1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:32:26.97 ID:uuqxO/YZp.net
たのC

no title




2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:33:03.75 ID:hOtTS+Zp0.net
みんながまずいまずいいうとる肉もワイからすりゃええ腹の足しや

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:33:07.85 ID:bst7HRC/0.net
1人?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:35:27.74 ID:uuqxO/YZp.net
>>3
一人やで!


65

 【事前予約】膨大なコンテンツ、レベルの高いアクション性に注目の話題作


 


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:33:29.79 ID:QQGZVs370.net
肉相当薄く見える

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:33:49.85 ID:G+q6j96ca.net
食べ物で遊ぶ所やぞ

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:34:09.96 ID:Zzv2MbZ10.net
言うほど不味くない店

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:35:29.29 ID:HaTgDg5TE.net
>>9
これ
皆不味い不味い言うけど普通に旨い
どんだけ舌肥えとんねん

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:34:45.95 ID:/wroStOBa.net
うまそうな肉にみえるけどまずいんか

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:35:11.69 ID:I5f3VqHd0.net
ワイも一人で行きたい

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:35:20.38 ID:zCCzZcCep.net
スーパーの肉のがうまい

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:35:29.60 ID:u7sBVkOXa.net
火で燃え付きそう

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:35:44.35 ID:Ig32o8Okx.net
意識低い系の極み

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:37.16 ID:igrVKsQ20.net
>>18
いうて結構言い値段するぞ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:04.60 ID:0jyyazSC0.net
>>26
平日昼なら1000円なんだよなぁ…

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:03.71 ID:igrVKsQ20.net
テンションは上がる
綿菓子とか作ったりもする

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:06.43 ID:PuDhagKk0.net
最近肉の質が良くなったと聞いた

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:06.31 ID:AI9/bS010.net
まずいまずい言われとるけどうまいことばかりが飲食店の楽しみじゃないぞ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:09.04 ID:RLVgU6sUa.net
肉がゴムみたいな食感って聞くけどどう?

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:21.83 ID:VV6JKMsQ0.net

no title



no title


今日だけで3人目やぞ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:15.81 ID:igrVKsQ20.net
>>24
ラーメンぐう好き

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:34.09 ID:hOtTS+Zp0.net
壺漬けカルビとかホルモンとか最高にうまいやんけ
なおその二種いがいの肉は焼かない模様

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:38:05.99 ID:DPueeC99a.net
>>25
ハラミ美味いやんけ!

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:39.81 ID:0jyyazSC0.net
タレが甘ったるすぎる
あれで食欲なくさせて、あんまり食べられないようにしとるんやろな

87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:44:05.83 ID:gOMAxpdz0.net
>>27
わかる
醤油混ぜてるわ
頼むからタレ変えて欲しい

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:36:52.38 ID:F9saFjPXM.net
最後にわたあめ作って帰る

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:43:10.92 ID:erkOWeiUa.net
>>28
食えや

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:02.60 ID:ddiOFsg70.net
焼肉くらいまともな店行こうぜ

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:06.66 ID:z3d7wwPEa.net
うまいとかいってるやつは中学生かな?
カレーとかハンバーグが好きそう

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:38:10.27 ID:0jyyazSC0.net
>>31
どっちもうまいやん

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:08.13 ID:4Ofr/vEo0.net
あの糞みたいな肉を何処から仕入れてるのか不思議に思う

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:38:34.58 ID:QQGZVs370.net
>>32
言うてもスーパーの安売りの肉くらいやないの?

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:14.61 ID:HaTgDg5TE.net
レアチーズケーキは絶品だぞ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:25.95 ID:uuqxO/YZp.net
ひやしきうりもあったで!

no title


66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:40:53.04 ID:8T9cGRak0.net
>>38
O-157待ったなし

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:28.79 ID:Y2R/veT/0.net
違いの分からないワイでも美味しくないと感じる

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:30.45 ID:yw1PAVmV0.net
ケーキも寿司も食えるとか夢の国やんけ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:38.11 ID:pUPq5acm0.net
この安物の肉がええんや

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:37:52.63 ID:szwfqNzW0.net
寿司だけは食うなよ
不味い上に腹が膨れてもったいないからな

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:38:15.88 ID:VV6JKMsQ0.net
なんJ民のすたみな太郎好きははっきり言って異常だ

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:51:26.68 ID:AI9/bS010.net
>>46
東京で高校生時代にすたみな太郎に世話にならなかった男の子はいないんだよなあ

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:38:16.28 ID:1x8gg38Q0.net
揚げ物とデザートを食いに行く場所やぞ

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:38:23.49 ID:igrVKsQ20.net
エンターテイメントに振り切れてる店やからな
楽しいで

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:38:30.58 ID:uWLOfg8P0.net
フードレジャー施設とかいうあだ名すこ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:39:04.28 ID:igrVKsQ20.net
ワイ将、一人静かにクレープを作る

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:39:30.53 ID:SnrwHBqF0.net
叙々苑のタレでも持って行けば1000円で叙々苑食べ放題やんけ
焼き肉なんてタレがメインの味やし

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:39:55.87 ID:hOtTS+Zp0.net
でもここの焼肉はたしかに焼きにくいわ
冗談やのうてすぐ焦げるし張り付く

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:40:01.47 ID:yw1PAVmV0.net
アゴを鍛えに行く場所やで

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:40:02.77 ID:uuqxO/YZp.net
肉はまあまあうまいンゴ
霜降りより赤身が好きやからね
ロースがいっぱい食えて幸せや


no title


59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:40:16.86 ID:AZoyj3FX0.net
一人で行ってみたいんやがなかなか入りづらいわ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:40:27.27 ID:S1A60/ER0.net
安いところをバカにする風潮、クソすぎる
グルメ様でもなければ十分うまいんやで

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:40:33.10 ID:1x8gg38Q0.net
本当はすたみな太郎みたいな何でもあるバイキング行きたいけど
貧乏人に見られそうで普通の焼肉屋にしちゃうンゴねぇ・・・

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:45:50.27 ID:uuqxO/YZp.net
今撮ったばっかりやで
ほれIDや


no title


97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:46:42.84 ID:A43G9BV3a.net
>>92
まずそう

99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:47:06.21 ID:pF37S/xI0.net
>>92
噛み応えありそうな肉やな

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:47:35.65 ID:rfuqsMKs0.net
>>92
ボロ雑巾かよ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:48:06.49 ID:/ZksJgNt0.net
>>92
顎疲れそう

116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:49:58.48 ID:igrVKsQ20.net
>>92
ラーメンは食わんのけ?

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:55:08.27 ID:uuqxO/YZp.net
>>116
食うで!
冷やしラーメンや!


no title


124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:51:35.82 ID:qzm9X+2b0.net
>>92
やるやんけ

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:41:04.52 ID:pF37S/xI0.net
ワイの所は基本的に美味いで
寿司も美味いで
ちな北海道

105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:48:10.29 ID:eUZZXTMc0.net
>>68
そらうめえわ

69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:41:25.41 ID:LHr8WwHv0.net
ここの自分で茹でるラーメン大好き

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:41:44.66 ID:oOrdLjql0.net
正直うまいと思うJの民もおるんやろ?知ってるで

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:42:22.59 ID:8T9cGRak0.net
>>70
ここマジでタレ持ち込まんと喰えん

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:41:49.11 ID:hfNX+XxF0.net
テーマパークやぞ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:42:16.20 ID:rm1dIXiq0.net
大阪にある左近とか言う焼肉屋のほうが値段同じくらいやけど美味いわ

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:44:14.60 ID:CzwQvzsR0.net
>>72
左近は美味いわ
寿司も肉もすたみな太郎より上

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:42:38.26 ID:LdBCxNlF0.net
昼と夜で出る食べ物違うってこマ?

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:47:04.02 ID:uuqxO/YZp.net
>>76
変わるで
夜は昼のプラスデラックスなやつや

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:42:59.29 ID:iqiJ4jK50.net
肉の味なんてランク上がらなきゃ変わんねえだろ
タレつけて白米食えりゃそれでいいわ

80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:43:05.10 ID:pF37S/xI0.net
アイス以外大好きやで

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:43:42.45 ID:1x8gg38Q0.net
自分で取ってくるタイプの店すき
注文するタイプの店きらい

あいつらわざと遅く持ってきてるやろ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:49:39.81 ID:jSYERL6RK.net
>>83
食べ放題と通常メニューの併用のとこは確実に後回しにされるな

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:43:54.21 ID:igrVKsQ20.net
寿司食って焼き肉食ってクレープ焼いてラーメン食べて綿菓子で〆られる店ってここぐらいやろ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:44:22.40 ID:6bXEVYc90.net
平日ランチならコスパ最強なのは認めるわ

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:46:16.86 ID:HGQ4vyhk0.net
腹減ってきた

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:46:41.12 ID:cjibBziy0.net
野球部ぽい学生が楽しそうに食べてるイメージ

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:46:41.18 ID:JjyqIhX2r.net
ワイ馬鹿舌、何を食べてもおいしく感じる

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:47:36.93 ID:6NxIgQA10.net
ワイ足立区民、いつの間にか全国区になっててビビる

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:49:43.26 ID:/ZksJgNt0.net
>>101
足立区が最初なん?ぴったりすぎて草

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:53:40.32 ID:6NxIgQA10.net
>>114
環七沿いにあった1号店に子供の頃2〜3回行った記憶あるわ

104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:48:06.95 ID:uuqxO/YZp.net
よく焼いたら硬くてうまいンゴ

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:48:39.76 ID:4mcVdZMOp.net
アイスが美味い
アイスを食う店

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:51:28.60 ID:DnTTfsSap.net
一番元取れるのはケーキって聞いた

125: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:51:41.74 ID:4mcVdZMOp.net
安肉の質の悪い油をアイスでさっぱりさせるのが最高や

128: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:52:37.49 ID:Q0Ltpaxi0.net
ワイ地方民、夢のような所と聞いて夢膨らむ

137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:53:33.44 ID:igrVKsQ20.net
>>128
地方にしか無いと思うが…

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:56:10.51 ID:AI9/bS010.net
>>137
元々は東京のもんやで

142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:53:49.09 ID:Nhdrfo7X0.net
>>128
焼肉寿司揚げ物デザート麺類ご飯カレーがエンドレスで食えるで
学生時代は部活後に月1くらいで10人単位で行って遊びながら食ってた

130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:53:05.43 ID:uuqxO/YZp.net
ワイ将、ひやしきうり怒涛の一気食い

no title


132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:53:16.05 ID:A43G9BV3a.net
そんな食えないよな
デブは喜ぶだろうな

134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:53:20.18 ID:GVWjFSima.net
ごはんは日本むかし話ぽく盛るンゴ

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:53:43.29 ID:0jyyazSC0.net
明らかに冷凍物のたこ焼きすき

143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:54:10.13 ID:0BasvMnQ0.net
1500円出してゴミ肉食うんだったら2000円出して牛角行くわ

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:55:25.99 ID:Og6QkAKc0.net
プリンばっか食ってたわ

156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:55:49.24 ID:HCNMdkgV0.net
ここのラーメン給食っぽくて好き

157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:56:08.02 ID:A43G9BV3a.net
どれぐらい食えば元とれんの?

163: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:57:03.58 ID:pF37S/xI0.net
>>157
元を取るとか大食い王でも無い限り縁の無い話やぞ
コツとしては野菜を大量に食うことやな

167: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:58:02.97 ID:A43G9BV3a.net
>>163
野菜がいいのか
ご飯は食べない方がいいらしいな

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:56:10.95 ID:BgrVIq0Yx.net
すたみな太郎まずいまずい言ってる奴が行く焼肉屋は大概牛角やからお察し
うまいものを知らないだけでした的なね

160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:56:15.12 ID:81eeBF9T0.net
ガチで肉の質は最低

161: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:56:21.39 ID:Nhdrfo7X0.net
>>1ちゃんは綿菓子派かクレープ派かケーキ派か

187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:00:43.26 ID:uuqxO/YZp.net
>>161
ケーキ食うやで〜


no title


169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:58:26.73 ID:rm1dIXiq0.net
すたみな太郎って一番安いときでなんぼで食えるん?

174: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:58:52.71 ID:0jyyazSC0.net
>>169
平日昼なら1000円だった気がする
行きてえなぁ

184: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:00:24.27 ID:PSNUiab10.net
すたみな太郎はまずいって言っておけば良いみたいな風潮
そんなん当たり前やんけ

189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:00:50.94 ID:A43G9BV3a.net
2500円くらいが食べ放題の相場かと思ってた

195: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:02:16.64 ID:Q0Ltpaxi0.net
1000円で焼肉食い放題とかドリームランド過ぎるやろ…
イッチの画像みたら腹減ってきたわ

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:02:17.25 ID:/ZksJgNt0.net
郊外の貧乏大家族が車で行くイメージ

202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:03:07.96 ID:0Z0x4e94p.net
>>196
高校生のイメージ強い

234: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:05:42.74 ID:8T9cGRak0.net
>>202
運動系部活の打ち上げ定期

203: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:03:10.35 ID:rm1dIXiq0.net
            大人         子供(小学生)   幼児(3歳以上)
平日ランチ :934円 (税込1,009円) 705円 (税込761円)  334円 (税込361円)

やっすwwwwwwwwww

209: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:03:33.72 ID:4r+VvMHO0.net

no title


これ食べ過ぎてお腹ヒエヒエになるンゴ・・・

213: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:03:57.89 ID:0jyyazSC0.net
>>209
飲みもんやろ…

233: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:05:42.01 ID:4r+VvMHO0.net
>>213
かき氷みたいなもんやしま、多少はね?

216: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:04:24.22 ID:N73eoCbl0.net
中高生のときの打ち上げ場所やったな
肉が網に引っ付きすぎや

228: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:05:25.19 ID:Xeev4VZG0.net
>>216
後半になると割り箸焼き会場になる模様

224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:05:10.96 ID:0Z0x4e94p.net
学生時代はホントお世話になったなー
今くらいの時期が多かったから思い出すわあ

235: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:05:51.65 ID:Y5ZKeEQla.net
サイト見てきたんやけど唐揚げは上手い?

243: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:06:33.29 ID:81eeBF9T0.net
>>235
まぁまぁうまい
焼きそばもうまい

245: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:06:56.46 ID:Xeev4VZG0.net
>>243
焼きそば太くね?

247: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:07:18.95 ID:81eeBF9T0.net
>>245
太くちゃいかんのか

263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:09:40.81 ID:Ygs1hWJw0.net
ワイもさっき一人で焼肉食い放題行ったわ

no title


268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:10:51.40 ID:Xeev4VZG0.net
>>263
脂すげぇな

276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:13:11.18 ID:GfqsYN0k0.net
>>263
どこや?

285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:15:31.62 ID:Ygs1hWJw0.net
>>276
神保町食肉センターって店や
ランチ1000円やで

291: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:16:44.71 ID:8T9cGRak0.net
>>285
神保町は行列凄いよな

298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:17:45.76 ID:Ygs1hWJw0.net
>>291
せやな
歌舞伎町食肉センターなら大して並ばずに
夜1000円で食べ放題できるで

301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:18:15.01 ID:FkBiPWFk0.net
>>285
あれどんぐらい並ぶもんなん

311: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:19:32.34 ID:Ygs1hWJw0.net
>>301
一時間強かな

270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:11:29.38 ID:Ygs1hWJw0.net
一人焼肉ってなんでこんなに楽しいんやろか

no title


273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:12:29.11 ID:DPueeC99a.net
>>270
なんてお店ンゴ?行ってみたい

285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:15:31.62 ID:Ygs1hWJw0.net
>>273
新宿の味仙荘って店や
平日ランチ1000円やで

281: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:13:53.63 ID:pPOgakox0.net
これだけ悪評判行くと逆に行ってみたくなる

284: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:15:16.93 ID:pF37S/xI0.net
>>281
肉の程度が低いのは否めないけどデザートやラーメンは美味いで

283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:15:06.40 ID:uuqxO/YZp.net
仕上げのアイスや!
今日はコーラフロートで行くンゴ
花輪君の髪型みたいになってしまったンゴ・・・


no title


294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:16:58.48 ID:Ygs1hWJw0.net
>>283
ソフト巻くの失敗してて草

296: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:17:13.74 ID:DxHtsNJA0.net
ソフトクリームとか自分で作る綿飴の方がおいC

綿飴ほんとすきやったわ

308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 18:19:14.43 ID:X0EuU3xQp.net
いつか家族が出来たらいくんや!

144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:54:15.82 ID:z/MyFec40.net
学生の味方やぞ

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:52:31.36 ID:aaY86cka0.net
前初めて行ったけどかなり満足できたで
あれは家族や友達といくのも分かるわ
安上がりやし

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/31(金) 17:42:45.45 ID:uFEUStat0.net
食べ物なんかおいしく食べれたヤツが勝ちや
腹いっぱい食ったらええ

65

 【事前予約】事前登録2万人突破!爽快な3Dアクションバトル






おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438331546