1: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 06:57:18.08 ID:42QD7+0U0●.net BE:263277733-PLT(16000) ポイント特典
フレンチシェフや和食の板前がそろって絶賛する、「目玉焼きを美味しく食べる方法」を皆さんにお伝えしたい。
おそらく、この食べ方は「日本で一番美味しい目玉焼きの食べ方」である。
・たっぷりと醤油を流し込む
目玉焼きは黄身の部分を半熟にし、箸で黄身に穴をあけ、そこにたっぷりと醤油を流し込む(玉子かけご飯用の醤油でもよいが濃すぎない醤油がベスト)。
そして箸で黄身と醤油をよくかき混ぜ、白身ごとご飯にのせて食べる。たったそれだけだ。
(中略)
・子どものころからずっとそうしていた
自然とこの食べ方は全国に広まっており、「子どものころからずっとそうしていた」という人も多くいる。とにかく驚くほど絶品なので、皆さんも試してほしい。
「目玉焼きに醤油をかけたのと大差ないだろ」と思うかもしれないが、決してそんなことはない。まるで別の料理に思えるくらい絶品だ。
http://buzz-plus.com/article/2015/07/24/medamayaki-2/





https://youtu.be/VxF9mFIWAGs

おそらく、この食べ方は「日本で一番美味しい目玉焼きの食べ方」である。
・たっぷりと醤油を流し込む
目玉焼きは黄身の部分を半熟にし、箸で黄身に穴をあけ、そこにたっぷりと醤油を流し込む(玉子かけご飯用の醤油でもよいが濃すぎない醤油がベスト)。
そして箸で黄身と醤油をよくかき混ぜ、白身ごとご飯にのせて食べる。たったそれだけだ。
(中略)
・子どものころからずっとそうしていた
自然とこの食べ方は全国に広まっており、「子どものころからずっとそうしていた」という人も多くいる。とにかく驚くほど絶品なので、皆さんも試してほしい。
「目玉焼きに醤油をかけたのと大差ないだろ」と思うかもしれないが、決してそんなことはない。まるで別の料理に思えるくらい絶品だ。
http://buzz-plus.com/article/2015/07/24/medamayaki-2/





https://youtu.be/VxF9mFIWAGs

6: オリンピック予選スラム(岩手県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:02:21.96 ID:0p78mzBd0.net
しょうゆーこと!
8: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:05:45.29 ID:jXVS7Cjb0.net
白身を潰した黄身と醤油混ぜたのにつけて喰うのが美味いのに
11: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:07:08.49 ID:KOFW/wZ70.net
確かにこの食べ方は美味しい

【事前予約】爽快感抜群!仲間と協力するパーティーアクションバトル
10: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:06:58.07 ID:jGzPkJLB0.net
卵二つとかどこの富豪だよ
12: アイアンフィンガーフロムヘル(富山県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:08:24.15 ID:0kPaqRFl0.net
ソース派だから
13: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:09:08.97 ID:R0Gi0fD30.net
パンのときどうすんだよ!
14: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:09:46.96 ID:ybkW/SNn0.net
それほど特記するようなことじぇねえじゃん
「目玉焼きに醤油をかけて食う」以上のこと言ってないに等しい
「目玉焼きに醤油をかけて食う」以上のこと言ってないに等しい
15: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:11:27.25 ID:JJXaU32R0.net
目玉焼きで飯は喰えん
16: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:13:02.89 ID:l2dSWRP40.net
マヨネーズ…亜種扱いされるがイケるよ
18: デンジャラスバックドロップ(石川県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:15:48.38 ID:IDGcRzLZ0.net
ベーコン焼いた油で目玉焼き作ってご飯にのせるだろ
19: ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:16:36.17 ID:3XGO+NsY0.net
目玉焼きの美味しい食べ方なのか、
生卵より焼いた卵で作った方が卵かけご飯は美味しいって事なのかどっちなんだ
生卵より焼いた卵で作った方が卵かけご飯は美味しいって事なのかどっちなんだ
20: ヒップアタック(家)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:18:45.28 ID:ApgIE/vP0.net
オレソース派なんだけどアンケートでソース派が4位って見て それ以来大人しくしてる せめて2位と思ってましたすいません
53: ドラゴンスリーパー(茨城県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:49:20.81 ID:zKhAt11Z0.net
>>20
ソースは、同じソース系でも票が割れ(中濃だのウスターだのトンカツだの)ちゃうから仕方がない
総数では勝ってる。胸を張れ
ソースは、同じソース系でも票が割れ(中濃だのウスターだのトンカツだの)ちゃうから仕方がない
総数では勝ってる。胸を張れ
21: ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:19:38.70 ID:/q5NLkle0.net
目玉焼きほど味気ない料理もない最低でもベーコンとほうれん草は入れてね
22: ファルコンアロー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:20:31.68 ID:N/xe7+xi0.net
1 ベーコン焼く
2 半熟目玉焼き作る(塩コショウたっぷり)
3 目玉焼きの白身部分をベーコンで巻く
4 ベーコンを半熟の黄身にひたして食べる
5 うまい
2 半熟目玉焼き作る(塩コショウたっぷり)
3 目玉焼きの白身部分をベーコンで巻く
4 ベーコンを半熟の黄身にひたして食べる
5 うまい
23: グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:22:41.85 ID:vLdEBGgJ0.net
目玉焼き作るなら
スクランブルエッグだな
当然塩と胡椒と
バーターも使うけど
スクランブルエッグだな
当然塩と胡椒と
バーターも使うけど
75: スパイダージャーマン(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:23:57.30 ID:bWG+ln8Q0.net
>>23
塩胡椒のバーター、、、味の素か!!
塩胡椒のバーター、、、味の素か!!
198: サソリ固め(西日本)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:24:29.27 ID:mcTTVTXQ0.net
>>75
つっこむ所はそこじゃない
つっこむ所はそこじゃない
26: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:27:15.34 ID:JdmarXOB0.net
パンなら塩胡椒で白飯なら醤油安定
ソースやケチャップはベーコンエッグ
海外は両面焼きが常らしいが向こうは何かけてんだ
ソースやケチャップはベーコンエッグ
海外は両面焼きが常らしいが向こうは何かけてんだ
27: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:27:39.60 ID:GNMf/xrH0.net
生卵かける卵かけご飯よりもこうやって半熟の黄身と白身を混ぜて卵かけご飯にするのが好きなんだが少数派なのか?
28: ストレッチプラム(岡山県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:28:32.89 ID:59oZEbhT0.net
かなり面倒なんだけどゆで卵をご飯の上に載せて
ぐちゃぐちゃにかき混ぜてから醤油を少したらしても上手い
ぐちゃぐちゃにかき混ぜてから醤油を少したらしても上手い
30: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:29:42.65 ID:MamolHBW0.net
すげーしょうもない
31: ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:30:08.35 ID:IblfmGGg0.net
両面焼いて食わないと気持ち悪い
32: ドラゴンスリーパー(山形県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:30:31.62 ID:Gh3kOdti0.net
焼き加減次第かなぁ
ガラスぶたで見ながらなら自在
ガラスぶたで見ながらなら自在
33: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:31:00.77 ID:REdTMAJs0.net
トーストの上に目玉焼きじゃねぇの?
ご飯のおかずのメインに目玉焼きは面倒なので考えない
卵かけご飯のが楽だし
ご飯のおかずのメインに目玉焼きは面倒なので考えない
卵かけご飯のが楽だし
34: ローリングソバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:31:47.31 ID:Nglqu6bh0.net
209: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 23:22:31.72 ID:GmoiF1nQ0.net
>>34
サニーサイドアップだな
美味しんぼで見たぞ
サニーサイドアップだな
美味しんぼで見たぞ
38: マスク剥ぎ(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:33:34.64 ID:jXVS7Cjb0.net
ご飯のおかずにならないだとか目玉焼きにはパンとか言ってる奴には反吐が出る
39: クロスヒールホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:34:31.71 ID:f+gxypNf0.net
食パンだから醤油とかありえない
コショウだわ
コショウだわ
41: アイアンクロー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:36:48.68 ID:4MKeCKHB0.net
タイの出張で2年間泊まってたホテルの朝食は毎日目玉焼き食べてたな
目玉焼きかオムレツ注文したら焼いてくれるから
行く前は死ぬほど嫌だったけど またあの頃の生活に戻りたい
目玉焼きかオムレツ注文したら焼いてくれるから
行く前は死ぬほど嫌だったけど またあの頃の生活に戻りたい
42: ショルダーアームブリーカー(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:37:38.29 ID:PTXGN6On0.net
普通の目玉焼き丼じゃん
たまに作るわたっぷりネギ入れるのも好き
たまに作るわたっぷりネギ入れるのも好き
44: 河津落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:39:08.98 ID:9QCRjKCT0.net
気楽に食べられない目玉焼きに価値は無し
45: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:39:41.51 ID:ZBCxJZ1n0.net
塩分とりすぎ
1日の摂取量をこえとる
1日の摂取量をこえとる
46: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:41:16.21 ID:QUGk3Ztv0.net
ご飯に目玉焼き乗せて醤油かけて混ぜて納豆かけたものをウインナーおかずで食べるのが至高。
47: ネックハンギングツリー(庭)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:43:44.17 ID:vGJ8rGLR0.net
なか卯の朝定でダシかけて食うのがウマかったんだけど最近はダシ付かないのな
50: ミドルキック(空)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:44:30.83 ID:CnI0jZN70.net
目玉焼きに蓋をして蒸し上げるときに、
日本酒を大さじ一杯程度入れるとマジうまくなる。
コクが出て醤油にメチャあう。
俺はこの目玉焼きの料理名を「日本玉子」と名づけた。
そのぐらい衝撃的にうまい
日本酒を大さじ一杯程度入れるとマジうまくなる。
コクが出て醤油にメチャあう。
俺はこの目玉焼きの料理名を「日本玉子」と名づけた。
そのぐらい衝撃的にうまい
52: タイガースープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:49:17.47 ID:rCNd2r+40.net
ベーコン三、四枚カリカリに焼く
卵ひとつは黄身だけ、もう一個は普通に
半熟と黄身固めに焼き上げる
醤油かけて(゚д゚)ウマー
卵ひとつは黄身だけ、もう一個は普通に
半熟と黄身固めに焼き上げる
醤油かけて(゚д゚)ウマー
57: ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:51:58.50 ID:fnomlLe60.net
焼くときに塩コショウ
喰うときにタバスコ数滴
最強に美味い完成
喰うときにタバスコ数滴
最強に美味い完成
61: 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:57:52.60 ID:yE0SiKsgO.net
トーストに挟むとウマイ
62: ウエスタンラリアット(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:59:12.32 ID:O8uzMZiD0.net
結局は醤油が旨いってことだろ
99: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:57:36.56 ID:W+tF73vW0.net
>>62
醤油ってすごいよね
偉大過ぎる
醤油ってすごいよね
偉大過ぎる
65: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:04:41.77 ID:if+aE9wE0.net
マヨネーズがない
やり直し
やり直し
66: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:06:21.00 ID:lzHa5N8Z0.net
俺、硬い黄身にケチャップ
67: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:07:03.46 ID:5o/6PMXS0.net
目玉焼きにはコーミソースだろ?
70: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:11:11.74 ID:TtzC2lqW0.net
卵ごはんと大差ない
71: かかと落とし(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:16:24.16 ID:+O/tHWY30.net
ハーフハーフハーフ・・・・美味い!!!
73: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:19:56.13 ID:/E/Jwp+t0.net
美味しい塩をふった方が良い時もある。
74: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:20:13.14 ID:JvnOaTYa0.net
期待してひらいたのにこの程度かよ
毎日やってるわ
毎日やってるわ
76: 頭突き(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:25:19.46 ID:e5M5oXkj0.net
汚いなと思ったけども家でしかこの方法で食べないしいいか。
78: パロスペシャル(千葉県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:27:18.35 ID:4x4226hv0.net
醤油&マヨに行き着いてからはこれ以外ありえないね
79: ジャンピングDDT(家)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:32:34.59 ID:p2d0KOks0.net
卵かけごはんは醤油だけど
目玉焼きはソース派
目玉焼きはソース派
84: 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:41:37.86 ID:EaOHcRqb0.net
86: フォーク攻撃(家)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:44:42.33 ID:HDBOv6090.net
希釈2倍のめんつゆを希釈せずにたらすのが最強だから
しょうゆだけとか無いわ
しょうゆだけとか無いわ
90: ネックハンギングツリー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:49:23.96 ID:sthOgAVt0.net
>>86
出汁の味は邪魔
何でもかんでも味を重ねればいいと思っている阿呆
出汁の味は邪魔
何でもかんでも味を重ねればいいと思っている阿呆
94: 膝十字固め(静岡県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:54:58.64 ID:YgAsGFXu0.net
>>90
たしかに
こと黄身に関しては出汁はジャマだな
たしかに
こと黄身に関しては出汁はジャマだな
87: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:45:23.18 ID:nM8+9vkD0.net
嫌いじゃ無いけど醤油は結局卵かけご飯味みたいな物だしなぁ
88: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:48:02.90 ID:e5vErAMz0.net
>>1
おいおい、さきに目玉焼きをご飯の上に乗せてから黄身に穴開けて、
醤油を流し込んで黄身とかき混ぜて、さらに穴開けてご飯に黄身を流し込むだろ
おいおい、さきに目玉焼きをご飯の上に乗せてから黄身に穴開けて、
醤油を流し込んで黄身とかき混ぜて、さらに穴開けてご飯に黄身を流し込むだろ
89: パロスペシャル(家)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:48:54.64 ID:ViX6qurk0.net
目玉焼きとアジフライだけの為にウスターソース常備してるんだが減らない
他に使い道ないのか?
他に使い道ないのか?
91: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:52:52.19 ID:ybkW/SNn0.net
>>89
アジフライって醤油じゃないの?
アジフライって醤油じゃないの?
113: 逆落とし(芋)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:14:35.55 ID:LVgh1RGE0.net
>>89
コロッケ
あと牛の骨付きカルビをフライパンで焼いて
塩胡椒とウスターいっぱいかけると美味い
コロッケ
あと牛の骨付きカルビをフライパンで焼いて
塩胡椒とウスターいっぱいかけると美味い
114: 膝十字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:15:49.47 ID:MamolHBW0.net
>>89
ソースフォンデュにすると
一気に減るぞ
ソースフォンデュにすると
一気に減るぞ
116: アキレス腱固め(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:19:45.18 ID:8l/4u+xo0.net
>>89
キーマカレー作る
半熟目玉焼きを上にのせる
ウスターソースまわしがけ
黄身とカレー混ぜる
最強に美味い完成
キーマカレー作る
半熟目玉焼きを上にのせる
ウスターソースまわしがけ
黄身とカレー混ぜる
最強に美味い完成
117: カーフブランディング(岡山県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:21:00.97 ID:BVGTarU00.net
>>89
焼き飯
焼き飯
122: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:38:29.61 ID:2VlPmLU00.net
>>89
アジフライは醤油だな。
コロッケはウスター
アジフライは醤油だな。
コロッケはウスター
92: フェイスクラッシャー(新潟県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:52:53.89 ID:TMIm/xa20.net
どんな食べ方かと楽しみにして開いたのに
結構な割合の人がこの食べ方してると思うが
何故にこんな新発見!的ノリで紹介してんの
結構な割合の人がこの食べ方してると思うが
何故にこんな新発見!的ノリで紹介してんの
96: ニーリフト(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:55:32.35 ID:Zfh6oyV80.net
目玉焼きは黄身の部分を半熟にし、箸で黄身に穴をあけ、そこにたっぷりとケチャップを流し込む。
そして箸で黄身とケチャップを適当に混ぜ、オカズのフライや肉に絡ませて食べる。
たったそれだけで、オカズの味が引き立っているような気がしていた小学生時代。
今食っても美味くもなんともない不思議。
そして箸で黄身とケチャップを適当に混ぜ、オカズのフライや肉に絡ませて食べる。
たったそれだけで、オカズの味が引き立っているような気がしていた小学生時代。
今食っても美味くもなんともない不思議。
97: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:57:06.72 ID:0ohzV6hj0.net
全然ダメ。
そもそも目玉焼きとご飯は
あんまり合わない。
そもそも目玉焼きとご飯は
あんまり合わない。
100: かかと落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:57:41.18 ID:ptADg+HF0.net
目玉焼きの時点で半熟だろうがご飯には合わねえよ
101: クロイツラス(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 08:59:34.24 ID:0HCeR8fX0.net
俺が前代未聞画期的な卵の食べ方を書いてみよう。
生卵とご飯を混ぜてグチャグチャにする
↓
バターにフライパンを入れて熱する
↓
ここに卵ご飯を入れてお好み焼きのように形成して焼く
↓
お皿に取り、ケッチャプでもピザソースでもかけて食す
↓
(゚д゚)ウマー
生卵とご飯を混ぜてグチャグチャにする
↓
バターにフライパンを入れて熱する
↓
ここに卵ご飯を入れてお好み焼きのように形成して焼く
↓
お皿に取り、ケッチャプでもピザソースでもかけて食す
↓
(゚д゚)ウマー
102: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:01:04.82 ID:CCHNx5jL0.net
>>101
それクッキングパパであったな
卵をケチるとボソボソの食感になって吐くほど不味いんだ
俺は成功したことがない
それクッキングパパであったな
卵をケチるとボソボソの食感になって吐くほど不味いんだ
俺は成功したことがない
104: アルゼンチンバックブリーカー(香川県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:03:46.54 ID:vaFWmeu50.net
松屋のソーセージエッグ定食で玉子焼きの黄身が潰れてたら
シェフを呼んで作り直させるよな
シェフを呼んで作り直させるよな
110: ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:09:22.01 ID:+eMK4QBJ0.net
どんな味付けしたってふわとろオムレツに負ける
111: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:10:42.25 ID:BgUqZdbr0.net
半熟の良さがわからないから蓋をしてしっかり蒸し焼く
これぞおかず
これぞおかず
115: ストレッチプラム(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:18:38.81 ID:atinpwFo0.net
この目玉焼きは出来損ないだ。食べられないよ。
118: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:25:49.42 ID:DTbk8izb0.net
なるほど料理に使えばいいんだな
食う時に使う事しか考えてなかったわ
食う時に使う事しか考えてなかったわ
124: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:42:02.94 ID:G0l2f2oW0.net
基本醤油を掛けるだけだけど
最近、まるじゅう醤油にハマってる
マジおすすめ
最近、まるじゅう醤油にハマってる
マジおすすめ
127: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:48:51.99 ID:FvOTjRTu0.net
>>1
これおいしいよねー
これおいしいよねー
130: マスク剥ぎ(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:51:02.03 ID:6JFBdlV30.net
>>1
醤油になら、+バターも合うだろうっ
醤油になら、+バターも合うだろうっ
132: マスク剥ぎ(カナダ)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 10:03:55.05 ID:i8Tup1PL0.net
目玉焼きにはケチャップが美味しい
134: ネックハンギングツリー(京都府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 10:08:20.19 ID:NLwzCSwj0.net
これは究極の食い方
子供の頃からよくやってた
卵や醤油にこだわると更に上手くなる
子供の頃からよくやってた
卵や醤油にこだわると更に上手くなる
136: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 10:14:12.36 ID:MwJfiGii0.net
醤油かけすぎじゃね
137: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 10:25:28.29 ID:b2fZ95bB0.net
皿で卵潰すなしょうゆかけるな白飯の上でやれ
なんもわかってないな
なんもわかってないな
139: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 10:30:53.34 ID:dGWTcHKy0.net
普通の食べ方やないか
141: アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 10:36:00.45 ID:VVqS06xO0.net
目玉焼きうまく作れない・・・
143: パロスペシャル(西日本)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 10:48:40.29 ID:CP9oJNaDO.net
146: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 11:05:15.75 ID:ZOtqZubT0.net
>>143
こいつは皿が汚れると言ったほんとうの意味をわかっていない
こいつは皿が汚れると言ったほんとうの意味をわかっていない
145: キングコングニードロップ(芋)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 11:01:44.25 ID:FFCCYzde0.net
卵の黄身って半熟なだけでご馳走だよな
ポーチをトーストにつけて食っても美味いし
ポーチをトーストにつけて食っても美味いし
147: アイアンフィンガーフロムヘル(西日本)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 11:09:44.99 ID:k9StInIU0.net
半熟気持ち悪い
黄身はしっかり火を通すか、いっそ生の方が良い
白身はもちろんがっつり過熱
黄身はしっかり火を通すか、いっそ生の方が良い
白身はもちろんがっつり過熱
148: 目潰し(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 11:17:47.98 ID:vswiEK310.net
黄身見てるとたまにヒヨコの色と被って食うのためらうことがある
150: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 11:59:15.60 ID:LrL9mEFE0.net
>>1
今更過ぎる
なんなんこいつ?
そもそも卵かけごはんも黄身を半熟にしたほうがうまいからちょっと温めるだろ
今更過ぎる
なんなんこいつ?
そもそも卵かけごはんも黄身を半熟にしたほうがうまいからちょっと温めるだろ
158: ジャンピングカラテキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 12:19:57.76 ID:+b+jBgNV0.net
目玉焼きにご飯ってだけでえっ?と思う
160: 名無しさんがお送りします 2015/07/24(金) 12:31:03.99 ID:kyXZ0hkk8
仕方なしやるけど言うほどおいしくないから。この食べ方。
165: チェーン攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 12:30:01.39 ID:V9fKKFr4O.net
いたって普通の食い方で萎えた
169: ヒップアタック(庭)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 14:24:38.56 ID:BjwXeChn0.net
醤油かけすぎじゃね?
塩こしょうちょびっとで充分
塩こしょうちょびっとで充分
172: ときめきメモリアル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 14:59:08.84 ID:bAKLfrNT0.net
美味しんぼで出ていたな。
176: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 15:32:10.03 ID:4GJJlmhD0.net
最近半熟とか言いつつ生(レア)で焼き上げてる奴多くね?
192: エルボーバット(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:13:16.54 ID:4Nzp4UnX0.net
>>176
黄身の液が垂れてるやつは最悪
半熟は箸で掴めるものでないと
黄身の液が垂れてるやつは最悪
半熟は箸で掴めるものでないと
178: 腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 15:54:43.30 ID:iwRfxvN40.net
掛け過ぎ氏ね
179: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 15:56:41.00 ID:kGUImxQD0.net
普通すぎてなんもいえねー
181: デンジャラスバックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 17:06:56.21 ID:SPqKaWcJ0.net
>>1
これ最初に目玉焼きをご飯に乗せてからのがいんじゃね?
これ最初に目玉焼きをご飯に乗せてからのがいんじゃね?
185: ストレッチプラム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 19:03:28.63 ID:6Rf4/YKu0.net
俺はソース
中濃ソース
中濃ソース
186: ツームストンパイルドライバー(香川県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 19:05:15.19 ID:C6YlvaR60.net
すっごく・・・普通です
188: キチンシンク(dion軍)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 19:12:29.92 ID:1BNKY2U80.net
卵黄を醤油漬けにして
卵白はエバミルクと合わせ、フワフワに
白米をもった丼に卵白→卵黄の順に乗せ、混ぜて食う
多分誰も
ヤッたことない新レシピ
卵白はエバミルクと合わせ、フワフワに
白米をもった丼に卵白→卵黄の順に乗せ、混ぜて食う
多分誰も
ヤッたことない新レシピ
196: サッカーボールキック(香川県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:56:18.16 ID:f7x8LBnE0.net
>>188
卵黄の醤油漬けは普通にあるじゃん
卵白の方は初めて見たけど
卵黄の醤油漬けは普通にあるじゃん
卵白の方は初めて見たけど
190: チェーン攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 19:49:03.80 ID:6roAB6//0.net
黄身の表面に白い膜が張ってしまったら失敗
作り直し
作り直し
191: 男色ドライバー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:12:11.99 ID:vi236hQs0.net
黄身醤油か
193: 腕ひしぎ十字固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:21:07.50 ID:cUh898NaO.net
すんません目玉焼きはウスターソース派なんです
ウスターソースかけて目玉焼き丼やってます
ウスターソースかけて目玉焼き丼やってます
194: バズソーキック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:24:37.58 ID:03rFTyYB0.net
これ子供の頃おかずが食えない時はよくやってたな
美味しんぼでもネタになったことある
今さら取りあげるほどでもない普通の食い方だと思うが
美味しんぼでもネタになったことある
今さら取りあげるほどでもない普通の食い方だと思うが
195: アンクルホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 20:47:29.11 ID:LJBD2Zq60.net
ベーコンエッグ丼の方がはるかに旨い
197: ジャンピングパワーボム(茸)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:10:55.59 ID:ENwYhm+s0.net
ベーコンもあると2合くらい食えるな
199: 超竜ボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:28:29.85 ID:poevUbsO0.net
こんなの水入れて蓋すればだれでも出来るレベル
200: ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:28:56.40 ID:nJ7kubsX0.net
普通みんなやってるだろ、これに味の素をたっぷりかけて食うのが俺流
201: 超竜ボム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:32:34.13 ID:Q7NCrqpqO.net
塩をパラリの胡椒をパラリでいきたいね
202: ナガタロックII(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:35:57.72 ID://0XY6jO0.net
うまかっちゃんにベーコンエッグのせるとうまい
塩分すごいけど
塩分すごいけど
203: 垂直落下式DDT(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 21:45:15.78 ID:j+APrqZj0.net
目玉焼き丼の方が美味い
205: ドラゴンスリーパー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:12:28.64 ID:Pw+rsCqn0.net
普通にやるんだけどなんで今更
206: ニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 22:13:16.55 ID:Kw5OriHA0.net
俺は目玉焼きは味の素のみなんでこれはちょっと
208: キングコングニードロップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 23:04:41.44 ID:M1Oyu4Ev0.net
ごはんにのせるのが先だろハゲ
210: ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:40:15.25 ID:3FPC27Ys0.net
目玉焼きと言えば祐ちゃんライスが最強だろ
211: フランケンシュタイナー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:41:07.71 ID:Z0OopGp20.net
久々に田代砲をブチ込みたい
212: クロイツラス(群馬県)@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:47:59.47 ID:m+95vCIf0.net
目玉焼きは両面焼きしか食えん
生っぽいのだめ卵かけごはんなんて論外だは
生っぽいのだめ卵かけごはんなんて論外だは
213: ドラゴンスープレックス(群馬県)@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 06:18:22.39 ID:xKznoFuy0.net
焦がし醤油風味の赤いウインナーで皿に付いた黄身を回収するのがプロ
214: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 06:22:38.46 ID:DDjY0TI00.net
目玉焼きに醤油をかけたのと大差ないだろ
215: ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 06:28:07.12 ID:47RLJQ8H0.net
目玉焼きが旨いのではなく、醤油が旨いんだろ?
217: ファイナルカット(庭)@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 06:35:05.62 ID:DDjY0TI00.net
卵って一個の細胞なんだぜ。
103: ランサルセ(芋)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:03:36.75 ID:uGTqM1f/0.net
うまそうやん
60: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 07:56:30.95 ID:w6p8/Ot60.net
ずっと昔からこの食い方なんだけど
112: マスク剥ぎ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/07/24(金) 09:12:17.70 ID:CA813p3k0.net
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1437688638/

◆【画像あり】目玉焼きはターンオーバーに限るな
◆【画像あり】目玉焼き丼とかいう最強の料理wwwwwww
◆【画像あり】この世でいちばん美味しいどんぶり物はwww
◆IKKO「わたしカツ丼ね」10分後 店員「お待たせしました」どんぶりだけ置く
◆【画像あり】カツ丼←わかる。親子丼←わかる。豚丼←わかる。
◆【画像あり】おまいら、このステーキ丼にいくらまで出せる?
◆【画像あり】最 強 の 丼 物 決 定 戦
◆アメリカ人「いやーステーキをレアで焼いて、日本のわさびをつけて食べると最高。和食って最高」
◆【画像あり】目玉焼き丼とかいう最強の料理wwwwwww
◆【画像あり】この世でいちばん美味しいどんぶり物はwww
◆IKKO「わたしカツ丼ね」10分後 店員「お待たせしました」どんぶりだけ置く
◆【画像あり】カツ丼←わかる。親子丼←わかる。豚丼←わかる。
◆【画像あり】おまいら、このステーキ丼にいくらまで出せる?
◆【画像あり】最 強 の 丼 物 決 定 戦
◆アメリカ人「いやーステーキをレアで焼いて、日本のわさびをつけて食べると最高。和食って最高」
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:01 ▼このコメントに返信 醤油で食ってる時点でニワカすぎる
目玉焼きには塩だろ
塩っつっても普通の食塩じゃないぞ
岩塩な
これをパラリと塗して食ったらもう醤油とかケチャップとか言ってる奴が無能に見える
草生えるわ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:05 ▼このコメントに返信 これはわかる。とくに画像の半熟具合が最高に美味いやつだ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:07 ▼このコメントに返信 ※1
ニワカとか馬鹿じゃねえの。お前の母ちゃんにそれ言えよ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:12 ▼このコメントに返信 醤油たっぷりかけたら塩分気になり過ぎて発狂するわ。無駄に塩分取ると日中好きな物食べられ無くなるから嫌よ。
5 名前 : 1投稿日:2015年07月26日 02:12 ▼このコメントに返信 ※3
母ちゃん?もうとっくに亡くなってますが?
そもそもうちの家はみんな岩塩派だから母親も食ってました
食ってました
醤油?ソイソース?ニワカは黙って糞して糞にソイソースでもかけて食って寝てろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:13 ▼このコメントに返信 米1
激寒自分語りはNGやぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:15 ▼このコメントに返信 牛丼チェーンの朝定食で実践できるぞ
松屋のやつがおすすめ
8 名前 : 1投稿日:2015年07月26日 02:16 ▼このコメントに返信 ※6
自演ソイソースは黙ってろよ
いいからさっさと糞にソイソースかけて食って寝てろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:19 ▼このコメントに返信 焼かずに生で食うのが一番素材を生かせるやろ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:20 ▼このコメントに返信 ※1
かわいい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:20 ▼このコメントに返信 ああ、いつものシチューライスは市民権ガーのキチガイと同じか?頭おかしすぎ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:28 ▼このコメントに返信 ※1
キモすぎ
お前もタヒねばいいのに
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:31 ▼このコメントに返信 >フレンチシェフや和食の板前がそろって
これだから東日本は…こんな卵の味が分からなくなる位に醤油ぶっかけるとか味覚障害
こんなにかけたら塩辛すぎて物理的に食えなくなるわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:33 ▼このコメントに返信 あたしンちのゆずがやってた目玉焼き乗せごはんだなあ
久しぶりに食べたくなってきた
15 名前 : 1投稿日:2015年07月26日 02:38 ▼このコメントに返信 ※12
死ねとすら書けないチキン野郎が無理して中途半端に煽ってんじゃねーよ
こいつも自演ソイソースか?
くっさいくっさいソイソースは黙って寝てろよ
ガキか?ソイソースのガキか?ガキは今夏休みか?夏休みだからって夜更かしすんじゃねーぞ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:39 ▼このコメントに返信 この食い方はよくやるけどたしかに旨い
>フレンチシェフや和食の板前がそろって絶賛する
こいつらの料理、大したこと無いんだな・・・
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:44 ▼このコメントに返信 美味しんぼにも乗ってた気がする
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 02:52 ▼このコメントに返信 ※1はネタだろマジレスすんなよ
結局卵と醤油がうまいんだよちょっと加熱したTKGやろこれ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 03:03 ▼このコメントに返信 ※1
食べ方は人それぞれ
アンタはアンタ、俺たちには俺たちの食べ方があるんだよ
他の人の食べ方を無能とか言っちゃいかんだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 03:06 ▼このコメントに返信 通は半熟の黄身に注射器で塩ダレを注入する
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 03:11 ▼このコメントに返信 好きなように食えよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 03:13 ▼このコメントに返信 こういう一番おいしい食べ方って伝説のポケモンみたいに定期的に出るんだな
普通に醤油かけて食べたことしかないからもっと見たい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 03:41 ▼このコメントに返信 34の画像がおっぱいにみえた俺って…
てかずっとこの食べ方してたわ むしろみんなどうやって食ってんの?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 03:48 ▼このコメントに返信 卵焼いた後のまだ熱いフライパンで焦がし醤油にしてから使うと風味が最高
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 04:00 ▼このコメントに返信 幼稚園児の頃からこれやってた。自分で思いついて。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 04:25 ▼このコメントに返信 なぜかエロく見える不思議
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 05:16 ▼このコメントに返信 ※1やばい奴を装った釣りコメントかと思ったら
律儀に返信してるの見るとマジモンみたいやな...
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 05:23 ▼このコメントに返信 この食べ方だと黄身が皿にこぼれちゃうだろ。
皿も汚れるし。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 05:49 ▼このコメントに返信 シンプルイズベストか
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 05:55 ▼このコメントに返信 くそう、今朝は目玉焼きにする!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 06:17 ▼このコメントに返信 黄身が流れ出すとテンション下がるんでこれは無いわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 06:39 ▼このコメントに返信 オレも皿が汚れるから黄身は固焼き派だわw
最近は半熟黄身ソースのおいしさもわからんではないけど、汚れるの嫌なんだよねえ
ちな、塩派
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 07:45 ▼このコメントに返信 醤油かけて食べたらマジで吐き気がしたんだが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 08:15 ▼このコメントに返信 白身が嫌い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 08:53 ▼このコメントに返信 食べ方なんてマナー守れば自由でしょ?
何が究極の食べ方だよw笑っちゃうぜww
まぁ試してみるけど
36 名前 : Jackpot投稿日:2015年07月26日 09:24 ▼このコメントに返信 卵料理なら、デビルドエッグも言いよ!
工夫次第で和洋中できますし。
37 名前 : Jackpot投稿日:2015年07月26日 09:24 ▼このコメントに返信 卵料理なら、デビルドエッグもいいよ!
工夫次第で和洋中できますし。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 09:30 ▼このコメントに返信 米1
一生塩だけかけて食ってろよにわか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 10:23 ▼このコメントに返信 ようは半熟の黄身がうまいって事では
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 10:24 ▼このコメントに返信 味塩コショウとマヨネーズの外道が通りますよっと…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 11:17 ▼このコメントに返信 1がkzすぎてわろたww
4ねんどけお前はw
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 11:19 ▼このコメントに返信 目玉焼きは卵焼いて塩コショウまでがデフォでそこから例の食べ方の俺、塩分多すぎだろうな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月26日 19:44 ▼このコメントに返信 卵の黄身はそれだけで究極の食材なんだよ、生命の神秘の味だ、白身はただのコレステロールの塊で、
黄身と混ざっても黄身の味を薄くするだけで、生のまま黄身と混ぜるなんてとんでもないアホ行為
しかし黄身と醤油のコラボレーションは最高で、お互いが味を高め合っている
白身なんて焼いて固めて黄身と混ざらないようにしたほうが良いし、
黄身は若干熱を加えても良いが白身だけを固めるだけで十分なんだよ、
むしろ白身なんて捨ててしまえとか思ったけど、コレステロールは体を作る細胞の材料であり、
丈夫な血管や粘膜を作る重要な栄養素だから、無駄にしないためには題材の食べ方が一番だろう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月27日 01:48 ▼このコメントに返信 どうでも良い事だが、スレ※101の
>>バターにフライパンを入れる
ってネタなのか?それともマジなのか?
そっちの方が気になったんだが
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2015年07月27日 02:14 ▼このコメントに返信 腹減ったら目玉焼き3つを1つは醤油、2つ目は塩コショウ、3つ目はパセリかけて食ってるわ
ぐう美味い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年05月28日 08:53 ▼このコメントに返信 >>44
間違いにツッコミたいなら素直にツッコミなよ