時に上がれる人たちの手伝いをするために、サービス残業をしている人に負担をかけてまで仕事の分担を変えられた。
なにもかも悔しかったし上の人もお局も憎かったけど、お局の手伝いをしながら他のみんなが姉貴のしていた仕事をしているのを見ていると、大好きなみんなのことも憎くなりそうだったと言っていた。
でも簡単に降ろされた。定時に上がれる人たちの手伝いをするために、サービス残業をしている人に負担をかけてまで仕事の分担を変えられた。
なにもかも悔しかったし上の人もお局も憎かったけど、お局の手伝いをしながら他のみんなが姉貴のしていた仕事をしているのを見ていると、大好きなみんなのことも憎くなりそうだったと言っていた。
48: 1 2015/07/24(金)00:19:27 ID:2F8
お局は忙しくもないのに姉貴に仕事をさせて、自分は裏でお局仲間と一時間近く雑談したり、やりたい放題だった。
もともと姉貴がトントン拍子でここまできたのを面白く思わなかった一人だったから、半分以上嫌がらせだったんだろう。
そんな状態が1ヶ月ほど続き、姉貴は退職した。
毎日泣いてばかりで仕事にならない姉貴を励まし続けてくれたAさんや、
裏で少しでも姉貴とおばちゃんとの仲が悪くならないように動いてくれていたBさんになんの恩返しもせず逃げるように辞めた、と言っていた。
俺はこの頃自分の進路のこととか考える時期だったからあまり姉貴と話していなかった。
もともと姉貴がトントン拍子でここまできたのを面白く思わなかった一人だったから、半分以上嫌がらせだったんだろう。
そんな状態が1ヶ月ほど続き、姉貴は退職した。
毎日泣いてばかりで仕事にならない姉貴を励まし続けてくれたAさんや、
裏で少しでも姉貴とおばちゃんとの仲が悪くならないように動いてくれていたBさんになんの恩返しもせず逃げるように辞めた、と言っていた。
俺はこの頃自分の進路のこととか考える時期だったからあまり姉貴と話していなかった。
49: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)00:21:52 ID:OgC
姉よく耐えたな 関心に値するわ
50: 1 2015/07/24(金)00:25:25 ID:2F8
その後1ヶ月ほど無職を満喫していたようだ。
母さんと二人でちょっと遠くに遊びに行ったり。
その遠出をした際に、急に歩けなくなったらしい。
過労と貧血だった。幸いしばらく薬飲んだりしてたらすぐ良くなったけど、このとき仕事辞めてくれてよかったと本気で思った。
母さんと二人でちょっと遠くに遊びに行ったり。
その遠出をした際に、急に歩けなくなったらしい。
過労と貧血だった。幸いしばらく薬飲んだりしてたらすぐ良くなったけど、このとき仕事辞めてくれてよかったと本気で思った。
51: 1 2015/07/24(金)00:30:40 ID:2F8
使う時間がなかったから金はあったようだが無職は落ち着かないらしく、すぐに仕事を見つけてきた。
なんと同じ仕事だった。
もちろん別の会社だが。
この頃俺は夢があって上京することを考えていて、無職で家に長くいた姉貴とはお互いの夢についてよく話すようになっていた。
なんと同じ仕事だった。
もちろん別の会社だが。
この頃俺は夢があって上京することを考えていて、無職で家に長くいた姉貴とはお互いの夢についてよく話すようになっていた。
52: 1 2015/07/24(金)00:34:45 ID:2F8
仕事を辞めてすぐの姉貴は病み気味で、毎日前の職場の愚痴を言ったり、急に元気になったと思えば求人を見て
「楽で稼げそうな仕事しかしたくねー」
ってヤケクソになってたから、まさかまた同じ仕事を選ぶと思わなかった。
しかもまたバイトだし時給は前の職場でバイトしてたときより低いし。
「楽で稼げそうな仕事しかしたくねー」
ってヤケクソになってたから、まさかまた同じ仕事を選ぶと思わなかった。
しかもまたバイトだし時給は前の職場でバイトしてたときより低いし。
55: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)00:38:29 ID:pRJ
うぐう、早く読みきりたい・・・
1よ頑張ってくれ!
1よ頑張ってくれ!
56: 1 2015/07/24(金)00:43:34 ID:2F8
俺の夢はあまり応援してもらえないというか、例えると「ミュージシャンになりたい!」とかみたいな感じのだったから、甘いうちの両親でさえすぐに「いいんじゃない」とはならなかった。
なので姉貴によく話をしていた。
姉貴は、自分にも夢があるという話をしてくれた。
仕事を辞める直前直後は絶対この仕事は二度としない、と思ったらしい。
で、あんな大変な思いせず楽して同じくらい稼げば勝ち組だと思っていろいろ求人を見ていたが、なにを見ても一切「ときめかなかった」と言う。
なので姉貴によく話をしていた。
姉貴は、自分にも夢があるという話をしてくれた。
仕事を辞める直前直後は絶対この仕事は二度としない、と思ったらしい。
で、あんな大変な思いせず楽して同じくらい稼げば勝ち組だと思っていろいろ求人を見ていたが、なにを見ても一切「ときめかなかった」と言う。
57: 1 2015/07/24(金)00:50:33 ID:2F8
そしてこう思ったそうだ。
「なんの取り柄もなかった自分が初めて認められて結果を出せた仕事をもう二度としないことに耐えられるんだろうか。
それに、Aさんが教えてくれたことを活かさずに生きていくなんてことが、私にできるんだろうか」
「本来であれば辞めずに耐えてAさんの手助けをすることが恩返しだけど、それが無理ならせめてAさんに教わったことを活かして働いて、立派にやっていってる姿を見せるべきだ」
それが同じ仕事を選んだ理由だそうだ。
「なんの取り柄もなかった自分が初めて認められて結果を出せた仕事をもう二度としないことに耐えられるんだろうか。
それに、Aさんが教えてくれたことを活かさずに生きていくなんてことが、私にできるんだろうか」
「本来であれば辞めずに耐えてAさんの手助けをすることが恩返しだけど、それが無理ならせめてAさんに教わったことを活かして働いて、立派にやっていってる姿を見せるべきだ」
それが同じ仕事を選んだ理由だそうだ。
58: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)00:54:01 ID:OgC
頑張れ姉!頑張れ>>1!
59: 1 2015/07/24(金)00:58:19 ID:2F8
しかし同業他社で頑張ったらライバル会社だから敵対してないか?と聞くと
「実はこのバイトはすぐ辞めるつもり」
?!
「■■(企業名)の求人が出たらそっち行きたいんだけど、それまで無職だったら仕事の感覚鈍りそうだから」
■■は更に別の同業他社だった。
姉貴が辞めてきた会社の親会社だった。
「もしかしたらまたAさんたちと働けるかもしれないし、親会社で頑張ってたらまたお局と会っても今度はこっちが立場上なわけじゃん?」
そんなうまくいくかよ。
「実はこのバイトはすぐ辞めるつもり」
?!
「■■(企業名)の求人が出たらそっち行きたいんだけど、それまで無職だったら仕事の感覚鈍りそうだから」
■■は更に別の同業他社だった。
姉貴が辞めてきた会社の親会社だった。
「もしかしたらまたAさんたちと働けるかもしれないし、親会社で頑張ってたらまたお局と会っても今度はこっちが立場上なわけじゃん?」
そんなうまくいくかよ。
61: 1 2015/07/24(金)01:06:37 ID:2F8
バイト先は前いたとこより規模がだいぶ小さいせいもあって、社長がパートやバイトの名前と顔を全て覚えているような雰囲気。
漫画のような展開だが、姉貴はこの会社でもバリバリ仕事して契約社員にならないかと誘われたが、お断りした。
社長や役員が可愛がってくれたが、あくまでも■■に行くまでの繋ぎという姿勢を崩さなかった。
比較的休みを取りやすい環境だったため、休みをとっては飛行機に乗って同業の仕事を見に行っていた。
漫画のような展開だが、姉貴はこの会社でもバリバリ仕事して契約社員にならないかと誘われたが、お断りした。
社長や役員が可愛がってくれたが、あくまでも■■に行くまでの繋ぎという姿勢を崩さなかった。
比較的休みを取りやすい環境だったため、休みをとっては飛行機に乗って同業の仕事を見に行っていた。
62: 1 2015/07/24(金)01:10:06 ID:2F8
最初に書いたが、この仕事はありふれた仕事で、憧れてこの仕事を選ぶような人はあまりいないと思う。
自腹で飛行機乗って見に行くようなやつはそうそういないんじゃないだろうか。
なのでバイト先で姉貴は面白いやつとか変なやつとか、変人とか言われていたようだ。
自腹で飛行機乗って見に行くようなやつはそうそういないんじゃないだろうか。
なのでバイト先で姉貴は面白いやつとか変なやつとか、変人とか言われていたようだ。
63: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)01:13:17 ID:2bx
職種だけでも聞きたい
64: 1 2015/07/24(金)01:18:34 ID:2F8
この頃、実は姉貴は仕事内容は好きだったがこの業界が好きとかまでは思っていなかったようだ。
ただ夢を叶えるにあたってまず仕事や業界を好きになるべきだから、形から入っているといっていた。
なので大して興味はなかったが、業界人が集まるイベント的なものに行ってみた。
そこでなんとなく同業他社の偉い人の講演を聞いて、「この仕事ってありふれてるし地味だけどものすごく人の役に経ってるなー」と実感。
自分が仕事を頑張れば、Aさんを含め大好きなみんなやそこに住むすべての人の為になるんだ、と思うようになった。
ただ夢を叶えるにあたってまず仕事や業界を好きになるべきだから、形から入っているといっていた。
なので大して興味はなかったが、業界人が集まるイベント的なものに行ってみた。
そこでなんとなく同業他社の偉い人の講演を聞いて、「この仕事ってありふれてるし地味だけどものすごく人の役に経ってるなー」と実感。
自分が仕事を頑張れば、Aさんを含め大好きなみんなやそこに住むすべての人の為になるんだ、と思うようになった。
65: 1 2015/07/24(金)01:22:00 ID:2F8
そしてついでに都会の同業の仕事を見てきたら、地元とは全然レベルが違って「ときめいた」らしい。
正直何度も都会の企業で働こうかと思ったが、夢は地元でしか叶えられないのでそうはしなかった。
正直何度も都会の企業で働こうかと思ったが、夢は地元でしか叶えられないのでそうはしなかった。
66: 大日本帝国 山本大将 2015/07/24(金)01:26:41 ID:1hr
なげえ
67: 1 2015/07/24(金)01:28:54 ID:2F8
バイトを始めて一年近く経った頃、ようやく■■の求人が出た。
とはいえまたバイトの求人なわけで、契約社員の誘いを蹴って入ったところで今後どうなるのかわからないのに、と親は反対はしていないが心配はしていた。
だが姉は
「バイトで入って一生バイトでしかいられないようなら私の能力不足なわけで、そんなとこで止まってしまうなら夢なんか叶えられないしさ」
と迷うことなく■■を選んだ。
>>66
すまん。俺自身の話じゃないから下手に割愛できんくてな。
とはいえまたバイトの求人なわけで、契約社員の誘いを蹴って入ったところで今後どうなるのかわからないのに、と親は反対はしていないが心配はしていた。
だが姉は
「バイトで入って一生バイトでしかいられないようなら私の能力不足なわけで、そんなとこで止まってしまうなら夢なんか叶えられないしさ」
と迷うことなく■■を選んだ。
>>66
すまん。俺自身の話じゃないから下手に割愛できんくてな。
70: 1 2015/07/24(金)01:33:30 ID:2F8
■■に入ってからはあっという間だった。
半年後には契約社員になって、その後今までの職場ではやっていなかったレベルの仕事をすることになったが上司や先輩に助けてもらいながらいい結果を出した。
半年後には契約社員になって、その後今までの職場ではやっていなかったレベルの仕事をすることになったが上司や先輩に助けてもらいながらいい結果を出した。
74: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)01:37:09 ID:pRJ
寝たいけど気になるから、早く頼む
76: 1 2015/07/24(金)01:42:27 ID:2F8
姉貴が■■に入った辺りには、俺は夢(笑)を追って上京しているので、この辺りのことはよくわからん。
たまにカーチャンに電話すると、姉貴は生き生き仕事してると言っていたから楽しかったんだろう。
そんなこんなで周りの人にも恵まれて結果出してたら、お偉いさんの目に留まって昨日、昇進が決まった。
契約社員のまま昇進も珍しいが、この短期間ではなかなかないことだと電話でドヤられた。
たまにカーチャンに電話すると、姉貴は生き生き仕事してると言っていたから楽しかったんだろう。
そんなこんなで周りの人にも恵まれて結果出してたら、お偉いさんの目に留まって昨日、昇進が決まった。
契約社員のまま昇進も珍しいが、この短期間ではなかなかないことだと電話でドヤられた。
77: 大日本帝国 山本大将 2015/07/24(金)01:43:20 ID:1hr
>>76
これ結論だとしたら
今までの前フリいらなすぎて
殺したい
これ結論だとしたら
今までの前フリいらなすぎて
殺したい
80: 1 2015/07/24(金)01:47:59 ID:2F8
>>77
昇進が夢だったわけではないけどそんな盛り上がる展開でもないよ
俺は家族だし鬱ってるときの姉を見てるから、小さな夢とか目標でも叶った瞬間「おっしゃ!」ってなるけど、他人には多分どーでも良すぎることだわ
まあ、もうちょい続く
昇進が夢だったわけではないけどそんな盛り上がる展開でもないよ
俺は家族だし鬱ってるときの姉を見てるから、小さな夢とか目標でも叶った瞬間「おっしゃ!」ってなるけど、他人には多分どーでも良すぎることだわ
まあ、もうちょい続く
84: 1 2015/07/24(金)01:55:24 ID:2F8
姉貴が前にいた会社だが、なんだかんだで今姉貴がいる会社とは完全に別れてしまった。
なのでAさんと一緒に働くという夢は叶わない。
というかAさんやなかよくしていたみんなは大体姉貴の退職後辞めていていずれにせよ叶わなかったんだが。
だがAさんも別の場所でまた同じ仕事してるらしい。
なのでAさんと一緒に働くという夢は叶わない。
というかAさんやなかよくしていたみんなは大体姉貴の退職後辞めていていずれにせよ叶わなかったんだが。
だがAさんも別の場所でまた同じ仕事してるらしい。
86: 1 2015/07/24(金)01:59:50 ID:2F8
前にいた会社は近いうちに完全になくなってしまうらしい。地元民ならみんな知ってるような規模のとこだから俺もちょっとびっくり。
偶然にも会社がなくなる日と姉貴が昇進する日が一緒っていう。ちょうどあの業界の年度変わる時期だからだと思うが。
偶然にも会社がなくなる日と姉貴が昇進する日が一緒っていう。ちょうどあの業界の年度変わる時期だからだと思うが。
85: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)01:56:59 ID:pRJ
じゃあ夢が叶ったっていうのは?
溜めるなー
溜めるなー
89: 1 2015/07/24(金)02:07:20 ID:2F8
夢、というかひとつの目標にあたるのかな。
昇進するにあたって名刺が支給されるらしいんだが、■■入社前から
「もし名刺もらえるようになったら最初の一枚はAさん、二枚目はBさんに渡したい」ってずっと言ってて、片方はもうすぐ叶うんだな、って。
残念ながらBさんには渡すことができなくなってしまったことをすごい悔しがってるけど。
昇進するにあたって名刺が支給されるらしいんだが、■■入社前から
「もし名刺もらえるようになったら最初の一枚はAさん、二枚目はBさんに渡したい」ってずっと言ってて、片方はもうすぐ叶うんだな、って。
残念ながらBさんには渡すことができなくなってしまったことをすごい悔しがってるけど。
90: 1 2015/07/24(金)02:10:15 ID:2F8
すごい地味な話だけど、自分で決めたことを有言実行で叶えていくのってすごいなって思ったので。
俺自身は夢諦めてダラダラ遣り甲斐感じずに仕事してるから尚更。
俺自身は夢諦めてダラダラ遣り甲斐感じずに仕事してるから尚更。
92: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:14:56 ID:L72
頑張りが報われてよかったな
93: 1 2015/07/24(金)02:17:08 ID:2F8
てか姉にこのスレのこと話したら
「勝手にスレ立てた挙げ句つまらん言われてるじゃんww」
て。家族贔屓になっちゃうからなー。
俺の中では姉sugeee!!なんだ。
「勝手にスレ立てた挙げ句つまらん言われてるじゃんww」
て。家族贔屓になっちゃうからなー。
俺の中では姉sugeee!!なんだ。
95: 1 2015/07/24(金)02:21:17 ID:2F8
前に別のスレ立てたときはこんなに人いなかったと思うんだが、最近は人多いのか?
何はともあれ、こんな時間まで姉自慢に付き合ってくれてありがとう。
つまらんくてイライラした人には申し訳ない。
俺はすっきりしたので寝ます。
何はともあれ、こんな時間まで姉自慢に付き合ってくれてありがとう。
つまらんくてイライラした人には申し訳ない。
俺はすっきりしたので寝ます。
96: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:21:24 ID:bjy
いやいや面白かったよ
97: ペインター◆VAVA.pWi96 2015/07/24(金)02:23:14 ID:GBo
どうせ
1「おねーちゃんすごい。おねーちゃんだーいすき」
姉「よしよし」
1(しめしめ。これでニートでも甘えられる」
こうだろ
1「おねーちゃんすごい。おねーちゃんだーいすき」
姉「よしよし」
1(しめしめ。これでニートでも甘えられる」
こうだろ
98: 1 2015/07/24(金)02:25:37 ID:2F8
姉と一緒に住んでないからなあ。
俺はしばらく地元戻らないし、逆に姉は絶対地元から出ないから甘える機会ないな。
ニートじゃないよフリーターだよ
俺はしばらく地元戻らないし、逆に姉は絶対地元から出ないから甘える機会ないな。
ニートじゃないよフリーターだよ
101: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:28:22 ID:bjy
お姉さんに、いい話ありがとうって伝えておいてくれ
105: 1 2015/07/24(金)02:31:33 ID:2F8
>>101
多分まだここ見てるんじゃないかな
絶対書き込まないだろうけど
多分まだここ見てるんじゃないかな
絶対書き込まないだろうけど
103: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:29:23 ID:9zz
職場での人間関係に問題があり姉は仕事を辞めた
経験を活かして同業他社でバイトしさらにキャリアを積んだ
最初の職場の親会社に再就職して業績を上げ昇進することになった
お わ り
経験を活かして同業他社でバイトしさらにキャリアを積んだ
最初の職場の親会社に再就職して業績を上げ昇進することになった
お わ り
105: 1 2015/07/24(金)02:31:33 ID:2F8
>>103
現実で起きることなんて地味なもんだよ
俺がまとめたら
「俺の姉すごい!」
で終わっちゃうし。
現実で起きることなんて地味なもんだよ
俺がまとめたら
「俺の姉すごい!」
で終わっちゃうし。
104: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:30:31 ID:lI4
>>1乙
ありがとう。為になった
ありがとう。為になった
108: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:33:02 ID:8PG
グダグダ長い割に本当につまらない
>>1よ、お前が底辺なのが良く分かる文章だったよ
>>1よ、お前が底辺なのが良く分かる文章だったよ
109: 1 2015/07/24(金)02:33:44 ID:2F8
>>108
さすがだろ
さすがだろ
112: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:36:40 ID:Fhq
つかまあこれだけ会社で地位確立できたんだからすごいと思うね
がんばったもんだよ
がんばったもんだよ
116: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:40:25 ID:bjy
職種は書けないのかな
教えて、お姉さん!
教えて、お姉さん!
117: 1 2015/07/24(金)02:41:38 ID:2F8
姉貴は寝たようだ
職種NGって言われてる
ありふれた仕事だよ
職種NGって言われてる
ありふれた仕事だよ
121: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:44:35 ID:bjy
>>117
残念!
でもありふれた仕事に天職を見出したなんて、夢があっていい話
残念!
でもありふれた仕事に天職を見出したなんて、夢があっていい話
124: 1 2015/07/24(金)02:49:45 ID:2F8
>>121
憧れの仕事は?と聞かれて答えるようなやついないと思われる仕事だからね。
だから姉はいく先々で変人て言われる。
憧れの仕事は?と聞かれて答えるようなやついないと思われる仕事だからね。
だから姉はいく先々で変人て言われる。
122: 1 2015/07/24(金)02:46:34 ID:2F8
姉貴sugeee!!したのはいいがフリーターな俺肩身狭し
125: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)03:00:15 ID:7rs
変態と言われ続けてきた俺の夢は未だ叶わないというのに、おまえの姉ときたら
126: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)09:54:26 ID:bsv
>>1乙
がんばり屋で負けん気の強い、良い姉ちゃんだね
がんばり屋で負けん気の強い、良い姉ちゃんだね
119: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)02:42:49 ID:HRe
ここまで性根を据えて進んで、それを実現させたって凄いと自分も思うよ。
乙でした。
乙でした。
133: 名無しさん@おーぷん 2015/07/24(金)12:27:32 ID:CsQ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1437658391/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:17 ▼このコメントに返信 最後しか読まなくてよかった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:25 ▼このコメントに返信 身内だからこそって話だよな
姉ちゃんをまったく知らない人間からすれば長くてつまらん話
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:26 ▼このコメントに返信 なんというか長いだけでオチが
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:26 ▼このコメントに返信 ヤマナシオチナシ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:28 ▼このコメントに返信 米1 賢い選択だね
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:28 ▼このコメントに返信 ちょっとしか読んでないけど別に波乱万丈でもなくどこにでもある話
むしろずっと実家に住んでて家族仲も良くてただの恵まれた環境の話じゃん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:30 ▼このコメントに返信 本当に長いだけだったわ
面白くもなかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:31 ▼このコメントに返信 ほんとぐだぐだ長過ぎるわww
割とありふれた話で読むだけ無駄。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:31 ▼このコメントに返信 つまらなかった上に姉の変人要素なかったしこれまとめてどーすんの
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:34 ▼このコメントに返信 なにこれ?
最初の職場がひどいことになる落ちじゃないの?
みんなそれ期待してるのに、お前の姉貴の近況報告なんて欠片も聞きたくないw
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:35 ▼このコメントに返信 サクセスストーリーもたまにはいいね、楽しめる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:36 ▼このコメントに返信 内容的には非常にツマンナイねw
これはブラックで頑張った経験のある人なら心にくる系の話だと思う
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:36 ▼このコメントに返信 最後まで読んで本当に損した
時間を無駄にした
こんなクソ文章まとめて何がしたいの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:38 ▼このコメントに返信 な、何だこの話
昨日友達にされた「自分が昨夜見た夢」の話よりつまらない・・・
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:39 ▼このコメントに返信 長いよ低能w
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:40 ▼このコメントに返信 じつは>>1が姉だっていうオチ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:40 ▼このコメントに返信 最初に大したことないと言ってるのに文句たれる人の多い事
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:41 ▼このコメントに返信 身内語りだからなあ
まあ、俺は面白かったけど
いいねえちゃんだな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:41 ▼このコメントに返信 ああ、最後まで読む必要無かった
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:45 ▼このコメントに返信 長すぎるよ 結論から書こう 0点
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:45 ▼このコメントに返信 優秀な米1って久々に見た
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:46 ▼このコメントに返信 長いうえにつまらんとか終わってるな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:46 ▼このコメントに返信 姉さんよかったねー、でもこれをすげーって思ってる報告者、子供すぎない??
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:47 ▼このコメントに返信 三行でよかったんじゃないかなマジで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:47 ▼このコメントに返信 流し読みで>>39の
>状況は変わった。悪いほうに。
っていう謎の倒置法を見つけて創作だと確信したわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:47 ▼このコメントに返信 ド底辺が底辺になっただけじゃねえか。何がサクセスだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:53 ▼このコメントに返信 長いだるい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:57 ▼このコメントに返信 4コマ日常系漫画よりなにも起こらない話だったな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:58 ▼このコメントに返信 何の内容も無いスレだったな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 12:58 ▼このコメントに返信 長いだけで落ちもないし、クソつまらんかった
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:00 ▼このコメントに返信 現実らしいお話
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:07 ▼このコメントに返信 絶対に読まなければいけないものでもないのに何言ってんだかって人が多い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:10 ▼このコメントに返信 読んでない。今こそ誰か3行でまとめて
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:12 ▼このコメントに返信 小学生の頃に書いた文字数水増しした作風を思いだしました
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:14 ▼このコメントに返信 お前らが当たり前だとかしかたないとか大したことないと思ってることは
実は世間からするとびっくりするようなことかもしれない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:14 ▼このコメントに返信 どちらかというとこんなのをまとめた暇速のほうに問題があるんじゃ・・・
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:14 ▼このコメントに返信 おーぷんじゃなくてVIPあたりにたてれば良かったな
住人の自己顕示欲が強すぎるせいか、まず盛り上がらない
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:16 ▼このコメントに返信 ヤマもオチもなくていいけど
なに系統のありふれた仕事なのかわからんから
姉のキャリアアップやら評価されたやらが想像しにくい
あえて言わないのが
終わりあたりに明かすことで
ちょっとした盛り上がりに繋げるためかと思いきや
最後まで明かさず終い
たぶん本スレにも書いてないだろうし もやもや
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:17 ▼このコメントに返信 別につまらなくはないが面白くもないどうでもいい話だった
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:19 ▼このコメントに返信 ※37
VIP+ならまだしも
ただのVIPに立ててたとしたら
あフィ連呼のレスがされた後に
1が話を書き終わる前にスレ落ちてるはず
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:21 ▼このコメントに返信 米33
姉
が
出世した
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:21 ▼このコメントに返信 最後まとめてた人のだけ見た
こんな長く書くようなないようじゃねぇな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:25 ▼このコメントに返信 なぜまとめた
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:27 ▼このコメントに返信 時間の無駄だった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:28 ▼このコメントに返信 なんでありふれた仕事なのに職種を隠すのか?
いろいろ説明を省いてて抽象的すぎてわかりづらい
姉貴スゲー頑張り屋で努力家なのはわかるが
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:34 ▼このコメントに返信 もうちょい短くまとめろ
たいしたオチないし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:35 ▼このコメントに返信 「夢かなえた」の抽象的タイトルからの長文て読む気せんわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:43 ▼このコメントに返信 尊敬できる身内がいるってのはいいことだな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:45 ▼このコメントに返信 (笑)
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:45 ▼このコメントに返信 ※46
今までおーぷんがつまらないんだと思ってたけど
管理人のまとめ方が下手ってのもあるんやろな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:54 ▼このコメントに返信 ながすぎ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 13:55 ▼このコメントに返信 本当に長い上につまらない
職種を聞かないと何を思いようもないし何を言いたいかも分からない
大して読んでないけどBさんに名刺渡せないのなんで?死んだの?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:00 ▼このコメントに返信 勝手に期待しといて文句言うなよこえーよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:02 ▼このコメントに返信 えっお前ら何に期待してんの?笑
そんなに優れた文が読みたかったら、
火花でも読んでろよ(笑)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:04 ▼このコメントに返信 長いし読みにくい、なによりツマラン、マジでツマラン、具体的な話が少なすぎてこれで頭に状況浮かべて話見てもちょっと本当にツマランしか感想がない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:12 ▼このコメントに返信 BBAに復讐したんじゃないんかい!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:13 ▼このコメントに返信 リアルでも結論が遅い奴には結論を先に聞いた方がいいぞ
ましてやネットではな
最後から読め
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:14 ▼このコメントに返信 文章力うめえな
おもしろかったし1もお姉さんもいいやつだな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:15 ▼このコメントに返信 言われ続けた ってことは 何年間も言われてたのかと思うし
そんだけ変人と言われ続けるだなんて
どんな変人なかと気になるし
まとめられたってことは 創作だとしても
それなりに 面白いものかと期待は するでしょう
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:17 ▼このコメントに返信 糞スレまとめんのやめろw
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:17 ▼このコメントに返信 あーねんまつ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:17 ▼このコメントに返信 読んでないけど何の話だったの?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:20 ▼このコメントに返信 すぐ読むのやめたわ。
人にもの伝えるときは、贅肉ブブンはハショレ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:22 ▼このコメントに返信 なげーしつまらん。姉じゃなくて自分の話だろ
先に3行でまとめて興味あるやつだけ読ませるようにすれば無駄に叩かれないのに文才が〜とかスマホだからとか理由になってないいいわけで逃げる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:25 ▼このコメントに返信 俺の言いたい事をコメのみんなが言ってくれてたわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:27 ▼このコメントに返信 姉というか自分だろ?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:28 ▼このコメントに返信 変人要素も叶えたかった夢もわからなかった
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:30 ▼このコメントに返信 ちんたらいらん情報が多すぎるわ同情物乞いが
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:44 ▼このコメントに返信 普通に面白かったわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:50 ▼このコメントに返信 まとめサイトに期待する面白さを大幅に下回っているから
文句を言っているんだろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:56 ▼このコメントに返信 お前ら「つまらん、時間無駄にした」とか言ってる割にはそういうクソどうでも良いこと書くために時間割いてるよな、無駄だよな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 14:59 ▼このコメントに返信 こんなのにまで文句書いちゃうお前ら(笑)
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:03 ▼このコメントに返信 米58
数少ない褒めてる奴が「文章力がうまい」とか意味不明な日本語使ってる時点でお察し
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:08 ▼このコメントに返信 おやおや火消し隊出動ですかw
つまらんもんにつまらんと言って何が悪い
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:13 ▼このコメントに返信 なんだろう 山もなくオチもなかったな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:17 ▼このコメントに返信 スレタイの変人〜って所が分からない
人見知りで真面目なのが職場の印象なのに変人?
それとも読ませる為に大袈裟に書いただけ?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:26 ▼このコメントに返信 せめて製造とか営業とか職種くらい書いてほしかった、ありふれているってなら逆に職種くらい書いても大丈夫かと思うが
職種くらいで特定されるようなものなのだろうか
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:29 ▼このコメントに返信 長くて読めない
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:33 ▼このコメントに返信 自分のことを変人(人と違う)と思いたい年頃なんだろ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:55 ▼このコメントに返信 なんでまとめたレベルの話
ありふれた職種なら書けよっていう。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 15:59 ▼このコメントに返信 介護かなー
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 16:06 ▼このコメントに返信 たったそれだけのことをここまで冗長に書けるのはある意味才能か
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 16:14 ▼このコメントに返信 無駄に話を引っ張っていて本当につまんない
あと「つまらんとわざわざ書き込むとか無駄(笑)」みたいに書き込む奴も大概無駄だよな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 16:29 ▼このコメントに返信 底辺が底辺の話をしているだけで時間の無駄だった
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 16:36 ▼このコメントに返信 夏休みだなあ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 17:07 ▼このコメントに返信 根性とかそういうことじゃないような
耐えることを美徳かのようにするなよ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 17:18 ▼このコメントに返信 なんだこの米欄は
このクソドモの一言よりよっぽど面白いわ。
こういう奴等皆首くくらないかな。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 18:41 ▼このコメントに返信 複数死ぬより自分が死んだほうがよくね?
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 18:50 ▼このコメントに返信 キモい姉
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 19:04 ▼このコメントに返信 読みづらい
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 19:26 ▼このコメントに返信 久々のチラ裏
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 19:31 ▼このコメントに返信 米16
マジでそうだと思う
そこそこ仲のいい兄弟でもここまで詳しく知らないよw
しかもたびたび入る謎の「その頃疎遠だった」アピールな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 19:49 ▼このコメントに返信 よくここまで無駄な文を書けるな
物書きを目指してるなら諦めたほうがいい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 20:07 ▼このコメントに返信 暇人も性格終わってる奴増えたな
まとめで読む分にはスラスラ読めたのになんでこんな文句タラタラなんだ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 20:11 ▼このコメントに返信 つまんねーからだろ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 20:12 ▼このコメントに返信 いい話なんやろうけど職種も分からんし何が何だか…
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 20:13 ▼このコメントに返信 米94
すらすら読めはしたが
最後まで読んで期待したものが何もなかったからな
普通にスレで読む分にはともかく
まとめてるならそれなりに面白いんだろうと期待するだろ
何もねーもん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 20:57 ▼このコメントに返信 読んでないけど結局なんだったの?
というかここの米の反応見た感じどうでもよさそうだなw
読んじゃった人お疲れさま。明日いいことあるよ!
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 21:07 ▼このコメントに返信 よくもまあ、ここまで読む価値のない駄文を長々と書き連ねられるもんだ。関心すらす
る
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 22:02 ▼このコメントに返信 つまんねー女の話をダラダラ聞いた時のあの感じに似てる
101 名前 : 管理人よ投稿日:2015年07月25日 22:44 ▼このコメントに返信 更新増やしてアクセス稼ぎたいのはわかるが、
つまらん記事ばっかだと
そもそも来なくなるぞ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 23:05 ▼このコメントに返信 俺は良かったと思ったぞ
負けん気のあるいい姉ちゃんだ
なんだか保護者目線で見てしまった
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 23:06 ▼このコメントに返信 長くてつまらんと言いつつも最後まで読んでるおまえら、
暇人だな
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月25日 23:25 ▼このコメントに返信 話下手過ぎ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 00:13 ▼このコメントに返信 恋人と呼ばれ続けてきたのかと
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 00:42 ▼このコメントに返信 長いのに内容はないし
読ませる文章でもないし
スクロールして終わった。
初めてこんなつまらんスレ見た。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 01:44 ▼このコメントに返信 他人の話につまらんと文句垂れるより、自分の人生を面白くできる人間になりたいものだ。このお姉さんのように
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 01:47 ▼このコメントに返信 あきらかなアクセス稼ぎのためのディスりスレなんかよりよっぽどいい
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 04:21 ▼このコメントに返信 つまんねええええええええええええええええええええ
3行でまとめられた話だろ
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 04:26 ▼このコメントに返信 2chが分裂する前のノリで書いてるわこれ
ねーちゃんまだここ見てるだろとか言えちゃうの普通に考えておかしい
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 08:18 ▼このコメントに返信 だいたい、コメント欄でつまらんって言ってるの本気か?って思うけど
今回は本当につまらんかった。はじめてかもしれん
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 11:09 ▼このコメントに返信 おいおい要らん情報ばかりで大事な情報書かなかったら苛ついて読み辛いよ。
何の職業なんだよ気持ち悪い。
ありふれた仕事なら気にすんなよもう。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 11:12 ▼このコメントに返信 タイトルと1だけ読んで、
某ゲーセン野郎の新作かと思って閉じたよ。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 12:13 ▼このコメントに返信 弟のふりして自分語りするのやめな〜
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 14:08 ▼このコメントに返信 でもこれ最後に大どんでん返し書いたら創作だろって言われるよな。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月27日 06:21 ▼このコメントに返信 つまらんすぎてひく。
こんな話しここにのせずに友達にでもしてろよ。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月27日 16:37 ▼このコメントに返信 >>21までで飽きた。
最後からさかのぼってみたけど3行も要らないんじゃないの?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月27日 21:07 ▼このコメントに返信 社会人だけどつまらないし読みづらいしで途中で読む気失せた
そもそも自分,身内,友人の話をあたかもドラマのようにもったいぶって書く文章はつまらない
単なるシスコンで気持ち悪い1という感じで終わってる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年08月05日 03:30 ▼このコメントに返信 >>1と>>7に他人からしたら大したことないかもしれないってのと、
暇な人だけ付き合ってとちゃんと書いてあるじゃないか
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年10月13日 15:21 ▼このコメントに返信 せめて職種がしりたい